1016万例文収録!

「一利」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

一利を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 42



例文

一利あれば一害あり(一利一害)例文帳に追加

Where there is good, there is evil.  - 斎藤和英大辞典

一利一害例文帳に追加

Where there is good, there is evil.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

一 利益保護国代表例文帳に追加

(i) Representatives of protecting powers;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一利一害は自然の数である例文帳に追加

It is but natural that every good should have its evil.  - 斎藤和英大辞典

例文

一利あれば一害これに伴う例文帳に追加

Every good is attended with its evil.  - 斎藤和英大辞典


例文

たばこは百害あって一利なし。例文帳に追加

Smoking does much harm but no good. - Tatoeba例文

たばこは百害あって一利なし。例文帳に追加

Smoking does much harm but no good.  - Tanaka Corpus

一 利益の配当を受ける権利例文帳に追加

(i) the right to receive dividends of profits; and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

新政策には一利一害がある.例文帳に追加

The new policy has both advantages and disadvantages [merits and demerits].  - 研究社 新和英中辞典

例文

タバコは百害あって一利なしと彼は信じている.例文帳に追加

He believes that smoking does nothing but harm.  - 研究社 新和英中辞典

例文

喫煙は百害あって一利なしだ.例文帳に追加

Smoking will have innumerable harmful effects without doing any good at all.  - 研究社 新和英中辞典

一 利用運送約款を変更すること。例文帳に追加

(i) To change the consigned freight forwarding contract;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 利息に関する定めがあるときは、その定め例文帳に追加

(i) if there is a provision concerning interest, such provision;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 利用者の利益を不当に害さないこと。例文帳に追加

(i) The contents of the agreement shall not unfairly impair the benefits of users.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 利用停止請求をする者の氏名及び住所又は居所例文帳に追加

(i) Name and domicile or residence of the person making the Suspension of Use Request  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 利用者選定業務の信頼性の確保のために利用者選定業務を行う部門に専任の管理者が置かれていること。例文帳に追加

(i) A full-time manager is designated in the department performing the User Selection Services, for securing and ensuring the credibility of the User Selection Services.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一利休については多くの弟子や子孫が書き残した伝書があるため概要を知ることが出来る。例文帳に追加

Only in the case of Rikyu, there are densho (books on the esoterica) written by his disciples and offspring about his activities, from which we are able to obtain some information.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一利用場所であってもセキュリティレベルを動的に変更することが可能な情報処理装置を実現する。例文帳に追加

To provide an information processor capable of dynamically changing a security level even at the same utilization place. - 特許庁

一利得分布を一様に消費し、高次モードの発振を抑制することができる半導体レーザ装置を提供する。例文帳に追加

To provide semiconductor laser equipment where uniform gain distribution is uniformly consumed and oscillation of a higher mode can be suppressed. - 特許庁

一利点として、アノードおよびカソードを、同じ半導体材料から得られるアノードおよびカソードを用いて製作することができる。例文帳に追加

As an advantage, the anode and the cathode can be prepared by using the anode and the cathode that are derived from the same semiconductor material. - 特許庁

利用者の本人確認を効率良く行い、且つ同一利用者に重複して大量のユーザIDを発行することを防止する。例文帳に追加

To efficiently perform identification of a user, and to prevent duplicate issuance of a lot of user IDs to the same user. - 特許庁

同時期ログオン/ログアウト判定部204での同時期・同一利用者アカウントによるログオン/ログアウトの多発の検出と、同一IDアクセスのコマンド比較部205での同一利用者アカウントによる所定頻度以上異なるコマンドアクセスの検出を行う。例文帳に追加

A simultaneous log-on/log-out determiner 204 detects frequent occurrence of log-on/log-out by the same user account in the same period, while an identical ID access command comparator 205 detects different command access of a predetermined frequency or more by the same user account. - 特許庁

一 利用目的を本人に通知し、又は公表することにより本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合例文帳に追加

(i) Cases in which notifying the person of the Purpose of Utilization or publicly announcing it are likely to harm the life, body, property, or other rights or interests of the person or a third party  - 日本法令外国語訳データベースシステム

京都稲荷(現・京都府京都市下京区)の浪人であった父・野尻藤兵衛一利と母・亀女の6人兄弟の長男として生まれる。例文帳に追加

He was born as the oldest son of his mother Kamejo and father Tobe Kazutoshi NOJIRI, who was a ronin (a masterless samurai) living in Kyoto Inari (the present Shimogyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一利用者の画像データのセキュリティを確実に保護しつつ、デジタル化する画像形成装置の機能を有効に活用することが可能な画像処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing method capable of effectively utilizing the function of an image forming device to be digitized while surely protecting the security of image data of a user. - 特許庁

また、同一利用者であっても、例えば社内ネットワーク上の端末から閲覧する場合とインターネットに接続された公共の端末から閲覧する場合とでは認証処理が異なる。例文帳に追加

Further, the composite machine carries out the authentication processing different between the cases when even the same user browses the information from a terminal on an in-company network and browses the information from a public terminal connected to the Internet. - 特許庁

利用者認証によるログインであっても、同一利用者による2重ログインに対し排他制御することなく最新のログインを有効として使用可能とする。例文帳に追加

To make effective use of the newest log-in without exercising exclusive control over double log-ins by the same user, even if the newest log-in has been made through user authentication. - 特許庁

一利用者が連続して取引を実施した場合には、初回取引時に並べ替えたキー配列の表示位置情報をそのまま記憶して引継ぎ、引続き行った取引でも同一キー配置で画面を表示するようにする。例文帳に追加

When the same user continuously executes the transactions, display position information of the key arrangement rearranged in time of the initial transaction is stored as it is and is taken over, and a screen is displayed by the same key arrangement even in a continuously performed transaction. - 特許庁

ログイン管理部26は、同一利用者によるログイン中の前使用クライアント16−2が存在する場合、前使用クライアント16−2をログオフさせた後に利用者クライアント16−1をログインさせる。例文帳に追加

When there is the previously used client 16-2 being logged in by the same user, a log-in managing part 26 logs off the previously used client 16-2 and lets the user client 16-1 log in. - 特許庁

異端末上でも同一利用者であることが認証でき、別端末に認証したことを許可できる情報を与えることによって異端末において端末依存のコンテンツを利用することを可能にする。例文帳に追加

An application(AP) for identifying the possibility of utilization on individual terminals based on information characteristic to a terminal presented by a MAC address and information characteristic to a user between terminals which are on the same network and can be used by the user and whose contents are desired to use, is started. - 特許庁

ソース・フォロアMOSFET13は、AC信号「段1出力」の転送にあたり、単一利得を電流シンク・トランジスタ18のベースに提供する。例文帳に追加

A source follower MOSFET (13) provides unity gain in transferring an AC signal, STAGE-1 OUTPUT, to the base of current sinking transistor (18). - 特許庁

また、オーダメニュー運行管理部24は、オーダメニューとその調理時間の監視を行うことで、同一利用客グループ単位でのセット配膳、先出し、後出し等配膳順序の制御を行う。例文帳に追加

Also, an order menu operation management part 24 monitors the order menu and the cooking time to control the order of table setting such as set table setting by the same user group unit, preceding table setting and delayed table setting. - 特許庁

具体的には、申請IDに対して、同一利用者IDに関連付けられた機器に対して共通する番号(物件連番)、機器コードに対応する機器カテゴリを付与して資産IDを生成する。例文帳に追加

More specifically, the control unit adds, to an application ID, a number (property serial number) that is common to an apparatus associated with a same user ID and an apparatus category corresponding to an apparatus code, and generates an asset ID. - 特許庁

ネットワーク接続された複数の端末を同一利用者が使う環境において、端末依存型コンテンツは、利用許可されている端末でしか利用できない。例文帳に追加

To utilize terminal-depending contents also at a different terminal by identifying the same user also on the different terminal so as to give information for making permission of identification possible to another terminal. - 特許庁

そして第一判定サーバから、この保証に基づいて保証付きのサービス依頼を第二判定サーバに対して出力することで、第一利用者は、他の垂直統合型のシステムに属する第二利用者が享受するサービスを受けることができる。例文帳に追加

A guaranteed service request is output from the first determination server to the second determination server based on the guarantee, whereby the first user can receive a service received by a second user belonging to another vertical integrated system. - 特許庁

定期預金額を限度額としてその範囲内で担保設定を行ない、万一利用者が購入代金を支払わない場合でも回収不能に陥らないようにし、また、定期預金を持っている利用者にとって使い勝手を良くすること。例文帳に追加

To prevent collection from being disabled even when a user does not pay the price of purchase and to improve convenience for a user having a fixed deposit by defining the amount of the fixed deposit as a limit amount and setting a mortgage within that range. - 特許庁

そして第一判定サーバから、この保証に基づいて保証付きのサービス依頼を第二判定サーバに対して出力することで、第一利用者は、他の垂直統合型のシステムに属する第二利用者が享受するサービスを受けることができる。例文帳に追加

Then, by outputting a service request with the guarantee from the first decision server to the second decision server on the basis of the guarantee, the first user can receive the service enjoyed by the second user belonging to another vertically integrated type system. - 特許庁

また利用者の変化、原稿の変化などを感知し、同一利用者同一原稿の場合は初回のみなど、必要最小限のプレスキャン動作にとどめプレスキャンの動作の負荷と管理情報処理装置との転送負荷を抑える。例文帳に追加

Variation of user, document, and the like, is sensed and in case of the same user and the same document, minimum necessary prescan operation is performed, e.g. only the first time operation is performed, thus suppressing the load on prescan operation and the transfer load to the management information processor. - 特許庁

また、ジョブ投入時、ジョブクラス指定手段23によりジョブクラスの継続を指定し、ジョブスケジュール時、ジョブクラス検索手段13が、同一利用者が前回に投入したジョブのジョブクラスを取得し、そのジョブクラスにジョブをスケジュールする。例文帳に追加

Also, at inputting of job, the continuity of the job classes is designated by the job class designating means 23, and at job scheduling, the job class of the jobs previously inputted by the same user is obtained by the job class retrieving means 13, so that the jobs can be scheduled in the job class. - 特許庁

適用されるべきサイト利用規約の記載内容につき万が一利用者と紛争が生じた場合には、取引時点のサイト利用規約の内容やその変更時期などについてはサイト運営者が立証すべきであるとされる可能性が高い。例文帳に追加

If any dispute arises between the user concerning the applicable terms and conditions of the Website Terms of Use, it is highly possible that the website operator would be found to have a duty to verify the contents of the Website Terms of Use with the user at the time of the relevant transaction or the time of amendment.  - 経済産業省

一利用者が利用する第一電子機器からの第二判定サーバの利用要求に基づいて、第一判定サーバから出力する保証要求を受けた識別管理サーバにて、共通識別情報に基づく主従関係情報の検索を行い、その結果に基づいて保証を出力するシステムを提案する。例文帳に追加

A system for retrieving master-slave relation information based on common identification information in an identification management server which receives a guarantee request output from a first decision server on the basis of the utilization request of a second decision server from a first electronic appliance used by the first user and outputting a guarantee on the basis of the result is proposed. - 特許庁

例文

一利用者が利用する第一電子機器からの第二判定サーバの利用要求に基づいて、第一判定サーバから出力する保証要求を受けた識別管理サーバにて、共通識別情報をキーとして主従関係情報の検索を行い、その結果を含めた保証を出力するシステムを提案する。例文帳に追加

A system for performing, based on a use request for a second determination server from a first electronic device used by a first user, retrieval of master-servant relation information with common identification information as a key in an identification management server which receives a guarantee request outputted from a first determination server, and outputting a guarantee including the result is proposed. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS