1016万例文収録!

「でむら」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > でむらに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

でむらの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 20849



例文

また、電力制御工程の後にむらし工程を有し、省電力炊飯制御の第2むらし工程の第2むらし設定時間(ts2)は、通常炊飯制御の第1むらし工程の第1むらし設定時間(ts1)より短くする。例文帳に追加

Further, it has a steaming step after the power control step, and the second steaming setting time (ts2) of the second steaming step of the power-saving cooking control is shorter than the first steaming setting time (ts1) of the first steaming step of the normal rice cooking control. - 特許庁

表示画像における色むら・濃度むら(特に、すじむら)の発生を効果的に防止することができる配向膜を提供する。例文帳に追加

To provide an oriented film which can effectively prevent the occurrence of color shading/density unevenness (particularly streaks) in a display image. - 特許庁

南山城村(みなみやましろむら)は、京都府南東端に位置する、京都府唯一の村である。例文帳に追加

Minamiyamashiro-mura is located at the southeast end of Kyoto Prefecture and is the only village in Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

樫田村(かしだむら)は、京都府の南西部、南桑田郡に属していた村である。例文帳に追加

Kashida Village was a village belonged to Minami-kuwada County, the southwestern part of Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

一方連(むらじ)の姓を名乗る氏族の中で最も有力なものを大連(おおむらじ)と呼んだ。例文帳に追加

On the other hand, those among the clans with the kabane of Muraji were called Omuraji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

したがって、明度むらや色むらのない液晶表示装置を製造することができる。例文帳に追加

Thus, a liquid crystal display device free from luminosity unevenness and color unevenness can be manufactured. - 特許庁

正面輝度むらおよび斜め輝度むらを軽減させることのできる拡散シートを提供すること。例文帳に追加

To provide a light diffusion sheet capable of reducing front luminance unevenness and oblique luminance unevenness. - 特許庁

正確に露光量制御が行え、照度むらや露光むらを 軽減できる露光装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an exposure system which is capable of accurately controlling light exposure to reduce unevenness of illuminance and exposure. - 特許庁

むら補正用データ生成装置、および色むら補正用データ生成方法例文帳に追加

DATA GENERATING DEVICE FOR COLOR UNEVENNESS CORRECTION AND DATA GENERATING METHOD FOR COLOR UNEVENNESS CORRECTION - 特許庁

例文

冷却むらによる現像むらの発生を防ぐことができる画像記録装置を得る。例文帳に追加

To obtain an image recording apparatus which can prevent development uneveness due to uneven cooling. - 特許庁

例文

低濃度から高濃度まで、記録ヘッドの出力むらに起因する濃度むらを抑制する。例文帳に追加

To inhibit the uneven density caused by the uneven output of a recording head in the range from low- to high-density. - 特許庁

ピッチむらや濃度むらなどの不具合のない画像を得ることのできる現像装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a developing device capable of obtaining an image without a failure such as uneven pitch and uneven density. - 特許庁

仮想プレーン内でのむら模様が異なる複数のαむら設定用α値を合成する。例文帳に追加

Then, the plurality of α values for α non-uniformity setting wherein non-uniformity patterns within the virtual plane are different are composited. - 特許庁

表示画面における輝度むらや細かな色むらを低減することが可能で、かつ、輝度むらや色むらを調整することに起因して輝度が低下したり階調特性が低下したりすることを抑制することが可能な輝度むら及び/又は色むら補正データ算出方法を提供する。例文帳に追加

To provide a correction data calculation method for luminance irregularity and/or color irregularity, capable of reducing luminance irregularity and a fine color irregularity on a display screen, and restraining degradation in both luminance and a tone characteristic caused by adjusting the luminance irregularity and the color irregularity. - 特許庁

私たちはその湿地の草むらでよく遊んだ。例文帳に追加

We often played in the hassocks in the bog.  - Weblio英語基本例文集

秋にはコオロギが草むらで鳴きしきる.例文帳に追加

In the fall crickets chirp incessantly in the grass.  - 研究社 新和英中辞典

彼は泳いでおってこむらがえりを起こした例文帳に追加

He was seized with a cramp when swimming.  - 斎藤和英大辞典

旅人はこの村で村を雇って山を越す例文帳に追加

The traveller takes horse at this village to cross the mountain.  - 斎藤和英大辞典

この村では、我々の村よりも物価が安い。例文帳に追加

The things in this village are cheaper than those in ours. - Tatoeba例文

この本は、露骨に言えば、むらのある作品である例文帳に追加

this book is, to put it baldly, an uneven work.  - 日本語WordNet

どれも質が同じでむらがないさま例文帳に追加

of different objects, being of the same quality and uniformness  - EDR日英対訳辞書

この村では、我々の村よりも物価が安い。例文帳に追加

The things in this village are cheaper than those in ours.  - Tanaka Corpus

若紫と呼ばれる彼女こそ、後の紫の上である。例文帳に追加

It is this girl, Wakamurasaki, who will be known as Lady Murasaki later.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『紫式部日記』では紫式部のこと。例文帳に追加

In the "Murasaki Shikibu Nikki" (Murasaki Shikibu Diary), "Wakamurasaki" refers to Murasaki Shikibu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旧仮名遣いでの読みは、「むらくにのをより」。例文帳に追加

It is read as 'MURAKUNI no Woyori' in old Japanese.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

加熱むらを防止することのできる加熱殺菌装置例文帳に追加

HEAT-STERILIZATION APPARATUS CAPABLE OF PREVENTING HEATING UNEVENNESS - 特許庁

簡単な制御及び高い精度で色むらを軽減する。例文帳に追加

To reduce color unevenness with high accuracy by simple control. - 特許庁

ビートノイズである輝度むらを改善する。例文帳に追加

To improve unevenness of luminance being a beat noise. - 特許庁

これにより、明るさのむらを約±0.08%に低減できる。例文帳に追加

Accordingly, unevenness of brightness can be reduced to about ±0.08%. - 特許庁

濃度むらを精度よく補正することができるようにする。例文帳に追加

To correct deviation of density highly precisely. - 特許庁

液晶表示素子での表示むらを緩和する。例文帳に追加

To reduce display unevenness of a liquid crystal display element. - 特許庁

加熱むらを防止することのできる加熱殺菌装置例文帳に追加

HEAT STERILIZATION APPARATUS CAPABLE OF PREVENTING UNEVEN HEATING - 特許庁

加熱むらを防止することのできる加熱殺菌装置例文帳に追加

HEAT STERILIZATION DEVICE CAPABLE OF PREVENTING HEATING UNEVENNESS - 特許庁

加熱むらを防止することのできる加熱殺菌装置例文帳に追加

HEATING AND STERILIZING APPARATUS CAPABLE OF PREVENTING HEATING IRREGULARITY - 特許庁

むらの発生を抑制することができるようにする。例文帳に追加

To suppress occurrence of color unevenness. - 特許庁

加熱むらを防止することのできる加熱殺菌装置例文帳に追加

HEAT STERILIZER CAPABLE OF PREVENTING UNEVENNESS OF HEATING - 特許庁

惜しむらくは、階級が余には不相応であったことか。」例文帳に追加

Is it not a pity that she was not on my level?"  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

これによって、オフセット印刷において配向膜に膜厚むらが生じても、膜厚むらに起因する輝度むらを目立たなくすることが出来る。例文帳に追加

Thereby, even if irregular film thickness is caused on the alignment layers in off-set printing, luminance unevenness caused by the irregular film thickness can be unnoticeable. - 特許庁

その村で何が起きてるのですか?例文帳に追加

What is happening in that village?  - Weblio Email例文集

その村では何が起きているのですか。例文帳に追加

What is happening in that village?  - Weblio Email例文集

ここから村までは一本道です.例文帳に追加

This road leads [goes] direct to the village.  - 研究社 新和英中辞典

その村までたった2マイルです。例文帳に追加

It's only two miles to the village. - Tatoeba例文

彼らは、徒歩で村まで行った例文帳に追加

they went to the village afoot  - 日本語WordNet

その村までは28分かかるでしょう。例文帳に追加

It would take 28 minutes to the village. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

もう少しでホームランでしたね。例文帳に追加

That was almost a home run. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

その村までたった2マイルです。例文帳に追加

It's only two miles to the village.  - Tanaka Corpus

ある日,テルは競技用自転車に乗る鳩(はと)村(むら)(中村優(ゆう)一(いち))に偶然出会う。例文帳に追加

One day, Teru encounters Hatomura (Nakamura Yuichi) riding his racing bicycle.  - 浜島書店 Catch a Wave

2つの電動機から出力される合成トルクに「むら」をなくして、射出成形品に「むら」をなくす。例文帳に追加

To eliminate fluctuation in an injection-molded article by eliminating fluctuation in a synthesized torque outputted from two motors. - 特許庁

接着部分の剥離に起因する帯電むらの発生が抑えられ、塗布むらの発生が抑制される。例文帳に追加

Generation of unevenness of static electrification caused by peeling of the stuck part and generation of unevenness of coating are suppressed. - 特許庁

例文

1870年(明治3年)まで、摂津国能勢(のせ)(現在の大阪府豊能町)にある木代村(きしろむら)・切畑村(きりはたむら)・大円村(おおまるむら)から、毎年、旧暦10月の亥の日に、宮中に亥の子餅を献上していた。例文帳に追加

Until 1870, Inoko mochi cakes had been presented to the Imperial Court from Kishiro, Kirihata and Omaru villages of Nose district in Settsu Province (current Toyono-cho town, Osaka Prefecture) annually on the day of boar in October under old calendar.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS