1016万例文収録!

「とうかきどう」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とうかきどうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とうかきどうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3693



例文

(b) 共同体商標とは,共同体商標登録簿(以下「共同体登録簿」という)に記入されている商標をいう。例文帳に追加

b) Community trade mark shall be a trade mark entered in the Community Trade Marks Register (hereinafter referred to asCommunity Register”); - 特許庁

対象物をロボットアームで移動させる際、ロボットの誤動作等によって生じる対象物の引っかき等を検知する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for detecting a scratch of an object caused by malfunction of a robot, etc., when the object is moved by a robot arm. - 特許庁

西日本旅客鉄道東海道本線(JR京都線)長岡京駅より徒歩40分またはバス例文帳に追加

Walk for 40 minutes or take a bus from Nagaokakyo Station on the JR West Tokaido Main Line (JR Kyoto Line).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

住民投票は,村が他の地元の市町村と合併すべきかどうか決めるために,5月11日に行われた。例文帳に追加

The plebiscite was held on May 11 to decide whether the village should merge with other local municipalities.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

銅基合金とその製造方法並びに銅基合金製気化器等の耐高温性部品例文帳に追加

COPPER ALLOY, PRODUCTION METHOD THEREFOR AND HIGH TEMPERATURE RESISTANT PART OF CARBURETOR MADE OF COPPER ALLOY - 特許庁


例文

波形等化器及びこれを用いた移動無線装置、基地局無線装置並びに移動通信システム例文帳に追加

WAVEFORM EQUALIZER, MOBILE RADIO EQUIPMENT USING THE SAME, BASE STATION RADIO EQUIPMENT AND MOBILE COMMUNICATION SYSTEM - 特許庁

波形等化器とこれを用いた移動局無線装置、基地局無線装置及び移動通信システム例文帳に追加

WAVEFORM EQUALIZER, MOBILE STATION RADIO EQUIPMENT USING THE SAME, BASE STATION RADIO EQUIPMENT AND MOBILE COMMUNICATION SYSTEM - 特許庁

光透過キャップ、光半導体モジュール及び光半導体モジュールの製造方法例文帳に追加

LIGHT TRANSMITTING CAP, OPTICAL SEMICONDUCTOR MODULE, AND MANUFACTURING METHOD THEREOF - 特許庁

振動式霧化器において、振動子と含浸体とを適切に当接させ、所望の霧化性能を得る。例文帳に追加

To attain desired atomization performance by properly abutting a vibrating element and an impregnated body with each other in a vibration type atomizer. - 特許庁

例文

チャネルの変動がある場合であっても等化器の動作を安定させることができるようにする。例文帳に追加

To stabilize the operation of an equalizer even when a channel is varied. - 特許庁

例文

現金自動預払機等の機器の動作をパソコン上で学習するシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system for learning the operation of equipment, such as an automatic teller machine, on a personal computer. - 特許庁

さらに等化器9、フレーム同期回路10を介してフレーム同期がとれた信号が出力される。例文帳に追加

Further, a signal that is frame- synchronized through an equalizer 9 and a frame synchronous circuit 10 is outputted. - 特許庁

可及的に電動過給機等の稼働率を低減しつつ、広いエンジン運転領域にわたって高い過給性能を発揮すること。例文帳に追加

To provide an engine system with a supercharger capable of exhibiting high supercharging performances over a wide engine operating range while reducing the operating rate of an electric supercharger or the like as much as possible. - 特許庁

下記にお電話いただくと自動応答メッセージが流れます。メールで書く場合 例文帳に追加

When you call the below number, an automatic answering message will play.  - Weblio Email例文集

アジア・アフリカ北東部産の地味な色の各種のウマ科の動物例文帳に追加

any of several equine mammals of Asia and northeast Africa  - 日本語WordNet

『青銅回文菱花器』(東京国立近代美術館蔵、1963年)例文帳に追加

"Seido kaibun hishi kaki" (Vase with squared sides with diamond motifs, bronze) (The National Museum of Modern Art, Tokyo, 1963)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

自動等化器におけるタイミング再生回路及びそのタイミング再生方法例文帳に追加

TIMING REGENERATION CIRCUIT AND METHOD IN AUTOMATIC EQUALIZER - 特許庁

誘導加熱装置及びこれに用いられる透過ホログラム書込みユニット例文帳に追加

INDUCTION HEATING APPARATUS AND TRANSMISSION HOLOGRAM WRITING UNIT USED FOR THE SAME - 特許庁

移動通信システム、無線装置及びそれらに用いられる等化器例文帳に追加

MOBILE COMMUNICATION SYSTEM, WIRELESS APPARATUS, AND EQUALIZER USED THERFOR - 特許庁

時間領域または周波数領域で等化器係数を導出してもよい。例文帳に追加

The equalizer coefficients may be derived in the time domain or frequency domain. - 特許庁

適応等化器の動作モードを制御するためのシステム及びその制御方法例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR CONTROLLING OPERATING MODE OF ADAPTIVE EQUALIZER - 特許庁

参加希望者の登録地域を自動的に更新することを可能とする。例文帳に追加

To automatically update a registration area of a participation applicant. - 特許庁

ウインカ機能付きバックミラー及びこれを備えた自動二輪車等の車両例文帳に追加

REAR VIEW MIRROR WITH BLINKER, AND VEHICLE SUCH AS MOTORCYCLE THEREWITH - 特許庁

転動輪4を有するキャリア1に消火器9を搭載する。例文帳に追加

A fire-extinguisher 9 is loaded on a carrier 1 having rolling wheels 4. - 特許庁

可動ミラーデバイス、分散補償器、利得等価器、及び光ADM装置例文帳に追加

MOVABLE MIRROR DEVICE, DISPERSION COMPENSATOR, GAIN EQUIVALENCER AND OPTICAL ADM DEVICE - 特許庁

移動体搭載器及びセンタサーバ及び料金課金センタサーバ例文帳に追加

MOBILE OBJECT LOADED EQUIPMENT, CENTER SERVER AND CHARGING CENTER SERVER - 特許庁

(対象)銀山周辺加盟店:下記9つの観光施設等で導入例文帳に追加

Covers: Participating businesses in the mine vicinity: the nine tourist facilities listed below, etc.  - 経済産業省

1941年日本童画家協会解散(戦時政策として日本少国民文化協会に統合)例文帳に追加

1941: Nihon Dogaka Kyokai was dissolved (it was integrated into Japan Children's Culture Association under wartime policy).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

電動過給機4の作動を制御する制御装置5は、電動機2を駆動するための駆動装置8と、運転者が過給量調整手段6によって設定する過給量に応じて駆動装置8の作動を制御する制御指令部9とを備える。例文帳に追加

A control device 5 controlling operation of the electric supercharger 4 is provided with a drive device 8 for driving an electric motor 2 and a control command part 9 controlling operation of the drive device 8 according to supercharging quantity established by the driver with a supercharging quantity adjusting means 6. - 特許庁

吸気通路に配設された電動過給機を備え、電動スタータにより始動されるエンジンの過給装置において、前記電動スタータの作動終了後に前記電動過給機を作動させ、当該電動過給機による加圧吸気を前記エンジンのクランクケース内に供給する加圧吸気供給手段を備えたことを特徴とする。例文帳に追加

This engine supercharging apparatus, equipped with an electric supercharger disposed on an intake passage and started by an electric starter, includes a pressurizing intake air supply unit which operates the electric supercharger upon completion of operating the electric starter and supplies pressurizing intake air by the electric supercharger into the crankcase of the engine. - 特許庁

架橋性多糖誘導体とトレハロースの混合水溶液を凍結乾燥し医療用処置材を得る。例文帳に追加

A mixed aqueous solution of the crosslinkable polysaccharide derivative and trehalose is freeze-dried to obtain the medial treatment material. - 特許庁

これによりアナログ波形等化器に対する等化パラメータの自動調整が行われる。例文帳に追加

Thus the equalization parameter of the analog waveform equalizer is automatically adjusted. - 特許庁

現金自動預払機を利用した現金出納システム及び現金出納方法例文帳に追加

CASH ACCOUNTING SYSTEM AND CASH ACCOUNTING METHOD USING AUTOMATIC CASH TELLER MACHINE - 特許庁

等化後の信号品質に応じて等化器の動作タップ数を変更する。例文帳に追加

To change the number of operating taps in an equalizer in response to the quality of a signal after an equalization. - 特許庁

電動過給機を備えたパワートレインにおいて、電動過給機及びモータの駆動をエンジンの運転状態に応じて制御する場合に、電動過給機の加速応答性の問題及びサージングの問題を抑制することを課題とする。例文帳に追加

To suppress problems in acceleration response and surging of an electric supercharger when drives of the electric supercharger and a motor are controlled according to operation conditions of an engine in a powertrain equipped with the electric supercharger. - 特許庁

電動過給機を備えたパワートレインにおいて、電動過給機及びモータの駆動をエンジンの運転状態に応じて制御する場合に、電動過給機の加速応答性の問題を抑制することを課題とする。例文帳に追加

To suppress problems in acceleration response and surging of an electric supercharger when drives of the electric supercharger and a motor are controlled according to operation conditions of an engine in a powertrain equipped with the electric supercharger. - 特許庁

これにより、書込みトランジスタの閾値電圧の変動に対して移動度補正時間(信号書込み時間)の変動を小さくし、当該変動に起因する駆動トランジスタ22のソース電圧Vsの上昇を抑える。例文帳に追加

Consequently, variation in mobility correction time (signal write time) is made small against variation in threshold voltage of the write transistor to suppress a rise in source voltage Vs of a driving transistor 22 caused by the variation. - 特許庁

よって、自動等化器2のリセットにより搬送波非同期警報41が解消され、搬送波同期が確立し、かつ自動等化器2が正常に動作しているにもかかわらず、自動等化器2が再度リセットされるといったことがなく、不必要な搬送波同期過程を回避できることから、迅速に同期を確立することができる。例文帳に追加

Thus, resetting the automatic equalizer 2 can cancel the carrier asynchronous alarm 41, the carrier synchronization is established and 2nd reset of the automatic equalizer 2 is avoided regardless of the normal operation by the automatic equalizer 2 so as to avoid an unnecessary carrier synchronization process thereby establishing the synchronization quickly. - 特許庁

電動機の回転速度又は位置の制御を行う電動機の制御装置において、負荷機械の振動を抑えて高速な応答を実現する。例文帳に追加

To realize high speed response by suppressing vibration of a load machine in the controller for controlling the rotational speed or position of a motor. - 特許庁

データ書込み等の動作時における昇圧回路の消費電流を低減し、動作速度の速い不揮発性半導体記憶装置を提供する。例文帳に追加

To reduce a consumption current of a booster circuit upon operation such as data writing, and to provide a nonvolatile semiconductor memory device which has a higher operation speed. - 特許庁

気化器本体5の弁室を閉鎖する蓋板21に支持した案内筒43に、始動軸43を軸方向移動不能かつ回動可能に嵌する。例文帳に追加

A starting shaft 43 is fitted to a guide cylinder 35 supported by a lid plate 21 to close the valve chamber of a carburetor body 5 so as to make it axially unmovable and rotatable. - 特許庁

ファームウェアの書き込み後、ファームウェア書き換え装置1内で自動に立ち上げプログラム内の先頭にジャンプして装置の再起動行う。例文帳に追加

After writing the firmware, the firmware is automatically started in a firmware rewriting device 1, and the device is restarted by jumping to the top of a starting program. - 特許庁

書き込みコマンドに応答して、同一のアドレスが割り当てられた複数のメモリバンクに同一のデータが書き込まれる。例文帳に追加

The same data is written in a plurality of memory banks to which the same address is allotted. - 特許庁

課金サーバ5はユーザIDが登録されていれば、課金を開始し、ユーザからのサービス要求が発生したかどうかを監視する。例文帳に追加

The charging server 5 starts charging if the user ID is registered and monitors whether a service request from the user occurs. - 特許庁

銅膜等を含む半導体研磨面に生じる引っかき傷を無くし、研磨面に研磨剤を付着残存させないことである。例文帳に追加

To remove scratches caused on a semiconductor polishing surface containing a copper film, etc., so that an adhesive is neither adhered to the polishing surface nor left behind. - 特許庁

長岡京駅(ながおかきょうえき)は、京都府長岡京市神足一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)東海道本線(JR京都線)の鉄道駅。例文帳に追加

Nagaokakyo Station, located at 1-chome Kotari, Nagaokakyo City, Kyoto Prefecture, is a railway facility of the Tokaido Main Line (JR Kyoto Line), which is operated by West Japan Railway Company (JR West).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弱い書き込み動作とは、通常の書き込みの時よりも低い印加電圧で書き込みを行う動作、あるいは短い時間で電圧を印加して書き込みを行う動作等をいう。例文帳に追加

The weak writing operation means an operation for writing by an applied voltage lower than that for the normal writing operation, or the operation for writing by applying the voltage in a short period, and so on. - 特許庁

書込み動作または消去動作の途中での電源電圧の供給停止の発生に応答して書込み動作または消去動作を中断する一方、書込み動作または消去動作の間の電源電圧供給停止の発生を示すフラグ情報がフラグメモリセルに格納される。例文帳に追加

The writing or erasing operation is stopped in response to the stoppage of supplying a power supply voltage during the writing or erasing operation, and flag information indicating the power supply stoppage during the writing or erasing operation is stored in the flag memory cell. - 特許庁

振動面が略平面状の振動板と、前記振動板を駆動する駆動手段とからなるスピーカ装置において、前記振動板が、周辺の少なくとも一部に切欠き部を有する非均等形状となっている。例文帳に追加

In the speaker device comprising the diaphragm having an almost planar vibrating surface and a driving means for driving the diaphragm, the diaphragm has an unequalled shape in which at least a portion of a perimeter has a notched part. - 特許庁

例文

自動等化器のデータ再生等化用のトランスバーサルフィルタをトレーニング信号検出・フレーム同期用にも切り換えて使用できるようにする。例文帳に追加

The transversal filter for data recovery equalization of the automatic equalizer is selectively used for the training signal detection and frame synchronization circuit. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS