1016万例文収録!

「ディジタル式」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ディジタル式に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ディジタル式の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 647



例文

小さな回路規模で浮動小数点形ディジタル値A,Bに対応することができる位相出力回路を提供する。例文帳に追加

To provide a phase output circuit that copes with digital values A, B in a floating point format in a small circuit scale. - 特許庁

しかし、時間領域のディジタル符号化・変調・パワー制御方はデータ伝送に対し最適化される。例文帳に追加

However, time domain digital coding, modulation, and a power control scheme are optimized for data transmission. - 特許庁

ディジタル変調制御による振幅変調方の送信機において、送信機が出力する振幅変調信号に生じる歪を低減する。例文帳に追加

To reduce distortion caused in an amplitude modulation signal outputted from a transmitter adopting an amplitude modulation system adopting digital modulation control. - 特許庁

メモリの遊休空間を活用して利用効率を向上し得るディジタルデータプレーヤー、そのデータ処理方及び記録媒体を提供する。例文帳に追加

To improve the use efficiency by making good use of a free space of a memory. - 特許庁

例文

公開鍵暗号方の鍵対の個人用鍵を使用して秘密でないパスワードをディジタル署名に暗号化する。例文帳に追加

A password, which is not secret, is enciphered into digital signature while using the personal key of a key pair in a public key cryptosystem. - 特許庁


例文

ディジタル変調無線において、誤り訂正能力の有無や誤り訂正の方に左右されずに、雑音部分の音声を消音する。例文帳に追加

To mute noise sound in the audio signal not depending on possibility of error correcting function and error correcting system in the digital modulation radio system. - 特許庁

データ取出部103で取り出されたディジタルデータは、判定部104で暗号形が判定され、適切な一の復号化部で復号される。例文帳に追加

The encryption format of the digital data fetched by a data fetch part 103 is decided by a decision part 104 to be decoded by a proper decoding part. - 特許庁

鉄道システム用のディジタル変調方を採用した信号伝送システムにおいて、伝送信号における情報伝達量を増大させる。例文帳に追加

To provide a signal transmission system adopting a digital modulation system for a railway system that increases an information transmission amount in a transmission signal. - 特許庁

前記ディジタル信号は、前記コンピュータシステムが画面上に表示された文字を認識するために、光学文字認識にかけられる(48)。例文帳に追加

The digital signal is subjected to optical character recognition to allow the computer system to recognize characters displayed on the screen (48). - 特許庁

例文

ディジタルによりクロック逓倍信号を生成し、その回路設計および動作制御が容易な集積回路を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an integrated circuit capable of generating a clock multiplication signal by a digital system and allowed to be easily executed about its circuit design and operation control. - 特許庁

例文

簡便で、低コストのプリペイドの課金システムを提供し、さらに、ディジタルコンテンツの流通の促進を可能とすることである。例文帳に追加

To provide a simple and low-cost prepaid charging system and to promote distribution of digital contents. - 特許庁

FM変調波がディジタルのIF信号に変換され、ヒルベルト変換部81及び外積演算部82に供給される。例文帳に追加

An FM-modulated wave is converted to a digital IF signal, which is supplied to a Hilbert conversion part 81 and an outer product arithmetic part 82. - 特許庁

ディジタル・ルミナンス値を圧縮形で記憶することによって、表示イメージからフリッカが除去される。例文帳に追加

A flicker is removed from the display image by storing a digital luminous value in a compressed format. - 特許庁

ディジタル録音の演奏再生装置においてピッチ変更に伴う不定ピッチ系演奏音の音質劣化を防ぐ。例文帳に追加

To prevent an indefinite-pitch performance sound from deteriorating in sound quality accompanying pitch change in a digital sound recording type musical performance reproducing device. - 特許庁

購入されたディジタル情報は,情報配信端末10で,固有のID情報に基づき暗号化した上で着脱メモリ内に書き込まれる。例文帳に追加

Purchased digital information is ciphered in an information distribution terminal 10 based on intrinsic ID information and written into an attachable and detachable memory 30. - 特許庁

このディジタル式フィルタ処理は、再構成中のノイズ伝播の制御で要求されるクラスの適応フィルタによって実施される。例文帳に追加

The digital filter processing is performed by the adaptive filter of a class required when controlling the noise transmission which is being re-structured. - 特許庁

しかし、時間領域のディジタル符号化・変調・パワー制御方はデータ伝送に対し最適化される。例文帳に追加

However, the time domain digital coding, modulation, and power control schemes are optimized for data transmission. - 特許庁

光学モーションセンサ16が第1のフレームレートにおいてその反射画像からディジタル画像を生成する。例文帳に追加

An optical motion sensor 16 creates a digital image from the reflected image at a first frame rate. - 特許庁

同じディジタルインターフェイスを持ちながら、異なる形にのみ対応している機器同士の間のデータの入出力を可能とする。例文帳に追加

To attain input/output of data between devices that have a same digital interface but have provision for different data forms only. - 特許庁

閉形解を使用して、I−Q不平衡を補償するために、位相および利得調整定数がN個のディジタル化サンプルから計算される。例文帳に追加

Phase and gain adjustment constants are computed from the N digitized samples to compensate for the I-Q imbalance using a closed form solution. - 特許庁

データ取出部103で取り出されたディジタルデータは、判定部104で暗号形が判定され、適切な一の復号化部で復号される。例文帳に追加

The cipher format of the digital data pulled out by a data pull-out part 103 is decided by a decision part 104 to be decoded by a proper decoding part. - 特許庁

CMの終わりの検出により、通常のMPEG2形の圧縮処理のディジタル信号への変換を再開する。例文帳に追加

With the detection of the finish of the CM, conversion to the digital signal of the compressing processing of a normal MPEG 2 form is restarted. - 特許庁

インタレース・プログレッシブの両方対応ディジタル符号化画像情報処理装置を安価な回路で実現する。例文帳に追加

To provide a coded image information processing apparatus that is compatible with both interlace and progressive scanning systems by using an inexpensive circuit and does not disturb an output image in the switching of the scanning systems. - 特許庁

処理のオーバヘッドを大きくすることなく、柔軟な方でセキュリティーの向上を図ることができるディジタル回路。例文帳に追加

To provide a digital circuit capable of improving the security by a flexible method without increasing the processing overhead. - 特許庁

この情報は、ディジタル記憶画像の自動アクセスを可能にするように機械読取り可能な形で書き込まれていることが好ましい。例文帳に追加

It is preferable that this information is written in a machine readable form so that a digital stored picture can be automatically accessed. - 特許庁

動的な機械荷重下で迅速に安定化することができるディジタル式X線検出器システムを提供する。例文帳に追加

To provide a digital type X-ray detector system which can be quickly stabilized under a dynamic machinery load. - 特許庁

ここで変換された保存可能な形ディジタル信号I_2 を記録部Mに記録し、再生して、ベースバンド処理機Eへ送信する。例文帳に追加

The recording/reproducing apparatus records the converted digital signal I_2 of the storable format in a recording section M, reproduces it, and transmits it to the baseband processing machine E. - 特許庁

必要最低限のハードウェア資源で、ディジタルシグナルプロセッサの省電力化を図ることの可能な省電力方およびモデム装置を提供する。例文帳に追加

To save the power of a digital signal processor(DSP) with irreducibly minimum hardware resources. - 特許庁

入力データ変換部1は、入力される動画像信号を画像処理するためのデータ形ディジタル動画像信号)に変換する。例文帳に追加

An input data conversion section 1 converts a data form of a received moving picture signal into a data form (of a digital moving picture signal) suitable for image processing. - 特許庁

変調ゲイン誤差および干渉光の光強度変化による影響を除去可能なディジタルの光ファイバジャイロを提供する。例文帳に追加

To provide a digital-type optical fiber gyro capable of removing effects due to errors in modulation gain and changes in the light intensity of interference light. - 特許庁

簡単な構成で安価にディジタル動画像の記録再生をリアルタイムに可能とした記録再生方を得る。例文帳に追加

To obtain a recording and reproducing system for realizing recording and reproduction of digital moving images in a real time at low costs in a simple constitution. - 特許庁

スぺクトラム拡散通信方の受信機に用いるディジタル相関器が大規模になっても簡単な回路で、且つ高性能の回路を実現する。例文帳に追加

To realize a simple circuit which has high performance even though a digital correlator used for a receiver of a spectrum spread communication system is of large scale. - 特許庁

内部には、ディジタル制御回路が設けられ、正面板にはアナログ状態指示器及び操作部材が設けられる。例文帳に追加

A digital control circuit is installed at the inside, and an analog state indicator and an operating member are installed on the front face plate. - 特許庁

ディジタルでの高速バースト信号でのノイズの発生を抑制することができるバースト信号発生器を提供する。例文帳に追加

To provide a burst signal generator which can suppress the production of noise when the generator generates high-speed digital burst signals. - 特許庁

ディジタル変調方における復調遅延時間の短い、誤差の少ないデータ送受信装置及び、送受信方法を提供する。例文帳に追加

To provide a data transmitter-receiver that adopts a digital modulation system and transmits/receives data with a short demodulation delay time and less errors and to provide a transmission reception method. - 特許庁

ディジタル変調制御による振幅変調方において、複数の電力増幅器の使用頻度を均一化する。例文帳に追加

To uniformize frequency of use of a plurality of power amplifiers adopting an amplitude modulation system employing digital modulation control. - 特許庁

また、ディジタル制御発振器が一時的にパワーダウンされるとき、調整可能周波数ループの前の動作状態を保持する。例文帳に追加

When the digital controlled oscillator is power-reduced temporarily, it holds a previous operation status of the adjustable frequency loop. - 特許庁

ディジタル伝送装置において変調方を切り換えた場合の送信電力増幅器の消費電力をより省電力化する。例文帳に追加

To save electric consumption of transmission power amplifier upon switching the modulation system of a digital transmission. - 特許庁

デコーダ1は上記シリアル形ディジタル映像データをパラレル形ディジタル映像データへ変換するとともに、クロック信号CK、水平同期データH、垂直同期データV、及びデータイネーブル信号DEそれぞれを出力する。例文帳に追加

The decoder 1 converts the serial digital video data to parallel digital video data and outputs a clock signal CK, horizontal synchronizing data H, vertical synchronizing data V, and a data enable signal DE. - 特許庁

正規方程加算回路19では、入力ディジタル画像信号と、画素データ抽出回路15からのディジタル画像信号と、クラスコードから正規方程の加算が行われ、予測係数決定回路21において、予測係数が決定される。例文帳に追加

In a normal equation adder circuit 19, a regular equation is added from the input digital image signal, the digital image signal from the pixel data extracting circuit 15 and the class code; and in a predictive coefficient determination circuit 21, a predictive coefficient is determined. - 特許庁

ディジタル無線通信において、送信アンプへの入力信号を予めディジタル処理することで、送信アンプ出力の非線形歪みを抑圧するプリディストーション型歪補償方に関し、歪抑圧性能の高いべき級数方プリディストーション歪補償装置を提供する。例文帳に追加

To provide a distortion compensation device of power series predistortion which has high distortion suppression capability and adopts a predistortion type distortion compensation method that suppresses non-linear distortion of transmission amplifier output through pre-digital processing for input signals to a transmission amplifier in digital wireless communication. - 特許庁

HD方による高画質ディジタルテレビ放送信号をダウンコンバートし、SD方による標準画質ディジタルテレビ放送信号で録画することにより、記録媒体の記録容量を増加させることなく、録画時間を延長させたパーソナルビデオレコーダを提供する。例文帳に追加

To provide a personal video recorder that can extend the video recording time without increasing the recording capacity of a recording medium by down-converting a high image quality digital television broadcast signal with an HD (High Definition) system and recording a standard image quality digital television broadcast signal with an SD (Standard Definition) system. - 特許庁

ディジタル情報の実体を配信システム内若しくは任意の着脱メモリ内に自由に移動でき,一度ダウンロードされたディジタル情報の実体は配信システム内若しくはいずれかの着脱メモリ上に常に1つしか存在しない状況が作り出される。例文帳に追加

Thus, the substance of digital information is freely moved in the distribution system or arbitrary attachable and detachable memories. - 特許庁

トーン検出部とモデムからの出力に応じて、即ちトーン検出部でトーン信号が検出されるか否か、モデムからの出力は同期信号(ディジタル制御信号)を含むか否かに応じて子局制御部がアナログ制御信号方ディジタル制御信号方かを判別する。例文帳に追加

A slave station control part 107 discriminates the analog control signal system or the digital control signal system in accordance with the outputs from the tone detection part 106-1 and the modem 106-2, i.e., whether a tone signal is detected by the tone detection part 106 and whether an output from the modem 106-2 includes a synchronizing signal (digital control signal). - 特許庁

下位ビットb0〜b5のディジタルデータに基づいて駆動される第1D/A変換回路40がR−2R方に構成され、上位ビットb6,b7のディジタルデータに基づいて駆動される第2D/A変換回路50が荷重単位Rの荷重抵抗方に構成する。例文帳に追加

In the D/A converter, a 1st D/A converter 40 driven by digital data in low-order bits b0-b5 adopts the R-2R system and a 2nd D/A converter circuit 50 driven digital data in high-order bits b6, b7 adopts a weight resistance system employing a weight unit R. - 特許庁

液晶ディスプレイなどのフラットパネル表示装置をパソコンなどのディジタル装置に接続する際には, 現在CRTディスプレイで広く使われているアナログ方よりも, ディジタル・インタフェースの方が画像品質の点でもコストの点でもすぐれている.例文帳に追加

In connecting flat panel displays such as liquid-crystal display (LCDs) with digital appliances such as personal computers, digital interfaces are better than analog now in wide use in CRT displays in terms of image quality and cost.  - コンピューター用語辞典

ベースバンド処理データの収集が可能であり、ディジタル変復調システムのフィールド試験時における送受信無線性能評価を車両に搭載した状態で行うことができるディジタル変復調方データ収集装置およびベースバンド処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a digital modulation and demodulation system data collecting device and a baseband processor capable of collecting baseband processing data and performing transmission and reception radio performance evaluation in a field test mode of a digital modulation and demodulation system while mounted on a vehicle. - 特許庁

変調後に現れる信号点の振幅が一定とはならない所定のディジタル変調方で変調されたディジタル変調信号における各信号点に関して、その信号点の信号ベクトルと理想的な信号ベクトルとのベクトルエラーを検出する。例文帳に追加

The method detects a vector error between a signal vector of a signal point and an ideal signal vector with respect to each signal point in the digital modulation signal modulated by a prescribed digital modulation system wherein amplitudes of the signal points appearing after the modulation are not constant. - 特許庁

無線通信のスペクトル整形時にディジタル変調信号の半帯域幅を実現し,1つの搬送波のみで変調できるディジタルSSB変調方の送信機及び信号を受信できる受信機を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a transmitter of a digital SSB modulation system capable of performing modulation, using only a single carrier wave and a receiver, capable of receiving signals by realizing a half bandwidth of digital modulated signal, when shaping a spectrum of wireless communication. - 特許庁

例文

複数のビデオカメラから得られるディジタルビデオ信号もしくはそれに基づく他の形ディジタルビデオ信号が変換されて得られる光信号の、カメラ用光ファイバーケーブルを用いての双方向伝送を、効率良く行えるものとする。例文帳に追加

To provide an optical signal transmission method and system that can efficiently transmit in two-way an optical signal resulting from converting a digital video signal obtained from video cameras or a digital video signal of other form obtained based on the digital video signals by using a camera use optical fiber cable. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS