1016万例文収録!

「バルブ配置」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > バルブ配置に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

バルブ配置の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1108



例文

ここで、電極を有するU字状屈曲形バルブ7,8のガラス管内径に対して、電極を有しないU字状屈曲形バルブ9,10,11のガラス管内径を小さくし、従来U字状屈曲形バルブ配置出来なかった場所への配置を可能とする。例文帳に追加

The U-shaped bent bulbs 9, 10 and 11 not having electrodes have the glass tube inside diameter smaller than those of the U-shaped bent bulbs 7 and 8, and thus the U-shaped bent bulb can be arranged in a place where that can not be usually placed. - 特許庁

複数の色毎に配置されたライトバルブの画素を合わせるためのチャートを、複数の色毎に配置されたライトバルブから射出して投射レンズでスクリーン上に投射する。例文帳に追加

The chart for aligning the pixels of the light valves arranged according to the plurality of colors are emitted from the light valves arranged according to the plurality of colors, and then, projected on a screen through a projection lens. - 特許庁

複数の色光毎に配置されたライトバルブから複数の色光毎に配置されたライトバルブの画素の位置を粗調整する第1チャートを射出し、投射レンズでスクリーン上に投射する。例文帳に追加

A 1st chart for roughly adjusting the pixel positions of the light valves arranged according to the plurality of colors is emitted from the light valves arranged according to the plurality of colors, then, projected on the screen through a projection lens. - 特許庁

複数の色光毎に配置されたライトバルブから複数の色光毎に配置されたライトバルブの画素の位置を微調整する第2チャートを射出し、投射レンズでスクリーン上に投射する。例文帳に追加

A 2nd chart for finely adjusting the pixel positions of the light valves arranged according to the plurality of colors is emitted from the light valves arranged according to the plurality of colors, and then, projected on the screen through the projection lens. - 特許庁

例文

カムシャフト2は、エンジンの動弁機構1に用い、バルブ4のステム先端部421に配置したバルブリフタ5に対向配置するカム3を設けてなる。例文帳に追加

The camshaft 2 is used for the valve gear 1 of an engine, and provided with the cam 3 arranged to oppose a valve lifter 5 arranged at the stem tip 421 of a valve 4. - 特許庁


例文

弁室の内部に配置される内側磁石と弁室の外部に配置される外側磁石との間の磁気的吸引力を利用して弁体を移動させるバルブ装置において、装置を小型化することが可能なバルブ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a valve device that can be miniaturized, in the valve device which moves a valve by utilizing a magnetic suction force between an inside magnet arranged in a valve chamber and an outside magnet arranged outside the valve chamber. - 特許庁

燃料電池に酸化剤ガスを供給する流路に配置されるバルブ装置は、上流側と下流側との圧力差に応じて開閉し、並列配置された複数のリードバルブを備える。例文帳に追加

The valve device arranged in the passage through which the oxidant gas is supplied to the fuel cell is opened and closed in accordance with the differential pressure between an upstream side and a downstream side and includes a plurality of reed valves arranged in parallel. - 特許庁

シリンダブロック1にはピストン5を往復動可能に配置し、シリンダヘッド10には、二重管構造の吸気バルブ15と排気バルブ18とを配置する。例文帳に追加

In the method for generating the squish flow in the internal combustion engine, the piston 5 is reciprocally arranged in a cylinder block 1, and an exhaust valve 18 and an intake valve 15 of double pipe structures are arranged on the cylinder head 10. - 特許庁

気筒の内、#2,#3についてはバルブ特性調節可能な仲介駆動機構120を配置しているが、#1,#4についてはバルブ特性が固定された疑似仲介駆動機構121を配置している。例文帳に追加

An intermediate drive mechanism 120 capable of adjusting valve characteristics is provided for cylinders #2, #3 but a fake intermediate drive mechanism 121 with which valve characteristics is fixed is provided for cylinders #1, #4. - 特許庁

例文

バルブ21の前方には、フロントレンズ24が配置され、バルブ21に対して車幅方向の外方には、車幅方向の外方に向くサイドレンズ28が配置される。例文帳に追加

A front lens 24 is arranged at a front part of each bulb 21 and a side lens 28 facing an outside direction of a width direction of the vehicle is arranged at the outside of the width direction from each bulb 21. - 特許庁

例文

位置Pgに検査対象の液晶ライトバルブ14Gを配置し、位置Prおよび位置Pbに参照用の液晶ライトバルブ14Rおよび14Bをそれぞれ配置する。例文帳に追加

The liquid crystal light valve 14G of an inspection object is arranged at a position Pg, and reference liquid crystal light valves 14R, 14B are arranged, respectively at positions Pr, Pb. - 特許庁

また、上段に配置されるビーム・ユニット2が光源である上段バルブ21を有すると共に、下段に配置されるビーム・ユニット3が光源である下段バルブ31を有している。例文帳に追加

The beam unit 2 arranged at an upper step is provided with an upper-step bulb 21 as a light source, and the beam unit 3 arranged at a lower step is provided with a lower-step bulb 31 as a light source. - 特許庁

また、ヒータとバルブロッド開閉手段を略平行に配置し、ノズル孔とバルブロッド開閉手段の中心軸は異なる軸上に配置された構成とした。例文帳に追加

A heater and the valve rod opening/closing means are disposed approximately in parallel to each other and the central axes of the nozzle hole and the valve rod opening/closing means are disposed excentrically. - 特許庁

第1仕切部41は、右フラッシャバルブ26が配置される第1収納空間S1と、テールランプバルブ25が配置される第3収納空間S3との間を仕切る。例文帳に追加

The first partition part 41 separates a first container space S1 for disposing a right flasher bulb 26 and a third container space S3 for disposing a tail lamp bulb 25. - 特許庁

バルブ20の第1中空ステム22、及び第2中空ステム23の軸芯中空部分に棒状弁体25が配置されており、棒状弁体25に形成された貫通孔40にバルブコア41が配置されている。例文帳に追加

The valve 20 has a first hollow stem 22 and a second hollow stem 23, where a rod-shaped valve element 25 is installed in the hollow axis part of each stem 22/23, and a valve core 41 is installed in a through hole 40 formed in each valve element 25. - 特許庁

特にキャニスターが両端部に第1および第2の連通開口88を有する堅固な包囲体であり、第1バルブが第1連通開口内に配置され、第2バルブが第2連通開口内に配置されている分配容器。例文帳に追加

Especially, the canister is a firm envelope having 1st and 2nd communicating apertures 88 at both ends, and the 1st valve is arranged in the 1st communicating aperture and the 2nd valve is arranged in the 2nd communicating aperture. - 特許庁

相変化インク画像形成機10において、溶融固体インクのより優れた制御フローは、1個以上のバルブポートを有するバルブプレート、アンビリカル・コネクタ、およびバルブプレートとアンビリカル・コネクタの間に配置されたバルブを含む固体のインクバルブ・システムにより提供されることができる。例文帳に追加

In the phase-changing ink image forming machine 10, the highly controlled flow of a fusible solid ink can be realized by a solid ink valve system comprising a valve plate with not less than one valve port, an umbilical connector and a valve arranged between the valve plate and the umbilical connector. - 特許庁

本発明のバルブリフタは、バルブとカムとの間に配置され、油圧によりバルブ動作を制御するバルブ休止機構14を備え、バルブ休止機構14は、可動ピストン19と、可動ピストン19を挿通する挿通孔27が形成された機構本体14Aと、可動ピストンを付勢するコイルばね26とを有する。例文帳に追加

The valve lifter includes the valve resting mechanism 14 arranged between a valve and a cam and controlling valve operation by hydraulic pressure, and the valve resting mechanism 14 has the movable piston 19, a mechanism body 14A formed with an insertion hole 27 for the insertion of the movable piston 19, and a coil spring 26 biasing the movable piston. - 特許庁

バルブボディ10の挿着孔11に装着したリニアソレノイドバルブ20の中心軸を上下に配置した任意の2個、即ち、リニアソレノイドバルブ20B,20Eを、バルブボディ10に設けた固定孔18に挿入する単一の組み付けピン17によってバルブボディ10に固着するものである。例文帳に追加

Selective two of linear solenoid valves 20 mounted in insertion holes 11 of the valve body 10, namely, linear solenoid valves 20B, 20E arranged on the upper and lower sides of the center axis thereof are fixed to the valve body 10 with a single mounting pin 17 inserted into a fixing hole 18 of the valve body 10. - 特許庁

バルブ制御部22は、サーボ弁20ごとに配置され、配置されたサーボ弁20と一体的に組み付けされている。例文帳に追加

Each valve control unit 22 is arranged for every servo valve 20, and integrally assembled with the servo valve 20 for which the valve control unit 22 is arranged. - 特許庁

3相の真空バルブ2A〜2C(および絶縁ケース3A〜3C)を、それぞれ所定間隔を隔てて並列に配置(一列に配置)する。例文帳に追加

Three-phase vacuum bulbs 2A-2C (and insulation cases 3A-3C) are respectively arranged in parallel with one another (arranged in a line) at predetermined intervals. - 特許庁

外容器20内に挿入配置した内袋21の上端開口部に、バルブ機構23を構成するハウジング24を配置する。例文帳に追加

A housing 24 constituting a valve structure 23 is arranged in the upper end opening part of the inside bag 21 inserted and arranged in the outside vessel 20. - 特許庁

ライトバルブ素子、電源、光源などの発熱部品の配置と、冷却ファンの配置を工夫することで、騒音の低減を図る。例文帳に追加

To reduce noise by contriving the arrangement of heat generating components such as a light valve element, a power source and a light source and the arrangement of a cooling fan. - 特許庁

バルブピンを駆動する流体圧シリンダー装置の配置によるゲートあるいは製品キャビティの配置に対する制約を減らす。例文帳に追加

To reduce restrictions over the disposition of a gate or a product cavity due to the arrangement of a fluid pressure cylinder device which drives a valve pin. - 特許庁

車両用灯具1は、前後方向に沿った光軸Axを有する投影レンズ2と、投影レンズ2の後方に配置され、左右方向に略沿って延在するバルブ軸Ax1を有するバルブ3と、バルブ3を後方から覆うように配置され、バルブ3から出射された光を前方へ反射させる反射面62を有するリフレクタ6とを備える。例文帳に追加

The vehicular lamp 1 includes a projection lens 2 having an optical axis Ax along a front and rear direction, the bulb 3 arranged at the back of the projection lens 2 and having a bulb axis Ax1 extended along an approximately lateral direction, and the reflector 6 arranged to cover the bulb 3 from behind and having a reflecting surface 62 which makes light emitted from the bulb 3 reflect forward. - 特許庁

この停止制御は、ピストンがバルブと干渉しないような動作状態になった場合(典型的にはピストンが下降中の時)、バルブを吸引していた電磁力を減少させて、対向配置されたツインコイルの付勢力が釣り合う中立位置にバルブを変位させる。例文帳に追加

This stop control reduces electromagnetic force sucking the valve and displaces the valve at a neutral position where energizing force of oppositely arranged twin coils are balanced when a piston becomes an operating state that the piston does not interfere with the valve (typically, when the piston is lowering). - 特許庁

制御バルブアセンブリ43は、ポンプ−モータユニット35と高圧アキュムレータ41との間に配置され、電気的信号に応答してパイロットバルブアセンブリ49によって制御される制御キャビティ89内の圧力によって常時閉弁側に付勢されるモードバルブ45を含む。例文帳に追加

The control valve assembly 43 is arranged between the pump-motor unit 35 and a high pressure accumulator 41, and includes a mode valve 45 normally biased closed by pressure in a control cavity 89 controlled by a pilot valve assembly 49 in response to an electrical signal. - 特許庁

自動変速機の油圧制御装置は、バルブボディ1内にプラグ2の嵌め込みにより抜止めして配置されたスプール弁3と、該スプール弁に対してバルブボディの厚さ方向に積重ね状態でバルブボディに付設されたソレノイド弁4とを備える。例文帳に追加

This hydraulic control device for an automatic transmission comprises a spool valve 3 retained by fitting a plug 2 into the valve body 1, and a solenoid valve 4 attached to the valve body in a state of being stacked to the spool valve in the thickness direction of the valve body. - 特許庁

第1から第4クラッチ及び第1、2ブレーキの6つの摩擦部材をを第1から第6比例制御ソレノイドバルブの制御圧で独立して制御することができるように圧力制御バルブ及び圧力スイッチバルブ配置する。例文帳に追加

A pressure control valve and a pressure switch valve are arranged to independently control six friction members of a first to a fourth clutches, and a first and a second brakes by controlled pressure of a first to a sixth proportional control solenoid valves. - 特許庁

本発明では、スライドバルブ型スロットルバルブを1個のみ使用し、かつ、プライマリ吸気通路とセカンダリ吸気通路を空間的に互いに干渉せぬ部位に並走せぬように配置することにより、独立した2個のスロットルバルブ機構を構成することにより課題を解決する。例文帳に追加

Only one slide valve type throttle valve is used, and a primary intake passage and a secondary intake passage are disposed so as not to spatially interfere with each other and so as not to be parallel with each other, to form independent two throttle valve mechanisms. - 特許庁

プロセスチャンバー201とターボ分子ポンプ211との間に、圧力制御用のスロットルバルブ209と、両者を遮断するメインバルブ210と、所定の開口を有する弁体を備える開閉バルブ214とを配置する。例文帳に追加

A throttle valve 209 for pressure control, a main valve 210 for cutting off connection between the process chamber 201 and the turbo-molecule pump 211, and an on-off valve 214 provided with a valve member having a prescribed aperture, are arranged between the process chamber 201 and the turbo-molecular pump 211. - 特許庁

自動変速機の変速機ケース内に配置され、バルブボディに電子制御ユニットとソレノイドバルブとが配設される制御装置において、遮蔽部材等を設けることなく、前記ソレノイドバルブが発生する電磁波の電子制御ユニットへの影響を抑制することを課題とする。例文帳に追加

To suppress the influence of electromagnetic waves generated by solenoid valves on an electronic control unit without providing a shielding member or the like, in a control apparatus arranged in a transmission case of an automatic transmission and including a valve body with the electronic control unit and solenoid valves disposed therein. - 特許庁

内燃機関の排気系に配置され、排気圧力を変更自在な排気管開閉バルブの開度を制御し(S20,S22)、吸気バルブと排気バルブを任意の時期で開閉自在な可変動弁機構の動作を制御する(S18,S22)。例文帳に追加

The opening of an exhaust pipe opening/closing valve arranged in an exhaust system of the internal combustion engine and capable of changing exhaust pressure is controlled (S20, S22), and the operation of a variable valve system capable of opening/closing an intake valve and an exhaust valve at optional timing is controlled (S18, S22). - 特許庁

中速モードは、方向切換バルブに対するオン/オフパイロット圧力を発生しかつ第1の分岐ラインから分岐する接続ライン040Lに配置されたオン/オフバルブ040を作動させて、低圧部LPSのメインラインの方向切換バルブを開放する。例文帳に追加

In a medium speed mode, on/off pilot pressure for the directional valve is generated, and an on/off valve 040 is operated which is disposed in a connection line 040L branching from the first branch line, to open the directional valve in a main line of the low pressure section LPS. - 特許庁

バルブピン104のガス通路孔111の端部を、バルブピン104が上昇位置にあるときに第2シールリング108よりも上方に開口し、バルブピン104の第1段押し込み時に第2シールリング108の下方に開口するように配置する。例文帳に追加

The end part of a gas passage hole 111 of a valve pin 104 is arranged such that it is opened above the second seal ring 108 when the valve pin 104 is placed at its lifting position and it is opened below the second seal ring 108 when the valve pin 104 is depressed at the first stage. - 特許庁

この門形のバルブ駆動ロッカ90により、排気バルブ15a,15b間の一方に偏って配置されるときでも、捩れ応力の発生を抑えながら、カム追従ロッカ80から伝わる変位で、排気バルブ15a、15bが駆動されるようにした。例文帳に追加

The exhaust valves 15a and 15b are driven by displacement transmitted from the cam following rocker 80, while restraining generation of torsional stress, even when deviatively arranged to one side between the exhaust valves 15a and 15b by this portal valve driving rocker 90. - 特許庁

本発明による電球の排気・封止方法は、ガラスバルブ(1)の排気時にガラスバルブの閉鎖部上方に配置したカーボン治具(5)を発熱させてガラスバルブを加熱して内部の水分を蒸発させることによって、水分を完全に外部に排出することができる。例文帳に追加

The evacuation and sealing for a light bulb can completely eliminate the moisture to outside by making the carbon jig (5) positioned in the upper part of closed section of glass bulb generate heat and heating the glass bulb to evaporate the moisture inside when glass bulb (1) exhausts. - 特許庁

動弁装置(30)は、シリンダヘッド(7)に支持されたバルブステム(16a,18a)を有するバルブ(16,18)と、バルブを開閉するカム(38,39)を有するカム軸(31)と、カム軸と平行に配置されたロッカー軸(41,55)と、ロッカー軸に揺動可能に支持されたロッカーアーム(32,33)を備えている。例文帳に追加

This valve system 30 has valves 16 and 18 having valve stems 16a and 18a supported by a cylinder head 7, a camshaft 31 having cams 38 and 39 for opening and closing the valves, rocker shafts 41 and 55 arranged in parallel to the camshaft, and the rocker arms 32 and 33 rockably supported by the rocker shafts. - 特許庁

バルブ20の曲線部21aに配置されたコア30は、内周面がバルブ20の曲線部21aの外形状に沿う曲面で構成されるため、バルブ20の外周面とコアの内周面との間の隙間が少なくなる。例文帳に追加

An inner periphery face of a core 30 arranged at a curved part 21a of a bulb 20 is composed of a curved face along an outer shape of the curved part 21a of the bulb 20, so that a gap between an outer periphery face of the bulb 20 and the inner periphery face of the core is reduced. - 特許庁

本発明による油圧制御システムは、第1、2、3、4クラッチ及び第1、2ブレーキを第1、2、3、4、5、6比例制御ソレノイドバルブの制御圧で独立して制御することができるように圧力制御バルブ及び圧力スイッチバルブ配置する。例文帳に追加

In this hydraulic pressure control system, a pressure control valve and a pressure switch valve are arranged to independently control a first, a second, a third and a fourth clutches, and a first and a second brakes by controlled pressure of a first, a second, a third, a fourth, a fifth and a sixth proportional control solenoid valves. - 特許庁

車体1前部の支持ブラケット2上に、刈取フレーム3後端の支軸4部を上下自在に支架すると共に、油圧バルブ群5を配置し、この油圧バルブ群5上を覆うバルブカバー6を設けてなるコンバインの刈取懸架フレームの構成。例文帳に追加

This constitution of a reaping suspension frame for a combine harvester comprises vertically movably holding a spindle 4 part at the rear end of a reaping frame 3 on a supporting bracket 2 at the front of a body 1, installing a hydraulic valve group 5 and arranging a valve cover 6 for covering the hydraulic valve group 5. - 特許庁

バルブピン104のガス通路孔111の端部を、バルブピン104が上昇位置にあるときに第2シールリング108よりも上方に開口し、バルブピン104の第1段押し込み時と第2段押し込み時に第2シールリング108の下方に開口するように配置する。例文帳に追加

An end of a gas passage hole 111 of a valve pin 104 is placed to open above a second seal ring 108 when the valve pin 104 is at a raised position, and to open below the second seal ring 108 when the valve pin 104 is pushed in a first stage and a second stage. - 特許庁

無電極放電ランプ1は、内側に窪んだ凹部9を有し放電ガスが封入されたバルブ2と、バルブ2と結合される筒状の口金3と、バルブ2の凹部9に配置される誘導コイル43を備えたカプラ4とを備える。例文帳に追加

An electrodeless discharge lamp 1 includes: a bulb 2 having a recessed part 9 recessed inward and enclosing a discharge gas therein; a cylindrical mouth piece 3 coupled with the bulb 2; and a coupler 4 including an induction coil 43 disposed in the recessed part 9 of the bulb 2. - 特許庁

動弁装置30は、バルブステム16a,18aを有するバルブ16,18と、バルブを開閉するカム38,39を有するカム軸31と、カム軸と平行に配置されたロッカー軸41,55と、ロッカー軸に支持されたロッカーアーム32,33を備えている。例文帳に追加

The valve gear 30 is provided with: valves 16, 18 including valve stems 16a, 18a; a camshaft 31 including cams 38, 39 opening and closing a valve; rocker shafts 41, 55 arranged in parallel with the camshaft; and rocker arms 32, 33 supported by the rocker shaft. - 特許庁

吸気マニホルド1内に配置された略円筒状のバルブハウジング11と、このバルブハウジング11内に回転可能に嵌合した略棒状の弁体15とによって、吸入吸気量を制限するロータリバルブが構成される。例文帳に追加

A rotary valve to limit the intake amount is composed of an about cylindrical valve housing 11 provided in an intake manifold 1, and a nearly rod form of valve element 15 fitted rotatably in the valve housing 11. - 特許庁

吐出バルブ(2)と、液体(3)を収容するタンク(10)と、タンク内の液体を吐出バルブに導く管路(4)とを備える液体吐出装置において、管路の途中の吐出バルブに近接した位置に中空容器からなる気泡溜め(30)を配置する。例文帳に追加

In the liquid discharging device equipped with the delivery valve (2), a tank (10) for holding the liquid (3) and a pipe line (4) for sending the liquid in the tank to the delivery valve, a gas reservoir (30) comprising a hollow vessel is installed in the pipe line at a position close to the delivery valve. - 特許庁

複数の屈曲バルブ3aが略円周上に配置されて発光管3が構成され、屈曲形バルブ3aに包囲された内部空間3cに面した屈曲形バルブ3aの外面に反射作用を有する導電体8が設けられている。例文帳に追加

An arc tube 3 is composed by arranging a plurality of bent bulbs 3a nearly on a circumference, and an electric conductors 8 having a reflecting action are mounted on the outside surfaces of the bent bulbs 3a facing an inside space 3c surrounded by the bent bulbs 3a. - 特許庁

逆止弁1は、ハウジング3と、ハウジング3内を摺動可能なバルブ10と、ハウジング3に螺合してバルブ10の後方に配置する管継手5と、バルブ10を弁座33側に付勢するコイルばね16とを備えている。例文帳に追加

The check valve 1 comprises the housing 3, the valve 10 silidable in the housing 3, a pipe joint 5 threaded to the housing 3 and arranged behind the valve 10, and a coil spring 16 for energizing the valve 10 to the side of a valve seat 33. - 特許庁

流入路63を有する上流側バルブプレート60の下流側の底面62aに、流入路63を弁体82で塞ぐ状態にして弁ユニット80を配置し、上流側バルブプレート60と下流側バルブプレート70とにより弁ユニット80を挟んで支持する。例文帳に追加

The valve unit 80 is arranged on a bottom surface 62a of the downstream side of an upstream side valve plate 60 having an inflow passage 63 in a state of closing the inflow-passage 63 by the valve element 82, and the valve unit 80 is sandwiched and supported by the upstream side valve plate 60 and a downstream side valve plate 70. - 特許庁

例文

ここで、載置面上に載置されたバルブ手段120の中心軸線O_1が嵌入孔の中心軸線O_2に対して所定量d_1、下方向にオフセットして配置されているので、製造上のバルブ孔位置のばらつきを吸収して、確実にバルブを挿入することが可能になる。例文帳に追加

Here, as a central axis O1 of the valve means 120 placed on the loading face is downwardly offset from a central axis O2 of an insertion hole by a predetermined amount d1, the dispersion of the positions of the valve holes in manufacturing can be absorbed, and the valve can be surely inserted. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS