1016万例文収録!

「値加子」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 値加子に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

値加子の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1618



例文

アノードとウェネルトの間への電圧の印は、電銃内の圧力が所定より低くなったところで行うことが好ましい。例文帳に追加

The voltage between the anode and Wehnelt electrodes is preferably applied when the pressure in the electron gun decreases below a predetermined value. - 特許庁

コンデンサ2の端電圧が正のしきい電圧に達すると正の一定直流電圧を印してコンデンサ2を放電する。例文帳に追加

When the terminal voltage of the capacitor 2 reaches a positive threshold voltage, the capacitor 2 is discharged, by applying a positive constant DC voltage. - 特許庁

そして、決定された電圧の電圧を走査電極16に印して、電線の入射位置の補正を行う。例文帳に追加

The drawing device applies a voltage of the determined voltage value on the scan electrode 16 to correct an incident position of the electron ray. - 特許庁

不純物の拡散温度を低減できて、発光効率の低下や閾電流の増を防止できる半導体レーザ素を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor laser element that can lower diffusion temperature of impurities and prevent a decrease in light emission efficiency and an increase in threshold current. - 特許庁

例文

ホスト装置5は、複数の電札装置7を介してPOP装置8に表示されている付情報を取得する。例文帳に追加

The host device 5 obtains the additional information shown in the POP devices 8 via the plurality of electronic tag devices 7. - 特許庁


例文

10μmのは、給電素1を、誘電体板の表面に形成するためのエッチングにおける最小工幅である。例文帳に追加

The value of the 10 μm is the minimum processing width in etching for forming a power supply element 1 on the front surface of a dielectric board. - 特許庁

単量体Bから得られる樹脂の分量ピークの増率を0.8倍以下とする樹脂の製造方法。例文帳に追加

The method for resin production comprises having the molecular weight peak value of the resin obtained from the monomer B of ≤0.8. - 特許庁

振動センサが検出した信号を有効利用することにより、付を高めた電機器を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic device having heightened added value by utilizing effectively a signal detected by a vibration sensor. - 特許庁

抵抗素、配線および接続電極における抵抗の管理を容易に行うことができる速度検出装置を提供する。例文帳に追加

To provide an acceleration detecting device capable of easily managing the resistance values of a resistance element, wiring, and connection electrode. - 特許庁

例文

耐力、導電率、ばね限界、耐応力緩和特性、曲げ工性に優れ、さらにSnめっき性にも優れた電気・電部品用銅合金を得る。例文帳に追加

To obtain a copper alloy for electrical and electronic parts excellent in proof stress, electroconductivity, spring critical value, stress relaxation resistance and bending workability and moreover excellent in Sn plating properties. - 特許庁

例文

下部電極と基板間の寄生容量を増させずに、直列抵抗を小さくし、高いQを保つことのできる容量素を提供すること。例文帳に追加

To provide a capacitive element in which a high Q can be sustained by decreasing series resistance without increasing a parasitic capacitance between a lower electrode and a substrate. - 特許庁

また、第1撮像素は、画素配列のうちで指定された部分領域に含まれる画素群の信号算して出力可能である。例文帳に追加

The first image pickup element can add a signal value of a pixel group included in a partial region designated out of the pixel arrangement and output the signal. - 特許庁

該有機物の熱分解反応における活性化エネルギーを算出し、そのにより、該金属粒熱焼結性を判定する。例文帳に追加

Activation energy in a thermal decomposition reaction of the organic matter is calculated, and the heat sinterability of the metal particle is determined according to the value. - 特許庁

抵抗素を有する半導体装置に関し、印電圧により抵抗にバラツキが生じない半導体装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a semiconductor device having a resistor element, which generates no variation of resistance value in the semiconductor device by applied voltage. - 特許庁

半導体発光素を用いた照明装置において、発生した熱の有効利用を図ることで付を高める。例文帳に追加

To enhance added values by aiming at effective use of generated heat in a lighting system using a semiconductor light-emitting element. - 特許庁

可変抵抗素Rは、印される電圧の極性により抵抗を変化させるように構成されている。例文帳に追加

The variable resistor R is configured to change a resistance value depending on the polarity of a voltage applied thereto. - 特許庁

下相アームを構成するスイッチング素へそれぞれ同で適度なDUTY比のPWMパルスをゲートに印する。例文帳に追加

Each PWM pulse having the same value and a moderate DUTY ratio is applied to gates of switching elements composing a lower-phase arm. - 特許庁

光シャッタ素12aに印する電圧を1画素の描画に割り当てられた書込み時間内において変化させる。例文帳に追加

The value of a voltage applied to the optical shutter elements 12a is varied within a write time allocated for drawing of one pixel. - 特許庁

新たな工程を追することなくタッチパネルのばらつき発生を防止し広範囲の端抵抗を容易に実現する。例文帳に追加

To easily realize terminal resistance values in a wide range by preventing generation of dispersion of a touch panel without adding new processes. - 特許庁

また、付容量素Ccの容量を、上層の配線膜であるAl膜16の平面的な幅で変更するようにした。例文帳に追加

The capacity value of the element Cc is changed by the plane width of an Al film 16 being the wiring film of an upper layer. - 特許庁

このようなメモリ素100に電圧を印すると、有機活性層20の抵抗が双安定性を示し、メモリ特性を実現する。例文帳に追加

By applying a voltage to the memory device 100, the resistance value of the organic active layer 20 exhibits bistability and memory characteristics are realized. - 特許庁

記憶素23から算器22への累算の帰還路には、乗算器71a,71bからなる変換回路71が介装されている。例文帳に追加

A converting circuit 71 composed of multipliers 71a and 71b is interposed in a feedback path for the cumulative value from the storage element 23 to the adder 22. - 特許庁

51に入力される受信信号は算器52にて受信信号推定との差が求められる。例文帳に追加

A difference between a reception signal inputted into a terminal 51 and a reception signal estimated value is determined by an adder 52. - 特許庁

本発明の目的は、実用的価を高め、また、面白さ等を付できる小冊付き本を提供すること。例文帳に追加

To provide a book with a booklet which can increase a practical value and can add interest and others. - 特許庁

(d)摩擦力を味して、第3の時刻の次の第4の時刻における第1の粒の位置を数計算により求める。例文帳に追加

(d) Considering the frictional force, the position of the first particle at the fourth time next to the third time is obtained by numerical calculation. - 特許庁

数を増させることなくFD容量を可変にすることができる固体撮像装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a solid-state imaging apparatus in which a FD (Floating Diffusion) capacity value is made variable without increasing the number of elements. - 特許庁

−電源4が規定まで立ち上がると電スイッチ21はONとなりFET1のドレインに+電源3が印される。例文帳に追加

When the negative power supply 4 rises to a specified value, the electronic switch 21 turns on, and the positive power supply 3 is applied to a drain of an FET1. - 特許庁

これにより、ADC15の出力に基づく補正が、端1に入力される次のPCM音声データに算される。例文帳に追加

By doing so, a compensation value based on an output from the ADC 15 is added to the following PCM sound data that are applied to the input terminal 1. - 特許庁

これによって、画像データと無関係に、すべての非線形素に印された電圧の実効が等しくなる。例文帳に追加

As a result, effective values of voltages applied to the nonlinear elements become equal to each other regardless of image data. - 特許庁

MOS容量素の制御電圧に重畳する交流信号の振幅の増によって容量変化率が劣化するのを防止する。例文帳に追加

To prevent the deterioration of the rate of capacity change due to the increase of the amplitude value of an AC signal to be superimposed on the control voltage of an MOS capacitative element. - 特許庁

長時間通電熱しても窒化タンタル薄膜ヒータの表面が酸化して抵抗が劣化しない光導波路素を提供する。例文帳に追加

To provide an optical waveguide element which is not deteriorated in a resistance value by the oxidation of the surface of a thin tantalum nitride film heater in spite of electrical heating for a long time. - 特許庁

スピン平行/反平行状態の2えて、リセット/セット状態の書き込みを可能とするMTJ素を提供する。例文帳に追加

To provide an MTJ element which can write set/reset states in addition to the two values of spin parallel state/spin anti-parallel states. - 特許庁

個別駆動素に対するエネルギー印量を変動させる要因となる所定の条件のに応じてローバッテリレベルを補正する。例文帳に追加

A low battery level is corrected corresponding to a value in a predetermined condition which may cause variation in energy to be applied to an individual driving element. - 特許庁

画像表示装置において、スイッチング素のしきい電圧シフトに起因するリーク電流の増を抑止すること。例文帳に追加

To prevent the increase of a leak current caused by threshold voltage shift of a switching element in an image display apparatus. - 特許庁

目標との比較結果に基づいて駆動用の制御信号を生成し、この駆動用の制御信号を駆動用静電容量素に印する。例文帳に追加

A control signal for driving is generated based on a comparison result with the target value, and the control signal for the driving is impressed to a driving capacitance element. - 特許庁

第2電流供給回路は、発光素に印されている電圧が閾電圧に到達したことを検知して補助電流の供給を停止する。例文帳に追加

The second current supply circuit detects that the voltage applied to the light-emitting device reaches the threshold voltage, and then stops supplying the auxiliary current. - 特許庁

電気機械変換素に印する駆動信号として電圧波形の電圧レベルが3の矩形駆動波を用いる。例文帳に追加

The liquid drop discharge head driving method uses a rectangular driving with ternary voltage levels as a driving signal applied to an electromechanical transducing element. - 特許庁

ルマ成分にえられた遅延は何れの形式の信号でも同じであり形式変換時にルマ経路の遅延素の切り替えは不要である。例文帳に追加

The delay applied to the luminance component is of the same value for signals of either format and when changing the format, it is not necessary to switch the delay element in a luminance path. - 特許庁

電流検出用抵抗24により検出される素電流の検出はバッファ28を介して印電圧制御回路21に帰還される。例文帳に追加

The value of the element current detected by the current- detecting resistance 24 is fed back to the applied voltage control circuit 21 via a buffer 28. - 特許庁

原稿や出力媒体等に付した無線交信素を用いて、付を高めた画像を出力できる画像出力装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image output device that can output a higher value-added image by using a wireless communication element attached to a copy or an output medium. - 特許庁

得られたを量化、可変長復号化して、文字が挿入された圧縮画像データ30を得る。例文帳に追加

An obtained added value is quantized and variably decoded in length, and compressed image data 30 into which characters are inserted is obtained. - 特許庁

更に、製造業の高付化により主要産業と言われる機械製造、輸送機器、電機器での賃金が上昇している。例文帳に追加

Further, the creation of high-value added manufacturing has caused a wage increase in the major industries including machinery manufacturing, transport equipment, and electronic devices. - 経済産業省

例えば、上記立体構造のシリコン酸化膜2上に抵抗素や容量素を形成し、これらを立体構造とすることで、平面構造の抵抗素や容量素に較べて、小さな面積で大きな抵抗や容量を付させることができる。例文帳に追加

For example, a resistive element and a capacitive element are formed on the silicon oxide film 2 of the stereoscopic structure, and by forming these elements into the stereoscopic structure, a large resistive value and capacitive value can be loaded with a small area, compared to the resistive element and the capacitive element of a planar structure. - 特許庁

電圧端VDDから抵抗素R1を介してメモリセルに電流を流し、前記抵抗素R1での電圧降下を測定するためのスイッチX2,X3と、前記抵抗素R1に電圧を印し、その際に流れる電流を測定するためのスイッチX1とを設ける。例文帳に追加

A semiconductor memory is provided with switches X2,X3 for passing current through memory cells from a voltage terminal VDD via a resistance element R1 and for measuring a voltage drop value in the resistance element R1, and a switch X1 for applying voltage to the resistance element R1 and for measuring a value of the current passing at that time. - 特許庁

たとえば新たな通信チャネル#dを追する場合、既存の制御チャネル#a〜#cのフレーム位置識別の情報要素を1つずつ論理的に大きなにずらし、この変位により空いた情報要素のフレーム位置識別を新たな通信チャネル#dに付与する。例文帳に追加

When adding a new communication channel #d, for example, the information element values of the frame position identifiers of existent control channels #a-#c are shifted to logically larger values one by one and the frame position identifier of an information element value made free by such displacement is applied to the new communication channel #d. - 特許庁

燃料電池セルの乾燥状態を測定するためにあらかじめ規定された測定環境下において、燃料電池セルの端間に印する電圧を走査し、走査する電圧の電圧および電圧において前記端間に流れる電流を測定する。例文帳に追加

A voltage applied between terminals of the fuel battery cell is scanned, and a voltage value of the scanned voltage and a current value flowing between the terminals in the voltage value is measured under predefined measurement environment in order to measure the dry state in the fuel battery cell. - 特許庁

マイコン200は、電圧変化量と電流変化量との比からセンサ素の抵抗を算出すると共に、素抵抗の算出時に計測した、印電圧の変化に応答する電流をモニタし、該モニタした電流に基づいてセンサ制御系の異常を検出する。例文帳に追加

A micro-computer 200 calculates a resistance value of the sensor element, based on a ratio of the voltage variation to the current variation, and monitors the current value responding to the variation of the impressed voltage measured in the calculation of element resistance to detect the abnormality in the sensor control system, based on the monitored current value. - 特許庁

画像の階調を変換するΔΣ変調器としての階調変調器200では、算器250が、画像の画素と、フィードバック演算部240の出力とを算し、量化部210が、算器250の出力を量化し、量化誤差を含む量を、ΔΣ変調の結果として出力する。例文帳に追加

In a gradation modulator 200 serving as ΔΣ modulator for converting the gradation of an image, an adder 250 adds a pixel value of the image and the output of a feedback computing section 240, a quantizing section 210 quantizes the output of the adder 250 and outputs a quantized value including a quantization error as the result of the ΔΣ modulation. - 特許庁

ユーザーが電日記等の電データを作成したときに聴いていた音楽等に関連する情報が、その電データに自動的に貼付されるようにし、電データの付を高める。例文帳に追加

To raise an added value of electronic data by making information relevant to music listened to when a user creates electronic data such as an electronic diary automatically stuck on the electronic data. - 特許庁

例文

複数配置された電放出素と、蛍光体とを有する表示パネル101において、画像データに応じて複数の電圧振幅を有するパルス幅変調された駆動信号を電放出素に印して画像を表示する。例文帳に追加

In a display panel 101 having the plurality of arranged electron emission elements and phosphors, a pulse width modulated driving signal having a plurality of voltage amplitude values according to an image data is applied to electron emission elements and an image is displayed. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS