1016万例文収録!

「位置決め器」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 位置決め器に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

位置決め器の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1281



例文

コンテナ3の位置決め機構1は、コンベア10の移動方向に対して直交する方向に光線を送出する発光および光線を検知する受光からなる第一乃至第三の光センサーS1、S2、S3を備えてなる位置検知手段20と、コンベア10に固定されていてコンテナ3を把持位置M1に位置決めさせる位置決め装置30とを備えている。例文帳に追加

This positioning mechanism 1 for containers 3 is provided with a position detection means 20 having first to third optical sensors S1, S2, S3 comprising light emitting devices for sending light beams to a direction orthogonal to the movement direction of a conveyor 10 and light receiving devices detecting the light beams; and with a positioning device 30 fixed to the conveyor 10 and positioning the container 3 in a grasp position M1. - 特許庁

外輪2の開口端部の内周に位置決め溝17を形成し、保持14の外周に突部19を形成し、その突部19を位置決め溝17に回転自在に嵌合して保持14を軸方向に位置決めし、部品点数の低減化と、回転伝達装置の軸方向長さのコンパクト化を図る。例文帳に追加

A positioning groove 17 is formed at an inner peripheral of an opening end part of the outer ring 2, a protruding part 19 is formed at an outer peripheral of the retainer 14, the retainer 14 is axially positioned by rotatably fitting the protruding part 19 to the positioning groove 17 and thus the number of parts is reduced and the axial length of the rotation transmission device is shortened. - 特許庁

テーブルの位置を検出する位置検出と多相型のモータと、磁石予圧された静圧軸受けを備えた位置決めテーブル装置において、位置決め制御用とは別の相切り替え用のセンサ(界磁検出)を一切排除しても、テーブルのイニシャライズ動作が可能な安価で信頼性の高い位置決め装置を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide an inexpensive and highly reliable positioning apparatus for initializing a table even when any changeover sensor (field detector) different from a sensor for controlling positioning is excluded, concerning a positioning table apparatus comprising: a position detector for detecting the position of the table; a multi-phase motor; and a magnet preloaded hydrostatic bearing. - 特許庁

索条3を介して吊り下げられた搬21を、索条3を介して吊り下げられる昇降用搬22と、この昇降用搬22上に設けられて昇降されるとともに、車両格納位置に独立して位置決め可能な位置決め用搬23とで構成する。例文帳に追加

The instrument 21 suspended through the rope 3 is constituted of a lifting and lowering instrument 22 suspended through the rope 3 and a positioning instrument 23 provided on the lifting and lowering instrument 22 to rise and fall and, at the same time, capable of being independently positioned in a vehicle storing position. - 特許庁

例文

本発明はさらに、キャップと容との位置決め装置を提供していて、その位置決め装置は、容を所定位置にしっかりとロックし、かつ容にキャップを取りつける際はいつでも、キャップを容に対して同一位置に再整列する。例文帳に追加

Further, upon preparing a positioning device for positioning a cap and the vessel, the positioning device firmly locks the vessel at a predetermined location, and can line up the cap again at the same location to the vessel whenever the cap is mounted on the vessel. - 特許庁


例文

天板3と、コンロバーナ2と、機天板3に着脱自在に支承され機天板3との位置決め部を有し上面に鍋等を載置する五徳7の爪下端8を支承するとともに位置決め用段部11を設けた五徳リング9を有する構成としてある。例文帳に追加

The cooker comprises an equipment top plate 3, a stove burner 2, and a grate ring 9 detachably borne on the equipment top plate 3 and having a positioning portion for the equipment top plate 3 and a step portion 11 for bearing and positioning a pawl lower end 8 of a grate 7 on the upper face of which a pan or the like resides. - 特許庁

呼気ガス採取装置1aは、呼気ガス容13内の呼気ガスを採取する採取機構6と、採取機構6によって呼気ガス容13内の呼気ガスを採取可能な位置に呼気ガス容13を位置決めする位置決め装置7とを有する。例文帳に追加

The exhaled-gas sampling instrument 1a has a sampling mechanism 6 for sampling the exhaled gas in the exhaled-gas container 13, and a positioning device 7 for positioning the exhaled-gas container 13 on the position where the exhaled gas in the exhaled-gas container 13 can be sampled by the sampling mechanism 6. - 特許庁

盤内側に少なくとも空調装置30を配置する車両において、空気と熱交換する熱交換を内蔵する空調ユニット32に、車両搭載前の組付状態において計盤内側での位置決めを行う位置決め用突出片32eを備える。例文帳に追加

In a vehicle having at least the air conditioner 30 inside an instrument panel, an air conditioning unit 32 having a built-in heat exchanger for exchanging heat for air is provided with a positioning projection piece 32e for performing the positioning inside the instrument panel in a mounting state before mounting of the vehicle. - 特許庁

モータの位置指令とエンコーダからの位置フィードバック信号をデジタル値として取得して位置フィードバック制御指令を生成する位置制御10を備えたモータ制御装置において、エンコーダ自体の分解能を上げることなく位置決め精度を向上するとともに、位置決め完了後の振動振幅を低減することができるモータ制御装置とその位置決め制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a motor controller and its positioning control method for improving positioning precision without increasing the resolution of an encoder itself, and for reducing oscillation amplitude after the completion of positioning. - 特許庁

例文

吸入式投薬1において、ミル部5と、粉末薬剤を内包するブリスタ40をミル部5に位置決めする位置決め機構3と、位置決めされるブリスタ40に、その内包された粉末薬剤をミル部5に流出させる流出穴421及びその周囲にこの流出穴421に流体を吸入させる吸入穴412を生成する穴生成機構7とを備える。例文帳に追加

The inhalation type medication apparatus 1 is provided with: a mill part 5; a positioning mechanism 3 for positioning the blister 40 incorporating the powder chemical to the mill part 5; and a hole generation mechanism 7 for generating an outflow hole 421 for making the incorporated powder medicaments flow out to the mill part 5 and an inhalation hole 412 for making the outflow hole 421 inhale fluid around it on the positioned blister 40. - 特許庁

例文

本体に位置決めされてその手前方向に引出、挿入可能に設けられた保持ユニット12に、所定数の現像を保持した現像ユニット11が揺動可能に支持されており、この現像ユニット11が、本体に高精度に位置決めされた感光体ユニット5に当接されて感光体ユニットに対して位置決めされる。例文帳に追加

The developing unit 11 holding the specified number of developing devices is supported to be rocked in a holding unit 12 positioned in a main body and provided so that it can be pulled out and inserted in a front direction, and the unit 11 is positioned with respect to the photoreceptor unit 5 accurately positioned in the main body by abutting on the unit 5. - 特許庁

又、ワーク2の左右方向の位置決めを行う第1の当接部材41と、ワークの前後方向の位置決めを行う第2の当接部材21と、2面加工を行う場合のワーク前端検知56を具えると共に、位置決めされたワークの左右方向の寸法を測定する測定装置23を具える。例文帳に追加

This machine is also provided with a first abutting member 41 for positioning the work 2 in the cross direction, a second abutting member 21 for positioning the work 2 in the longitudinal direction, a work front end detecting unit 56 in performing two face machining, and a measuring device 23 to measure the dimensions of the positioned work 2 in the right and left direction. - 特許庁

感光体ドラムのような像担持体と帯電のような帯電手段の間隔を規制する位置決め部材を備えた液体画像形成装置において、該位置決め部材に付着した液体現像剤によって、帯電手段を構成する位置決め部材以外の部材の汚染を防止する液体画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid image forming apparatus having a positioning member used for regulating spacing between an image carrier such as a photoreceptor drum and an electrifying member such as an electrifier, the liquid image forming apparatus being designed so as to prevent members, except the positioning means, which compose the electrifying means from being soiled with liquid developer sticking to the positioning member. - 特許庁

パルプモールド製の容本体1に合成樹脂シート製の蓋体2を載置するときの位置決めを容易且つ正確に行うことができるようにする。例文帳に追加

To easily and correctly executing the positioning when a lid made of a synthetic resin sheet is placed on a pulp mold-made container body. - 特許庁

高精度位置決め手段、光スイッチング素子、外部共振半導体レーザ製造手段、及び、波長可変半導体レーザ製造手段例文帳に追加

PRECISE POSITIONING MEANS, OPTICAL SWITCHING ELEMENT, MANUFACTURING MEAN FOR EXTERNAL RESONATOR SEMICONDUCTOR LASER AND MANUFACTURING MEAN FOR VARIABLE WAVELENGTH SEMICONDUCTOR LASER - 特許庁

小型化を図りつつ、モジュールの位置決めを簡単かつ正確に行うことができる保持部材、モジュールおよび電子機を提供すること。例文帳に追加

To provide a holding member, a module and an electronic apparatus, capable of easily and accurately performing positioning of the module while achieving miniaturization. - 特許庁

誘導加熱調理のロースター部において、ロースター扉部を所定の位置に正確に配置できるように位置決めを行うことである。例文帳に追加

To enable to position a roaster door part exactly at a given position at a roaster part of an induction heating cooking device. - 特許庁

現像装置は、支持フレームを回転位置決めして一の現像を選択的に感光体に対向させる。例文帳に追加

As for the developing device, one of the developing units is selectively placed opposite to a photoreceptor by rotating and positioning the supporting frame. - 特許庁

加算(132)は、位相測定回路(32)、エッジ出力決定回路(32)、及びエッジ位置決め回路(32)と通信を行う。例文帳に追加

The adder communicates with the phase measurement circuit 32, the edge output decision circuit 32 and the edge positioning circuit 32. - 特許庁

電磁調理テーブル、電磁調理テーブルにおける調理具の位置決め方法及び電磁調理テーブル用天板例文帳に追加

ELECTROMAGNETIC COOKING TABLE, POSITIONING METHOD OF COOKING UTENSIL, AND TOP PLATE FOR ELECTROMAGNETIC COOKING TABLE - 特許庁

所定の高さに位置決めされた横棒2を利用して懸垂腕屈伸運動等を行う際に用いられる運動用補助具10である。例文帳に追加

The auxiliary device 10 for exercise is used for exercise such as chinning arm bends by using a horizontal bar 2 positioned at a prescribed height. - 特許庁

位置決め器具10はゴム製であり、本体部13から突き出した固定部11により石英パイプ1に確実に固定される。例文帳に追加

The positioning appliance 10 is made of rubber and is surely fixed to the quartz pipe 1 by a fixing section 11 projected from a body section 13. - 特許庁

位置決め器具10の本体部13の中心に小孔が形成されていて、そこにコアとなる石英製のロッド4を差し込む。例文帳に追加

A small pore is formed at the center of the body section 13 of the positioning appliance 10 and the rod 4 made of quartz constituting a core is inserted therein. - 特許庁

腰部や腹部に幅広く磁気作用を及ぼすことができ、磁石の面倒な位置決め作業が不要な磁気治療を提供することを課題とする。例文帳に追加

To widely exert magnetic actions to a back part and an abdominal part and to dispense with the troublesome positioning work of magnets. - 特許庁

ボールを固定用プレート30に係合させたときに、固定用プレート30を治具取付10に対し位置決めする。例文帳に追加

When the ball is engaged with the fixing plate 30, the fixing plate 30 is positioned relative to the fixture mounting unit 10. - 特許庁

制御は一次及び二次エラー信号を受取り、位置決め情報をそれぞれ一次及び二次アクチュエータへ送信する。例文帳に追加

A controller receives the primary and secondary error signals and sends positioning information to a primary and a secondary actuator. - 特許庁

基板の位置決めを調整することなく、初期の特性を確保することができるルビジウム原子発振を提供する。例文帳に追加

To provide a rubidium atomic oscillator capable of securing initial characteristics without adjusting positioning of a substrate. - 特許庁

簡易な構造で磁石をフレームに正確に位置決めし、確実に固定された電磁変換を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an electromagnetic transducer in which magnets are exactly positioned to frames with a simple structure, and are reliably fixed to the frames. - 特許庁

そして、回転した定着フレーム101aは、駆動ギヤ111を支持するギヤ支持部材112と当接し、位置決めされる。例文帳に追加

Then the fixing unit frame 101a having rotated is positioned by abutting against a gear support member 112 supporting the driving gear 111. - 特許庁

剛性を確保しつつ基板収納容とそのドアとの干渉領域を小さくし、かつ蓋部材を位置決めする際の再現性を向上させる。例文帳に追加

To reduce an interference area of a substrate storage container while securing stiffness and to improve reproducibility when positioning a lid member. - 特許庁

発熱体と冷却ポンプとの位置決めを容易に行うことができる冷却ポンプ、電子機および冷却装置を提供する。例文帳に追加

To provide a cooling pump which can easily position a heating element and the cooling pump, and to provide electronic equipment and a cooling device. - 特許庁

カメラ機1を開状態で机上に設置した場合、マイク20とスピーカ50との間が所定距離離間して位置決めされる。例文帳に追加

When the camera apparatus 1 is placed on a desk in an opening state, a microphone 20 and a speaker 50 are positioned by separation at a prescribed distance. - 特許庁

システム(10)は、位相測定回路(32)、エッジ出力決定回路(32)、エッジ位置決め回路(32)、及び加算(132)を備える。例文帳に追加

The system 10 is provided with a phase measurement circuit 32, an edge output decision circuit 32, an edge positioning circuit 32, and an adder. - 特許庁

そして、レベル計測のデータに基づいて、レベル調整ジャッキ9を用いて台座コンクリート型枠5の高さ方向の位置決めを行う。例文帳に追加

The form 5 is positioned in a height direction by the jack 9 on the basis of data of the level measuring instrument. - 特許庁

光電スイッチ22をブラケット38に容易でかつ確実に位置決め固定できる検知部品取付装置35を提供する。例文帳に追加

To provide a detector component mounting device 35 allowing easy and reliable positioning and fixing of a photoelectric switch 22 onto a bracket 38. - 特許庁

トレイ21は、容20の上側から第1位置及び第2位置に係脱されて、給送向き103に沿った方向に対して位置決めされる。例文帳に追加

The tray 21 is attached/detached to the first position and the second position from the upper side of the container 20, and is positioned to the direction along the feeding direction 103. - 特許庁

ノイズ事象検出(12)は、撮像ボア(11)の外部でかつ信号ケーブル(22)の近傍に位置決めしている。例文帳に追加

A noise event detector (12) is located outside the imaging bore (11) and near the signal cable (22). - 特許庁

光学センサ30は付着するすすを酸化させるために燃焼火炎に十分に近づけて位置決めされる複数のサファイア・ロッドを備える。例文帳に追加

The optical sensor 30 is provided with a plurality of sapphire rod positioned sufficiently close to the flame in the combustor to oxidize adhering soot. - 特許庁

ガスタービン燃焼の組立工程にて尾筒の位置決め作業を容易化できる治具を提供すること。例文帳に追加

To provide a fixture facilitating positioning work of a tail pipe in an assembly step of a gas turbine combustor. - 特許庁

これにより、電線側端子30のボルト孔32の位置を機側端子15の雌ネジ孔16aに対して高い精度で位置決めすることができる。例文帳に追加

This ensures the position of a bolt hole 32 of the wire side terminal 30 to be positioned with respect to a female screw hole 16a with high precision. - 特許庁

さらに、容本体1あるいは内枠2側に、押上部材3と当接し、この押上部材3を位置決め保持する係止突部1gを設けた。例文帳に追加

Further, a locking projection 1g abutting on the push-up member 3 for positioning and holding the push-up member 3 is mounted on the container body 1 or the inner frame 2 side. - 特許庁

簡便な構成により、機本体に対し確実に回転体を位置決めして、その移動を防止し、回転体を安定して回転させる。例文帳に追加

To stably rotate a rotator by securely positioning the rotator to the apparatus body with simple configuration, thereby preventing movement of the rotator. - 特許庁

これにより、トナーカートリッジ60が現像55に対して挿入方向に直交する方向への位置決めを行う。例文帳に追加

Thus, the toner cartridge 60 positions the developing unit 55 in a direction orthogonal to the direction in which the developing unit 55 is inserted. - 特許庁

プリント配線基板の位置決めが正確に行えるとともに、小型化を図る上で有利な電子機および撮像装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic apparatus that can accurately position printed wiring boards and is advantageous in size reduction, and to provide an imaging device. - 特許庁

見返し部材と表示板との位置決めを確実に行って、商品性を高めることが可能な計装置を提供する。例文帳に追加

To provide an instrument apparatus capable of heightening merchantability by reliably positioning a facing member and a display board. - 特許庁

この位置決めされた状態で,冷却40と,応力緩和材30と,絶縁基板20とをろう付けにより接合する。例文帳に追加

In this state of positioned, the cooler 40, the stress relaxing material 30 and the insulating substrate 20 are bonded by brazing. - 特許庁

装置を大型化することなく、感光体とプロセス機との間の位置決めを簡易かつ安価に達成しつつ、画像品質を適切に維持する。例文帳に追加

To easily and inexpensively achieve positioning of a photoreceptor and process equipment without increasing the size in an apparatus and to appropriately maintain image quality. - 特許庁

そして、パイロット孔5を位置決め孔として利用し、完成したリードフレーム8に外囲9を形成する。例文帳に追加

The pilot hole 5 is utilized as the positioning hole for forming an envelope 9 in the completed lead frame 8. - 特許庁

油圧緩衝との位置決めを簡単且つ、安価に形成できる構造を備えたサスペンション装置のブラケットを提供する。例文帳に追加

To provide a bracket of a suspension device furnished with a structure capable of easily and inexpensively forming positioning with a hydraulic shock absorber. - 特許庁

例文

部品点数を削減し、LEDと表示パネルとの位置決めを容易に行うことができる電子機を提供する。例文帳に追加

To provide electronic equipment wherein the number of components can be reduced and an LED and a display panel can be easily positioned. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS