1016万例文収録!

「免疫複合体」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 免疫複合体の意味・解説 > 免疫複合体に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

免疫複合体の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 182



例文

本発明の方法は、分泌可能な改変型熱ショックタンパク質をコードするヌクレオチド配列を構築し、適切な宿主細胞内で該配列を発現させ、細胞培養物および細胞から免疫原性複合を回収し、アフィニティークロマトグラフィーによって免疫原性複合を精製することを含む。例文帳に追加

The claimed methods comprise constructing a nucleotide sequence encoding a secretable modified heat shock protein, expressing the sequence in an appropriate host cell, recovering the immunogenic complexes from the cell culture and the cells, and purifying the immunogenic complexes by affinity chromatography. - 特許庁

アフラトキシンに影響される疑いのある血清にキャリヤと唯一性の第1抗とを入れて所定の時間の接触培養後にキャリヤに付着されないものをろ過除去し得た免疫複合物を使用するステップ(a)と、ヨウ素125ラベリングの第2抗によってキャリヤに粘着される免疫複合物を検出するステップ(b)とのステップを有する工程を含む。例文帳に追加

The aflatoxin/albumin conjugate measuring method includes a process having a step (a) for adding a carrier and a first antibody of solitariness to serum suspected to be affected by aflatoxin to perform contact culture for a predetermined time and using an immune complex obtained by filtering off components not bonded to the carrier and a step (b) for detecting the immune complex sticked to the carrier by an iodine 125 labelled second antibody. - 特許庁

プロトロンビンフラグメントF2/F1+2に特異性を有する抗または抗フラグメントが結合されている免疫複合体に特異的に結合するモノクローナル抗によって達成される。例文帳に追加

The detection is achieved by an antibody having specificity for prothrombin fragment F2/F1+2, or a monoclonal antibody specifically binding to an immune complex to which an antibody fragment is bound. - 特許庁

リガンド親和性複合タンパク質の取得方法、抗スクリーニング方法、抗スクリーニング用キット、医療方法、抗医薬、非免疫反応性抗医薬、投薬方法例文帳に追加

METHOD FOR OBTAINING CONJUGATED PROTEIN HAVING LIGAND AFFINITY, METHOD FOR ANTIBODY SCREENING, KIT FOR ANTIBODY SCREENING, METHOD OF MEDICINAL TREATMENT, ANTIBODY MEDICINE, IMMUNOLOGICALLY NONREACTIVE ANTIBODY MEDICINE AND METHOD OF ADMINISTRATION - 特許庁

例文

免疫分析ユニットAU1において、反応容器11に、検及び第1の試薬を分注し、恒温槽で反応させることにより、検出対象物に一次抗および二次抗が結合した複合を形成させる。例文帳に追加

In an immunity analysis unit AU1, an examinee and a first reagent are dispensed into a reaction vessel 11 and reacted in a thermostat bath, thereby forming a complex by coupling a primary antibody and a secondary antibody to a detection target. - 特許庁


例文

本発明の課題は、抗サイトケラチン抗、及びサイトケラチン−抗サイトケラチン抗免疫複合体の測定法を確立し、AIHの診断薬として応用することにある。例文帳に追加

To establish a method for measuring an anti-cytokeratin antibody and cytokeratin-anti-cytokeratin antibody immune complex and to apply it to an AIH diagnostic medicine. - 特許庁

そして、抗サイトケラチン抗、及びサイトケラチン−抗サイトケラチン抗免疫複合体の測定が、AIHの診断及び病態の把握に有用であることを明らかにした。例文帳に追加

Then it is clarified that the measurement of an anti-cytokeratin antibody and cytokeratin-anti-cytokeratin antibody immune complex is useful for diagnosing AIH and grasping a pathological state. - 特許庁

gp80に対する抗と共に抗原−抗免疫複合体を形成し得る同程度の分子量の糖タンパク質を含むことを特徴とする抗原性糖タンパク質gp80に係る。例文帳に追加

The antigenic glycoprotein gp80 containing a glycoprotein capable of forming an antigen against the gp80 and antigen-antibody immuno-complex and of a comparable molecular weight is provided. - 特許庁

前記免疫学的分析方法では、前記モノクローナル抗又はそのフラグメントと、被検試料とを接触させ、前記モノクローナル抗又はそのフラグメントと結核菌38kDaタンパク質との複合を検出する。例文帳に追加

The monoclonal antibody or a fragment thereof is brought into contact with an assayed sample to detect a composite of the monoclonal antibody or the fragment thereof and the Mycobacterium tuberculosis 38kDa protein in the method of the immunological assay. - 特許庁

例文

サンドイッチ式免疫測定方法において、抗原・抗複合を、二次抗などを使用することなく直接、電界効果トランジスタ(FET)を用いて検出することが可能となる測定方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a measuring method capable of detecting a complex of an antigen or an antibody directly by using a field effect transistor (FET) without using a secondary antibody or the like, concerning a sandwich type immunoassay method. - 特許庁

例文

被検供給口122から滴下された被検136にインフルエンザBウィルス抗原が含まれている場合には、判定部118で免疫複合体が形成され、判定部118へ金微粒子が集積する。例文帳に追加

When a specimen 136 fallen in drops from a specimen feed port 122 contains an influenza B virus antigen, an immune complex is formed at the determination section 118 and gold fine particles collect and deposit on the determination section 118. - 特許庁

特に、本発明は、食作用阻害により抗で被覆された細胞、ウィルス、もしくは可溶性抗のクリアランスを調節する方法、及び、免疫複合体と細胞又は組織のFcレセプターの相互作用を調節する方法に関する。例文帳に追加

In particular, the present invention relates to methods of modulating the clearance of antibody-coated cells, viruses or soluble antibodies by inhibiting phagocytosis and to methods of modulating the interaction of immune complexes with Fc receptors of cells or tissues. - 特許庁

動物実験は、中〜高レベルの抗、特にIgM抗は、キーホールリンペットヘモシアニン(KLH−ホスホリルコリン複合)での能動免疫化後の血漿で検出できるということを示している。例文帳に追加

Animal experiments show that medium to high levels of antibodies, particularly IgM antibodies, can be detected in plasma after active immunization with a keyhole limpet hemocyanin (KLH-phosphorylcholine conjugate). - 特許庁

(i)抗原蛋白分子と(ii)担蛋白分子との組合せで形成され、抗原蛋白(i)の40%以下が担蛋白分子(ii)と共有結合している免疫原性蛋白のヘテロ複合からなる。例文帳に追加

The immunogenic product contains proteinaceous immunogenic heterocomplexes which are formed by combination of antigenic protein molecules (i) and proteinaceous carrier molecules (ii), wherein 40% or less of the antigenic proteins (i) are linked to the proteinaceous carrier molecules (ii) by a covalent bond. - 特許庁

本発明は、誘導化多糖−タンパク質複合、そのような誘導化多糖−タンパク質の1つ以上を含む組成物、およびそれを用いてヒト患者を免疫化する方法を記載する。例文帳に追加

To provide: derivatized polysaccharide-protein conjugates; a composition comprising one or more of such derivatized polysaccharide-protein conjugates; and methods of immunizing human patients with the same. - 特許庁

前記免疫学的分析用試薬は、(1)ビオチン導入抗フラグメントFab'又はビオチン導入抗原と(2)架橋処理を行ない、しかも、標識物質を結合させた標識化架橋アビジンとの複合を含む。例文帳に追加

A reagent for immunological analysis contains a complex of a biotin introducing antibody fragment Fab' or a biotin introducing antigen (1) and a labeled cross-linked avidin (2) subjected to a cross-linking treatment and combined with a labeled substance. - 特許庁

ヒトの異常リン酸化タウタンパク質に属する抗原のリン酸化されたエピトープと免疫複合体を形成するモノクローナル抗を提供すること。例文帳に追加

To obtain a monoclonal antibody forming an immune complex with a phosphorylated epitope of an antigen belonging to a human abnormally-phosphorylated tau protein. - 特許庁

TNRの亜種を認識し、BDNF(脳由来神経成長因子)刺激に応答して細胞膜の外側に集合する、TNRの複合免疫沈降で集めることができる抗の提供。例文帳に追加

To provide an antibody recognizing subspecies of TNR (tenascin R) and collecting a complex of the TNR aggregating on the outside of a cell membrane in response to stimulation of BDNF (brain-derived nerve growth factor) by immunoprecipitation. - 特許庁

免疫測定法、例えば、酵素免疫測定法において、非生由来の無機粒子材料及び/又は非生由来の有機無機複合粒子材料を、未反応物の非特異的吸着を阻害するための非特異的吸着阻害剤(ブロッキング剤)として使用する方法、及びそれに使用する基板又はキット。例文帳に追加

In immunoassay, for example in an oxygen immunoassay, an inorganic particle material which is not derived from a living body and/or an organic inorganic complex particle material which is not derived from a living body are used as a nonspecific adsorbing inhibitor (blocking agent) for inhibiting nonspecific adsorption of the unreacted material, and a substrate or a kit used therefor is provided. - 特許庁

治療または免疫原性処置のため身の組織に直接投与するための医薬であって、非統合性でかつ非感染性であり、かつ身内に所望の治療効果または免疫原性効果を生じさせる遺伝子生産物を作動的にコードする配列を有する裸のポリヌクレオチドと、カチオン脂質物質とからなり、該ポリヌクレオチドは該カチオン脂質物質と複合化されている、医薬。例文帳に追加

This medicine for direct administration into the tissue of a body for a therapy or an immunogenic treatment, is non-integrative and non- infectious, and consists of a naked polynucleotide having a sequence for functionally encoding a gene product capable of generating a desired therapeutic effect or immunogenic effect in the body and a cationic lipid substance, wherein the polynucleotide is compounded with the cationic lipid. - 特許庁

癌細胞中に見出されるムチン及びその反復サブユニットを含有し、免疫増強アジュバントとして、特に炭水化物マンノースユニットとアルデヒド基を含む酸化されたマンナンとの間の複合を提供する。例文帳に追加

The invention provides a composite containing mucin found in cancer cells and its repeated subunit and especially a composite between a carbohydrate mannose unit and an oxidized mannnan containing aldehyde group as an immunoenhancing adjuvant. - 特許庁

予め定義された正確な化学量論および分子配向で2つの異なるタイプの抗原を提示し得る合成免疫原性ポリペプチド複合の提供。例文帳に追加

To provide a synthetic immunogenic polypeptide complex which can exhibit two different type antigens with a preliminarily defined accurate stoichiometry and molecular arrangement. - 特許庁

免疫応答を誘導する際の使用に適した、コア粒子と1つ又は複数のアンジオテンシンペプチドもしくはアンジオテンシンペプチ部分とを含む複合の提供。例文帳に追加

To provide a conjugate including a core particle and one or a plurality of angiotensin peptides or angiotensin peptide moieties, and suitable for use in inducing immune responses. - 特許庁

この方法により、C型肝炎ウイルスの感染者に特有の異常IgMから成る免疫複合体を見積り、C型肝炎患者を見分けることができる。例文帳に追加

By this method, an immune complex made of abnormal IgM peculiar to a patient of hepatitis C viruses is estimated, thus distinguishing a hepatitis C patient. - 特許庁

腫瘍抑制因子p53の不活性化に作用するp53−MDM2(オンコジーンタンパク質)複合免疫化学的に特徴付け、p53上のMDM2結合サイトの詳細を提供する。例文帳に追加

To provide details of an MDM2 binding site on p53 by immunochemically specifying a p53-MDM2 (oncogene protein) conjugate acting to inactivate tumor suppressor p53. - 特許庁

を含む免疫複合物、二重特異性分子および薬剤組成物を調製することにより、PD−1検出方法ならびに癌および感染性疾患を含む様々な疾患を治療することが可能となる。例文帳に追加

An immunocomplex containing an antibody, a double specific molecule and a pharmaceutical composition are prepared to make possible a PD-1 detection method and curable various diseases including cancer and infectious diseases. - 特許庁

自己免疫疾患である全身性紅斑性狼瘡(SLE)などの病気を治療するために用いる、化学的に定義された非ポリマー性の結合手プラットフォーム分子を含む複合を開発すること。例文帳に追加

To develop a conjugate comprising chemically-defined, non-polymeric valency platform molecule usable for treating diseases such as autoimmune disease systemic lupus erythematosus(SLE) or the like. - 特許庁

Myc-APCおよびFLAG-マウスアキシンでトランスフェクションしたHEK 293細胞からAPC免疫複合体を調製し、EDDがAPCの機能的パートナーである可能性を見出した。例文帳に追加

An APC(adenomatous polyposis coli) immune conjugate is prepared from HEK 293 cell transfected with Myc-APC and FLAG-mouse AXIN; thereby it has been found the possibility that EDD is a functional partner of APC. - 特許庁

前記複合は、癌もしくは感染細胞に対して特異的な免疫応答を引き出すためのワクチンとして、または癌もしくは感染症を治療または予防するためのワクチンとして使用することができる。例文帳に追加

The complexes can be used as a vaccine to elicit specific immune responses against cancer or infected cells, or to treat or prevent cancer or infectious diseases. - 特許庁

本発明は、癌細胞または感染細胞の抗原性ペプチドに非共有結合で結合した改変型熱ショックタンパク質からなる、予防または治療に有効な免疫原性複合を精製する方法に関する。例文帳に追加

The present invention relates to methods for purifying immunogenic, prophylactically or therapeutically effective complexes comprising modified heat shock proteins noncovalently associated with antigenic peptides of cancer cells or infected cells. - 特許庁

を含む免疫複合物、二重特異性分子および薬剤組成物を調製することにより、PD−1検出方法ならびに癌および感染性疾患を含む様々な疾患を治療することが可能となる。例文帳に追加

Methods for detecting the PD-1 are provided and various diseases including caner and infective diseases can be treated by preparing immunoconjugates, bispecific molecules and pharmaceutical compositions comprising the antibodies. - 特許庁

癌、慢性関節リウマチ、滲出性形態の黄斑変性、及びアテローム性動脈硬化症のような血管新生に関連する疾患を治療するための免疫複合体を提供する。例文帳に追加

To provide immunoconjugates for treating diseases associated with neovascularization such as cancer, rheumatoid arthritis, the exudative form of macular degeneration, and atherosclerosis. - 特許庁

本発明は、免疫複合体関連疾患(ICAD)を有するか発症させる危険性のある患者の処置のための方法および組成物を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a method and a composition for treating a subject having immune complex associated disorders (ICAD) or at risk for developing ICAD. - 特許庁

本発明はさらに、親油性化合物または非免疫原性高分子量化合物に結合した1または2種以上の核酸リガンドからなる複合を開示する。例文帳に追加

In addition, the present invention discloses one or more complex(es) of the nucleic acid ligand bound with the lipophilic compound or the non-immunogenic polymer compound. - 特許庁

本発明は、核酸リガンドおよび親油性化合物または非免疫原性高分子量化合物からなる治療用または診断用複合の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a process for production of a therapeutic or a diagnostic complex composed of a nucleic acid ligand and a lipophilic compound or a non-immunogenic polymer compound. - 特許庁

を含む免疫複合物、二重特異性分子および薬剤組成物を調製することにより、PD−1検出方法ならびに癌および感染性疾患を含む様々な疾患を治療することが可能となる。例文帳に追加

A method for detecting PD-1 is provided and various diseases including cancer and infectious diseases can be treated by preparing immunocomplexes, bispecific molecules and pharmaceutical compositions containing the antibodies. - 特許庁

本発明は、従来知られている糖-タンパク複合に比較して低分子で、しかも構造的にも異なる、高度に免疫賦活作用ならびに抗腫瘍作用を有するマイタケ由来の物質を開発することを課題とする。例文帳に追加

To develop a substance derived from Grifola frondosa, having a low molecular weight compared with a known sugar-protein complex and different structure, and exhibiting high immunostimulatory activity and antitumor activity. - 特許庁

その結果、動脈硬化切片の免疫染色ができる酸化LDL/β_2GPI複合の中でも、特定のエピトープに特異性を有する酸化LDL/β_2GPI複合の標識が、粥状動脈硬化の存在部位の特異的なイメージングに有効であることが明らかとなった。例文帳に追加

Consequently, it has been found that an oxidized LDL/β_2GPI complex antibody labeled product having specificity to a specific epitope, among the oxidized LDL/β_2GPI complex antibodies capable of imminostaining arteriosclerotic sections is effective for the specific imaging of the existing site of atherosclerosis. - 特許庁

前記の酸性キシロオリゴ糖が、「リグノセルロース材料を酵素的及び/又は物理化学的に処理して酸性キシロオリゴ糖とリグニン成分の複合を得、次いで該複合を酸加水分解処理して得られた酸性キシロオリゴ糖」である前記免疫機能調節作用を有する組成物。例文帳に追加

The composition having regulating actions on immunological functions comprises an acidic xylooligosaccharide that is "an acidic xylooligosaccharide obtained by enzymatically and/or physicochemically treating a lignocellulose material to give a complex of an acidic xylooligosaccharide and a lignin component and then hydrolyzing the complex with an acid". - 特許庁

中のコフィリンとその自己抗との複合に、コフィリンに対する試薬抗およびその自己抗に対する結合可能物質を作用させ、得られる複合と試薬抗と結合可能物質との免疫複合物を測定することによりその複合を測定することができ、それによって、膵臓癌などの癌判定が可能である。例文帳に追加

A reaginic antibody of a cofilin and a substance capable of binding to the autoantibody of the cofilin are caused to act on a complex of the cofilin and its autoantibody in a specimen, and an obtained immune complex of the complex, the reaginic antibody, and the substance capable of binding to the autoantibody is measured to measure the complex, whereby it is possible to determine cancers such as a pancreatic cancer. - 特許庁

上式の化合物は、患者の障害(例えば、癌、自己免疫疾患または感染症)を処置するのに有用であり、または薬物−リンカー化合物または薬物−リンカー−リガンド複合(例えば、開裂可能な薬物単位を有する薬物−リンカー−抗複合、薬物−リガンド複合、または薬物−リガンド複合)を合成するための中間として有用である。例文帳に追加

The compounds of the above formulas are useful for treating disorders, such as cancer, autoimmune disease or infectious disease, in a patient or useful as an intermediate for the synthesis of a Drug-linker Compound or a Drug-Linker-Ligand Conjugate (e.g., a Drug-Linker-Antibody Conjugate, a Drug-Ligand Conjugate, or a Drug-Ligand Conjugate having a cleavable Drug unit). - 特許庁

種々の抗原に特異的な抗を結合させた多色の蛍光ビーズを用いて多種類の免疫複合体を同時に検出することにより、血清中の白血球や血小板上の抗原に対する複数抗を検出することを特徴とする方法。例文帳に追加

The method detects a plurality of antibodies against white blood cells in a serum and antigens on a blood platelet by simultaneously detecting a wide variety of immune complexes by using multi-color of fluorescent beads which combines a specific antibody with various antigens. - 特許庁

ここで、1つの実施形態において、糸球腎炎は、巣状糸球硬化症、虚脱糸球症、最小変化疾病、半月形成性糸球腎炎、腎炎症候群、ネフローゼ症候群、原発性糸球腎炎、続発性糸球腎炎、増殖性糸球腎炎、膜性糸球腎炎、膜性増殖性糸球腎炎、免疫複合体性糸球腎炎、抗糸球基底膜(抗GBM)糸球腎炎、少数−免疫性糸球腎炎、糖尿病性糸球腎炎、慢性糸球腎炎および遺伝性腎炎からなる群より選択される。例文帳に追加

In one embodiment, the glomerulonephritis can be selected from the group consisting of focal glomeruloscerosis, collapsing glomerulopathies, minimal change disease, crescentic glomerulonephritis, nephritic syndrome, nephrotic syndrome, primary glomerulonephritis, secondary glomerulonephritis, proliferative glomerulonephritis, membraneous glomerulonephritis, membranoproliferative glomerulonephritis, immune-complex glomerulonephritis, anti-glomerular basement membrane (anti-GBM) glomerulonephritis, pauci-immune glomerulonephritis, diabetic glomerulopathy, chronic glomerulonephritis, and hereditary nephritis. - 特許庁

また、ガン、ウイルス感染および関連の疾患の安全かつ有効な処置における使用のための、陰イオン性リン脂質およびアミノリン脂質に結合しかつ阻害する、有利な抗免疫複合体およびデュラマイシンベースの組成物および組み合わせも開示される。例文帳に追加

There are also disclosed advantageous antibody, immunoconjugate and duramycin-based compositions and combinations that bind and inhibit anionic phospholipids and aminophospholipids for use in the safe and effective treatment of cancer, viral infections and related diseases. - 特許庁

免疫応答が関与する疾病の病態解析、治療または予防に応用することができるMHC(主要組織適合抗原)/ペプチド複合に特異的に相互作用する可溶性T細胞受容タンパク質を作成する技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique for preparing a soluble T cell receptor protein specifically interacting on MHC (major histocompatibility complex antigen)/ peptide complex applicable to pathology analysis, treatment or prevention of immune response-associated diseases. - 特許庁

アミノ酸44位でシステインを含むV_Hおよびアミノ酸100位でシステインを含むV_Lを有する組換え抗CD22抗に結合した、治療剤または検出可能な標識ペプチドを含有する、組換え免疫複合体を提供することによって、上記課題は、解決された。例文帳に追加

The immunoconjugate including a curative agent or detectable labeled peptide is provided; wherein the curative agent or detectable labeled peptide is bound to a recombinant anti-CD-22 antibody having V_H containing cysteine on amino acid's 44 site and having V_L containing cysteine on amino acid's 100-site. - 特許庁

また、ガン、ウイルス感染および関連の疾患の安全かつ有効な処置における使用のための、陰イオン性リン脂質およびアミノリン脂質に結合しかつ阻害する、有利な抗免疫複合体およびデュラマイシンベースの組成物および組み合わせも開示される。例文帳に追加

Also disclosed are advantageous antibody, immunoconjugate and duramycin-based compositions and combinations that bind and inhibit anionic phospholipids and aminophospholipids, for use in the safe and effective treatment of cancer, viral infections and related diseases. - 特許庁

髄膜炎菌血清群AおよびCの精製された莢膜多糖は、化学的に活性化され、共有化学結合により担タンパク質に選択的に結合され、幼児において様々の髄膜炎菌株に対する長期間の免疫性を誘発することができる多糖−タンパク質複合を形成する。例文帳に追加

The purified capsular polysaccharides of Neisseria meningitidis serogroups A and C are chemically activated and selectively attached to a carrier protein by means of a covalent chemical bond, forming polysaccharide-protein conjugates capable of eliciting long-lasting immunity to a variety of Neisseria meningitidis strains in infants. - 特許庁

髄膜炎菌血清群A、C、W-135、およびY由来の精製莢膜多糖を化学的に活性化させ、さらに共有化学結合によって担タンパク質に選択的に結合させて、子供ならびに大人において様々な髄膜炎菌株に対して永続的な免疫を誘導できる多糖−タンパク質複合を形成する。例文帳に追加

Purified capsular polysaccharides originated from meningococcus serogroups A, C, W-135 and Y are chemically activated and further are selectively combined with a carrier protein by covalent chemical bonding to form the polysaccharide-protein complexes inducible of permanent immune to various meningococcus strains in a child and an adult. - 特許庁

例文

本発明の免疫組織化学的染色用複合は、抗原と、前記抗原へ結合する一次抗と、前記一次抗へ結合する二次抗と、前記二次抗及び第一の西洋ワサビペルオキシダーゼからなる複合と、標識タイマライド及び当該標識タイマライドへ結合する第二の西洋ワサビペルオキシダーゼからなる第二の複合と、からなることを特徴とする。例文帳に追加

The complex for the immunohistochemical staining is characterized by comprising the antigen, a primary antibody to be bonded to the antigen, a secondary antibody to be bonded to the primary antibody, a complex comprising the secondary antibody and the first horseradish peroxidase, and the second complex comprising labeled tyramide and the second horseradish peroxidase to be bonded to the labeled tyramide. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS