1016万例文収録!

「ディジタル式」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ディジタル式に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ディジタル式の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 647



例文

符号化されたオーディオ信号が入力され、前記符号化されたオーディオ信号の符号化方を判定し、前記オーディオ信号を復号して出力するディジタルシグナルプロセッサ301と、前記符号化されたオーディオ信号を復号する復号プログラムが格納されるメモリ303とを備えたオーディオ信号の符号化方判定装置。例文帳に追加

This encoding system judging device has a digital signal processor 301 to which the encoded audio signal is inputted, judges the encoding system of the encoded audio signal, decodes the audio signal and outputs the decoded audio signal, and a memory 303 in which a decoding program for decoding the encoded audio signal is stored. - 特許庁

ディジタル化された同一原稿データより得られる複数の版からなるグラビア印刷版において、少なくともそのうちの文字類等の細線を含む1版はレーザービームによる製版方で得られ、他の版はダイヤモンド針による彫刻方で得られてなるグラビア印刷版とするものである。例文帳に追加

In the gravure printing plate consisting of a plurality of plates obtained from the digitized data of the same manuscript, at least one plate containing the small-sized lines such as letters among them is obtained by a plate processing system by means of a laser beam and other plates are the gravure printing plates obtained by an engraving system by means of a diamond needle. - 特許庁

事故点までの距離計測から動作判定を行なうディジタル形方向距離継電器において、下記(1),(2)の電圧,電流量の微分近似演算を行なう第1,第2の各手段111,112と、下記(3)のC分の微分近似演算を行なう第3の手段114と、前記第1〜第3の各手段にて得た微分演算から、距離計測演算を行なう第4の手段116,117を有し、測距値算出として、R,Lを求める構成とした。例文帳に追加

A digital directional distance relay determines operation from distance measurement up to a defective point. - 特許庁

電話音声信号を、圧縮率の異なる複数の音声符号化方のいずれかにより符号化/復号化する符号化/復号化手段を備え、イーサネット通信によりディジタルデータを伝送する際の伝送帯域幅を認識し、この認識された伝送帯域幅に応じて、前記符号化/復号化手段が使用すべきナログ情報符号化方を設定する。例文帳に追加

The communication system is provided with a coding/decoding means, that encodes/decodes a phone voice signal by employing one of voice coding systems at different compression rates, and the system recognizes a transmission bandwidth in the case of sending digital data by the Ethernet communication and sets an analog information coding system to be used by the coding/decoding means, in response to the recognized transmission bandwidth. - 特許庁

例文

基地局と複数の移動局の間で無線通信を行うディジタル無線通信方法において、基地局から各移動局への下り回線はCDMA方で連続送信し、各移動局から基地局への上り回線は時分割多重と符号分割多重を複合したCDMA−TDMA方でバースト送信する。例文帳に追加

In a digital radio communication method for executing radio communication between a base station and plural mobile stations, a down line from the base station to the mobile stations executes continuous transmission by a CDMA system and an up line from the mobile stations to the base station executes burst transmission by a CDMA-TDMA system obtained by compounding time divisional multiplex and code division multiplex. - 特許庁


例文

記録ディスク14aに記録したMPEGデータストリームを、データ転送部13、MPEG伸張装置11、MPEG圧縮装置10により、一旦、基のディジタルデータに伸張し、再度、画像圧縮パラメータをフレーム内圧縮方あるいはフィールド内圧縮方によりMPEG圧縮を行い、この再圧縮されたMPEGデータストリームをハードディスク14bへ格納する。例文帳に追加

The MPEG data stream from the recording disk 14a is once expanded into original digital data by a data transfer section 13, an MPEG expander 11 and an MPEG compressor 10 and then an image compression parameter is compressed in compliance with the MPEG according to an in-frame or in-field compression system and a hard disk 14b stores the MPEG data stream that is again compressed. - 特許庁

入力回路41は、入力データに対して単一の符号化率のトレリス符号化回路にて符号化を行い、更に指定された符号化レートにてパンクチャー符号化を行った後、指定された変調マッピング方にてマッピングを行ったディジタルデータと、パンクチャー同期信号とをフレーム合成してR信号とI信号を生成する。例文帳に追加

An input circuit 41 frame-synthesizes digital data for which encoding is performed in the trellis encoding circuit of a single encoding rate to input data, puncture encoding is performed at a specified encoding rate and then mapping is performed by a specified modulation mapping system and puncture synchronizing signals and generates R signals and I signals. - 特許庁

本発明は、中継処理方、情報配信装置、特定情報インタフェース装置、伝送装置、情報送出装置、端末装置、プログラムおよび記憶媒体に関し、既存の設備の活用および大幅なコストの削減に併せて、最新のディジタル無線伝送技術の積極的な適用を可能とすることを目的とする。例文帳に追加

To positively apply the latest digital radio transmission technology as well as utilization of existent facilities and great reduction in cost with respect to a relay processing system, an information distribution device, a specific information interface device, a transmission device, an information sending-out device, a terminal device, a program, and a storage medium. - 特許庁

フロントパネルに設けられた複数のフロントキーには、シフトキー4dが含まれ、いずれかのフロントキー4a、4bが押下されたときに、押下されたフロントキーの種類に応じてA/Dコンバータ23から出力されるディジタルの電圧値と、メモリ24に記憶されたシフトフラグ26の値とに基づいて、押下されたフロントキーの種類を判定するようにした。例文帳に追加

A plurality of front keys installed in a front panel include a shift key 4d, and when any front key 4a and 4b is depressed, the type of the depressed front key is determined based on a voltage value in a digital form outputted from an A-D converter 23 according to the type of the depressed front key and the value of a shift flag 26 stored in a memory 24. - 特許庁

例文

本発明は、カーテシアンループによる電力増幅器歪み補償方を有するディジタル無線機において、DCオフセットの状態を検出し、帰還ループ側で電圧を補正することでループをオープンにすることなく、通常の送信状態のままでオフセット調整を行うことによって送信特性を安定に動作させる。例文帳に追加

To provide a digital radio equipment adopting a power amplifier distortion compensation system by a Cartesian loop that detects a state of a DC offset and conducts offset adjustment in a usual transmission state without allowing a feedback loop side to open the loop through voltage correction thereby stably operating the transmission characteristic. - 特許庁

例文

高周波制御回路部にて高周波信号の送受信処理を行い、ベースバンド回路部にて高周波信号に含まれるデータのディジタル処理を行う高周波通信制御装置および方法に関し、高周波制御素子を変更する際に、ベースバンド回路部のファームウェアの処理形を変更せずに高周波制御素子をべースバンド回路部に容易に接続することを目的とする。例文帳に追加

To easily connect a high frequency control element to a baseband circuit without changing a processing format of the firmware of the baseband circuit when changing a high frequency control element, with respect to a high frequency communication controller and its method for performing the transmission and reception processing of a high frequency signal in a high frequency control circuit and performing the digital processing of data included in the high frequency signal in the baseband circuit. - 特許庁

フレーム構成決定部101は、フェージングによる伝送路の変動の激しさを示す伝送路情報と、受信信号レベルに基づく送信データの伝送速度を示すデータ伝送速度情報とに基づいて通信状況を判断し、既知パイロットシンボルの挿入間隔及び送信ディジタル信号の変調方を決定する。例文帳に追加

A frame configuration decision section 101 discriminates a communication state on the basis of transmission channel information denoting rapidness of fluctuation in the transmission channel due to fading and data transmission rate information denoting a transmission rate of transmission data on the basis of the level of a received signal to decide an insertion interval of a known pilot symbol and a modulation system of a transmission digital signal. - 特許庁

電源投入時または選局時等の直後のフレーム同期未確立期間に、ディジタル情報信号およびその変調方等の情報を伝送するためのTMCCパケット15の組立てと復号を行い、フレーム同期が確立した後にTMCCによる伝送制御を開始させる構成とした。例文帳に追加

This digital broadcast receiving method is constituted, so that a TMCC packet 15 to transmit information such as digital information signal and its modulation system is assembled and decoded during unconfirmed period of frame synchronization, such as immediately after power application or channel selection and transmission control by TMCC is started after the frame synchronization is established. - 特許庁

イーサネット(登録商標)信号をHSD(高速ディジタル)回線を介して相互に伝送するシステムにおいて、一方の伝送装置(マスター側)で帯域速度を変更することにより、他方の伝送装置(スレーブ側)の帯域速度の設定(変更)を自動的に行うことが可能る帯域速度の自動設定方を提供する。例文帳に追加

To provide an automatic setting system of band speed capable of automatically setting (changing) the band speed of one transmitter (on the slave side) by changing the band speed on the other transmitter (on the master side) in a system for mutually transmitting an Ethernet (registered trademark) signal via an HSD (high-speed digital) line. - 特許庁

寿命診断装置40では、送信される環境温度データを保存し、過去の温度履歴に基づきアレニウスの法則により定義される演算を実行することによってディジタル保護リレー10に使用される電解コンデンサの余寿命診断を行い、保守員に予防保全のための情報提供を行う。例文帳に追加

The service life diagnostic device 40 preserves the transmitted environmental temperature data and performs an operation expression defined by the Arrhenius' law based on the past temperature history, and thereby diagnoses the remaining service life of the electrolytic capacitor used for the digital protective relay 10, and provides information for preventive maintenance to a maintenance worker. - 特許庁

伝送されるべきデータに基づいて8B/10B変換及びワード同期データ付加を経て形成されたワード列データが、シリアルデータとされて送出される伝送方をもって、ビット同期はとられているが、水平同期及び垂直同期がとられていない複数のディジタル映像信号を多重伝送できるものとする。例文帳に追加

To perform multiplex transmission of a plurality of digital video signals which is not synchronized horizontally or vertically in spite of being subjected to bit synchronization with a transmission system in which word string data formed by undergoing 8B/10B conversion and word synchronous data addition are made serial data and are transmitted on the basis of data to be transmitted. - 特許庁

スイッチング電源装置の入力電圧Vinと出力電圧Voutを検出し、ディジタル演算制御部8に取り込み、検出した入力電圧Vinと出力電圧Voutに基づいて、スイッチング電源主スイッチのオン時間Tonとオフ時間Toffの両方を個別に数演算し、出力電圧Voutを安定化させる。例文帳に追加

This power unit detects the input voltage Vin and the output voltage Vout of a switching power unit, and takes it into a digital controller 8, and calculates, by numerical expression, both of the ON time Ton and the OFF time Toff of a switching power source main switch, based on the input voltage Vin and the output voltage Vout detected, thereby stabilizing the output voltage Vout. - 特許庁

画像データを圧縮する画像圧縮工程と、画像圧縮工程で圧縮した画像データの一フレームごとに垂直同期マーカーを付与する垂直同期マーカー付与工程と、垂直同期マーカーが付与された画像データをディジタル音声信号の伝送方で送信する画像データ送信工程とを有する画像データ伝送方法とする。例文帳に追加

The image data transmission method has: an image compression process of compressing the image data; a vertical synchronization marker imparting process of imparting vertical synchronization markers by every frame of the image data compressed by the image compression process; and an image data transmission process of transmitting the image data to which the vertical synchronization marker is imparted through a transmission system of a digital sound signal. - 特許庁

多重チョッパを用い、直流電流制御系をディジタル式で実施する場合に、PWM指令値(変調波)91が所定のA領域にあるとき、A/D変換器93の動作タイミングをずらし、半導体スイッチのON/OFFに伴うノイズ発生タイミングとの重なりによる制御の不安定化を防止する。例文帳に追加

The operation timing of an A/D converter 93 is shifted when a PWM command value (modulated wave) 91 is in a predetermined A area in conducting a DC current control system in a digital manner using a multiplex chopper, thus preventing an instable state of control by overlapping noise generation timing accompanied by ON/OFF operations of a semiconductor switch. - 特許庁

ディジタルホログラフィ像再生において、チルト位相シフトホログラフィ法により4つの位相シフト量で得られた観測ホログラム画像を入力し、次に、ある位相シフト量について4画素おきに得られているホログラム画像において、観測データが欠落している画素の画像データを、物体光と参照光の干渉縞の光強度を表す波動光学のに基づいて推定する。例文帳に追加

In digital holography image reproduction, an observed hologram image obtained in four phase-shift amounts by a tilt phase shift holography method is input and then image data of pixels whose observed data are lacked are estimated based on an equation of wave optics expressing optical intensity of the interference fringe of object light and reference light, in a hologram image obtained each four pixels for a phase shift amount. - 特許庁

ディジタル放送受信機10は、ユーザから受信機内部データを記録媒体に保存するように指示されると、システムメモリ2に保持している受信機内部データをパケット変換部3にてTSパケット(トランスポートストリーム形のパケット)に変換し、このTSパケットを外部の記憶媒体40へ記録する。例文帳に追加

When the digital broadcast receiver 10 is instructed by the user to store the data inside the receiver in a recording medium, it converts the data inside the receiver held in a system memory 2 to a TS packet (a packet in the transport stream form) by a packet conversion part 3, and it records the TS packet in an external recording medium 40. - 特許庁

スーパーヘテロダイン方のフロントエンド部11〜14とODFM処理部14を具備するディジタル放送受信機において、フロントエンド部又はODFM処理部に含まれる帯域通過型フィルタの少なくとも1つを帯域幅可変フィルタとし、送信周波数に応じて帯域幅を制御する。例文帳に追加

The digital broadcast receiver is equipped with front end parts 11 to 14 of a superheterodyne system and an ODFM processing part 14 and uses a variable bandwidth filter as at least one of band-pass filters included in the front end parts or ODFM processing part to control the bandwidth according to a transmission frequency. - 特許庁

で、解像力及び網点再現性の優れた高画質の画像を容易に安定して形成することができる熱転写記録材料及びそれを用いた重合開始剤の着色による影響が無く、色相再現性に優れ、ディジタル画像信号で変調されたレーザー光によりダイレクトに画像を形成することが可能な画像形成方法を提供する。例文帳に追加

To obtain a heat transfer recording material capable of easily and stably dry-forming a high-quality image excellent in resolving power and dot reproducibility and to provide an image forming method using the recording material, not affected by the coloration of a polymerization initiator, excellent in hue reproducibility and capable of directly forming an image with laser light modulated with a digital image signal. - 特許庁

ディジタルミキサやそれを制御するためのミキサ制御プログラムなどの各種の装置やソフトウェアを利用するユーザの権限を管理するにあたって、複数のユーザの権限を簡単で分かり易い方で管理できるようにするとともに、必要な場合には細かな使用権限の設定もできるようにすることを目的とする。例文帳に追加

To manage the authority of a plurality of users by a simple, plain system, and also to set detailed use authority if required, when managing the authority of a user who utilizes various kinds of devices and software, such as a digital mixer and a mixer control program for controlling the digital mixer. - 特許庁

伝送されるべきデータに基づく、8B/10B変換が施されるとともにワード同期データを含むものとされたワード列データが、シリアルデータに変換されて送出される伝送方をもって、複数種のディジタル映像信号のいずれをも、それを的確に判別したもとで、適正に伝送することができるものとする。例文帳に追加

To properly discriminate any of a plurality of kinds of digital video image signals and properly transmit the discriminated signals by a data transmission system where word stream data subjected to 8B/10B on the basis of data to be sent and including word synchronous data are converted into serial data and transmitted. - 特許庁

伝送されるべきデータに基づく8B/10B変換及びワード同期データの挿入が行われたワード列データが、シリアルデータに変換されて送出される伝送方をもって、複数種のディジタル映像信号のいずれをも、それを的確に判別したもとで、適切な伝送速度のもとで適正に伝送することができるものとする。例文帳に追加

To provide a data transmission system, where word string data subjected to 8B/10B conversion on the basis of data to be transmitted and subjected to insertion of word synchronous data are converted into serial data and the converted data are transmitted, that can properly discriminate any of a plurality of kinds of digital video signals and properly transmit the video signals at a proper transmission rate. - 特許庁

電池で稼動する時分割多重方ディジタル移動無線通信装置において、通話保留の指示により自装置に割り当てられた送信用タイムスロットを所定の間引き率で間引き、間引いたタイムスロットでは送信部の動作を停止させる送信停止手段S14を有することにより、通話保留中の消費電力を節約することができる。例文帳に追加

This digital mobile radio communication equipment of time- division multiplexing operated by a battery thins out time slots for transmission allocated to its own equipment with an instruction for speech communication holding at a prescribed thinning rate and can save power consumption during speech communication holding by providing a transmission stopping means S14 for stopping the operation of a transmitting part at the thinned out time slots. - 特許庁

伝送されるべきデータに基づくワード同期データの挿入及び8B/10B変換が行われたワード列データが、シリアルデータに変換されて送出される伝送方をもって、複数種のディジタル映像信号のいずれをも、それを的確に判別したもとで、適切な伝送速度のもとで適正に伝送することができるものとする。例文帳に追加

To allow any of plural types of digital image signals to be accurately discriminated and then correctly transmitted at an adequate transmission speed by a transmission mode in which word string data to which word synchroniza tion data was inserted based on the data to be transmitted and 8B/10B conver sion was conducted is converted into serial data for transmission. - 特許庁

フレーム構成決定部101は、フェージングによる伝送路の変動の激しさを示す伝送路情報と、受信信号レベルに基づく送信データの伝送速度を示すデータ伝送速度情報とに基づいて通信状況を判断し、既知パイロットシンボルの挿入間隔及び送信ディジタル信号の変調方を決定する。例文帳に追加

Frame configuration determining section 101 decides the communication situation, based on transmission path information indicating the level of fluctuations of the transmission path due to fading and data transmission speed information indicating the transmission speed of the transmission data based on the level of a reception signal, and determines the interval of inserting a known pilot symbol and the modulation system of a transmission digital signal. - 特許庁

1走査線当たりの画素数、1画面当たりの走査線数の変換を行うテレビジョン方変換装置に必須の二次元補間ディジタルフィルタを、水平および垂直の各方向についての走査変換(5,9)を行うことにより、時間的離散処理を必要としないアナログフィルタの使用を可能とし、2回のフィルタリングで二次元補間を行うように構成した。例文帳に追加

In regard to a two-dimensional interpolation digital filter that is essential to a TV system conversion device which converts the number of pixels per scanning line and also the number of scanning lines per screen, an analog filter which needs no time discretizing by performing horizontal and vertical scanning conversions (5, 9) is available to attain the two-dimensional interpolation with two filtering operations. - 特許庁

入力ディジタル信号は、所定量のデータを記録単位として、絶対トラック番号ATNが付されて磁気テープに記録される一方、絶対トラック番号ATNに対応するアドレス情報が付加されて磁気ディスクへの記録に適したファイル形変換され、前記記録単位と同一の記録単位で磁気ディスクに記録される。例文帳に追加

The input digital signal has a specific amount of data as its recording unit and an absolute track number ATN is added and recorded to the magnetic tape; and address information corresponding to the absolute track number ATN is added and converted into a file format appropriate for recording to the magnetic disk, and recorded on the magnetic disk in the same recording units as the aforementioned recording units. - 特許庁

チップの一連番号(S/N)の様にトランスポンダ毎に異なる情報は、複数トランスポンダにより全部のトランスポンダに対して同一応答チャネルを使用し、ディジット毎のディジタル情報の可能な状態は、あらゆるディジット位置に対して時間における異なるウインドウの間に変調の一つの形(例えば、ASK,FSK,PSK)を使用して送信される。例文帳に追加

The information different in every transponder, like a chip serial number(S/N), is transmitted by the transponders using the same response channel for all transponders in such a way that possible states of digital information per digit are transmitted during different windows in time for every digit position using a type of modulation (e.g. ASK, FSK, PSK). - 特許庁

したがって、ディジタル信号である送信信号を電力線に直接、送出することができるところ、無線通信におけるCDMAの如く、複数チャネルの情報信号に多値変調をかけてから拡散する方を採らないので、多値変調用の変調回路が必要なく、比較的簡素な構成により有線によるスペクトラム拡散通信を実現することができる。例文帳に追加

Since the transmission digital signal can directly be sent to a power line and the system of applying multi-value modulation to the information signals of a plurality of the channels and of spreading the resulting signals is not adopted different from the CDMA wireless communication, the modulation circuit for multi-value modulation is not required and the wired spread spectrum communication can be realized with a comparatively simple configuration. - 特許庁

ディジタル画像入出力インタフェース12、13によって複数の表示ユニット1を相互にいもづるに接続し、それぞれの表示ユニットの識別番号に対応した入力画像の表示する矩形領域の座標とユニット内の表示器11への表示位置座標とを表示器毎に制御情報のインタフェース14から保持手段16、17に設定する。例文帳に追加

Plural pieces of the display units 1 are mutually connected one after another via digital image input-output interfaces 12, 13, and coordinates of a rectangular area for displaying an input picture corresponding to the identification number of each display unit and display position coordinates onto a display unit 11 in the unit are set into holding means 16, 17 for each display unit from a control information interface 14. - 特許庁

CSMA/CA通信方の放送局での送信停止期間を制御することでその被干渉の影響を抑えてスループットの低下を回避し、かつ、与干渉の影響を抑え干渉局での特性劣化を抑えたディジタル無線通信システムにおける送信期間制御回路を提供する。例文帳に追加

To provide a transmission period control circuit in a digital wireless communi cation system in which, by controlling a transmission stop period in a broadcast station adopting the CSMA/CA communication system so as to suppress the effect of receiving interference, deterioration in the throughput is avoided and by suppressing the effect of giving interference, the characteristic deterioration in an interference station is suppressed. - 特許庁

データ領域1aのデータピットPdは、ピットエッジ多値記録方により各ピットエッジに3値のディジタルデータが記録され、ピット長の中心値がLに、記録トラックに沿ってピット周期が2Lにそれぞれ設定され、隣接トラック間では逆位相となるよう交番配置されている。例文帳に追加

On a data pit Pd in the data area 1a, ternary digital data are recorded at respective pit edges by the pit edge multivalued recording sytstem and the center value of a pit length is set to L and the pit cycle is set to 2L along a recording track and data pits Pd are alternately arranged so as become reverse phases with each other between adjacent tracks. - 特許庁

電子高速シャッターで撮影された第1の撮像画像と通常のシャッタースピードで撮像された第2の撮像画像の2枚の画像から、撮影時の手振れ量を算出し、通常のシャッタースピードで撮像され、手振れにより劣化した画像をディジタル信号処理における画像復元アルゴリズムを適用することにより手振れの補正を行う。例文帳に追加

Deteriorated images caused by the camera shake, when being picked up by a normal shatter speed are to be performed compensation of the camera shake by applying an image retrieval algorithm in digital signal processing, after calculating amount of the camera shake at a time of imaging from 2 sheets of images including a first image photographed by an electric high-speed shutter and a second image photographed by the normal shatter speed. - 特許庁

符号化方として例えばMPEG−4を使用したディジタル放送受信装置において、受信マルチメディア情報に代わるメッセージ情報が予め記憶されたメモリ部22Aを設けると共に、主制御部21Aにデコード部24における受信マルチメディア情報の再生状態を判定する手段21aと、第1の切替制御手段21bとを設ける。例文帳に追加

In this digital broadcasting receiver using MPEG-4 for instance as an encoding system, a memory part 22A storing message information for substituting reception multi-media information beforehand is provided and also a main control part 21A is provided with a means 21a for deciding the reproducing state of the reception multi-media information in a decoding part 24 and a first changeover control means 21b. - 特許庁

無線信号の受信レベルを検出する受信レベル検出部125と、変調方特定部126と、閾値設定部127と、同期用トレーニング信号の自己相関を計算するマッチドフィルタ121と、ディジタルフィルタ122と、シンボルタイミング検出123と、ガードインターバルを除去するガードインターバル除去124と、を備える。例文帳に追加

A receiving device includes a reception level detector 125 for detecting the reception level of a radio signal, a modulation scheme identifier 126, a threshold setter 127, a matched filter 121 for calculating autocorrelation of a synchronous training signal, a digital filter 122, a symbol timing detector 123 and a guard interval remover 124 for removing the guard interval. - 特許庁

復調された受信信号をディジタル信号に変換するΣΔ型A/D変換回路を内蔵した通信用半導体集積回路(RF−IC)において、回路の占有面積と消費電力の増加を回避しつつ2つの通信方に対応してそれぞれ所望のノイズシェープ特性を得ることができるΣΔ型A/D変換器を提供する。例文帳に追加

To provide a ΣΔ type A-D converter to obtain each desired noise shape characteristic corresponding to two communication systems avoiding an increase in occupied area and the consumption power of a circuit. - 特許庁

ディジタル式写真処理装置においてスライドマウント400から撮像素子250により画像を読み取る際、スライドマウント400の搬送途中でキャリア301が停止した場合でも、キャリア停止時にキャリア上に載置されていたスライドマウント400がキャリア移動経路上に落下することを防止する。例文帳に追加

To prevent a slide mount 400 mounted on a carrier when the carrier stops from falling on a carrier movement path even when the carrier 301 stops during the conveyance of the slide mount 400 when a digital photographic processor reads an image out of the slide mount 400 by an imaging device 250. - 特許庁

伝送されるべきデータに基づいてワード同期データ付加及び8B/10B変換を経て形成されたワード列データが、シリアルデータとされて送出される伝送方をもって、ビット同期はとられているが、水平同期及び垂直同期がとられていない複数のディジタル映像信号を多重伝送できるものとする。例文帳に追加

To provide a data transmission system that adopts a transmission method where word stream data formed through addition of word synchronous data and 8B/10B conversion on the basis of data to be transmitted are transmitted as serial data and can transmit multiplexed digital video signals in which bit synchronization is taken but no horizontal and vertical synchronization is taken. - 特許庁

本発明はディジタル回線の回線終端装置における自動回線イコライジング方に関し,設置される環境の状況に応じて,自律で信号レベルのゲインを設定することによって保守者や技術担当者の手を煩わせることなく,安定した伝送品質を保つことが出来るイコライジングを行うことを目的とする。例文帳に追加

To perform equalization capable of maintaining stable transmission quality without troubling maintenance personnel and engineers in charge by autonomously establishing a signal level gain, according to the installed environment of a system, in an automatic line equalizing system in a line terminal apparatus of a digital line. - 特許庁

一時的にパワーダウンされた後、ディジタル制御発振器がパワーアップされるとき、統合及び制御論理が装置内に保持されたデータにもとづき、調整可能周波数ループを前の動作状態から始動し、旧データにもとづく発振器調整を回避するように、フィードバック・ループ及び誤差処理回路を再始動する。例文帳に追加

When the digital controlled oscillator is power-increased, after being temporarily power downed, the integrated control logic starts the adjustable frequency loop from the previous operation status, based on the data held in the apparatus, thereby re-starting the feedback loops and an error processor circuit to avoid the oscillator adjustment, based on old data. - 特許庁

データ変換装置1は、外部からDVフォーマットを有するDVデータを入力し、上記DVデータをベースバンド信号へと復号し、上記ベースバンド信号をMPEGフォーマットを有するMPEGデータに符号化し、外部へと出力することを特徴とし、同じ規格のディジタルインターフェイスを持ちながら異なるデータ形に対応している機器同士の間の接続を可能とする。例文帳に追加

The data converter 1 receives DV data with a DV format externally, decodes the DV data into a base band signal, encodes the base band signal into MPEG data with an MPEG format and outputs the MPEG data externally as its feature so as to interconnect devices that have provision for different data forms from each other in spite of provision of a digital interface of a same standard in compliance with different data forms. - 特許庁

伝送されるべきデータに基づいて形成されたワード同期データを含むワード列データが、8B/10B変換及びP/S変換が施されて伝送される伝送方をもって、ビット同期はとられているが、水平同期及び垂直同期がとられていない複数のディジタル映像信号を多重伝送できるものとする。例文帳に追加

To provide a data transmission apparatus that can multiplex video signal, which are not horizontally and vertically synchronized with each other while bit synchronization is taken, and transmit the multiplexed video signal by means transmission system where word stream data including word synchronous data formed on the basis of data to be sent are subjected to 8B/10B conversion and P/S conversion and the resulting data are transmitted. - 特許庁

例文

加熱又は光熱変換により生じた熱により高感度で画像を形成することができる感熱性画像形成材料及び、この感熱性画像形成林料を用いたレーザ又はサーマルヘッドを用いて記録することにより、ディジタルデータから直接製版可能であり、かつ画像露光後、湿現像処理やこすり等の特別な処理を必要としない汚れ性、耐刷性に優れた平版印刷版原版を提供する。例文帳に追加

To provide a thermosensitive image forming material which can form an image at high sensitivity by heating or heat generated by photothermal conversion and a lithographic original plate which can be produced directly from digital data by recording by using a laser or a thermal head using the image forming material, does not need a special treatment such as wet development and rubbing after image exposure, and is excellent in stain properties and printability. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS