1016万例文収録!

「アルギン~」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > アルギン~の意味・解説 > アルギン~に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

アルギン~を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 578



例文

添加するアルギン酸の濃度は、麺線2の穀粉量に対して0.05〜5.0重量%、好ましくは0.1〜2.0重量%である。例文帳に追加

The concentration of alginic acid added is 0.05-5.0 wt.%, preferably 0.1-2.0 wt.% based on the amount added of grain flour of the long strips 2. - 特許庁

アルギン酸若しくはその塩又はヒドロキシプロピル化澱粉を有効成分とする食後GIP分泌抑制剤。例文帳に追加

The GIP secretion inhibitor contains alginic acid or a salt thereof, or a hydroxypropylated starch as an active ingredient. - 特許庁

第1材料の好ましい例はゼラチンであり、第2材料の好ましい例は、アルギン酸又はその塩若しくはエステルである。例文帳に追加

The preferable example of the first material is gelatin, and the preferable example of the second material is alginic acid, its salt or ester. - 特許庁

不快な味を有するドネペジル塩酸塩およびアルギン酸並びにその塩を含有する事により不快な味を隠蔽した経口薬剤組成物。例文帳に追加

The oral drug composition which conceals an unpleasant taste contains donepezil hydrochloride having an unpleasant taste and alginic acid and a salt thereof. - 特許庁

例文

アルギン酸エステルと起泡性粉末油脂を含有することを特徴とする蒸しパン類用品質改良剤。例文帳に追加

The quality improver for steamed breads comprises alginic ester and foaming powdery oil and fat. - 特許庁


例文

前記高分子化合物および糖質は、低分子アルギン酸ナトリウムおよび還元麦芽糖であることが好ましい。例文帳に追加

The polymer compound and the glucide are preferably a low-molecular weight sodium alginate and reduced maltose, respectively. - 特許庁

また、不快な味を有するドネペジル塩酸塩にアルギン酸並びにその塩を配合する事を特徴とする不快な味を隠蔽する方法。例文帳に追加

The method of concealing an unpleasant taste comprises incorporating alginic acid and a salt thereof into donepezil hydrochloride having an unpleasant taste. - 特許庁

アルギン酸分解処理を簡便かつ低コストで行う手法を提供し、海藻類のバイオマス資源としての活用を促進する。例文帳に追加

To provide a method for easily conducting an alginic acid-decomposing treatment at low cost to promote the utilization of sea algae as a biomass resource. - 特許庁

重量平均分子量1万〜10万のアルギン酸又はその塩を有効成分とするペプチドYY分泌促進剤。例文帳に追加

The peptide YY secretion promoter contains alginic acid having a weight-average molecular weight of 10,000-100,000 or a salt thereof as an active ingredient. - 特許庁

例文

澱粉等の粉状物質をアルギン酸、アルギン酸カリウム、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸アンモニウム、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルスターチ、カルボキシメチルグアーガム、カルボキシメチルキサンタンガム、カルボキシメチルタラガム、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸ナトリウム等のアニオン性基を有する多糖類またはアニオン性基を有する合成高分子からなる群より選ばれる1種以上をバインダーとして造粒したものに、2価以上の陽イオンをコーティングしたスクラブ剤およびその製造方法。例文帳に追加

This production method of scrubbing agent is to granulate a powdery material such as starch by using one or more materials selected from the group consisting of polysaccharides having anionic groups or synthetic polymers having anionic groups, such as alginic acid, potassium alginate, sodium alginate, ammonium alginate, carboxymethyl cellulose, carboxymethyl starch, carboxymethyl guar gum, carboxymethyl xanthan gum, carboxymethyl Tara gum, polyacrylic acid, sodium polyacrylate as a binder and coat the granules. - 特許庁

例文

微生物を含む試料をアルギン酸塩を含有する泳動緩衝液を用いてキャピラリー電気泳動する微生物の分析方法。例文帳に追加

In the analytical method for the microorganisms, a sample containing the microorganisms is capillary-electrophoresed by using a migration buffer solution containing an alginate. - 特許庁

これにより、構造プラットフォーム上にアルギン酸塩系材料から柔軟三次元物体を形成する例文帳に追加

Thereby a flexible three-dimensional article can be formed from the alginate type material on the structural plat form. - 特許庁

水溶性有機溶媒の含有量が低減された低分子化アルギン酸(塩)の精製方法の提供。例文帳に追加

To provide a purification method for an alginic acid of reduced molecular weight or its salt with a reduced water-soluble organic solvent content. - 特許庁

好ましくは2以上の被覆層を含み、最表層がコラーゲン被覆層又はアルギン酸被覆層である。例文帳に追加

The cell culture carrier preferably contains two or more coating layers whose outermost layer is a collagen coating layer or an alginic acid coating layer. - 特許庁

原料粉1kg当たり0.01〜0.1gのアルギン酸類を添加することにより、上記課題を解決した麺類が得られた。例文帳に追加

Alginic acids, are added to noodle flour in an amount of 0.01-0.1 g per 1 kg of the noodle flour, thereby, the noodles that have solved the problems are obtained. - 特許庁

また、アルギン酸ソーダの平均粒径が70μm以下、セピオライトの平均粒径が110μm以下であることも特徴とする被覆アーク溶接棒にある。例文帳に追加

An average particle size of the sodium alginate is70 μm and that of the sepiolite is110 μm. - 特許庁

亜臨界水反応を用いることにより短時間で効率よくアルギン酸を分子量1〜30万の範囲で低分子化できる。例文帳に追加

An alginic acid can be converted into a low molecular weight alginic acid having a molecular weight in a range of 10,000-300,000 efficiently in a short time by using subcritical water reaction. - 特許庁

アルギン酸エステルを含有する生地改良剤を添加して製造したパン類およびドーナツ類。例文帳に追加

The breads and doughnuts are produced by adding therein a dough conditioner containing an alginate ester, wherein the dough conditioner contains at least one selected from polysaccharides, saccharides, fibers, starches, proteins, dairy products, calcium preparations, pH regulators, emulsifiers and enzymes. - 特許庁

使用時にダマの発生しにくいアルギン酸塩を被膜剤として利用したパック化粧料の提供。例文帳に追加

To provide a pack cosmetic that uses an alginate salt that is resistant to small ball formation as a film layer agent. - 特許庁

メラニン合成促進剤としてインチンコウ、キクカ、カシュウ、レンギョウから選ばれる生薬、またはアルギン酸オリゴ糖を用いる。例文帳に追加

A crude drug selected from spikes, etc., of Artemisia capillaris Thunb, spikes, etc., of chrysanthemum, root tuber, etc., of Polygonum multifolum Thunb and fruit, etc., of Forsythia suspensa, or alginic acid oligosaccharide is used as the melanin synthesis promoter. - 特許庁

アルギン酸エステルと起泡性粉末油脂を含有することを特徴とする蒸しパン類用品質改良剤。例文帳に追加

The quality improver for steamed bread contains alginic ester and foaming powdery oil and fat, wherein the alginic ester accounts for 20-80 mass% and the foaming powdery oil and fat accounts for 20-80 mass% in the quality improver. - 特許庁

アルギン酸エステルを含有することを特徴とする、畜肉および魚肉加工品用の食感改良剤。例文帳に追加

This texture-improving agent both for the processed meat articles and the processed fish articles is characterized by containing an alginate. - 特許庁

麺本体2は、内層6が一対の外層7,8でサンドイッチされた3層構造を有し、内層6は、生地にアルギン酸が添加される。例文帳に追加

The inner layer 6 is obtained by adding alginic acid to a dough. - 特許庁

本発明にかかるう蝕抑制組成物は、SUN53菌(受託番号:NITE P−14)によるアルギン酸分解物を含有したことを特徴としている。例文帳に追加

The dental caries-suppressing composition comprises an alginic acid decomposed product by SUN53 bacterium (accession number: NITE P-14). - 特許庁

本件発明が解決しようとする課題は、アルギン酸から効率的にウロン酸単糖を製造する方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a method of efficiently producing uronic acid monosaccharide from alginic acid. - 特許庁

アルギン酸ナトリウムと無水第二リン酸カルシウムとを含有してなることを特徴とするゲル化粉末、及びアルギン酸ナトリウムと第二リン酸カルシウムとを含有してなることを特徴とする中性又はアルカリ性液状食品用ゲル化粉末によって達成される。例文帳に追加

This gelling powder is characterized by comprising sodium alginate and anhydrous calcium phosphate, and the gelling powder for neutral or alkaline liquid foods is characterized by comprising sodium alginate and anhydrous calcium phosphate. - 特許庁

シラスバルーンを含有するアルギン酸ナトリウム水溶液を小孔を介して塩化カルシウム水溶液中に押し出すことにより、シラスバルーンを内包するアルギン酸カルシウムから成る繊維状ゲルを形成することによって製造される。例文帳に追加

The Shirasu balloon-containing calcium alginate fiber is produced by extruding an aqueous sodium alginate solution containing the Shirasu balloons into an aqueous calcium chloride solution through a small hole 6 to form a fibrous gel comprising the calcium alginate containing the Shirasu balloons. - 特許庁

前記アルギン酸の多価アルコールエステルとしては、アルギン酸プロピレングリコールが好ましく、更に、多価アルコールを10〜20質量%を含有することが好ましく、前記多価アルコールの少なくとも30質量%がグリセリンであることが好ましい。例文帳に追加

Propylene glycol alginate is preferable as the polyhydric alcohol ester of alginic acid, further, 10-20 mass% polyhydric alcohol is preferably contained and at least 30 mass% of the polyhydric alcohol is preferably glycerol. - 特許庁

アルギン酸ナトリウムをシュードアルテロモナス属に属する微生物の菌体又はその処理物で処理することにより得られたアルギン酸オリゴ糖及び/又はその塩を有効成分として含む塩分の吸収阻害作用をもつ血管保護剤である。例文帳に追加

This vasoprotective agent having salt-absorption inhibitory activity contains, as an active ingredient, alginate oligosaccharide obtained by treating sodium alginate with Pseudoalteromonas microorganism cells or a processed product thereof and/or a salt thereof. - 特許庁

特に、前記ゲル化剤がカラギーナン、ローメトキシルペクチン、寒天、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、ゼラチン、マンナン、コンニャク、コンニャクマンナン、グルコマンナン、キトサン、キサンタンガム、タマリンド種子多糖類、ジェランガム、カラヤガム、カシアガムである前記医薬組成物。例文帳に追加

The gelling agent is especially preferably carrageenan, low methoxypectin, agar, alginic acid, sodium alginate, gelatin, mannan, devil's tongue, devil's tongue mannan, glucomannan, chitosan, xanthan gum, tamarind seed polysaccharide, gellant gum, karaya gum, or quassia gum. - 特許庁

アルギン酸塩、ゲル化反応剤、ゲル化調整剤、ポリオキシエチレン脂肪族エーテル系界面活性剤及び珪藻土を含有してなる印象材において、粉体吸湿性が1重量%以下であることを特徴とする粉末状アルギン酸塩印象材組成物。例文帳に追加

This powdery alginate impression material composition comprises an alginate, a gelation agent, a gelling regulator, a polyoxyethylene aliphatic ether-based surfactant and diatomaceous earth, and is characterized by that the powder hygroscopicity is ≤1 wt.%. - 特許庁

(2)分子量:25000 (3)最適pH:8.0 (4)安定pH:7.0〜8.0 (5)至適温度:70℃ (6)基質特異性:アルギン酸に作用し、褐藻類由来又はシュードモナス属細菌などの微生物由来のアルギン酸に対して極めて高い分解活性を有する。例文帳に追加

(5) an optimum temperature of 70°C; (6) a substrate specificity of effecting on the alginic acid to exhibit extremely high decomposition activity on the alginic acid derived from Phaeophyceace or derived from microorganism such as Pseudomonas. - 特許庁

玉ネギに含まれる発酵阻害物質が固定化酵母内に侵入して酵母に接触することをアルギン酸カルシウムで防止し、且つアルギン酸カルシウムは糖を透過させて酵母に接触させアルコール発酵を行い、エタノールを生成する。例文帳に追加

The calcium alginate prevents a fermentation-inhibiting material contained in the onion from penetrating into the immobilized yeast and from contacting with the yeast, and allows the sugar to permeate the calcium alginate and to contact with the yeast so as to carry out alcohol fermentation. - 特許庁

浮遊化剤、例えば、非水溶性セルロース、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸プロピレングリコールエステル、トラガント末またはキサンタンガム、を分散不良薬物に加え、さらに必要に応じてラウリル硫酸ナトリウム等の界面活性剤を加え、造粒物を製造することにより達成される。例文帳に追加

The method for improving the elution property of the hardly dispersible medicines comprises adding a floating assistant such as water-insoluble cellulose, sodium alginate, propylene glycol alginate, powdered tragacanth or xanthane gum to the hardly dispersible medicines, then adding, if nessesary, a surfactant such as sodium lauryl sulfate thereto and producing a granulated substance thereof. - 特許庁

海藻から抽出されたアルギン酸塩を、酸性条件下で40〜130℃、20分〜240時間加熱して低分子化した後、炭酸カリウムと反応させることにより得られる低分子化アルギン酸カリウムを有効成分とする、ナトリウム吸収阻害組成物である。例文帳に追加

The sodium absorption inhibition composition comprises, as an active ingredient, decreased-molecular-weight potassium alginate obtained by heating an alginate extracted from algae at 40-130°C for 20 min to 240 h under acidic conditions to decrease its molecular weight and reacting the resulting alginate with potassium carbonate. - 特許庁

従来のpH指示薬を用いた変色性の歯科用アルギン酸塩印象材組成物のゲル化終了の確認が不正確で且つ確認が難いこと、及び練和時に用いる水との馴染みが悪いという欠点を解消した歯科用アルギン酸塩印象材組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a dental alginate impression material composition that solves defect of conventional alginate impression material composition with susceptibility to discoloration, using a pH indicator that the confirmation of the finish of gelling is not accurate and difficult, and poor compatibility with water in mixing. - 特許庁

アルギン酸ナトリウム、難溶性カルシウム塩、キレート剤、及び、加熱冷却ゲル化性のゲル化剤を水又は湯に加熱溶解したのち冷却し、カルシウム反応性ゲル化剤であるアルギン酸ナトリウムゲルと加熱冷却ゲル化性のゲルが共存するゲルを得る。例文帳に追加

The method includes heat-dissolving in water or hot water sodium alginate, a hardly soluble calcium salt, a chelating agent and a gelling agent with heating/cooling gelation properties, and then cooling the resultant material to obtain a gel having both sodium alginate gel that is a calcium reactive gelling agent and a gel with heating/cooling gelation properties. - 特許庁

アルギン酸塩、ゲル化反応剤、ゲル化調整剤、界面活性剤及び珪藻土を含有する印象材において、2.5倍重量の水と練和して生成したゲル状硬化体の吸水率が0〜2.4重量%であることを特徴とする粉末状アルギン酸塩印象材組成物。例文帳に追加

This powdery alginate impression material composition comprises an alginate, a gelation agent, a gelling regulator, a surfactant and diatomaceous earth; wherein the water absorption of a gel-like hardened mass formed by kneading the composition with 2.5 weight times of water is characterized by being 0-2.4 wt.%. - 特許庁

乳脂を含む食用油脂10〜60重量%、蛋白質1〜10重量%、アルギン酸及び/又はアルギン酸ナトリウム0.1〜3重量%を含有する水中油型乳化物であって、該乳化物中の油滴の体積基準のメディアン径を5μm以下とする。例文帳に追加

This oil-in-water type emulsified oil and fat composition containing 10-50 wt.% edible oils and fats containing milk fat, 1-10 wt.% protein and 0.1-3 wt.% alginic acid and/or sodium alginate is provided by setting ≤5 μm median diameter based on volume of oil droplets in the above emulsion. - 特許庁

インク組成物は、(A)顔料、(B)pH7.0で10wt%水溶液の粘度が5mPa・s以下(20℃)のアルギン酸又はアルギン酸塩、(C)湿潤剤、(D)炭素数8以上11以下のポリオール又はグリコールエーテル、(E)アニオン又はノニオン系界面活性剤、及び(F)水を含む。例文帳に追加

The ink composition comprises (A) pigment, (B) alginic acid or an alginate having pH 7.0 and ≤5 mPa.s viscosity of 10 wt.% aqueous solution, (C) a wetting agent, (D) a ≥8C and ≤11C polyol or glycol ether, (E) an anionic or nonionic surfactant and (F) water. - 特許庁

アルギン酸塩印象材4の硬化を約3分待ち、アルギン酸塩印象材4が硬化したらブレスレットまたはアンクレット1のついた手または足5を抜き取り凹型の中に水で混和した石膏を流し込み、石膏の中にDNAの入ったカプセルを埋め込む。例文帳に追加

Waiting for hardening of the alginate impression material 4 for about 3 minutes, when the alginate impression material 4 cures, the hand or foot 5 with the bracelet or anklet 1 is taken out, plaster mixed with water is poured into a concave mold, and a capsule having a personal DNA therein is embedded in the plaster. - 特許庁

該組成物は、アルギン酸又はアルギン酸ナトリウムの水溶液をpH5.5〜7.0に調整し、低温下で、アルカリ土類金属塩(特に、クエン酸カルシウム)の微細粉末を添加攪拌し、アルカリ土類金属塩の均一分散溶液を容器に充填し、容器中でゲル化させて製造される。例文帳に追加

The composition is produced by adjusting an aqueous solution of alginic acid or sodium alginate to pH 5.5-7.0, mixing the aqueous solution with fine powder of an alkaline earth metal salt (especially calcium citrate) with stirring at a low temperature, packing the homogeneously dispersed solution of the alkaline earth metal salt into a container and gelating the solution in the container. - 特許庁

蒸ケーキ類をベースとなるパン生地へ添加、混合することを特徴とし、好ましくは該蒸ケーキ類が小片状であり、蒸ケーキ類製造時及び/又はパン生地製造時に、アルギン酸及び/又はアルギン酸塩を添加することを特徴とするパン生地の製造方法。例文帳に追加

There is provided the method for producing bread dough, wherein steamed cake is added to the bread dough to be a base and mixed, preferably the steamed cake has a small piece-like shape, and alginic acid and/or an alginic acid salt is added during steamed cake production and/or bread dough production. - 特許庁

焼成用衣ミックス中、デュラムセモリナを30質量%以上含み、サイリウムシードガム、キサンタンガム、グアガム、ローカストビーンガム、カラギーナン、ペクチン、タマリンドガム、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸エステル、アルギン酸、カルボキシメチルセルロースナトリウムから選ばれる1種又は2種以上からなる補助剤を0.1質量%以上5質量%以下含むことを特徴とする焼成用衣ミックスである。例文帳に追加

The coating flour mixture for baking contains not less than 30 mass% durum semolina, and not less than 0.1 mass% and not more than 5 mass% assistant consisting of one or more kinds selected from psyllium seed gum, xanthan gum, guar gum, locust bean gum, carrageenan, pectin, tamarind gum, sodium alginate, an alginate, alginic acid, and sodium carboxymethylcellulose. - 特許庁

前記アルギン酸の多価アルコールエステルは、アルギン酸プロピレングリコールエステルが好ましく、前記炭酸ジエステル及び炭素数4〜10の分岐脂肪酸の多価アルコールエステルから選択される1種乃至は2種以上は、炭酸エチレン、炭酸プロピレン、炭酸ジカプリル、プロピレングリコールモノ−2−エチルヘキサン酸エステルから選択されるものが好ましい。例文帳に追加

The polyhydric alcohol alginate is preferably propylene glycol alginate, and one or more esters selected from the carbonic diesters and the 4 to 10C branched fatty acid polyhydric alcohol esters are preferably selected from ethylene carbonate, propylene carbonate, dicapryl carbonate and propylene glycol mono-2-ethylhexanoate. - 特許庁

卵殻表面に、鉄クロロフィリンナトリウムおよび/または銅クロロフィリンナトリウムと、アルギン酸のアルカリ金属塩および/またはアルギン酸プロピレングリコールエステルと、プロピレングリコールおよび/またはグリセリンと、水とを含むインクジェットインキをインクジェット方式によりマーキングすることを特徴とする卵殻へのマーキング方法。例文帳に追加

This method for marking eggshells is to mark the surface of an eggshell with an ink-jet ink containing iron chlorophyllin sodium and/or copper chlorophyllin sodium, an alkali metal salt of alginic acid and/or an alginic acid propylene glycol ester, propylene glycol and/or glycerol and water by an ink-jet method. - 特許庁

アルギン酸塩、ゲル化反応剤、ゲル化調整剤、界面活性剤及び珪藻土を含有する印象材において、珪藻土が桿状の形状を持つ珪藻土を50重量%以上含有し、且つ界面活性剤がポリオキシエチレン脂肪族エーテルであることを特徴とする粉末状アルギン酸塩印象材組成物。例文帳に追加

This powdery alginate impression material composition comprises an alginate, a gelation agent, a gelling regulator, a surfactant and diatomaceous earth, and is characterized by that the diatomaceous earth contains50% of a bacilliform diatomaceous earth fraction and the surfactant consists of a polyoxyethylene aliphatic ether. - 特許庁

塩化カルシウム又は乳酸カルシウムを塗布したシート状構造体に、機能成分を含有させたアルギン酸ナトリウム水溶液を接触させた後乾燥させるか、又は機能成分を含有させたアルギン酸ナトリウム水溶液を塗布した不織布に塩化カルシウム又は乳酸カルシウムを接触させて乾燥させる。例文帳に追加

Functional component-containing sodium alginate aqueous solution is brought into contact with the sheet-like structure coated with calcium chloride or calcium lactate and the sheet is dried, or calcium chloride or calcium lactate is brought into contact with nonwoven fabric coated with functional component-containing sodium alginate aqueous solution and the fabric is dried. - 特許庁

布状基材を、キチン、キトサンおよびこれらの誘導体からなる群から選択された少なくとも一つの物質を含む溶液に浸漬した後、さらにアルギン酸、アルギン酸塩、カラギーナン、コンドロイチン硫酸およびカルボキシメチルセルロースからなる群から選択された少なくとも一つの物質を含む溶液に浸漬することによって、多孔質フィルターが製造できる。例文帳に追加

This porous filter can be manufactured by immersing a cloth-shaped base material in a solution containing at least one substance selected from the group consisting of chitin, chitosan and their derivatives and then in another solution containing at least one substance selected from the group consisting of alginic acid, alginate, carrageenan, chondroitin sulfate and carboxymethyl cellulose. - 特許庁

例文

食物繊維含有食品において、食物繊維(アルギン酸ナトリウム及びカードランを除く)を35〜65質量%、澱粉を20〜53質量%、アルギン酸ナトリウム及びカードランから選ばれる少なくとも一種の増粘多糖類を2〜20質量%、並びに水を3〜15質量%含有することを特徴とする。例文帳に追加

The dietary fiber-containing food includes 35-65 mass% of dietary fiber (excluding sodium alginate and curdlan), 20-53 mass% of starch, 2-20 mass% of at least one thickening polysaccharide selected from sodium alginate and curdlan, and 3-15 mass% of water. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS