1016万例文収録!

「なきばる」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > なきばるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

なきばるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1626



例文

燃料からの蒸発ガスが少なく、かつ始動性や運転性及び吸気バルブの清浄性にも優れた無鉛ガソリンを提供すること。例文帳に追加

To provide unleaded gasoline which hardly gives vaporized gases from a fuel and is excellent in starting properties, driving properties and intake valve-cleaning properties. - 特許庁

冷却空気は、可変ファン空気バルブ76によって調整されるファン空気33の一部とすることができる。例文帳に追加

The cooling air may be a portion of fan air 33 modulated by a variable fan air valve 76. - 特許庁

特に光学用透明熱可塑性樹脂の溶融物の流動を機械的バルブを用いることなく温度を上下させることにより停止、再開させる。例文帳に追加

Particularly the flow of a molten material of an optical transparent thermoplastic resin is stopped and restarted by lowering and raising the temperature without using a mechanical valve. - 特許庁

内燃機関は、吸気バルブ11A,11Cの最大バルブリフト量を変更可能とする可変動弁機構30を備える。例文帳に追加

The internal combustion engine is provided with the variable valve gear 30 capable of varying the maximum valve lift of the intake valves 11A, 11C. - 特許庁

例文

組織バルキング、および胃食道逆流疾患、尿失禁、皮膚のしわの治療のための移植可能な粒子例文帳に追加

IMPLANTABLE PARTICLE FOR TISSUE BULKING AND TREATMENT OF GASTROESOPHAGEAL REFLUX DISEASE, URINARY INCONTINENCE, AND SKIN WRINKLE - 特許庁


例文

エンジン1の運転状態に応じて、吸気バルブ17の開閉タイミングは可変バルブタイミング機構60によって変更されている。例文帳に追加

According to the operating condition of an engine 1, open-close timing of an intake valve 17 is changed by a variable valve timing mechanism 60. - 特許庁

吸気行程では、シリンダ10内のピストン14が下降し、吸気バルブ20が開いて、空気がシリンダ10内に吸気される。例文帳に追加

In an intake stroke, a piston 14 in a cylinder 10 is lowered and an intake valve 20 is opened, thereby air is sucked into the cylinder 10. - 特許庁

更に、後続気筒2B,2Cが圧縮着火に適した温度となるように、各吸排気バルブ31b,32b等の開閉時期を制御する。例文帳に追加

Further, the opening/closing timing of intake and exhaust valves 31b, 32b or the like is controlled so that the succeeding cylinders 2B, 2C have the temperature suitable for compression ignition. - 特許庁

内燃機関2は、吸気バルブ14のバルブ特性を可変とするバルブ特性可変機構50を備える。例文帳に追加

This internal combustion engine 2 is provided with a valve characteristic variable mechanism 50 for changing valve characteristic of the intake valve 14. - 特許庁

例文

図7(c)に示すようにバッテリ電圧が電圧判定値KVBATよりも小さい場合には吸気バルブ28の可変リフト制御を禁止する。例文帳に追加

As sown in a drawing 7 (c), when a battery voltage is lower than a voltage decision value KVBAT, control of variable lift of a suction valve 28 is prohibited. - 特許庁

例文

可変動弁装置120は、油圧式のVVT機構を含み、エンジン110の吸気バルブの開閉タイミングを変更可能なように構成される。例文帳に追加

A variable valve gear 120 includes a hydraulic VVT mechanism and can vary open and close timing of intake valves of an engine 110. - 特許庁

1個のバルブで光路の異なる複数の光センサに対応できるセンサ付きバルブを提供すること。例文帳に追加

To provide a valve with sensor, which can respond to a plurality of optical sensors differed in optical path by one valve. - 特許庁

吸入空気量を向上させることができる吸気バルブと、これを備えた内燃機関及び輸送機器を提供する。例文帳に追加

To provide an intake valve, an internal combustion engine and a transport apparatus having the same, capable of improving the suction air volume. - 特許庁

このために、吸気バルブ7を高速で開閉させることができ、エネルギー効率が良く、耐久性が向上する。例文帳に追加

Thus, the suction valve 7 can be opened and closed at a high speed, energy efficiency is high and the durability is improved. - 特許庁

高い高温機械強度と良好な熱間加工性を有する排気バルブ用耐熱鋼及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a heat resistant steel for an exhaust valve, which has high high-temperature mechanical strength and satisfactory hot workability, and to provide a method for producing the heat resistant steel for an exhaust valve. - 特許庁

前記接続部26は、前記バルーンユニット20の前記管路24と連通する管路27が設けられている。例文帳に追加

The connecting part 26 is provided with a pipe 27 communicating with the pipe 24 of the balloon unit 20. - 特許庁

また、液圧バルジ加工用中子24,25は、分割可能にして管素材10の両端部から管素材10内部に出し入れ可能とする。例文帳に追加

Further, cores 24, 25 for hydrostatic bulging can be taken into and out of the inside of the tube stock 10 from both end parts of the tube stock 10 by making them dividable. - 特許庁

分岐バルブ30は、複数の刷毛装置における各ノズル7に接続する複数の分岐接続口31a,31b,31c…31hを有している。例文帳に追加

The branch valve 30 has a plurality of branch connection ports 31a, 31b, 31c to 31h each connected to one of the nozzles 7 in a plurality of the brush devices. - 特許庁

シンプルな構造によってスリーブとシート部材との間のシール性を高めることのできるブリード式バルブ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a bleed type valve device improved in sealability between a sleeve and a seat member with a simple structure. - 特許庁

供給される流体の圧力が脈動する場合であっても十分なシール性が確保されるディスク式バルブユニットを提供すること。例文帳に追加

To provide a disk type valve unit capable of securing a sufficient sealing performance even when the pressure of a fluid to be supplied pulsates. - 特許庁

また、油圧の供給がないときには、戻しばね50により切換ピン48を連結解除位置に保持し、排気バルブ24を停止させる。例文帳に追加

When hydraulic pressure is not supplied, the switching pin 48 is held at a connection releasing position by a return spring 50 and the exhaust valve 24 is stopped. - 特許庁

デコンプピン47は、圧縮行程時に排気カム41から突出して排気バルブ36を押し、排気ポート32を開くように構成されている。例文帳に追加

The decompression pin 47 is configured to project from the exhaust cam 41 to push an exhaust valve 36 and open an exhaust port 32 in a compression stroke. - 特許庁

連通口162を拡大しても、水蒸気バルブが過度に大きくなることを防止しつつ、確実に連通口162を閉じる。例文帳に追加

To surely close a communication port 162, preventing a steam valve from being excessively large, even if the communication port 162 is enlarged. - 特許庁

作用部4は、アーム本体3の揺動運動に伴って、内燃機関の給排気バルブ6を開閉する。例文帳に追加

The operation part 4 opens/closes an air feed/exhaust valve 6 of the internal combustion engine accompanying with pivot motion of the arm body 3. - 特許庁

IDM40は、吸気バルブ17のバルブ特性を変更する最大リフト量変更機構100の駆動を制御する。例文帳に追加

An IDM 40 controls the drive of a maximum lift amount changing mechanism 100 which changes the valve property of an intake valve 17. - 特許庁

サブチャンバ15は、所定の真空度に保つように、排気バルブ17を介して排気ポンプ12に接続されている。例文帳に追加

The subchamber 15 is connected to an exhaust pump 12 through an exhaust valve 17 so as to keep the inside to a predetermined degree of vacuum. - 特許庁

吸気バルブの最大リフト量が小さくなる低リフト領域においても、アクチュエータによる制御性を向上させる。例文帳に追加

To improve controllability by an actuator even in a low lift area where the maximum lift amount of an intake valve is reduced. - 特許庁

燃費悪化を招くことなく、機関始動開始時の吸気バルブのバルブタイミングを最遅角とし、その始動開始時のショックを抑制する。例文帳に追加

To set valve timing of an intake valve when beginning start of an engine to the most phase lag without worsening fuel economy to suppress a shock caused when beginning start of the engine. - 特許庁

エンジン11を自動停止する際に、排気バルブ44の開弁タイミングを少なくとも排気下死点まで遅角する。例文帳に追加

When an engine 11 is automatically stopped, the valve opening timing of an exhaust valve 44 is delayed at least up to an exhaust bottom dead center. - 特許庁

バイパス流路19の流路断面積を前記バルブ17により開閉される流入口15の流路断面積よりも小さく設定する。例文帳に追加

The cross section area of the bypass passage 19 is set smaller than the cross section area of the inflow port 15 which is opened/closed with the valve 17. - 特許庁

吸着保持装置10の吸着ステージ12に設けた吸引孔12aに吸気バルブ15を備えた。例文帳に追加

The sucking stage 12 of the suction holding device 10 is provided with a suction valve 15 in the suction port 12a. - 特許庁

位置カウント回路74は、吸気バルブの最大リフト量について給電開始時における初期値からの変更履歴を検出する。例文帳に追加

A position count circuit 74 detects a change history about a maximum lift quantity of an intake valve from an initial value on starting electric supply. - 特許庁

NOxの形成の削減に好適な、改良された排気バルブ及び改良されたプロセスを作ることが本発明の目的である。例文帳に追加

To create an improved exhaust valve preferable for reduction of formation of NOx and an improved process, and to design an improved large-sized two-cycle diesel engine. - 特許庁

再シール可能なプレスリット隔壁バルブ(402)を使用する、ニードルレスコネクタデバイス(450)が提供される。例文帳に追加

A needles connector (450) is provided which utilizes a resealable preslit septum valve (402). - 特許庁

マルチシリンダー内燃機関は、吸気バルブ7を動かすための電子制御された油圧システムを備えている。例文帳に追加

The multicylinder internal combustion engine comprises an electronic controlled hydraulic system for operating an intake valve 7. - 特許庁

そして、平ワッシャ68の上面には、前記バルブステム32の溝部80に取り付けられたクリップ70が接している。例文帳に追加

Additionally, a clip 70 installed on a groove part 80 of the valve stem 32 makes contact with an upper surface of the flat washer 68. - 特許庁

そして、吸気バルブのバルブリフト量が前記目標バルブリフト量TGVELとなるように可変動弁機構を制御する。例文帳に追加

The variable valve gear is controlled so that valve lift amount of the suction valve becomes the target valve lift amount TGVEL. - 特許庁

作業能率を向上させることが可能となるテスト対象エンジンにおける排気バルブの開タイミング検出装置を提供する。例文帳に追加

To provide an opening timing detecting device for an exhaust valve in an engine tested capable of improving work efficiency. - 特許庁

そして、吸気バルブのバルブリフト量が前記目標バルブリフト量となるように可変動弁機構を制御する。例文帳に追加

The variable valve system is controlled so that the valve lift amount of the intake valve becomes the target valve lift amount. - 特許庁

流体圧で駆動され、違いを付けた戻りばねを有する吸気バルブをシリンダ毎に2つ備える内燃エンジン例文帳に追加

INTERNAL COMBUSTION ENGINE WITH TWO HYDRAULICALLY ACTUATED INTAKE VALVES WITH DIFFERENT RETURN SPRINGS FOR EACH CYLINDER - 特許庁

車載用の内燃機関10は、吸気バルブ21のバルブリフト量を可変とする可変リフト機構50を備えて構成されている。例文帳に追加

The vehicular internal combustion engine 10 is provided with a variable lift mechanism 50 capable of varying valve lift amount of an intake valve 21. - 特許庁

工具ハウジング1の握り部2に給気バルブ4を開閉する操作レバー7を揺動自在に取付ける。例文帳に追加

The operation lever 7 for opening and closing the air supply valve 4 is rockably mounted on a grip portion 2 of a tool housing 1. - 特許庁

クリープを自己補償でき、バルブ内の内部応力を最小化してクリープの発生を最小とするバルブの提供。例文帳に追加

To provide a creep-resistant valve capable of self compensating creeping and minimizing the occurrence of creeping by minimizing internal stress in a valve. - 特許庁

内燃機関10の各気筒の吸気バルブ32の作用角を気筒毎に変更可能とする可変動弁機構36を備える。例文帳に追加

This start control device includes a variable valve mechanism 36 changing per cylinder the operating angle of the inlet valve 32 of each cylinder of the internal combustion engine 10. - 特許庁

内部の継手空洞と継手グリースを内部過圧と外部汚染物から保護する定速度継手用排気バルブを提供すること。例文帳に追加

To provide a constant velocity joint for a vent valve protecting an internal joint cavity and joint grease from internal overpressure and external contaminants. - 特許庁

吸気バルブの開閉特性の変化にかかわらず適切な点火時期を設定することのできるエンジンの点火時期制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide an ignition timing control device setting appropriate ignition timing irrespective of change of opening/closing characteristics of an intake valve. - 特許庁

吸気バルブの作用角の変更に伴う機関回転速度の急変を抑えることのできる内燃機関の制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control apparatus for an internal combustion engine that can suppress a sudden change of an engine rotation speed caused by the change of an operating angle of an intake valve. - 特許庁

内燃機関は、吸気バルブ14が開状態に保持される時間よりも閉状態に保持される時間の方が長いバルブタイミングを有する。例文帳に追加

The internal combustion engine has the valve timing longer in time held in a closing state than the time of holding the intake valve 14 in an opened state. - 特許庁

算出された平均値が下死点となるように、吸気バルブの目標閉弁時期を設定する(114)。例文帳に追加

Target valve closing timing of the intake valve is set so that the calculated mean value becomes the bottom dead center (a step 114). - 特許庁

例文

本発明の内燃機関は、シリンダブロック1と、ピストン2と、シリンダヘッド3とから画成される燃焼室4を備えているとともに、シリンダヘッド3には、アクチュエータ12,13によって電磁的に駆動される吸気バルブ6及び排気バルブ8と、燃料噴射弁9と、点火プラグ10とが配設されており、吸気バルブ6は、吸気行程中において2回開閉される。例文帳に追加

This internal combustion engine is provided with a combustion chamber 4 partitioned into a cylinder block 1, piston 2, and a cylinder head 3, also the cylinder head 3 has an intake/exhaust valve 6, 8 electro-magnetically driven by actuators 12, 13, fuel injection valve 9, and a spark plug 10, and the intake valve 6 is opened/closed two times in an intake stroke. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS