1016万例文収録!

「むかいこだ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > むかいこだに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

むかいこだの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2229



例文

PTC抵抗体およびその製造方法並びにそれを含む開閉器例文帳に追加

PTC RESISTOR, ITS MANUFACTURE AND SWITCH INCLUDING THE PTC RESISTOR - 特許庁

ヘリウム回収・再利用機構を備えた大気圧プラズマ処理装置例文帳に追加

ATMOSPHERIC PRESSURE PLASMA PROCESSING SYSTEM EQUIPPED WITH MECHANISM FOR COLLECTING AND REUSING HELIUM - 特許庁

非湾曲端縁112は、幅方向Wに向かい合う二辺である。例文帳に追加

The non-curved edge 112 has two sides facing each other in a width direction W. - 特許庁

遮蔽部材50はダストカップ開口部22に向かい先細に形成される。例文帳に追加

The shielding member 50 is formed convergently toward the duct cup opening part 22. - 特許庁

例文

回転装置,感光体ドラム回転装置および画像形成装置例文帳に追加

ROTATING DEVICE, PHOTORECEPTOR DRUM ROTATING DEVICE AND IMAGE FORMING APPARATUS - 特許庁


例文

高価な大容量メモリを必要としない電子ズーム回路の提供。例文帳に追加

To provide an electronic zoom circuit that requires no expensive memory of large capacity. - 特許庁

電力システム改革の断行と再生可能エネルギーの導入促進例文帳に追加

Pushing through the Electricity System Reform and promotion of the introduction of renewable energy - 経済産業省

情報セキュリティマイクロコンピュータ、そのプログラム開発装置およびそれらを含んだプログラム開発システム例文帳に追加

INFORMATION SECURITY MICROCOMPUTER AND ITS PROGRAM DEVELOPING DEVICE AND PROGRAM DEVELOPMENT SYSTEM - 特許庁

そして、スポーツマン的に戦争へむかいたがる傾向は、ほとんど全ての近代的な共同体にも見出される。例文帳に追加

And a sportsmanlike inclination to warfare is also to be found in nearly all modern communities.  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

例文

ワード線行冗長スキーム回路は行シフト回路および行デコーダ回路からなる。例文帳に追加

A word line row redundancy scheme circuit consists of row shift circuits and row decoder circuits. - 特許庁

例文

回路基板は第1のコア層210、第2のコア層220、および中央誘電体層230を含む。例文帳に追加

The circuit substrate includes a first core layer 210, a second core layer 220, and a central dielectric layer 230. - 特許庁

第一のマウント、及びこの第一のマウントに向い合うように対置した第二のマウントを有する。例文帳に追加

The supporting built-up body has the first mount and the second mount placed in opposition to the first mount. - 特許庁

向かいの保育園から、保育士だろう男の声で「ガオー、食べちゃうぞ!」というのが聞こえて来る。例文帳に追加

I hear some guy, presumably a caretaker, going "Rawr, I'm going to eat you!" from the nursery school across the street. - Tatoeba例文

そうしているあいだも、スクーナー線はだんだん風下に向かい、タックをして再び帆が風をうけ、少しのあいだ走りだした。例文帳に追加

Meanwhile the schooner gradually fell off and filled again upon another tack, sailed swiftly for a minute or so,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

時忠は閑院内裏に向かい、内侍所(神鏡)を取り出してから都落ちに同行した。例文帳に追加

Tokitada went to Kanin-dairi Palace and took out Naishidokoro (also known as shinkyo (Yata mirror, or sacred mirror), and then joined the party in its flight from the capital of Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

双方向レンダリング部25は、向かい合う2つの方向からレンダリングを行うものである。例文帳に追加

A bi-directional rendering part 25 operates rendering from two faced directions. - 特許庁

その弾力に抗して、左操舵時はナット39と第1スライダー41が同行してその他端に向かい、右操舵時はナット39と第2スライダー42が同行してその一端に向かい、変位可能とされる。例文帳に追加

Against its elasticity, the nut 39 and the first slider 41 are directed to the other end together at the time of left steering, and the nut 39 and the second slider 42 are directed to one end together at the time of right steering, thereby displacement is enabled. - 特許庁

問題の所在の特定をより容易にし、業務改善効果を定量的に評価することで業務改善の意義を明確にすることができる業務改善支援システムを提供する。例文帳に追加

To provide a work improvement support system that can facilitate the location of problems and clarify the significance of work improvement, by quantitatively evaluating work improvement effects. - 特許庁

第一のコンテナ部は,互いに向かい合う一方の側面と,互いに向かい合う他方の側面とからなる直方体である。例文帳に追加

The first container part is a rectangular parallelepiped which is composed of one pair of mutually opposed side surfaces and the other pair of mutually opposed side surfaces. - 特許庁

プログラム回路は、第1電流駆動能力を有し、第1プログラム動作を行う第1プログラム回路と、第1電流駆動能力より大きな第2電流駆動能力を有し、第1プログラム動作の後に第2プログラム動作を行う第2プログラム回路と、を備える。例文帳に追加

A program circuit includes a first program circuit having first current drive capacity and conducting a first program operation, and a second program circuit having second current drive capacity larger than the first current drive capacity and conducting a second program operation after the first program operation. - 特許庁

Xを起動(startx)し、あなたが望む解像度が利用されていることを確認してください:)例文帳に追加

Run X (startx) to discover it uses the resolution you want. :)  - Gentoo Linux

先ほどの業務改善命令を発出したところだというのは、いつ発出したのでしょうか。例文帳に追加

When was the order for business improvement issued?  - 金融庁

回転軸37は、軸方向X1に対向する第3および第4の端部37a,37bを含む。例文帳に追加

The rotary shaft 37 includes third and second end parts 37a and 37b opposed in the shaft direction X1. - 特許庁

同期式ダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM)回路に好適な配線及び構造を提供する。例文帳に追加

To provide a wiring and structure suitable for a synchronous dynamic random access memory (SDRM) circuit. - 特許庁

コモン端子とコイルの1つの第1の端部との間には、リードタイム回路が接続される。例文帳に追加

A lead-time circuit is connected between the common terminal and the first end of one of the coils. - 特許庁

「ただ昨晩そのいまわしき小男は一人きりで町をでて、寂しい墓地へと向かいました。例文帳に追加

"But last night the hideous little fellow went out of the town, quite alone, to the deserted churchyard.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

第1PWM回路11、波形発生回路13及びスイッチSd1〜Sdnは第1の駆動手段を構成し、第2PWM回路12、定電圧+Vd及びスイッチSxd1〜Sxdnは第2の駆動手段を構成する。例文帳に追加

A 1st PWM circuit 11, a waveform generation circuit 13, and switches Sd1-Sdn comprise a 1st driving means, and a 2nd PWM circuit 12, a constant voltage +Vd, and switches Sxd1-Sxdn comprise a 2nd driving means. - 特許庁

適切なアーキテクチャを定めることにより、アプリケーションシステム開発の効率化を実現すること。例文帳に追加

To improve efficiency in application system development, by defining appropriate architecture. - 特許庁

任意のテスト項目に対してテストベクタを生成できない場合にその要因箇所を自動的に特定するプログラム解析装置、プログラム解析方法及びプログラム解析プログラムを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a program analysis device, a program analysis method and a program analysis program which automatically identify a factor point preventing generation of a test vector for an optional test item. - 特許庁

1987年(昭和62年)ハーバード大学と大学創立350周年・日米国際シンポジウム開催例文帳に追加

In A.D.1987, Japan-U.S. International Symposium was held in commemoration of 350th anniversary from the foundation of both Ryukoku and Harvard University.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

足利尊氏は後醍醐天皇の勅状を得ないまま乱の討伐に向かい、時行を駆逐した。例文帳に追加

Without receiving the official order from the Emperor Godaigo, Takauji headed for putting down the rebellion and expelled Tokiyuki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第1ホログラム1は、第1ホログラム回折格子3を表面1aに有している。例文帳に追加

The first hologram 1 has the first hologram diffracting grating 3 on its surface 1a. - 特許庁

回路構造が第2誘電層と第2回路層と導電ペーストバイアとを含む。例文帳に追加

The circuit structure includes a second dielectric layer, a second circuit layer and a conductive paste via-hole. - 特許庁

ラダー図編集装置は、プログラマブルコントロール装置のプログラム開発用のラダー図を編集する。例文帳に追加

The ladder diagram editor edits a ladder diagram for program development in a programmable control device. - 特許庁

第二世代コードレス電話システム回線を利用した気象状況検索システム例文帳に追加

METEOROLOGICAL CONDITION RETRIEVAL SYSTEM USING THE SECOND GENERATION CODELESS TELEPHONE SYSTEM LINE - 特許庁

4Mの蓄積容量を有する高密度ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)回路を提供する。例文帳に追加

To provide a high-density dynamic random access memory (DRAM) circuit having a 4M storage capacity. - 特許庁

ブラケット支持タイプの下向骨組打設システム及びそれを用いた下向骨組打設方法例文帳に追加

BRACKET BEARING TYPE DOWNWARD FACING SKELETON DRIVING SYSTEM, AND DOWNWARD FACING SKELETON DRIVING METHOD USING THE SAME - 特許庁

首振り機構は、内視鏡用レンズおよび互い向かい合う第1接続部と第2接続部とを有する。例文帳に追加

The swinging mechanism has an endoscope lens, a first connecting portion and a second connecting portion facing each other. - 特許庁

コントローラは第1乃至第m回路装置をテストした情報を有するテスト信号を発する。例文帳に追加

The controller issues a test signal in which test information of first to m-th circuit devices is contained. - 特許庁

各メモリに書き込んだゲーム回数を、次回の各モードの上限に加算する。例文帳に追加

The number of times of games written into each memory is added to an upper limit of each of the next mode. - 特許庁

プログラム発信先判定手段105の判定結果が是である場合には、プログラム解釈実行禁止選択手段112は、プログラム解釈実行手段104がプログラム102を解釈実行することを許可し、判定結果が非である場合には、プログラム解釈実行禁止選択手段112は、プログラム解釈実行手段104がプログラム102を解釈実行することを禁止する。例文帳に追加

When a judgment result of the program transmitting destination judging means 105 is affirmative, the execution prohibition of program interpretation selecting means 112 permits the program interpretation executing means 104 to interpret and execute a program 102 and when the judgment result is negative, the execution prohibition of program interpretation selecting means 112 prohibits the program interpretation executing means 104 to interpret and execute the program 102. - 特許庁

第1容器の底面を前端から後端に向かい下り勾配となる傾斜面により構成し、第2容器の底面を後端から前端に向かい下り勾配となる傾斜面により構成する。例文帳に追加

The bottom surface of the first container is composed of a slant surface extending from the front end to the rear end in a downward gradient. - 特許庁

エコール・サントラル(仏国立理工科学学院)のダブルディグリーシステム開始。例文帳に追加

Double Degree System of École Centralecole Centrale des Arts et Manufactures) was started.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

処分の内容は、報告の内容次第では業務改善命令のようなことも検討されるわけですか。例文帳に追加

As for administrative action, will you consider issuing a business improvement order or something like that?  - 金融庁

スイッチは、強誘電体キャパシタを有するプログラム回路により制御されることが好ましい。例文帳に追加

Preferably, the switch is controlled by a program circuit having a ferroelectric capacitor. - 特許庁

複数の解析エンジンを利用するシステム開発の手間やコストが増大すること。例文帳に追加

To solve the problem that it takes more trouble and cost to develop a system using a plurality of analytic engines. - 特許庁

粘弾性材料を含む回転体の耐久性の評価精度を向上させること。例文帳に追加

To enhance evaluation accuracy of durability of a rotating body including a viscoelastic material. - 特許庁

伏見城に篭る鳥居元忠の下に向かい入城を申し込むが、拒絶されている。例文帳に追加

He went to Mototada TORII who entrenched himself in Fushimi-jo Castle and asked for entrance into the castle, which was rejected.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それでも水戸社長は,「机に向かい,ペンを握るという習慣を身に付けることが大事です。」と話した。例文帳に追加

Still, Mito said, "It's important to get into the habit of sitting at your desk and holding your pen."  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

このようなゲノム解析プロジェクトへの投資システムにより、上記課題を解決する。例文帳に追加

Such an investment system for genome analysis projects is used to solve the problem. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS