1016万例文収録!

「ディジタル式」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ディジタル式に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ディジタル式の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 647



例文

また、ディジタルモデム310は、コーデック202がその符号化方で動作可能であることを示すビットパターンP2をコーデック202から受信すると、コーデック202をその符号化方で動作させるビットパターンP3をコーデック202へ送信する手段360を有する。例文帳に追加

Thus, in response to the connection to the digital modem or the like that operates by an encoding system different from a rule μ or a rule (a), the codec 202 converts the PCM signal into an analog signal by the encoding system. - 特許庁

ディジタル放送受信装置において、複数の異なる走査方が多重された信号を受信した際に選択した番組の映像信号の走査方を判別して適切な映像信号処理手段すなわちビデオエンコーダによって映像信号を処理し、出力する。例文帳に追加

To determine a scanning method of a video signal of a program selected when a plurality of different scanning methods receive multiplexed signals to process and output the video signal by an appropriate video signal processing means, that is, a video encoder, in a digital broadcast receiver. - 特許庁

ディジタル式超音波探査かつ任意の走査で特定方向の走査時のデータサンプリングに影響を与えない高速データ転送方を実現し、大量データの転送によるスキャナ走査時の停止時間を0にし、高速な平面走査を行う。例文帳に追加

To realize a high-speed data transfer method which will not affect sampling data, when scanning in a specific direction at an arbitrary scan in a digital ultrasonic inspection, to eliminate the stopping time when scanning caused by transferring a large amount of data, and to rapidly carry out scanning a plane. - 特許庁

映像サーバ11は、ディジタルデータ111に変換された画像データに対し、可逆画像圧縮方の一つであるJPEGの空間的予測方による画像圧縮処理112を行った後、可逆圧縮された画像データ113をネットワークへ送り出すためのパケット化処理114を行う。例文帳に追加

A video server 11 applies picture compressing processing by the spatial predicting system of JPEG being one of a reversible picture compressing system to picture data converted to digital data and then executes packet processing for sending reversibly compressed picture data to a network. - 特許庁

例文

PVR1は、受信部2で受信しているディジタルテレビ放送信号がHD方であれば、MPEGでコーダ4でSD方にダウンコンバートし、これをMPEGエンコーダ4で再度エンコードして記録部7に記録する。例文帳に追加

When a digital television broadcast signal received by a reception section 2 of the PVR (Personal Video Recorder) 1 adopts the HD system, an MPEG coder 4 down-converts the signal into the signal with the SD system, an MPEG encoder 4 again encodes the down-converted signal and records the encoded signal to a recording section 7. - 特許庁


例文

メッセージ送信装置にて入力されるメッセージの各々に対し、暗号化方およびディジタル署名方の要否を、メッセージが送信される状況に応じて自主的に決定することのできるメッセージ受信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a message receiving device which can autonomously determine whether or not a ciphering system and a digital signature system are needed for each message inputted by the message transmitting device according to the state wherein the message is transmitted. - 特許庁

一定区間にひとまとめにしたフィールド構成のバイナリ形ディジタルデータに対して、そのデータ数と区切りバイト数と加工に必要なデータを保持(S11,S12)、および各フィールドのバイナリ形データをそのまま配列データとしてメモリ上に保持しておく(S13)。例文帳に追加

As to binary type digital data of field configuration collected in a fixed section, the number of data, the number of delimiter bytes and data required for processing are stored (S11, S12) and the binary type data of each field are stored as they are in a memory as array data (S13). - 特許庁

(3)次に、取引文書Mのハッシュトータルと、Aの識別子、Bの識別子、および、正な署名であることを示す記号、かつ、取引文書Mを含まないデータから得られる正ディジタル署名をAとBの間で送受信し合う。例文帳に追加

A group of data (the identifier IDA of A and the open key of A) 103, a group of data (the identifier IDB of B and the open key of B) and an invalidated list 105 are kept in the computer 102. - 特許庁

この通信文314の受信に先立って、メッセージについての暗号化方およびディジタル署名方の要否に関するデータを含む、ユーザに対してメッセージの入力を促す表示を行なうためのメッセージ入力フォーム形成文312を生成する(S102)。例文帳に追加

Prior to the reception of this communication sentence 314, a message input form formation sentence 312 is generated (S102) which includes data regarding whether or not a ciphering system and a digital signature system are needed as to the message and is used to prompt a user to input the message. - 特許庁

例文

その後、該両画像の覆雲部領域を除いた画素のDN値(ディジタルナンバー)の関係を関係作成工程17で作成し、覆雲部領域復元工程18で参照用衛星画像中の覆雲部領域のDN値から、雲の影響を除いた画像を復元する。例文帳に追加

After that, relational expression of DN(digital number) values of pixels except the clouded part areas of the both images is created by a relational expression creation process 17 and an image from which influence of clouds is restored from the DN value of the clouded area in the satellite image for reference by the clouded part area restoration process 18. - 特許庁

例文

GMSK方のように符号間干渉を有する非線形ディジタル変調方におけるI−Q検波処理後の受信信号に、予め設定された変調速度に基づきシンボルクロック同期処理1を実施してシンボル成分In,Qnを求める。例文帳に追加

An inter-symbol phase difference processing 3 is applied to phase information, obtained by applying symbol detection processing 2 to the symbol components to obtain an inter-symbol phase difference. - 特許庁

8値以上の多値変調方において、通信状況に応じてパイロットシンボルを挿入間隔を変化させることで、高感度な受信が可能となるように、通信状況に対して柔軟な対処が可能なディジタル無線通信方の提供を目的とする。例文帳に追加

To obtain a digital radio communication that can flexibly deal with different communication states so that reception with high sensitivity can be attained by changing a pilot symbol insertion interval depending on the communication state in a multi-value (more than octal) modulation system. - 特許庁

音声信号処理回路26は、音声入力端子24からのアナログ音声信号を自走クロックによりディジタル信号に変換した後、所定方で符号化し、誤り訂正符号化して記録処理回路30に供給する。例文帳に追加

An audio signal processing circuit 26 converts an analog audio signal from an audio input terminal 24 into a digital signal with a self-running clock, encodes the digital signal with a prescribed method with error correction and gives the result to a recording processing circuit 30. - 特許庁

2線ディジタル加入者線伝送方を採用した局内装置において、通話時のみならず、非通話時(待機時)においても安価かつ簡素な構成で消費電力を大幅に低減することができる局内装置を提供する。例文帳に追加

To provide a station device in which power consumption can be remarkably reduced inexpensively in simple configuration not only during a call but also during standby (during a wait) in the station device in which a two-wire type digital subscriber's line transmission system is adopted. - 特許庁

対話の広告と報酬を行うシステムにおいて、広告主がディジタルの対話ゲームクーポンを配信し、広告および報酬をゲームへ統合することができ;ゲームプロバイダは広告および報酬を受け取るようにゲームを設計することができ;ゲーマー/プレーヤはディジタルの対話ゲームクーポンの形態で報酬を与えられ、このクーポンを利用して、製品の割引き、寄贈品、およびポイントに引換えることができる。例文帳に追加

In a system for conducting interactive advertisement and remuneration a sponsor distributes the digital interactive game coupon to integrate the advertisement and the remuneration onto a game, a game provider is allowed to design the game to receive the advertisement and the remuneration, a gamer/a player gets the recompense as a form of a digital interactive game coupon, and uses the coupon for discount of an article, a gift or exchange to points. - 特許庁

紫外線硬化型インキ5を用いたオフセット印刷において、該オフセット印刷に使用するディジタルダイレクト製版印刷版(フォトポリマー平版1もしくは銀塩拡散転写平版)の洗浄剤が、少なくとも脂肪族炭化水素類50重量%〜80重量%とエステル類20重量%〜50重量%との混合溶液からなることを特徴とする紫外線硬化型インキ5を用いるディジタルダイレクト製版印刷版の洗浄剤としたものである。例文帳に追加

In an offset printing using an ultraviolet ray type ink 5, a detergent for digital direct plate making printing plate (photo polymer type litho plate 1 or silver salt dispersion transfer type litho plate) used for the offset printing comprises a mixture of at least 50-80 wt.% aliphatic hydrocarbons and 20-50 wt.% esters. - 特許庁

パルス復調信号の漏れこみの影響を確実に低減し、パルス復調信号の漏れこみによる対象物の誤検出率を低下させることができるディジタルパルス復調方のパルスレーダ受信装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a pulse radar receiving device of digital pulse demodulation type for certainly reducing the effect of leakage of a pulse demodulation signal and reducing the incorrect detection ratio of an object due to leakage of the pulse demodulation signal. - 特許庁

ディジタル貯蔵システム(10)は、データ・レコードを関連するメタデータ・レコードと共に人間可読形で貯蔵するため、特定の読み出しハードウェアから独立して、遠い将来でも貯蔵された人間可読データ・レコードを読めるようにできる。例文帳に追加

The digital storage system (10) can read the stored human readable data record independent of the particular read hardware even in the distant future, because the data record is stored with the related meta data record in human readable format. - 特許庁

本発明は、どの形のオーディオ信号が供給されているかを検出し、そして、アナログオーディオ入力信号又は、ディジタルオーディオ入力信号の何れかから、音を再生するように自動的に調整する、スピーカシステムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a speaker system which detects what type audio signal is supplied, and automatically adjusts sound reproduction from an analog audio input signal or a digital audio input signal. - 特許庁

マイクロストリップライン方の伝送回路において、伝送するディジタル信号に重畳されている偶数次高調波の中で二次高調波成分を除去し波形歪みを軽減した形で出力できる伝送回路を得ること。例文帳に追加

To provide a transmission circuit of a microstrip line system, the transmission circuit capable of outputting digital signals in a form where secondary harmonic components in even harmonics superimposed on the digital signals to be transmitted is removed and waveform distortion is reduced. - 特許庁

移動局装置への下りベースバンド信号と送信電力情報を送信手段へ同報伝達するためのRLバスの信号数を低減することにより、高速で多数のディジタル信号をバス形で配線するための装置化技術を容易に実現すること。例文帳に追加

To easily realize a system technology for wire wiring for many digital signals in a bus form at high-speed decreasing the number of outgoing base band signals to a mobile device and the number of signals for RL buses to simultaneously transmit transmission power information to a transmission means. - 特許庁

家庭用ディジタルVTRよりもより一層高画質でHDTV方のテレビジョン信号を記録再生する装置は、既存の回路系をできるだけ流用できる構成とすることが望ましく、また圧縮率をできるだけ低減することが望ましい。例文帳に追加

To provide a digital signal recorder and a recording and reproducing device that apply compression coding to a television signal of the HDTV system and record/reproduce the signal with higher image quality than that of a home digital VTR. - 特許庁

線形フィードバックシフトレジスタのための生成多項が、シミュレーション分析により、ディジタルビデオ放送規格の、OFDM変調されたシステムの典型的な無線チャネルの通信性能を最適化するように確立された置換順序と共に提供される。例文帳に追加

A generator polynomial, shown by expression (1), for the linear feedback shift register is provided together with a permutation order established by simulation analysis to optimize communication performance via typical radio channels of an OFDM system of the Digital Video Broadcasting-Terrestrial broadcasting standard. - 特許庁

本発明は、実際に記録されたデータに対するアクセス及び高速な復号化、即ちスクランブルモードでの記録に適合させることが困難でない、スクランブルされた形ディジタルビデオデータストリームを記録する方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a method for recording a digital video stream in a scrambled form that can be adapted without difficulty, to access to and high-speed decoding of actually recorded data, that is, recorded in a scrambled mode. - 特許庁

本発明は、一形態では、X線源(14)とディジタル式検出器アレイ(18)とを含むイメージング・システム(10)が、エイリアシング・アーティファクトが減少するように、投影データの各サンプルの間の角度間隔を投影角度の関数として変更する。例文帳に追加

In one form, an imaging system 10 including an X-ray source 14 and a digital detector array 18 changes the angular interval between samples of projection data as a function of the projection angle so that aliasing artifacts will decrease. - 特許庁

ディジタル式イメージング・システム(10)において欠陥ピクセル(92)に対する置換値を生成するための技法は、欠陥ピクセルに対する基本値(104)と、他のピクセルとの一貫した統計的関係を提供している統計的特性値(106)とを生成することを含む。例文帳に追加

The technique for generating a replacement value for a defective pixel (92) in the system (10) includes a step of generating a base value (104) for the defective pixel and a statistical characterizing value (106), which provides consistent statistical relations with other pixels. - 特許庁

また入力ディジタル信号は、前記絶対トラック番号ATNに対応するアドレス情報が付加されて磁気ディスク200への記録に適したファイル形変換され、前記記録単位と同一の記録単位で磁気ディスク200に記録される。例文帳に追加

Also the input digital signal is subjected to file form conversion suitable for recording on the magnetic disk 200 by being united with the address information corresponding to the absolute track number ATN then recorded on the magnetic disk 200 at the same recording unit as the recording unit. - 特許庁

定められたコードのワード同期データを含む8ビットワード列データがシリアルデータに変換されて送出される伝送方をもって、ディジタル映像信号をあらわすデータを複数チャンネルに分割して多重伝送できるものとする。例文帳に追加

To divide data expressing digital video signals into plural channels and to enable multiple transmissions by using a transmitting system, with which the data of 8 bit word strings containing the word synchronizing data of a determined code are converted to serial data and sent out. - 特許庁

任意のディジタルの楽曲データから比較的簡単な手順でMIDIデータが作成され、作成されたMIDIデータに対してユーザが所望する変更が施されて再生され、効率的に楽器等の練習が行えるようにする。例文帳に追加

To efficiently practice a musical instrument etc. by generating MIDI data from music data of arbitrary digital format with a relatively simple sequence, and reproducing the generated MIDI data by applying a change desired by a user to the generated MIDI data. - 特許庁

マイク101において、音声信号を音声コーデック部117でディジタル化したのち符号化部118で符号化し、無線フレーム作成部119でTDD方によって符号化信号をフレーム化し、このフレーム信号を無線送信する。例文帳に追加

A voice codec section 117 in a microphone 101 digitizes a voice signal, a coding section 118 encodes the digitized signal, a wireless frame generating section 119 assembles the coded signal into frames, in compliance with the TDD system and the frame signal is wireless transmitted. - 特許庁

4:4:4形の720P信号を形成するディジタルデータについて、HD−SDIに準拠した1系統のビットシリアルデータを形成して、それを伝送すべく送出することにより、効率の良いシリアル伝送を行えるものとする。例文帳に追加

To perform efficient serial transmission by forming one-system bit serial data conforming to an HD-SDI and sending the bit serial data for transmission with respect to digital data that forms 720P signal of a 4:4:4 format. - 特許庁

ここで、PJL(プリンタジョブ言語)で記述された、受信確認通知のための送信者情報である送信者名をPDL(ページ記述言語又はプリンタ記述言語)形の画像データとともにディジタル複合装置20に送信する(図5のステップS17)。例文帳に追加

In this case, a user name being transmitter information described in PJL (printer job language) to acknowledging receipt is transmitted to the apparatus 20 together with image data in a PDL (page description language or printer description language) format (step S17 in the figure). - 特許庁

画面上の任意の位置に複数の字幕を表示することができない字幕形のデジタル放送を受信する受信機において、画面上の任意の位置を指定して複数の字幕を表示可能なディジタル放送の字幕表示を可能とする。例文帳に追加

To perform captions display of digital broadcast in which a plurality of captions can be displayed while designating any arbitrary position on a screen, in a receiver for receiving caption type digital broadcast in which a plurality of captions can not be displayed at the arbitrary position on the screen. - 特許庁

DV符号化部13は、MPEG復号部11から供給された復号画像データを、ディジタルビデオカメラで使われているDV方によりフレーム単位で圧縮符号化した画像データに、パック情報生成部12で生成されたパック情報をセットしたDVデータを生成する。例文帳に追加

A DV encoding unit 13 generates DV data resulting from setting pack information generated by a pack information generating unit 12 to image data obtained by compression-encoding decoded image data supplied from an MPEG decoding unit 11, in the unit of a frame, by the DV system being used for a digital video camera. - 特許庁

レンズ鏡枠を中心に左の容積部分であるグリップ側に収容した多層の折畳基板が発生する熱を合理的に放熱処理することにより、小形化軽量化をさらに押し進めることができるディジタルカメラの放熱構造を提供する例文帳に追加

To provide a heat dissipation structure of a digital camera down-sized weight-reduced by which heat dissipation processing is applied efficiently to heat generated by a multi-layer foldable board contained in a grip forming a left part of a lens barrel as the center. - 特許庁

オペレータがスキャナコンソールで、予め定められたプログラムされたスキャンジョブ形の組の1つを選択しそして開始する、ディジタルスキャナにより発生されたスキャンデータファイルの処理を自動化する方法及び、装置が開示される。例文帳に追加

In a method/device, an operator selects one of pairs of scan job forms which are previously decided and programmed to start it via a scanner console and also a scan data file that is generated by a digital scanner is automatically processed. - 特許庁

ディジタルタイプの原稿移動・光学系固定方で、コンタクトガラス(原稿台)上のゴミの付着・滞留を防止することにより、ゴミ付着に起因する黒筋等の発生を低減し、良好な読取画像データを得ることが可能な画像読取装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image scanning apparatus of digital type a moving original and a fined optical system by which the occurrence of a black stripe of the like due to the sticking of dust is reduced and an excellent read image data is obtained by preventing the sticking and stagnation of the dust on a contact glass (original platen). - 特許庁

原子炉のディジタル式出力領域モニタシステム21は、原子炉炉心部の各LPRM検出器30で測定された中性子束から原子炉平均出力・局所出力を計測し、異常時に警報を発するものである。例文帳に追加

The digital system 21 for monitoring a power range in a reactor measures the average power and local power of a reactor from the neutron flux, measured by each of the LPRM detectors in the reactor core and sounds an alarm under abnormal conditions. - 特許庁

送信装置11では、主信号のシンボル、及び、伝送路上で生じる非線形歪みを受信側で補償するために用いられるパイロット信号のシンボルを、BPSK,QPSK,8PSK,16APSK、及び32APSKの中から選択された選択変調方ディジタル変調することにより得られる変調信号が送信される。例文帳に追加

This transmitter 11 transmits a modulated signal obtained by digitally modulating a symbol of a main signal and a symbol of a pilot signal used to compensate nonlinear distortion that occurs on a transmission path at a receiving side by a selection modulation system selected among BPSK, QPSK, 8PSK, 16APSK and 32APSK. - 特許庁

半導体製造装置のような対象装置の状態や工程を監視するために検出されたデータその他の情報を、ディジタル信号のような記号の形からそれらの情報が意味するところを認識しやすい表現形に変換して、管理側へ供給する情報変換装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information conversion device for supplying, to a management side, data detected for monitoring the state or process of an object device such as a semiconductor manufacturing device and other information while converting it from a form of symbol such as a digital signal to an expression form facilitating the recognition of the meaning of the information. - 特許庁

E1インタフェースの帯域全てを使用していない場合においても、高速ディジタル専用線区間の効率的な利用ができ、1フレーム当たり3回線分を越えるデータを伝送する多重変換装置および多重変換方を提供する。例文帳に追加

To provide a multiplexer and a multiplex system that can efficiently utilize a high-speed digital leased line section even when not all E1 interface bands are in use and transmit data in excess of 3 channels per frame. - 特許庁

伝送されるべきデータに基づいて形成されたワード同期データを含むワード列データが、8B/10B変換が施され、シリアルデータとされて送出される伝送方をもって、複数のディジタル映像信号を多重伝送できるものとする。例文帳に追加

To perform the multiplex transmission of plural digital video signals by a transmitting system, with which word stream data containing word synchronizing data formed on the basis of data to be transmitted are sent out as serial data by applying 8 bits/10 bits (8B/10B) conversion. - 特許庁

SCPC方ディジタル移動通信システムにおいて、通信用チャネルの無線情報チャネルを使用して時間制限を行い、更に既通話移動局及び通話希望移動局両方にその旨のメッセージを伝送することにより、次通話を円滑に行えるようにする。例文帳に追加

To smoothly perform a successive talk by limiting the time while using the radio information channel for communication in an SCPC mode digital mobile communication system and by transmitting the message concerning the time limit to both a mobile station talked over and a mobile station desiring to talk. - 特許庁

従来は、ネットワークアナライザでドハティ増幅器のAM−AM、AM−PM特性を測定することができないという問題点があり、ディジタルアダプティブバイアス制御ドハティ増幅器のAM−AM、AM−PM特性を短時間で精度よく測定する測定装置を提供する。例文帳に追加

To provide a measuring instrument for measuring AM-AM and AM-PM characteristics of a digital adaptive bias control Doherty amplifier with high accuracy in a short period of time to solve the problem wherein a network analyzer can not measure the AM-AM and AM-PM characteristics of a Doherty amplifier in the conventional manner. - 特許庁

送信装置31が複数のディジタル映像情報を含む番組を受信側32に送信する番組送信方において、受信側32において上記番組の加工の許諾に関する加工制御情報を上記番組とともに送信側31から受信側32へ送信する番組伝送方法である。例文帳に追加

In the program transmitting method, processing control information regarding the permission of a program including plural pieces of digital video information is transmitted from a transmitter side 31 to a receiver side 32 together with the program in a program transmission system wherein the transmitter side 31 sends the program to the receiver side 32. - 特許庁

操作部をコンパクトにまとめ、取り扱いを容易にし、視認性と操作性も向上させ、かつ、発電機の構成部品点数や組立工数を削減し、多目的型の発電機にも適合する汎用AVR(ディジタル式自動電圧調整装置)の提供。例文帳に追加

To provide a general-purpose AVR (digital automatic voltage adjuster) whose operation part is made compact, and which is easy in handling, improved in visibility and operability, reduced in the number of constituents and assembling processes of a generator, and adapted to a multipurpose generator. - 特許庁

入力されたアナログ音声波形をA/D変換部12によりディジタル音声信号に変換した後、音声符号化部14がCELP符号化方により符号化を行い、この符号化処理中に抽出されるピッチ情報は、次段のピッチ変換部16にも送られる。例文帳に追加

After an inputted analog speech waveform has been converted into a digital speech signal by an A/D conversion part 12, a speech encoding part 14 encodes the signal by CELP(Code Excited Linear Prediction coefficient) encoding system, and pitch information extracted during this encoding processing is sent also to a pitch conversion part 16 of the following stage. - 特許庁

様々な画像コンテンツを蓄積し、閲覧者の要望に応じて、希望のファイル形で画像コンテンツを引き出し、通信装置と画像コンテンツ蓄積、配信装置とによって、自動課金が行われ、また、閲覧者の希望に応じて、オリジナルのディジタルコンテンツを加工、編集等を施すものである。例文帳に追加

Various image contents are stored, the image contents are extracted in a desired file format in response to a request of the reader, communication equipment and an image contents storing and distributing device perform automatic charging, and original digital contents are also processed, edited in response to the desire of the reader. - 特許庁

第三世代ディジタル移動通信の標準機構である3GPPの仕様TS25.212 Ver.3.1.0に規定されたフレーム毎の各チャネルの増減ビット数Zijを求めるための演算は、RMm・Nmj/RMm・Nmj部分の演算結果にNdatajを掛ける。例文帳に追加

Concerning an calculation equation for finding a number Zij of bits to be increased/decreased in each of channels for each frame stipulated in specification TS25.212 Ver. 3. 1. 0 of 3GPP, which is the standard mechanism of third generation digital mobile communication, Ndataj is multiplied by the arithmetic result of RMm.Nmj/RMm.Nmj part. - 特許庁

例文

本発明は、ラジオ受信機及びラジオ受信機の制御方法に関し、例えばDABによる地上ディジタル音声放送方の受信機に適用して、受信可能な番組が多数存在する場合でも、所望する番組を簡易かつ確実に見つけ出すことができるようにする。例文帳に追加

To provide a radio receiver and a control method of the radio receiver which are applied to a receiver, adopting a terrestrial digital audio broadcast system employing, e.g. DAB (Digital Audio Broadcasting) so as to simply and surely find out the desired program, even when there are a large number of receivable programs. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS