1016万例文収録!

「とうかきどう」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とうかきどうに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とうかきどうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3700



例文

流動する接着剤14が切り欠き部111、121に到達すると、下方へ流動するため、他方のリードフレーム12、11側への流動が防止される。例文帳に追加

When the flowing adhesive 14 reaches the notches 111 and 121, the adhesive 14 flows downward, thus preventing the adhesive from flowing to the side of other frames 12 and 11. - 特許庁

そして、架橋PTFE層112は、摺動部材101の平面状の摺動面112Aを構成する層であって、当該平面状の摺動面112Aに凹部112Bが点在して構成させる。例文帳に追加

The cross-linked PTFE layer 112 is a layer constituting a planar slide surface 112A of the slide member 101 and comprises concavities 112B scattered on the planar slide surface 112A. - 特許庁

サーボ・モータからなる能動制御による駆動系と出力部(関節などの効果器)の間には、受動的で広帯域で応答することができる機構系が直列的に配置されている。例文帳に追加

A mechanism system passive and capable of responding in a wide band is arranged in series between a driving system based on active control comprising a servo motor, and an output part (an effector such as a joint). - 特許庁

本構成によって、送信待ち状態ではない無線端末は、同期フレーム送信権獲得競争への参加機会が減少し、同期フレーム送信準備や同期フレーム送信等による電力の消費を抑えられる。例文帳に追加

For the radio terminal that is not in the transmission wait state, an opportunity for participating in the competition for acquiring the synchronization frame transmission right is reduced, and power consumption by synchronization frame transmission preparation, synchronization frame transmission, and the like is suppressed. - 特許庁

例文

バックライト駆動部が、液晶表示パネルにおける上部表示領域内の各画素に対して線順次書き込み駆動を行っているときには、下部照射領域から選択的に光が照射されるように点灯起動を行う。例文帳に追加

When a backlight driving part performs line sequence writing drive for each pixel in an upper display region on a liquid crystal display panel, lighting starting is performed so that light is selectively radiated from a lower radiation region. - 特許庁


例文

処理ユニットは現在の作動モードからの処理ユニットのリターンステートデータを現在の作動モードと異なる作動モードに対応するスタックに書き込むよう、リターンステートデータ処理命令に応答自在である。例文帳に追加

The processing unit is responsive to a return state data processing instruction to write return state data of the processing unit from its current mode of operation to a stack corresponding to a different mode of operation to the current mode of operation. - 特許庁

蛍光管31を用いて構成されたバックライト3に対する点灯駆動と、液晶表示パネル2内の各画素30に対する映像信号の線順次書き込み駆動とを、それぞれ同期させて行う。例文帳に追加

Lighting drive on a backlight 3 constituted by use of a fluorescent tube 31 and a line sequence writing drive of a video signal on each pixel 30 in a liquid crystal display panel 2 are synchronized with each other. - 特許庁

第2放射導体6,7は屈曲または湾曲する帯状に形成されているため、全長が第1放射導体2,3と同等であっても、ほぼ切欠き部4,5内に配設することができる。例文帳に追加

Since the second radiation conductors 6, 7 are formed to be belt-like shapes that are bent or curved, even when the total length of the second radiation conductors 6, 7 is equal to that of the first radiation conductors 2, 3, the second radiation conductors 6, 7 can be arranged almost within the notches 4, 5. - 特許庁

模型1の上部には、導入路14が接続されており、この導入路14には、例えば、コンプレッサ(図示せず)等が接続され外部から加圧気体を導入できる。例文帳に追加

A gas introducing passage 14 is connected with the upper part of the pattern 1 and e.g. a compressor (show no figure), etc., is connected with the gas introducing passage 14, and the pressurized gas can be introduced. - 特許庁

例文

幾つかの実施形態の伸張式支柱(200)では、各摺動部材(104, 206)の間に同期化機構(202,204)を設けて、各摺動部材を互いに対して等距離ずつ伸張させる。例文帳に追加

In the extending column 200 of some embodiments, a synchronization mechanism 202, 204 is provided between the sliding members 104, 206, and the respective sliding members are extended at equal distances to each other. - 特許庁

例文

また、サブフレーム期間中に走査する全ラインの画素に一括して消去信号を書き込むため、従来と同等の駆動周波数で動作させることができる。例文帳に追加

Moreover, since the elimination signal is written in batch in the pixels of all the lines to be scanned during the sub-frame period, it is possible to operate with a driving frequency equivalent to a conventional one. - 特許庁

したがって、この期間では発振回路601の出力は第2の論理積回路605によって阻止され、フレーム非同期警報51が発動されていても、リセット制御信号61が自動等化器2に供給されることがない。例文帳に追加

Thus, a 2nd AND circuit 605 blocks an output of an oscillation circuit 601, even when a frame asynchronous alarm 51 is at a high level, no reset control signal is supplied to an automatic equalizer 2. - 特許庁

RF−ID等の無線タグの出荷時における読み書き処理の動作確認を効率良く実行することができる無線タグの動作確認装置、無線タグの動作確認方法及びコンピュータプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a device for confirming operation of a wireless tag, a method for confirming operation of the wireless tag, and a computer program for effectively confirming operation of read/write processing in shipping the wireless tag such as RF-ID. - 特許庁

そして、吸気バルブ(13)に対応するサージタンク(22)に向けてノズル部(28a)より電動過給機(29)にて加圧された加圧空気を噴射するように当該ノズル部(28a)に対応する電磁弁(30)をON作動(開作動)させる。例文帳に追加

A solenoid valve (30) corresponding to a nozzle part (28a) is caused to perform on-operation (opened) so as to jet the pressurization air pressurized by the electric supercharger (29) from the nozzle part (28a) toward a surge tank (22) corresponding to the intake valve (13). - 特許庁

操作画面に操作ガイダンスを表示する現金自動支払機、現金自動預払機等の自動取引装置1において、老眼の顧客や弱視の顧客であっても適切な大きさのガイダンス表示を行う。例文帳に追加

To achieve guidance display of an appropriate size even to a farsighted customer or weak-sighted customer in an automatic transaction apparatus 1 such as an automated teller machine for displaying an operation guidance on an operation screen. - 特許庁

新たな基本動作の追加や、既存の基本動作の部分的な変更に対応するための、中位動作ルーチンの新規作成あるいは書換え等を簡単に行うことができるロボットシステムを提供する。例文帳に追加

To easily generated or rewrite a middle operation routine by developing a standard changeable middle operation routine into a combination shape of part operation modules to be performed on the basis of a standard operation routine and the changing content indicated by an operation changing command. - 特許庁

係合部材の係合動作及び係合解除動作の応答性が悪化することがなく、係合部材がシリンダ穴の底面に衝突することによる衝突音の発生を可及的に防止することが可能な、回動規制装置の提供。例文帳に追加

To prevent as much as possible collision sound generated by a collision of an engaging member against the bottom face of a cylinder hole, without deteriorating response of an engaging action and a disengaging action of the engaging member. - 特許庁

書き込み画素行を選択するゲート信号線の駆動と、EL素子の点灯を指定するゲート信号線の駆動とを異なるフレームレートで動作させることができない。例文帳に追加

To provide an EL display device which does not deteriorate in display quality even when a gate signal line selecting a write pixel row and a gate signal line specifying illumination of an EL element are driven at different frame rates, and a driving method of EL display device. - 特許庁

そして、ヘッドクリーニング機構18は、磁気ヘッド23_1,23_2の摺動面と摺接して当該摺動面の摺動摩耗粉を掻き取るアース接地された導電性を有する材料からなるクリーニングローラ部32を有する。例文帳に追加

The head cleaning mechanism 18 includes a cleaning roller 32 consisting of a grounded conductive material brought into slide-contact with the sliding surface of the magnetic heads 23_1 and 23_2 to scrape the worn powder off the sliding surface. - 特許庁

制動制御装置による車両安定制御と相俟ってスピン等の車両挙動の不安定化の確実な防止を可能とする車両安定化機能を有する電動パワーステアリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electric power steering device having a vehicle stabilizing function capable of surely preventing unstabilization of vehicle behaviors such as spinning working together with a vehicle stability control of a braking control device. - 特許庁

更に、サブフレーム期間中に走査する全ラインの画素に一括して消去信号を書き込むため、従来と同等の駆動周波数で動作させることができる。例文帳に追加

Further, since the erase signal is written in a batch in the pixels of all the lines to be scanned during the sub-frame periods, the device can be made to operate at a driving frequency equivalent to conventional one. - 特許庁

二種類の光源を同一チップ上にモノリシックに搭載し、かつ光ディスクへの書き込みを行うことができるように高出力動作が可能な半導体レーザ装置及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor laser that has two kinds of light sources mounted on the same chip in a monolithic state and at the same time, can be operated by high output for writing to an optical disk, and to provide a method for manufacturing the semiconductor laser device. - 特許庁

記憶媒体に格納されている起動対象のシステムの起動時に必要なデータが書き換えられた場合でも、当該システムを高速に起動できるようにした「ファイルシステム管理装置」を提供すること。例文帳に追加

To provide a file system management apparatus for quickly booting a system stored in a storage medium even when data required for booting the system are rewritten. - 特許庁

半導体メモリに不正なデータが書き込まれ、半導体メモリを搭載するシステムが動作しなくなった場合、コマンド記録部に記録されたコマンドを利用して不具合の原因を効率よく究明できる。例文帳に追加

When illegal data is written in a semiconductor memory and a system incorporating a semiconductor memory cannot be operated, the cause of trouble can be investigated efficiently utilizing a command recorded in the command recording section. - 特許庁

不揮発性メモリをマクロメモリとして搭載する半導体装置において、データ書き込み動作の効率を向上させ、かつインターフェースを簡素化してダイサイズの縮小を図り得る半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semicondoctor device, on which nonvolatile memories are mounted as a macromemory, with the device minimizing die size by improving operation efficiency, in data writing and simplifying of an interface. - 特許庁

平衡感覚および姿勢のリハビリテーションや美容スタイル訓練、各段階の体力強化訓練のための歩行等運動を色々な方法と負荷強度で行える、動力の要らない便利な運動用器具を提供する。例文帳に追加

To provide a convenient sporting apparatus requiring no motive power for performing sports such as walking for rehabilitation of the sense of equilibrium and a posture, beauty style training and physical strength strengthening training of respective stages by various methods and load strength. - 特許庁

焼付き防止の為の画面移動処理において、1画素以下の画面移動を行う際、画面周辺に表示される時刻等高輝度固定文字の移動に伴う不自然さを緩和する。例文帳に追加

To mittigate unnaturalness in accordance with transfer of letters fixed with high luminance such as time to be displayed around a screen when screen transfer of one pixel or less is performed in screen transfer processing for preventing persistence. - 特許庁

プログラムと動作中書き換えを行う定数を同一のメモリに格納した構成においても、同一メモリ内で部分的にライトプロテクトを行うことができ、ソフトウェア暴走時においてもプログラムエリアを保護できること。例文帳に追加

To provide a memory protection device even in the constitution which a program and a constant rewriting under action are stored in the same memory, with protection can be performed partially in the same memory, program area can be protected even when a software runs away. - 特許庁

複数種の媒体を用いて取引を行う現金自動支払機、現金自動預払機等の自動取引装置1において、媒体取り忘れを防止するとともに、スムーズに媒体返却処理を行う。例文帳に追加

To prevent a user from forgetting to pick up a medium, and to smoothly perform medium return processing in an automatic transaction apparatus 1 such as a cash dispenser and an automated teller machine performing transactions by using a plurality of types of media. - 特許庁

転送機構は、プロセッサが実行するメモリとの間の読み書き処理のうち、ゲストハードウエアが実行すべき処理で参照/代入される変数の読み書き処理を検出し、当該検出した読み書き処理について、ゲストハードウエアと所定のレジスタとの間で読み書きを実行させる。例文帳に追加

The transport mechanism detects the reading and writing processing of variables which are referred to and substituted in a process to be executed by the guest hardware from reading and writing processing which the processor executes with the memory, and executes reading and writing between the guest hardware and a certain register in relation to the detected reading and writing processing. - 特許庁

検査工程で行われる物理チェッカーパターン、論理チェッカーパターン等の書き込み動作の高速化を図る不揮発性半導体記憶装置、及びその書き込み方法を提供する。例文帳に追加

To provide a nonvolatile semiconductor storage apparatus for speeding up the writing operation of a physical checker pattern, logical checker pattern, etc., which are performed in an inspection process. - 特許庁

印刷枚数に応じて自動的に課金処理されるプリンタの、メンテナンス等のためにテスト印刷がされたとき、これを自動的に課金対象から除外する。例文帳に追加

To automatically remove test print from a charging object when test print is operated for the maintenance of a printer whose charging processing is automatically performed according to the number of printing. - 特許庁

ネットワークデバイスシステム及び当該システムに用いられるハードウェア書換プログラム、ハードウェア書き換え方法、並びにホストコンピュータ、ネットワークデバイス例文帳に追加

NETWORK DEVICE SYSTEM, HARDWARE REWRITING PROGRAM AND METHOD TO BE USED FOR THE SAME SYSTEM, HOST COMPUTER AND NETWORK DEVICE - 特許庁

この発明は、電動過給機を備える内燃機関の制御装置に関し、電動過給機を備える内燃機関において、加速時に、トルクの良好な過渡応答性を確保しつつ、無駄な電力消費を低減することを目的とする。例文帳に追加

To reduce useless electric power consumption while securing good transient response of torque at a time of acceleration in an internal combustion engine provided with an electric supercharger in relation to a device for controlling the internal combustion engine provided with the electric supercharger. - 特許庁

電子機器でコンテンツを使用する際に、当該コンテンツが、そのコンテンツデータの実質的な使用時間に対して課金がなされる使用時間課金コンテンツであるかどうかを判別する。例文帳に追加

When the contents are used in the electronic apparatus, it is discriminated whether the contents are the use time accounting contents to be accounted for the substantially use time of the contents data or not. - 特許庁

任意のアドレス範囲を設定し、この範囲に対する不正な書込み動作が発生したときは、マイクロコンピュータへ割込みで通知し、プログラム中での不正な書込み箇所をロギングすることにより、ソフトウェアの動作を監視する。例文帳に追加

The monitoring of software operation is made by posting the occurrence of incorrect write operation in the address range specified freely to the microcomputer with an interruption and logging the incorrect write locations in a program. - 特許庁

これにより、半導体基板が基板支持リングの所定位置から少しでもずれて載置されたときには、切り欠き部が半導体基板で覆われないため、熱処理を行うランプユニットからの光がこの切り欠き部を透過する。例文帳に追加

Accordingly, when the semiconductor substrate is placed with its position even slightly shifted from the prescribed position of the substrate supporting ring, light from a lamp unit is transmitted through the cut part, since the cut part is not covered with the semiconductor substrate. - 特許庁

繰り返し書き換えを行ってもメモリーセルの過剰消去をなくし、読み出し動作の誤動作の回避及び書き換え回数の向上を実現する不揮発性記憶装置等を提供する。例文帳に追加

To provide a nonvolatile storage device for achieving avoidance of a malfunction of reading operation and improvement of the number of rewriting times by eliminating excessive erasure of a memory cell even though rewriting is repeatedly performed. - 特許庁

過給機14により過給された空気の一部を触媒48等の内燃機関の被冷却部に導入する冷却空気導入路52を設ける。例文帳に追加

A cooling air introducing passage 52 for introducing a part of air supercharged by the supercharger 14 into the part to be cooled of the internal combustion engine such as catalyst 48 is provided. - 特許庁

付加キーワード自動生成手段10−3が抽出した特性情報に基づいて、前記キーワードによる情報検索を行う際に当該キーワードに付加して使用する付加キーワードを自動的に生成する。例文帳に追加

On the basis of the extracted attribute information, an additional keyword automatic generation means 10-3 automatically generates an additional keyword to be used in addition to the keyword in information retrieval base on the keyword. - 特許庁

初期状態においてリークがなく、かつ、単純な書き込み回路で導通状態に書き込むことができるアンチヒューズ素子が搭載された半導体装置、およびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device together with its manufacturing method wherein no leaking occurs in an initial condition and an anti-fuse that can be written in a conductive state by a simple writing circuit is mounted. - 特許庁

ウェハバーンインテスト時、書込み/読出し制御手段607 が第4ピンA3に印加される信号に応答して前記メモリセルアレイ601 に対する書込み動作及び前記メモリセルアレイ601 からの読出し動作を制御する。例文帳に追加

During the wafer burn-in test operation, a write/read control means 607 controls the write operation to the memory cell array 601 and read operation from the memory array 601 in response to the signal to be applied to the fourth pin A3. - 特許庁

カメラが起動するための初期設定プログラムであるファームウェアの書き換え中に電源が落ちる等で書き換えが中断してもカメラが起動できない状態にならないようにする。例文帳に追加

To prevent an imaging apparatus from becoming such that a camera can not be started even when rewriting is interrupted by power drop, etc. during the rewriting of firmware which is an initial setting program for a camera to be started. - 特許庁

潤滑油の掻き上げのための手段と軸受等の摺動要素が離れている場合であっても、掻き上げられた潤滑油が摺動要素に達することができる真空ポンプの提供。例文帳に追加

To provide a vacuum pump apparatus that allows a scraped-up lubricating oil to reach a sliding element, even when a device for scraping up the lubricating oil is separated from the sliding element such as a bearing. - 特許庁

省スペースで電力費等の経費を大幅に削減し、浮遊物をかき寄せる移動体が配備された沈殿池や汚泥貯留池においても移動体に干渉することなく、無人により常時水質計測を行う。例文帳に追加

To save space, to substantially reduce costs such as an electric power cost, and to perform unmanned water quality measurement at all times without interfering with a moving body even in a sedimentation basin or a sludge storage pond wherein the moving body for raking suspended matters is equipped. - 特許庁

外輪1の切欠き1bの位置と内輪2の切欠き2bの位置とを合わせると、転走路4に転動体3を挿入できる転動体挿入孔20が形成される。例文帳に追加

When a position of the notch 1b of the outer ring 1 is fitted to a position of the notch 2b of the inner ring 2, a rolling body insertion hole 20 with the rolling body 3 insertable therein is formed on the traveling passage 4. - 特許庁

また、内部記憶装置3にIPLオブジェクトを書き込む際にフラグを設定することで、書き込み中にリセット等でIPLが破壊されても他のIPLを起動しシステムが起動できないという事態を防止できる。例文帳に追加

With setting a flag at writing the object into the device 3, even if the IPL is corrupted due to a reset and the like during writing, the situation incapable of starting the system can be prevented by starting other IPL. - 特許庁

前記データ書き込みトランジスタTr12 ,Tr13 は交互にオン動作されて、γ補正カーブに基づいた点灯期間ごとに駆動トランジスタTr11 のゲート電位が書き換えられる。例文帳に追加

The data writing transistors Tr 12 and Tr 13 are alternately operated to be turned on, by which the gate potential of the driving transistor Tr 11 is rewritten at every light period based on the γ correction curve. - 特許庁

メカ動作解析部104において、実際のモータ駆動装置、モータ、モータ負荷機械の各々のシミュレーション用モデルをソフトウェアによって作成すると共に、モータ負荷機械の機構部のモデルを作成する。例文帳に追加

This motor drive controller makes models for simulation of each of an actual motor driving unit, a motor, a motor load machine by means of software and makes models of the mechanical part of the motor load machine, in a mechanical operation analyser 104. - 特許庁

例文

コンピュータやテレビ等の画像表示に使用されるプラズマディスプレイパネルにおいて、書き込み放電を安定化し、書き込み電圧を低減して、駆動マージンを拡大することが可能な駆動方法を提供する。例文帳に追加

To provide a driving method capable of increasing a driving margin by stabilizing writing discharge and decreasing a writing voltage in a plasma display panel used for image display of a computer, a TV or the like. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS