1016万例文収録!

「エンジン発電機」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > エンジン発電機の意味・解説 > エンジン発電機に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

エンジン発電機の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1379



例文

エンジンにより駆動される車載の発電発電を行い車外へ給電する場合に、発電の効率を向上させ、エンジンの回転数を高くする場合にも流体継手の負担を除去する。例文帳に追加

To improve the power generation efficiency when the power generation is carried out by the car-mounted generator driven by an engine and the electricity is supplied to the car exterior and remove the burden of a fluid joint when the engine speed is increased. - 特許庁

パワーマネジメントシステム72は、メインエンジン3の排気エネルギーを用いて発電する発電発電出力を、メインエンジン3の負荷に基づいて制御する。例文帳に追加

A power management system 72 controls the power generation output of a generator for power generation using the exhaust energy of the main engine 3 based on the load of the main engine 3. - 特許庁

発電体4と冷却ファン52をエンジン3の出力軸側に配設したエンジン発電機において、発電体リアカバー44に通風孔64を設けるとともに、ファンカバー53にスリット54を設ける。例文帳に追加

In the engine generator in which the generating element 4 and a cooling fan 52 are arranged on the output shaft side of the engine 3, a generator element rear cover 44 is provided with a ventilating hole 64, and a fan cover 53 is provided with a slit 54. - 特許庁

エンジン11には、発電として能するとともに電動として能するスタータモータ発電18を直列的に接続する。例文帳に追加

A starter motor generator 18 which functions as a generator and functions as a motor is connected to the engine 11 in series. - 特許庁

例文

エンジン11には、発電として能するとともに電動として能するスタータモータ発電18を直列的に接続する。例文帳に追加

A starter motor generator 18 to function as a generator and also as a motor is connected in series to the engine 11. - 特許庁


例文

エンジンの高温部を通過する管路に、風車タービンを設けて、この風車を、高温の水をノズルより噴射させて、その軸を回動させ、これにより発電の軸を回動させることにより、発電させ、風車タービン室内の高温水の大部分はダム部を経て循環ポンプにより再びエンジン内に送り、エンジン内で熱交換されて循環するようにした自動車エンジン発電装置及び発電方法。例文帳に追加

Most of the hot water in a windmill turbine chamber is supplied through a dam portion to the engine again with a circulation pump, where it is heat exchanged and circulated. - 特許庁

第2遮断弁22は、エンジン駆動される発電3の発電出力が設定値を超えたときにこの発電出力で付勢されて開放される。例文帳に追加

The second shut off valve 22 is energized by generated power and is opened when the generated power of the generator 3 driven by an engine exceeds an established value. - 特許庁

このガスタービン装置は、ガスタービンエンジン1と、このガスタービンエンジン1と回転軸53を共用しガスタービンエンジン1によって駆動される発電3と、この発電3に冷却空気CAを供給する送風103とを備える。例文帳に追加

This gas turbine device is provided with a gas turbine engine 1, a generator 3, which has the gas turbine engine 1 and a rotary shaft 53 for common use and is driven by the gas turbine engine 1, and a blower 103 for supplying cooling air CA to the generator 3. - 特許庁

船外において、エンジンが収容されるエンジンルーム内に配置される発電からの排風をファンに効率よく吸入させて、換気用空気による発電の冷却効果およびエンジンルーム内の昇温抑制効果の向上を図る。例文帳に追加

To provide an outboard engine that improves a cooling effect of the engine by ventilating air and a temperature increase suppressing effect in the engine room by using ventilation air, by efficiently sucking exhaust wind of a generator arranged in an engine room where the engine is housed. - 特許庁

例文

ディーゼルエンジン発電機Aのエンジンの排熱で加熱された温水を、ディーゼルエンジン発電機Aから外筒と内筒の二重乾燥構造を有し廃棄物を撹拌混合する温水乾燥1に、送水ポンプBによって送水して廃棄物を乾燥させる。例文帳に追加

The waste is dried by conveying hot water heated by the exhaust heat of an engine of a diesel engine generator A to a hot water dryer 1 having a double drying structure of an outer cylinder and an inner cylinder and to stir and mix the waste from the diesel engine generator A by a water feed pump B. - 特許庁

例文

エンジンにより発電を駆動する構を備えた車両搭載用クレーンにおいて、発電を駆動する構を有しないクレーンと同等の容量の油圧ポンプを、同等のエンジン負荷で駆動する。例文帳に追加

To drive a hydraulic pump having a capacity equivalent to a crane without a mechanism for driving a generator under an equivalent engine load, in an on-vehicle crane with a mechanism in which the generator is driven by an engine. - 特許庁

エンジンに交流発電6と圧縮を連動連結した発電能付きエンジン駆動式ヒートポンプ装置2を設け、圧縮からの冷媒を室外側熱交換器および室内側熱交換器に供給する。例文帳に追加

This power generation-air conditioning system includes an engine-driven heat pump device 2 with a power generating function constituted by interlocking and connecting an AC generator 6 and a compressor to an engine, and a refrigerant from the compressor is supplied to an outdoor-side heat exchanger and an indoor-side heat exchanger. - 特許庁

スタータ5は、エンジン2の始動時に発電3に電力を供給して、この発電3をこれに接続されたエンジン2を駆動する電動として能させる。例文帳に追加

The starter 5 supplies electric power to the generator 3 at starting the engine 2 to function the generator 3 as a motor for driving the engine 2 connected thereto. - 特許庁

エンジン発電モータと油圧ポンプとを一体化したエンジンユニットを搭載した建設械において、発電モータの着脱時における作業性を向上させることが可能な建設械を提供する。例文帳に追加

To provide a construction machine equipped with an engine unit having an engine, a generator motor and a hydraulic pump integrated, capable of improving its workability during mounting/demounting the generator motor. - 特許庁

エンジンに交流発電6と圧縮を連動連結した発電能付きエンジン駆動式ヒートポンプ装置2を設け、圧縮からの冷媒を室外側熱交換器および室内側熱交換器に供給する。例文帳に追加

The engine driven type heat pump device 2 with the power generation function is provided, wherein an AC generator 6 and a compressor are interlocked and connected to an engine, and a coolant from the compressor is supplied to an outdoor side heat exchanger and an indoor side heat exchanger. - 特許庁

発電駆動部91の温度が高くなると、発電トルクが小さくされ、発電トルクが小さくなるのに従って発電回転速度が高くなると、エンジントルクが小さくされるので、発電トルクによってエンジントルクを十分に支えることができる。例文帳に追加

When the temperature of the generator drive 91 increases, the generator torque is reduced, and when the generator rotating speed increases as the generator torque is reduced, the engine torque is reduced, so that the engine torque is sufficiently supported by the generator torque. - 特許庁

永久磁石回転電、永久磁石回転電の制御方法、車両、風力発電システム、及びエンジン発電機例文帳に追加

PERMANENT MAGNET ROTATING ELECTRIC MACHINE AND ITS CONTROLLING METHOD, VEHICLE, WIND POWER GENERATOR SYSTEM, AND ENGINE GENERATOR - 特許庁

発電1は電動兼用発電であり、駆動用インバータによりエンジン始動用電動として駆動される。例文帳に追加

The generator 1 is a motor combination generator and is driven as an engine starting motor by a driving inverter. - 特許庁

レバー操作信号等をもとに、エンジン目標回転数を演算するエンジン目標回転数演算手段73が演算したエンジン目標回転数を、発電電動の目標回転数として発電電動コントトローラ33へ指令する。例文帳に追加

Engine target speed operated by an engine target speed operation means 73 operating engine target speed based on lever operation signal and the like, is instructed to a generator-motor controller 33 as target speed of the generator-motor. - 特許庁

エンジンと電動発電と駆動輪とが差動連結手段を介して相互に連結されているハイブリッド車に於いて、リーンリミット近傍に於けるエンジントルクの減増をそれに対応するエンジン回転数の増減と電動発電の回転数の減増により相殺する。例文帳に追加

In a hybrid car with the engine, a motor generator and drive wheels connected each other through a differential coupling means, decrease or increase of engine torque near the lean limit is offset by decrease or increase of engine rotation speed corresponding thereto and decrease or increase of rotation speed of the motor generator. - 特許庁

これにより、エンジン始動時に、燃料と空気の割合を微妙に調整しながら実行されるエンジン制御を要することなく、エンジン2の回転を、発電3によってこの発電3の定格回転数の少なくとも1/2以上の回転数にまで上げることができるようにしたことを特徴としている。例文帳に追加

Thus, when starting the engine, the revolutions of the engine 2 can be increased up to at least 1/2 of the rated revolutions of the generator 3 via the generator 3 dispensing with engine control to be executed with an air-fuel ratio being delicately adjusted. - 特許庁

エンジン2と発電3、マフラー4および冷却ファン5とを筐体1内に収容したエンジン発電機において、冷却ファン5の風下側に、エンジン2を収容した冷却ダクト24と、マフラー4を収容した冷却ダクト25とを別個に形成する。例文帳に追加

A cooling duct 24 storing an engine 2 in it and a cooling duct 25 storing a muffler 4 in it are separately formed on the leeward side of a cooling fan 5 on an engine generator storing the engine 2, a generator 3, the muffler 4 and the cooling fan 5 in a casing 1. - 特許庁

エンジン発電差ばらつきや経時変化によるトルク誤差があっても、発電の駆動トルクの急変によるエンジン回転変動等を十分に抑制できるようにする。例文帳に追加

To sufficiently restrain an engine rotation variation by a sudden change in driving torque of a generator even if there is a torque error by an instrumental error variation and a change with the lapse of time of an engine and the generator. - 特許庁

ハイブリッド型作業械は、エンジンの駆動力によって発電を行なう発電13と、蓄電器から供給された電力により駆動してエンジンをアシストする電動12とを有する。例文帳に追加

A hybrid work machine includes a power generator 13 which performs power generation by the driving force of an engine and an electric motor 12 which is driven by the power supplied from a capacitor to assist the engine. - 特許庁

出力が異なる複数の器を1台のエンジン発電機に接続したときの電力供給を効率よく行うことができるエンジン発電機の運転方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for operation of an engine generator capable of effectively supplying power when a plurality of machines with different outputs are connected to one engine generator. - 特許庁

防音ケースの一部にエアークリーナの構を持たせることによりエンジン発電機の部品点数を削減し、エンジン発電機の製造コストを低減する。例文帳に追加

To reduce manufacturing cost of an engine generator, by reducing the number of part items of the engine generator, by imparting an air cleaner mechanism to a part of a soundproof case. - 特許庁

エンジンに直結された発電によって発電がなされるともに、該エンジンの排熱によって水を加熱して給湯するいわゆるコジェネレーション装置における発電用の駆動エンジンにおいて、始動時、特に冷態始動時にエンストが発生することなくスムーズに回転上昇するエンジン始動装置および始動方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an engine starting device and a method for smoothly increasing rotation without causing an engine stall, when starting, particularly, when stating in a clod state, in a driving engine for a generator in the so-called cogeneration device for supplying hot water by heating water by the exhaust heat of the engine while generating electric power by the generator directly coupled with the engine. - 特許庁

本願発明のハイブリッド式エンジン装置は、発電及び電動として能する発電電動64と、油圧アクチュエータ9,16,20,23,26,27,29に対する油圧ポンプ48,51及び前記発電電動64を駆動させるエンジン7と、前記エンジン7の駆動による前記発電電動64の発電作用にて充電する蓄電手段66とを備える。例文帳に追加

The hybrid type engine device includes: a generator motor 64 functioning as a generator or an electric motor; the engine 7 driving hydraulic pumps 48, 51 with respect to hydraulic actuators 9, 16, 20, 23, 26, 27, 29, and the generator motor 64; and an accumulating means 66 charged by the generator action of the generator motor 64 by the drive of the engine 7. - 特許庁

ここで、制御装置60は、モータジェネレータMG1の発電量が中性点N1,N2から負荷装置90へ出力される電力量と略同等となるように、モータジェネレータMG1と械的に結合されるエンジン4の目標エンジン回転数EGNRを算出し、エンジン4を制御するエンジンECU65へその算出した目標エンジン回転数EGNRを出力する。例文帳に追加

In order for the amount of electricity generated by a motor generator MG1 to become approximately equal to the amount of electric power output from the neutral points N1, N2 to the load device 90, the controller 60 calculates the desired engine speed EGNR of an engine 4 mechanically coupled to the motor generator MG1 and outputs the desired engine speed EGNR calculated to an engine ECU 65 that controls the engine 4. - 特許庁

低スプール発電30は、ガスタービンエンジン10の低スプール14から電力を抽出し、高スプール発電32は、ガスタービンエンジン10の高スプール16から電力を抽出する。例文帳に追加

The low spool generator 30 extracts electric power from a low spool 14 of the gas turbine engine 10, and the high spool generator 32 extracts electric power from a high spool 16 of the gas turbine engine 10. - 特許庁

大幅な変更を行うことなく、インバータ式の防音型エンジン発電機、或いは、オートマチックボルテージレギュレータ式の防音型エンジン発電機を選択的に構成する。例文帳に追加

To selectively construct an inverter type sound insulating engine generator or an automatic voltage regulator type sound insulating engine generator without large scale modification. - 特許庁

ディーゼル発電もしくはガスエンジン発電機エンジンの排気、冷却水から得られる排熱を利用し熱交換器により蒸気及び温水として回収する。例文帳に追加

Steam and hot water is recovered by a heat exchanger through utilizing exhaust heat from exhaust and cooling water for an engine in a diesel generator or a gas generator. - 特許庁

内燃関(エンジン)の動力により発電を行う発電1と、車両の電気負荷に対して給電を行うバッテリ9と、エンジンに供給する燃料を制御する制御ユニット10とを備えている。例文帳に追加

This device is provided with the generator 1 generating power by power of the internal combustion engine, the battery 9 supplying electricity to an electrical load of the vehicle, and a control unit 10 controlling fuel supplied to the engine. - 特許庁

ベルトが、交流発電に連結された交流発電プーリとエンジンのクランクシャフトに連結されたクランクシャフトプーリとに係合されているエンジンの、ベルトに係わる騒音を減少させる方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for reducing the noise of a belt of an engine engaged with an AC generator pulley connected to an AC generator and a crankshaft pulley connected to a crankshaft of the engine. - 特許庁

車輪を有するフレームにエンジン及び発電を搭載したエンジン発電機において、フレームに取り付けたハンドルを持ち上げたときにハンドルが回転してフレームが落下するのを防止する。例文帳に追加

To prevent a frame from falling when a handles rotates when lifting the handle installed in the frame, in an engine generator for mounting an engine and a generator in the frame having wheels. - 特許庁

エンジントルクアシスト作用させると判定した場合には、発電電動指令値切り替え部187がモジュレーション処理部97側に切り替えられて、発電電動エンジントルクアシスト作用させる。例文帳に追加

When performance of the engine assist action is determined, a generator motor command value switching part 187 is switched to a modulation processing part 97 side, so as to perform the engine torque assist action of the generator motor. - 特許庁

手動で遮断器を開閉するエンジン発電機からモータやポンプに電力供給する際の突入電流を低く抑えることができるエンジン発電機の運転方法を提供する。例文帳に追加

To provide an operation method for an engine generator capable of suppressing inrush current generated in supplying electric power from the engine generator for manually opening and closing a breaker to a motor and a pump. - 特許庁

エンジン発電機に異常が発生しても予備のエンジン発電機から安定して電源供給を行うことができる電源切替方法を提供する。例文帳に追加

To provide a power source switching method in which power can be stably supplied by an auxiliary engine power generator when an engine power generator has an abnormality. - 特許庁

本発明のクレーン制御装置では、エンジン発電機31に蓄電池部61が接続され、エンジン発電機31と蓄電池部61の両方から負荷40及び50に電力が供給される。例文帳に追加

In the crane control device, an electricity storage unit 61 is connected to an engine generator 31, and the power is supplied to loads 40 and 50 from both the engine generator 31 and the electricity storage unit 61. - 特許庁

エンジンによって駆動される発電を備える鉄道車両用電力供給装置において、エンジン停止時に、発電に対し逆電圧−v_bを印加する。例文帳に追加

In the power supply for railway vehicle provided with a generator driven by an engine, an inverse voltage -v_b is applied to the generator when the engine is in a stop. - 特許庁

エンジン2と発電3との間に設けられる冷却ファン5のファンカバー8は、低温の発電3側と高温のエンジン2側とを区画する仕切板8bが一体に形成されている。例文帳に追加

A dividing plate 8b dividing a low temperature generator 3 side and a high temperature engine 2 side is formed as one body with a fan cover 8 of a cooling fan 5 provided between the engine 2 and the generator 3. - 特許庁

温度検出手段によって検出されたエンジン11の温度に対応させて始動条件が変更されるので、発電モータ回転数を低くし、発電モータトルクTGを大きくしてエンジン11を点火することができる。例文帳に追加

Because the start conditions are changed corresponding to the temperature of the engine 11 detected by the temperature detecting means, the number of revolutions of the generation motor is lowered, a generator motor torque TG is increased and consequently the engine 11 is ignited. - 特許庁

ハイブリッド建設械において、できるだけ簡単な構成で、電動・発電によりエンジンのアシスト作動や発電作動を行わせ、エンジンを目標とする運転状態に正確に制御できるようにする。例文帳に追加

To control an engine accurately for a target operating state by using a motor-generator in an engine assisting operation and a power generating operation via the simplest possible structure in a hybrid construction machine. - 特許庁

エンジン発電機11と蓄電器15の両方から外部に電力を供給することができるから、エンジン発電機11を小型化することが可能となる。例文帳に追加

Since both the engine generator 11 and the battery 15 can supply power out, the engine generator 11 can be downsized accordingly. - 特許庁

エンジン発電機11と蓄電器15の両方から外部に電力を供給することができるから、エンジン発電機11を小型化することが可能となる。例文帳に追加

The engine generator 11 can be reduced in size since both the engine generator 11 and the condenser 15 feed power to the outside. - 特許庁

エンジン1を始動する際には、バッテリ3から電流を発電モータ4にに供給し、発電モータ4でエンジン1をクランキングして始動を試みる。例文帳に追加

In order to start the engine 1, electric current is supplied to the generator motor 4 from a battery 3, and the engine 1 is started by cranking by the generator motor 4. - 特許庁

アウタロータ型の発電3を使用してインバータ回路により出力を制御し、エンジン2と発電3との間に配設された冷却ファン5によりエンジン2や発電3を冷却するエンジン発電機において、インバータユニット17を、筐体1内において冷却風取入口26aの近傍であって、発電3の風上の位置に配置する。例文帳に追加

An inverter unit 17 is arranged in the neighborhood of a cooling air intake 26a and at a position in the windward of a generator 3 in a casing 1 on an engine generator to cool an engine 2 and the generator 3 by a cooling fan 5 arranged between the engine 2 and the generator 3 by controlling output by an inverter circuit by using the outer rotor type generator 3. - 特許庁

そして、該制御手段24の切り換えにより、電動/発電22を、エンジンの高負荷運転時に該エンジン21のトルクアシスト用電動として動作させ、該エンジン21の軽負荷運転時にエンジン21の余剰トルクにより発電として動作させるようにした建設械の動力系制御装置を提供する。例文帳に追加

In the power system control unit, the switching in the control means 24 makes the electric motor/generator 22 operate as the electric motor for assisting the torque of the engine 21 in the heavy-load operation of the engine, and makes the electric motor/generator 22 operate the generator by the surplus torque of the engine 21 in the light-load operation of the engine 21. - 特許庁

このときのエンジンフリクションでモータ/発電トルクが消費されるのを当該モータ/発電トルクの増加制御で補う。例文帳に追加

The consumption of motor/generator torque by engine friction is compensated with increase control of the motor/ generator torque. - 特許庁

例文

ディーゼルエンジン4により駆動される交流発電5からの電力が、プロペラ2を駆動するための交流発電3へ供給される。例文帳に追加

The power from an AC generator 5 driven by a diesel engine 4 is supplied to an AC generator 3 for driving propellers 2. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS