1016万例文収録!

「アルギン~」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > アルギン~の意味・解説 > アルギン~に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

アルギン~を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 578



例文

アルギン酸塩水溶液にヒ素吸着剤粉末を混合した材料原液からなる液滴を、多価金属水溶液中で凝固ゲル化してゲル球体を形成する。例文帳に追加

Gel-like spheres are formed by adding an arsenic-adsorbable powder into an aqueous solution of a salt of alginic acid and mixing the resulting liquid to obtain a raw material liquid and coagulating/gelling droplets of the raw material liquid in an aqueous solution of a polyvalent metal. - 特許庁

本発明の多孔状餡食品の製造方法は、水溶性アルギン酸塩、起泡剤及び水からなる含泡物に、カルシウム塩を加えて攪拌後、練り餡を加えて凝固物を得ることからなる。例文帳に追加

This method for producing the porous candy food comprises adding a calcium salt to a foam-containing material comprising a water-soluble alginate, a foaming agent and water; and stirring the mixture followed by adding sweet bean paste to the stirred mixture to obtain a coagulum. - 特許庁

砥石は、二酸化珪素を主成分とした砥粒をアルギン酸ナトリウムによって固めた砥石か、又は電気泳動法によって固めた砥石とし、接着剤を介して前記凹部に配設する。例文帳に追加

The grinding wheel 2 is formed of the abrasive grains mainly consisting of silicon dioxide and solidified by sodium alginate, or solidified by the electrophoresis method, and arranged in the recessed part 1a through an adhesive. - 特許庁

円形基板の外周に、アルギン酸ナトリウム等の比較的強度が弱い母材により固められた砥石を配設した研磨ホイールであって、研磨時に高速回転に耐えられるように構成する。例文帳に追加

To provide a grinding wheel which is provided with a grinding wheel solidified by a base material relatively weak in strength such as sodium alginate on an outer circumference of a circular substrate, and withstands the high-speed rotation during the grinding operation. - 特許庁

例文

油性成分を含有するパック化粧料に於いて、アルギン酸及び/又はその可溶性塩を含有させ、かかるパック化粧料をカルシウムの水可溶性塩を溶解した固化用の組成物で固化せしめ、ピールオフする。例文帳に追加

This pack cosmetic method comprises the following practice: a pack cosmetic containing an oily component is incorporated with alginic acid and/or a soluble salt thereof and the resultant pack cosmetic is solidified with a solidifying composition containing a water-soluble salt of calcium dissolved therein, and the resultant solidified film is then peeled off. - 特許庁


例文

歯牙離型性等の印象材性状改良のための難水溶性液状化合物をアルギン酸塩100質量部に対し10〜500質量部含みながら、充分なトレー保持性を有する印象材を提供する。例文帳に追加

To provide an impression material which contains a slightly water-soluble liquid compound for improving the properties of the impression material, such as a tooth mold release property, in an amount of 10 to 500 pts.wt. per 100 pts.wt. of an alginate and simultaneously has a sufficient tray retention property. - 特許庁

精製されたアルギン酸を原料とすることにより、安価かつ簡易に、しかも海藻固有の成分を失うことなく、食味、食感、美観を満足させることができる加工食品の製造方法の提供。例文帳に追加

To provide a method for producing a processed food easily inexpensively satisfying taste, palate feeling and appearance without losing components peculiar to seaweed through using as the raw material refined alginic acid. - 特許庁

本発明にかかる血糖値上昇抑制等組成物は、SUN53菌(受託番号:NITE P−14)によるアルギン酸分解物を含有したことを特徴としている。例文帳に追加

The composition for inhibiting the increase in the blood sugar level or the like contains a decomposed matter of alginic acid by an SUN53 bacillus (accession number: NITE P-14). - 特許庁

小麦粉以外の穀粉および/または澱粉を主原料とした原料粉とアルギン酸類とを含む製麺原料から得られた、茹で処理時の茹で溶けが少なく、かつ良好な食味・食感を呈する麺類を提供する。例文帳に追加

To obtain noodles having a small amount of dissolved materials in boiling and excellent in flavor and palatability, prepared from a noodle making raw material comprising a main raw material composed of grain flour except wheat flour and/or starch as a main raw material and an alginate. - 特許庁

例文

アルギン酸およびその誘導体からなる水溶性多糖類などの高分子材料成形体を、水に溶解し、得られる水溶液から脱水することによって再生原料を得る。例文帳に追加

A molded product of a polymeric material, such as water-soluble polysaccharides comprising alginic acid and its derivative, is dissolved in water, and the obtained aqueous solution is dehydrated to obtain a regenerated material. - 特許庁

例文

ゲル化後の印象の消毒液中への浸漬時の寸法安定性が良好で、且つ大気中での開放放置におけるゲル化時間の経時劣化が防止された粉末状アルギン酸塩印象材組成物の提供。例文帳に追加

To provide a powdery alginate impression material composition good in the dimensional stability of the impression therefrom after gelled in its soaking in a disinfectant liquid and prevented from the deterioration with time of its gelling time when left to stand in the open air. - 特許庁

本発明のG−CSFの外用での創傷治療効果の増強剤は、アルギン酸プロピレングリコールエステルを有効成分とすることを特徴とする。例文帳に追加

Provided is an agent for reinforcing the wound-treating effect of the G-CSF by external application, characterized by containing propyleneglycol alginate as an active ingredient. - 特許庁

アルギン酸またはその誘導体を含有する水性外用組成物の粘度低下を長期にわたり抑制する方法、及び粘度低下が抑制された水性外用組成物を提供することにある。例文帳に追加

To provide a method for controlling reduction in viscosity of an aqueous composition for external use containing an alginic acid or its derivative for a long period of time and to obtain an aqueous composition for external use having a controlled reduction in viscosity. - 特許庁

アルギン酸及びその塩は、皮膚外用剤全量に対して、0.01〜0.2質量%含有することが好ましく、0.02〜0.15質量%含有することが好ましい。例文帳に追加

The alginic acid and/or its salt comprises preferably an alkaline earth metal salt of alginic acid, and the content of the alginic acid and/or its salt in this skin care preparation is preferably 0.01-0.2 mass%, more preferably 0.02-0.15 mass%. - 特許庁

この場合、アルギン酸及び/又はその塩100重量部に対して、水溶性部分脱アセチル化キチン、グルコサミン及びその塩の中から選ばれた少なくとも1種を0.1〜100重量部含有することが好ましい。例文帳に追加

In this case, at least the one kind selected from the water-soluble deacetylated chitin, glucosamine and its salt in an amount of 0.1-100 pts.wt. based on 100 pts.wt. of the alginic acid and/or its salt is preferably contained. - 特許庁

蛍光体表面の一部もしくは全体にアルギン酸塩、スターチもしくはセルロースが架橋されたアルキノールアミン塩を有するポリマーを水溶性バインダを介して被覆してなるものである。例文帳に追加

This phosphor is prepared by coating at least a part of the surface of a phosphor with a polymer having an alkynolamine salt having an alginate, starch, or cellulose cross-linked thereto, the coating being done via a water-soluble binder. - 特許庁

この場合、アルギン酸及び/又はその塩100重量部に対して、水溶性部分脱アセチル化キチン、グルコサミン及びその塩の中から選ばれた少なくとも1種を0.1〜100重量部含有することが好ましい。例文帳に追加

In this case, at least the one kind selected from the water-soluble partial deactylated chitin, glucosamine and its salt in an amount of 0.1-100 pts.wt. based on 100 pts.wt. of the alginic acid and/or its salt is preferably contained. - 特許庁

また、好適には、アルギン酸水溶性塩と分子量が1,000〜1,000,000のポリペプチドとを含む一剤と、水溶性カルシウム塩を含む二剤とからなる剤形態にする。例文帳に追加

In another embodiment, preferably, the cosmetic is formed into a dosage form consisting of the first agent containing the water-soluble salt of the alginic acid and the polypeptide having 1,000-1,000,000 molecular weight, and the second agent containing the water-soluble calcium salt. - 特許庁

低粘性CMCおよび/または低粘性アルギン酸塩を水に溶解させた水溶液に、高粘性糊料を添加してなる液状の糊料高含有製剤。例文帳に追加

This liquid highly thickener-containing preparation is obtained by adding a highly viscous thickener to an aqueous solution prepared by dissolving a low viscous CMC and/or a low viscous alginate in water. - 特許庁

冷菓の製造方法として、アルカリ土類金属塩を含有する冷菓ミックスと、アルギン酸類を含有する液を別途製造し、両溶液を攪拌しながら合わせる。例文帳に追加

The method for producing the frozen confectionery comprises separately producing a frozen confectionery mix liquid containing alkaline earth metal salts, and an alginic acid-containing liquid; and mixing both of the liquids together while stirring them. - 特許庁

本発明は、天然由来の高分子材料であるアルギン酸等の様な多糖類について、その耐熱性を改善し、実用的な成形材料を実現することを目的としている。例文帳に追加

To obtain a practical molding material by improving heat resistance of various kinds of polysaccharides including an alginic acid which are natural polymeric materials. - 特許庁

顔料、水及び親水性有機溶剤、増粘剤から成る減粘性水性ボールペンインキにおいて、中空樹脂とアルギン酸ソーダとを加えてなる減粘性水性ボールペンインキ組成物。例文帳に追加

This viscosity-reducing ink composition for a water-based ball- point pen is obtained by adding the hollow resin and sodium alginate in the viscosity-reducing ink composition for the water-based ball-point pen comprising a pigment, water, a hydrophilic organic solvent and a thickener. - 特許庁

アルギン酸カリウムをチャンバー内に静置し常圧過熱水蒸気を19kg/hの流量で1パス方式で供給して接触させることにより、海藻臭、溶剤臭、加熱臭が除かれる。例文帳に追加

It is possible to remove seaweed odor, solvent odor, and cooked odor by leaving potassium alginate at rest in the chamber and bringing atmospheric superheated steam into contact therewith by supplying at a flow rate of 19 kg/h by one pass form. - 特許庁

アルギン酸やフコイダンなどの水溶性食物繊維に由来するぬめり成分やミネラル、エイコサペンタエン酸などの不飽和脂肪酸を葉状部よりも多く含むため、健康食品として摂取されることもあるが、必ずしも十分な医学的根拠を得るには至っていない。例文帳に追加

Because mekabu seaweed contains richer viscous components derived from soluble fibers such as alginic acid and fucoidan as well as minerals and unsaturated fatty acids including eicosapentaenoic acid than wakame fronds, it is occasionally consumed as health food but its medical values has yet to be adequately substantiated to date.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アクチノイドと選択的に錯体を生成する有機化合物としてトリオクチルホスフィンオキシド(TOPO)を固体粉末状でアルギン酸カルシウムゲルの担体に内包し、アクチノイドを選択的に分離するアクチノイド吸着材。例文帳に追加

The actinoid adsorption material selectively separates actinoid by including trioctyl phosphine oxide (TOPO) in the form of solid powder as an organic compound to selectively produce complexes with the actinoid in a carrier of a calcium alginate gel. - 特許庁

該冷菓は、ローカストビーンガム、グアガム、キサンタンガム、タマリンド種子多糖類、グルコマンナン、カラギーナン、寒天、ジェランガム、ネイティブジェランガム、ペクチン、アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロース、アラビアガム、微結晶セルロース、ゼラチンなどの増粘多糖類を含有してもよい。例文帳に追加

The frozen dessert may contains thickening polysaccharides such as Locust bean gum, Cyamoposis Gum, xanthan gum, Tamarind Seed polysaccharides, glucomannan, carageenan, agar, gellan gum, native gellan gum, pectin, sodium alginate, carboxy methyl cellulose, Arabian gum, microcrystalline cellulose, and gelatin. - 特許庁

動物由来のコラーゲンペプチドと、アルギン酸と多価アルコールのエステル、ポリオキシエチレン−ポリプロピレン共重合体およびポリエチレングリコールからなる群から選ばれる高分子化合物の少なくとも1種とを配合することを特徴とする飲料。例文帳に追加

The beverage is obtained by adding animal-derived collagen peptide and at least one kind of polymer compounds selected from the group consisting of ester composed of alginic acid and polyhydric alcohol, a polyoxyethylene-polypropylene copolymer, and polyethylene glycol. - 特許庁

前記糊料としては、アラビアガム、グアガム、キサンタンガム、ローカストビーンガム、タマリンドガム、トラガントガム、カラヤガム、ペクチン、ゼラチン、カラギーナン、アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロース及びメチルセルロースから選ばれた1種又は2種以上の混合物が好ましく使用される。例文帳に追加

As the paste material, 1 kind or ≥2 kinds selected from Arabic gum, guar gum, xanthan gum, locust bean gum, tamarind gum, traganth gum, karaya gum, pectin, gelatin, carageenan, sodium alginate, carboxymethylcellulose and methylcellulose are preferably used. - 特許庁

糖類は単糖及び/又は2種類であり、アルギン酸ナトリウムが0.2〜4重量%及びカルシウム塩が乳酸カルシウム及び/又は塩化カルシウムであり、配合量がカルシウムイオンとして0.1〜0.5重量%である食品用ゲル。例文帳に追加

The gel for food includes monosaccharides and/or disaccharides as the saccharide, 0.2-4 wt.% of sodium alginate and the calcium salt is calcium lactate and/or calcium chloride and 0.1-0.5 wt.% as calcium ion is formulated. - 特許庁

カチオン性タンパク質は、プロタミン、ポリ−L−リジン、アルギンニンオリゴマーおよびリジンオリゴマーからなる群から選択され;カチオン性リポソームのカチオン性脂質としては、1,2−ジオレオイルオキシ−3−(トリメチルアンモニウム)プロパン等が用いられる。例文帳に追加

The cationic protein is selected from the group consisting of protamine, poly-L-lysine, an arginine oligomer and a lysine oligomer, and as the cationic lipid of the cationic liposome, 1,2-dioleyloxy-3-(trimethylammonium)propane, etc., can be used. - 特許庁

アラビアガム、プルラン、アルギン酸分解物、ペクチン、アラビノガラクタン、サイクロデキストリン、及びクラスターデキストリンのうち1以上の高分子多糖類を1〜8重量%、とろみ成分、油脂、及び調味料を含むことを特徴とする固形即席調味料である。例文帳に追加

The solid instant seasoning contains 1-8 wt.% of at least one polymeric polysaccharides selected from Arabian gum, pullulan, an alginic acid decomposition product, pectin, arabinogalactan, cyclodextrin and cluster dextrin, thickening components, oil and fat, and seasoning. - 特許庁

ポリアスパラギン酸塩、ポリグルタミン酸塩等の酸性ポリアミノ酸(塩)と、アルギン酸塩、カルボキシメチルセルロース等のカルボキシル基を有する多糖類を、多価エポキシ化合物にて反応させた架橋重合体;及びその製造方法。例文帳に追加

This cross-linked polymer is obtained by reacting an acidic polyamino acid (salt) such as a polyaspartate or a polyglutamate and a carboxyl group-having polysaccharide such as an alginate or carboxymethylcellulose with a polyvalent epoxy compound; and the method for producing the same. - 特許庁

ポリウレタンフイルム層、(メタ)アクリル酸アルキルエステル系重合体からなる粘着剤層、エポキシ化合物で架橋された架橋ヒアルロン酸及び架橋アルギン酸を含むスポンジ層を順に積層してなること、及び抗菌剤を含有せしめてなることを特徴とする創傷被覆材。例文帳に追加

The wound coating material comprises a polyurethane film layer, an adhesive layer made of (meth)acrylate alkyl ester polymer and a sponge layer including a crosslinking hyaluronic acid and a crosslinking alginic acid crosslinked with an epoxy compound which are layered in order, and includes an antibacterial agent. - 特許庁

生体適合性高分子としては、フィブリン、ゼラチン、コラーゲン、ヒアルロン酸、ポリフォスファジン、ポリアクリレート、ポリグラティック酸、ポリグリコリック酸、プルロニック酸、又はアルギン酸とその塩の中から選択された1つ以上であることが好ましい。例文帳に追加

The biocompatible polymer is preferably at least one selected from among fibrin, gelatin, collagen, hyaluronic acid, polyphosphazine, polyacrylate, polyglactic acid, polyglycolic acid, pluronic acid, and alginic acid and a salt thereof. - 特許庁

不織布層と開孔を有するポリウレタンフイルム層とエポキシ化合物で架橋された架橋ヒアルロン酸及び架橋アルギン酸を含むスポンジ層を順に積層してなること、及び抗菌剤を含有せしめてなることを特徴とする創傷被覆材。例文帳に追加

The wound coating material comprises a non-woven fabric layer, a polyurethane film layer with openings and a sponge layer including crosslinking hyaluronic acid and crosslinking alginic acid crosslinked with an epoxy compound which are layered in order, and includes an antibacterial agent. - 特許庁

微細繊維状セルロース50〜95質量%と水溶性高分子または親水性物質とを5〜50質量%含む微細繊維状セルロース複合体と、グルコマンナン、ガラクトマンナン、アルギン酸類からなる群より選択される多糖類と、キサンタンガムとを含むゲル化剤。例文帳に追加

The gelling agent comprises the following: a minute fibrous cellulose complex containing 50-95 mass% of minute fibrous cellulose and 5-50 mass% of a water-soluble polymer or hydrophilic substance; polysaccharide selected from the group comprising glucomannan, galactomannan and alginic acid; and xanthan gum. - 特許庁

(A)ジフェンヒドラミン及び/又はその塩、及び(B)アルギン酸及び/又はその塩と共に、(C)グリチルリチン酸、テトラヒドロゾリン、これらの塩、及び塩化ナトリウムよりなる群から選択される少なくとも1種を配合して、水性組成物を調製する。例文帳に追加

The aqueous composition is prepared by using at least one selected from the group consisting of (A) diphenhydramine and/or salt thereof, and (B) alginic acid and/or salt thereof, (C) glycyrrhetinic acid, tetrahydrozoline, salts thereof and sodium chloride. - 特許庁

(A)アルギン酸プロピレングリコールエステルと、(B)ポリビニルピロリドン、メチルビニルエーテル無水マレイン酸共重合体、プルランから選ばれる1種以上の高分子化合物とを配合してなり、(B)成分/(A)成分の質量比が0.05〜50である口腔用組成物。例文帳に追加

The composition for oral cavity comprises (A) propylene glycol alginate and (B) at least one polymer compound chosen from polyvinylpyrrolidone, methyl vinyl ether maleic anhydride copolymer and pullulan, wherein the mass ratio of component (B) to component (A) is 0.05-50. - 特許庁

更に、接着性を有する高分子化合物が飽和ポリエステル樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、ポバール、アクリル樹脂、ウレタン樹脂、これらの共重合物、水溶化したアクリル酸エステル、フェノ−ル樹脂、ウレタン樹脂、でん粉、アルギン酸ナトリウムの少なくとも1種以上である。例文帳に追加

Furthermore, the polymeric compound having adhesion is at least one saturated polyester resin, an unsaturated polyester resin, an epoxy resin, polyvinyl alcohol, an acrylic resin, a urethane resin, a copolymer thereof, a water soluble acrylic ester, a phenolic resin, a urethane resin, and starch, and sodium alginate. - 特許庁

1)アルギン酸及び/又はその塩と、2)N−ラウロイル−グルタミン酸ジ(フィトステリル/2−オクチルドデシル)のようなアシル化アミノ酸のエステルを含有させることにより、皮膚への保湿性の付与効果の持続性に優れた皮膚外用剤を提供することができた。例文帳に追加

The skin care preparation having excellent durability of the moisturizing effect to the skin contains (1) alginic acid and/or its salt and (2) an acylated amino acid ester such as di(phytosteryl/2-octyldodecyl) N-lauroyl-glutamate. - 特許庁

該水溶性物質としては、カルボキシメチルセルロースもしくはその塩、アルギン酸もしくはその塩、ペクチン、ペクチン酸もしくはその塩、ポリアクリル酸もしくはその塩、アクリルアミドとアクリル酸との共重合体もしくはその塩等を使用することができる。例文帳に追加

As for the water-soluble material, the following can be used: carboxymethyl cellulose or its salt; alginic acid or its salt; pectin, pectic acid or its salt; polyacrylic acid or its salt; a copolymer of acrylamide and acrylic acid or its salt; or the like. - 特許庁

2)小麦粉、あるいは、大豆粉を含む小麦粉に対し、多糖類として寒天、こんにゃく粉、セルロース、カードラン、グアーガム、アルギン酸塩、ペクチン、カラギーナン、蛋白質素材として、卵白粉から少なくとも1種を配合することを特徴とする調理麺の製造方法。例文帳に追加

(2) The method for producing cooked noodles comprises mixing wheat flour or wheat flour containing soybean powder with at least one kind of agar, konjak, cellulose, curdlan, guar gum, alginate, pectin and carrageenan as polysaccharides and at least one kind from egg white powder as a protein material. - 特許庁

本発明の口腔用組成物は、キサンタンガム、アルギン酸塩、アニオン界面活性剤および非イオン界面活性剤を含み、アニオン界面活性剤の含有量が組成物全体に対して1.7質量%以上であることを特徴とする。例文帳に追加

This composition for oral cavities comprising xanthan gum, an alginate, an anionic surfactant and a nonionic surfactant, is characterized in that the content of the anionic surfactant is ≥1.7 mass% based on the total amount of the composition. - 特許庁

(1)薬効成分又は食物成分と、(2)ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルアルコール、メチルセルロール、プルラン、寒天、ゼラチン及びアルギン酸ナトリウムからなる群から選択される水溶性結合剤と、(3)フマル酸ステアリルナトリウムとを含有する。例文帳に追加

The intraoral collapsing tablet includes (1) a pharmaceutically effective component or a food component, (2) a water-soluble binder selected from the group consisting of polyvinyl pyrrolidone, hydroxypropylmethyl cellulose, polyvinyl alcohol, methyl cellulose, pullulan, agar, gelatine, and sodium alginate and (3) sodium stearyl fumarate. - 特許庁

(a)カチオン界面活性剤(例えば、アルキルトリメチルアンモニウム塩、ジアルキルジメチルアンモニウム塩など)、(b)エステル化度が60%以上95%未満であるアルギン酸プロピレングリコール部分エステル、(c)有機酸および/または電解質、および(d)水を含有する、毛髪化粧料。例文帳に追加

The hair cosmetic contains (a) a cationic surfactant (e.g. alkyltrimethylammonium salt and dialkyldimethylammonium salt), (b) an alginic acid propylene glycol partial ester having a degree of esterification of60% and <90%, (c) an organic acid and/or an electrolyte and (d) water. - 特許庁

ワカメまたは海苔等の褐藻類又は紅藻類の海藻を水又は希アルカリで抽出した成分を主成分とし、ポルフィラン、フコイダン又はアルギン酸、その他の海藻由来の多糖類からなる群から選ばれる1種以上の多糖類である皮膚深部冷却剤。例文帳に追加

Components extracted from a brown alga or a red alga such as seaweed or laver by water or dilute alkali are used as principal components of this skin depth cooling agent, and the cooling agent is polysaccharides of one or more kinds selected from porphyrin, fucoidan or alginic acid and the other polysaccharides derived from seaweed. - 特許庁

アルギン酸カルシウム皮膜を外皮とする魚卵様食品において、その内腔に4糖以上の糖類が糖組成の60%以上をしめるオリゴ糖、澱粉糖化物、またはこれらの還元物の少なくとも一種以上を含有した魚卵様食品及びその製造方法。例文帳に追加

The fish roe-like food product comprises a coating film of calcium alginate as a coat and contains at least one or more kinds of an oligosaccharide having60% saccharide composition composed of tetra- or higher saccharides, a starch saccharified substance and their reduced substances. - 特許庁

(1)シリコーンオイル (2)疎水性粉末 (3)ポリエーテル変性シリコーン (4)プルラン、デキストラン、カラギーナン、アガロース、アルギン酸類、ペクチン、グルコマンナン、ガラクトマンナン、カードラン、ジェランガム及びキサンタンガムからなる群から選択される1種又は2種以上の多糖類 (5)水例文帳に追加

(1) a silicone oil, (2) a hydrophobic powder, (3) a polyethyer-modified silicone, (4) one or more kinds of polysaccharides selected from the group consisting of pullulan, dextran, carrageenan, agarose, alginic acids, pectin, glucomannan, galactomannan, curdlan, gellan gum and xanthan gum and (5) water. - 特許庁

また、澱粉と、アルギン酸又はその塩とをゾル化させるゾル化工程と、前記ゾル化物をゲル化させるゲル化工程と、前記ゲル化物を乾燥させる乾燥工程と、米状に成形する成形工程とを備えたことを特徴とする米様食品の製造方法である。例文帳に追加

The production method of the rice-like food product includes a solation process for solating the starch and the alginic acid or its salt, a gelation process for gelling the sol, a drying process for drying the gel, and a shaping process for shaping the dried gel into the form of rice. - 特許庁

例文

N−アシル中性アミノ酸化合物を含む固形洗浄剤組成物において、カルボキシビニルポリマーおよび/またはアルギン酸塩を0.5〜10.0重量%含有し、固形洗浄剤のpHが5.5〜7.0であることを特徴とする固形洗浄剤組成物。例文帳に追加

This solid detergent composition containing the N-acyl neutral amino acid compound is characterized by 0.5-10.0 wt.% carboxyvinyl polymer and/or alginic acid salt included therein, and pH 5.5-7.0 of the solid detergent. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS