1016万例文収録!

「不溶性」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 不溶性の意味・解説 > 不溶性に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

不溶性を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1804



例文

本発明のシロスタゾール製剤は、(A)シロスタゾールを含む内核部と、(B)シロスタゾール、水不溶性物質及び親水性ハイドロゲル形成物質を含有する外層部とから成るシロスタゾール有核錠である。例文帳に追加

This cilostazol preparation is a dry coated tablet of the cilostazol consisting of (A) an inner core part containing the cilostazol and (B) an outer layer part comprising the cilostazol, a water-insoluble material and a hydrophilic hydrogel-forming material. - 特許庁

不溶性陽極と陰極をなす被メッキ体とが設けられ、2価の鉄イオンと銅イオンとを含む電解液を用いて電解槽にて銅メッキ処理が行われる。例文帳に追加

Copper plating is performed in an electrolytic tank which arranges an insoluble anode and a body to be plated as a cathode, with the use of an electrolytic solution containing ferrous ions and copper ions. - 特許庁

ポリシロキサンは、その酸解離性基が解離したときにアルカリ可溶性となる、アルカリ不溶性またはアルカリ難溶性の酸解離性基含有ポリシロキサンであって、Mw/Mn比が2.5以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The polysiloxane is an alkali-insoluble or difficulty alkali-soluble acid-dissociable-group-containing polysiloxane which becomes alkali-soluble when the acid-dissociable groups are dissociated and has an Mw/Mn ratio of at most 2.5. - 特許庁

アミノ基などの窒素型リガンドを有する第1高分子と、酸素型リガンドを有し、かつ、ゲル化可能な第2高分子と、を備えており、不溶性担体に固定化された重金属捕捉用キレート剤を提供する。例文帳に追加

The chelating agent for scavenging heavy metals is provided with a first polymer, having nitrogen based ligands such as amino groups and a second polymer gellable and having oxygen based ligands, and is fixed to an insoluble carrier. - 特許庁

例文

不溶性色材を少なくとも含有するインクにおいて、多価アルコールのアルキレンオキシド付加物(a)と、ポリオキシエチレンラノリン誘導体(b)とを少なくとも含有することを特徴とするインク。例文帳に追加

In the ink-jet ink containing at least a water-insoluble colorant, the ink contains at least (a) an adduct of an alkylene oxide to a polyhydric alcohol and (b) a polyoxyethylene lanolin derivative. - 特許庁


例文

100℃〜140℃の熱水精練で得たセリシン水溶液は様々な分子量のセリシンが混在しており、その中には透明な水溶性のセリシンと白濁した不溶性のセリシンコロイドが混在している。例文帳に追加

In an aqueous sericin solution obtained by hot-water refining at 100-140°C, sericin molecules with various molecular weights are intermingled; and in the solution, transparent water-soluble sericin and a cloudy insoluble sericin colloid are intermingled. - 特許庁

ポリフェノールを含有する植物抽出物に対してポリフェノールを重合させる反応を行うことにより得られる反応液の水不溶性画分を含む機能性素材。例文帳に追加

This functional material comprises a water-insoluble fraction of reaction solution obtained by carrying out reaction for polymerizing polyphenol with a plant extract containing the polyphenol. - 特許庁

また本発明は、ジクアホソルまたはその塩を含有する水性点眼液に、キレート剤を加えることによる、該水性点眼液から不溶性析出物の発生を抑制する方法についても提供する。例文帳に追加

There is also provided a method for suppressing the generation of the insoluble precipitated product from an aqueous ophthalmic solution by adding the chelate agent to the aqueous ophthalmic solution containing diquafosol and its salt. - 特許庁

被測定物質である抗原(又は抗体)と対応する抗体(又は抗原)を感作した不溶性担体及びエルシナンが含有されてなることを特徴とする免疫測定試薬。例文帳に追加

This immunoassay reagent contains an antigen (or antibody) as a substance to be measured, an insoluble carrier sensitized with a corresponding antibody (or antigen), and elsinan. - 特許庁

例文

水に不溶性の担体と、サイトカイン誘導剤とを含有するサイトカイン誘導材料であって、前記サイトカイン誘導剤は、蛋白質変性剤により変性されているサイトカイン誘導材料及びサイトカイン誘導用具。例文帳に追加

The cytokine-inducing material comprises a water-insoluble support and a cytokine-inducing material and the cytokine-inducing agent comprises a cytokine-inducing material and a cytokine-inducing tool that are modified with a protein modification agent. - 特許庁

例文

カテキン類及びカテキン類と水不溶性の複合体を形成するポリマーを含むハイドロゲル粒子、粘結剤、並びに水を含有する歯磨き組成物。例文帳に追加

The dentifrice composition contains hydrogel particles containing catechins and a polymer to form a water-insoluble complex with catechins, a binder and water. - 特許庁

導電性基体上に、電荷発生剤としてのフタロシアニンと、電荷輸送剤と、所定の不溶性アゾ顔料と、所定のバインダ樹脂とを含む単一の感光層を形成する。例文帳に追加

The single photosensitive layer containing the phthalocyanine as a charge generating agent, a charge transport agent of a prescribed insoluble azo pigment, and a prescribed binder resin is formed on a conductive substrate. - 特許庁

アルカリに対して不溶性または難溶性の状態から、酸の作用でアルカリ可溶性となる樹脂(A)、酸発生剤(B)および、エーテル結合を有する3級アミン化合物(C)の各成分を含有するポジ型フォトレジスト組成物。例文帳に追加

The positive type photoresist composition contains an alkali- insoluble or slightly alkali-soluble resin (A) which is made alkali-soluble by the action of an acid, an acid generator (B) and a tertiary amine compound (C) having an ether bond. - 特許庁

リチウム電池の電極用バインダーとして、非水性溶媒に不溶性であり、放電効率を害することなく高温暴露に耐えられることが可能なバインダー配合を提供する。例文帳に追加

To provide binder blending being insoluble in a non-aqueous solvent and capable of enduring the exposure to a high temperature without reducing discharge efficiency as a binder for electrode of a lithium battery. - 特許庁

又、含窒素複素環か硫黄原子を含む有機化合物の金属塩である抗菌防黴剤Bと水不溶性高分子化合物Cからなる抗菌防黴剤組成物を含む不織布よりなる脱臭抗菌シートが好ましい。例文帳に追加

And a deodorant antibacterial sheet containing antibacterial compositions comprising an antibacterial agent B being metallic salts of organic compounds containing heterocyclic compound containing nitrogen or sulfur atoms and water-insoluble polymer compounds C is preferable. - 特許庁

高誘電率を有する1以上の溶媒を使用して水溶性ポリマーおよび水不溶性ポリマーの安定なポリマーエレクトロスプレーを生産する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing the stable polymer electrospray of a water soluble polymer and a water insoluble polymer using at least one solvent having a high dielectric constant. - 特許庁

抗体分子に結合能を有するタンパク質もしくはペプチドのカルボキシ末端がリンカー配列を介して、1級アミノ基を有する不溶性担体とアミド結合で固定化されていることを特徴とする抗体アフィニティ担体。例文帳に追加

In this antibody affinity support, the carboxyl terminus of a protein or peptide having high linking ability to antibody molecules is immobilized with an amide bond via a linker sequence to an insoluble support bearing a primary amino group. - 特許庁

水に不溶性の第4級アンモニウム塩と少なくとも1種類以上のアニオン基を有する重合体が液体濾過用の多孔質膜の少なくとも一部にコーティングされていることを特徴とするエンドトキシン除去膜。例文帳に追加

This endotoxin removing membrane is constituted by coating at least a portion of a porous membrane for liquid filtration with a polymer having a quaternary ammonium salt insoluble in water and at least ≥1 kind of anion group. - 特許庁

塩酸エピナスチンと流動化剤および/または水に対して分散性を示す懸濁化剤の混合末を水不溶性コーティング剤でコーティングして得られるコーティング粒子を含有する塩酸エピナスチンドライシロップ剤。例文帳に追加

The dry syrup of the epinastine hydrochloride contains coated particles obtained by coating a mixed powder of the epinastine hydrochloride and a plasticizer and/or a suspending agent exhibiting dispersibility in water with a water-insoluble coating agent. - 特許庁

遷移金属を担持したポリシランは加熱、マイクロウェーブ照射、紫外線照射、又はヒドロシリル化反応などの化学的手法で容易に架橋でき、触媒活性を保持したまま種々の溶剤に対して不溶性となる。例文帳に追加

Polysilane carried with the transition metal can easily be cured by heating, microwave irradiation, ultraviolet irradiation or a chemical method such as a hydrosilylation reaction, and is insoluble to various solvents while maintaining the activity of a catalyst. - 特許庁

酸解離指数pKaが8以上のモノマーに由来する繰り返し単位を含有する、水不溶性かつアルカリ可溶性である樹脂(X)を含むことを特徴とする液浸露光用保護膜形成組成物。例文帳に追加

The composition for forming a protective film for liquid immersion exposure contains a resin (X) which contains a repeating unit derived from a monomer having ≥8 acid dissociation exponent pKa and which is insoluble with water and soluble with alkali. - 特許庁

不溶性カルシウムの応用範囲を拡大した、水への分散性が良好なカルシウム剤、その原料に対する収率が良い製造方法、及び該カルシウム剤を含有する食品を提供する。例文帳に追加

To provide a calcium preparation having good dispersibility in water and expanding the application range of insoluble calcium, to provide a method for producing the calcium preparation in a good yield based on raw materials, and to provide a food containing the calcium preparation. - 特許庁

無水グルコース単位当りのカルボキシメチル置換度が0.05〜0.4であり、且つ非結晶であることを特徴とする水不溶性及び/又はカルボキシメチルセルロース又はその塩。例文帳に追加

This cellulose derivative is a water-insoluble and/or water-swellable carboxymethyl cellulose or a salt thereof which is amorphous and has a degree of carboxymethyl substitution per anhydrous glucose unit of 0.05-0.4. - 特許庁

ユーグレナを高圧破砕処理して、その高圧破砕処理物から、パラミロン不溶性の溶媒を用いて、可溶性成分を除去することによりユーグレナ加工物を得る。例文帳に追加

A euglena is high-pressure crushed and a soluble component is removed from its high-pressure crushed material using a paramylum-insoluble solvent to produce a euglena product. - 特許庁

組成物が提供され、ここでこの組成物は、水膨潤性で、水不溶性のポリマー、親水性ポリマーと親水性ポリマーに水素結合し得る相補的なオリゴマーとの混合物、および白化剤、好ましくは過酸化物を含む。例文帳に追加

The composition includes a water-swellable, water-insoluble polymer, a blend of a hydrophilic polymer and a complementary oligomer capable of hydrogen bonding to the hydrophilic polymer, and a whitening agent, preferably a peroxide. - 特許庁

つや出し剤組成物は(a)水不溶性ポリマー、(b)グリコール系溶剤、(c)界面活性剤並びに(d)カルボン酸エステル及びリン酸エステルからなる群から選択される少なくとも1種のエステル化合物を含有している。例文帳に追加

The glazing composition contains (a) water-insoluble polymer, (b) a glycol solvent, (c) a surface active agent and (d) at least one kind of ester compound selected from a group of carboxylic ester and phosphoric ester. - 特許庁

特定のアミド化合物と、界面活性剤と、水不溶性シロキサン化合物と、場合によっては更にカチオン性ポリマーとを含有する洗浄剤組成物。例文帳に追加

This cleanser composition is obtained by including a specified amide compound, a surfactant, a water-insoluble siloxane compound and, as the case may be, a cationic polymer. - 特許庁

水溶性触媒および同時に水不溶性共触媒を使用するジエン−ベースのポリマーラテックス中の炭素−炭素二重結合の選択的水素化。例文帳に追加

A process for the selective hydrogenation of the carbon-carbon double bonds in a diene-based polymer latex is carried out simultaneously using a water-soluble catalyst and a water-insoluble co-catalyst. - 特許庁

多価金属化合物と、微生物栄養源および/または微生物を有効成分とする組成物を土中に注入する等して不溶性塩を形成させる。例文帳に追加

Insoluble salts are formed by injection or the like of the composition comprising the polyvalent metal compound, a source of microorganism nutrient and/or a microorganism as active ingredients into soil. - 特許庁

さらに線維芽細胞除去フィルターの前記線維芽細胞高親和性材料が、少なくとも表面に線維芽細胞高親和性物質を有する水不溶性多孔質構造体である。例文帳に追加

The high affinity material for fibroblast for this fibroblast removing filter is a water-insoluble and porous structure having the high affinity substance for fibroblast at least on its surface. - 特許庁

第二実施態様において、合金は、貴金属格子50と、格子内で不溶性の分散質粒子52とを含有しており、これらの分散質粒子は同様な強化機構を提供する。例文帳に追加

In a second executing mode, the alloy contains noble metal lattices 50 and dispersive particles 52 insoluble in the lattices, and these dispersive particles provide similar strengthening mechanisms. - 特許庁

少なくとも水不溶性の着色剤とポリマーと水性媒質とからなり、該ポリマーが、特定のモノマー構成と特定の酸価を有し、特定のアルカリで中和されていることを特徴とするインクジェットプリンター用インク。例文帳に追加

The ink for the inkjet printer comprises at least a water-insoluble colorant, a polymer and the aqueous medium, wherein the polymer has a specific monomer composition and a specific acid value and is neutralized with a specific alkali. - 特許庁

十分なエッチング−抵抗性(トナー層の厚さ及びトナーの不溶性により調節)を有するトナー画像がデジタル画像ファイルに従ってDEP−装置により、PCB前駆体の導電性層上に直接適用される。例文帳に追加

A toner image having sufficient etching-resistance (regulated by the thickness of toner layer and insolubility of toner) is applied directly onto the conductive layer of the PCB-precursor by a DEP-apparatus according to a digital image file. - 特許庁

本特許出願は、ヨウ素原子で官能化されており、かつ、一方が可溶性タイプのモノマーから選択され、他方が不溶性タイプのモノマーから選択される少なくとも2種の異なるモノマーを含む新規なコポリマーに関する。例文帳に追加

The invention relates to new copolymers functionalized with an iodine atom, and comprising at least two different monomers, one being chosen from monomers of soluble type and the other being chosen from monomers of insoluble type. - 特許庁

本方法はまた、熱安定化コンタクトレンズ、例えば、水和状態のレンズに不溶性のビタミンE成分を含む水膨潤コンタクトレンズを製造するのに有用とすることができる。例文帳に追加

The present methods can also be useful for manufacturing heat-stabilized contact lenses, for example, hydrated contact lens including a Vitamin E component which is insoluble in the lens in a hydrated state. - 特許庁

(1)少なくとも1つ以上のメルカプト基を有する吸着リガンドに対してメルカプト基を介して水不溶性担体に固定化させることを特徴とする糖尿病合併症因子吸着体。例文帳に追加

The diabetic complication factor adsorbent body is formed by immobilizing the adsorbent ligand with at least one mercapto group to the water insoluble carrier via the mercapto group. - 特許庁

高圧蒸気滅菌処理用の脱臭剤バッグは、水不溶性及び耐熱性の材料からなり、通気部分を有する袋体中に、炭酸カルシウムを充填して含む。例文帳に追加

The deodorant bag for the high-pressure steam sterilization treatment consists of a water-insoluble and heat resistant material and contains the calcium carbonate packed in a bag having ventilating segments. - 特許庁

ハプテンを、水不溶性担体に間接的に結合した抗ハプテン抗体及びハプテンと抗ハプテン抗体との免疫複合体に対する標識した抗体(標識抗免疫複合体抗体)を用いて測定する免疫測定方法。例文帳に追加

Hapten is measured using an anti-hapten antibody that is indirectly combined with a water-insoluble carrier and an antibody (labeled anti- immunity complex antibody) that is labeled to the immunity complex between hapten and anti-hapten antibody in the immunity measurement method. - 特許庁

アルミニウム塩類の水溶液にクエン酸を添加して、これに水酸化カルシウム、炭酸バリウム等を添加して水に不溶性の硫酸塩を形成させ、溶液から分離する。例文帳に追加

Citric acid is added to an aqueous solution of an aluminum salt, calcium hydroxide or barium carbonate, etc., is added to the mixture to form a water-insoluble sulfate and the product is separated from the solution. - 特許庁

水膨潤性又は水不溶性のカルボキシルメチルセルロース塩であって、グルコース単位当たりのカルボキシメチル置換度が0.05〜0.50であることを特徴とする食品用分散安定剤を用いる。例文帳に追加

This food dispersing stabilizer comprises water swelling or water insoluble carboxymethyl cellulose sodium and has a carboxylmethyl substitution degree of 0.05-0.50 per glucose unit. - 特許庁

ハロゲン系漂白剤成分、発泡成分、界面活性剤及び水不溶性固形吸着成分を含有することを特徴とする固形排水管洗浄剤。例文帳に追加

The solid drain pipe cleanser comprises a halogen-based bleaching agent component, a foaming component, a surfactant and a water-insoluble solid adsorptive component. - 特許庁

本発明では、試料中の目的とする遺伝子を増幅する核酸合成法において、遺伝子増幅反応液にポリアニオン及び/又はその不溶性高分子を存在させることにより、PCR阻害物質の作用を抑制する。例文帳に追加

The action of a PCR inhibiting substance is suppressed in the synthesis of a nucleic acid comprising the amplification of the objective gene in the specimen by including a polyanion and/or its insoluble polymer in the gene amplification reaction liquid. - 特許庁

不溶性担体にlogP(Pはオクタノール−水系での分配係数)値が2.50以上の化合物を固定してなるエンテロトキシンの吸着材をえる。例文帳に追加

The adsorbent for enterotoxin is obtained by fixing a complex of 2.50 or more of log P value (P is distribution coefficient in an octanol-water system) to a water insoluble carrier. - 特許庁

不溶性担体にβ1アドレノセプターに対する抗体及び/又はM2ムスカリンレセプターに対する抗体に結合活性を有する化合物を固定することにより、著しく優れた吸着能を持つ吸着材を得ることができる。例文帳に追加

The adsorbing material with significantly excellent adsorbing capacity can be obtained by fixing a compound having the activation for binding with an antibody against β1 adrenoceptor and/or an antibody against M2 muscarinic receptor to a water insoluble carrier. - 特許庁

化粧に許容できる媒体に、ポリマーの不溶性粒子の水性分散物とアミノ化されていないシリコーンα,ω-ジシラノールエマルジョンを含有することを特徴とする。例文帳に追加

The composition contains an aqueous dispersion of insoluble particles of a polymer and a non-amino silicone α,ω-disilanol emulsion in a cosmetically permissible medium. - 特許庁

COD成分除去材は好ましくは、架橋構造を有した電解質ポリマーであり、実質的に水不溶性であり、カチオン性、アニオン性又は水素結合性の官能基を有する。例文帳に追加

A COD component removing material is preferably and electrolyte polymer having a crosslinked structure substantially water insoluble and having an anionic or hydrogen-bondable functional group. - 特許庁

不溶性の懸濁微粒子と溶存ヒ素成分(ヒ酸イオン、亜ヒ酸イオンなど)を含む排水1に、水素イオン濃度がpH2以上pH6未満となる量の酸性のFeCl_3水溶液12を加える。例文帳に追加

An acidic FeCl_3 aqueous solution 12 is added to wastewater 1, which contains insoluble suspended fine particles and the dissolved arsenic component (arsenic ions, arsenous ions, or the like) in an amount bringing hydrogen ion concentration (pH) to 2-below 6. - 特許庁

水性系で安定及び不溶性であり水性系と接触し1以上の化学的/物理的応答を示す高分子電解質を含むトリガー応答性組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a polyelectrolyte-containing trigger-responsive composition stable in and insoluble to an aqueous system and exhibiting one or more chemical/physical responses on contact with an aqueous system. - 特許庁

海水に含まれる炭酸を不溶性炭酸塩として分離し回収するために、海水に何らの添加物を加えることなく、海水に共存するカルシウム及びマグネシウム等と炭酸を化合させる。例文帳に追加

Calcium and magnesium or the like existing together in the sea water are combined with a carbonic acid without adding any additive to the sea water so that the carbonic acid contained in the sea water is separated and recovered as an insoluble carbonate. - 特許庁

例文

銅配線ワイヤを低k誘電体膜とともに用いることが、分割バリア層によって、N−H塩基基がフォトレジスト内へ拡散してフォトレジストを不溶性にすることを防ぐことで可能になる。例文帳に追加

A split barrier layer enables copper interconnection wires to be used in conjunction with a low-k dielectric film by preventing the diffusion of N-H base groups into the photoresist where they can render the photoresist insoluble. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS