1016万例文収録!

「入力フォーム」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 入力フォームに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

入力フォームの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 687



例文

前記コンバイナは、複数のキャピラリ孔を備えるテーパー状の支持プリフォームと、コアと前記コアの周囲にクラッドを備え、前記支持プリフォームのキャピラリ孔と平行に配置される複数の入力ファイバと、前記入力ファイバとの光接続で前記支持プリフォームのテーパー端部と結合した出力ファイバを備える。例文帳に追加

The combiner has a tapering support preform with a plurality of capillary bores, a plurality of input fibers including a core and a cladding around the core and being arranged in parallel in the capillary bores of a support preform, and an output fiber coupled to the tapered end of the support preform in optical connection with the input fibers. - 特許庁

販売店Aが、メーカXの商品を申込む場合に、販売店の端末A4からインターネット経由でフォーマットサーバ1をアクセスし、フォームコードを入力すると、その入力されたコードに対応する申込フォームが送信されてくる。例文帳に追加

When a store A applies for an article of a maker X, the format server 1 is accessed from a terminal A4 of the store through the Internet and when a form code is inputted, the application form corresponding to the inputted code is transmitted. - 特許庁

端末装置1aより、ユーザが医薬品の商品名を入力し、インタビューフォームの検索を選択すると、端末装置1aのブラウザは、入力された商品名のインタビューフォームを提供する製薬企業のウェブサイトに自動的にアクセスし、トップページを表示する。例文帳に追加

When a user inputs a commodity name of a medicine from a terminal device 1a and selects search of an interview form, a browser of the terminal device 1a automatically accesses a web site of a pharmaceutical company providing an interview form of the input commodity name to display a top page. - 特許庁

上記のデータを含むメッセージ入力フォーム形成文312はクライアント装置2に送信され、メッセージ入力フォームに応じてメッセージが受け付けられると(S103)、上記のデータに応じて暗号/ディジタル署名処理が行なわれる(S104)。例文帳に追加

The message input form formation sentence 312 including the data is transmitted to the client device 2 and when the message is accepted according to the message input form (S103), a ciphering/digital signature process is performed according to the data (S104). - 特許庁

例文

カラー特性設定部34は、事前印刷フォームデータ格納部32に格納されている事前印刷フォームデータのカラー特性を設定するための設定手段と、印刷データ入力部31により入力された印刷データのカラー特性を設定するための設定手段とにより構成されている。例文帳に追加

A color characteristic setting part 34 is constituted by a setting means for setting a color characteristic of preprint form data stored in a preprint form data storage part 32 and a setting means for setting a color characteristic of print data input by a print data input part 31. - 特許庁


例文

一方、ギフト受取側顧客のパソコン4からインターネット2を介して商品交換申込フォーム入力されたデータがデータ送受信部17に入力されると、そのメッセージはパソコン4の画面上の商品交換申込フォームのメッセージ欄に自動的に表示される。例文帳に追加

Meanwhile, when the personal computer 4 of the gift-receiving side customer inputs data inputted in a merchandise exchange application form to a data transmitting and receiving part 17 via the Internet 2, the message is automatically displayed in the message column of a merchandise exchange application form on the screen of the computer 4. - 特許庁

カラー特性設定部34は、事前印刷フォームデータ格納部32に格納されている事前印刷フォームデータのカラー特性を設定するための設定手段と、印刷データ入力部31により入力された印刷データのカラー特性を設定するための設定手段とにより構成されている。例文帳に追加

A color characteristic setting section 34 is constituted of: a setting means for setting a color characteristic in data of preprint form stored in a preprint form data storage 32; and a setting means for setting a color characteristic of print data inputted by a print data inputting section 31. - 特許庁

電子経歴書作成33では、選択された経歴書の様式に対応する電子フォームをユーザ7の情報端末機21へ送信し、電子フォーム画面に従ったユーザ7による経歴書入力データの入力により、電子経歴書34を作成する。例文帳に追加

In electronic curriculum vitae formation 33, an electronic form matching the selected curriculum vitae form is transmitted to the information terminal machine 21 of the user 7, and when the user inputs curriculum vitae input data according to the electronic form screen, an electronic curriculum vitae 34 is formed. - 特許庁

また、表示手段6上に商品発注サイトの面積又は体積を指定する入力フォームが表示されているときに幾つかの距離を測定すると、演算手段5にて面積又は体積を算出して商品発注サイトの入力フォームに表示する。例文帳に追加

When some distances are measured while the input form specifying the area or the volume of the commodity ordering site is displayed on the display means 6, the area or the volume is calculated by an computing means 5 and displayed on the input form of the commodity ordering site. - 特許庁

例文

入力フォームデータに含まれる、サーバへのアクセス方法を規定する送信データ処理記述データは入力フォームデータ取得部1311から送信データ処理部1314に、UIを表示するUI記述データはUI処理部1312に渡される。例文帳に追加

Transmission data processing description data defining a method for access to the server, which is included in the input form data, is delivered from the input form data acquisition part 1311 to a transmission data processing part 1314, and UI description data for displaying an UI is delivered to a UI processing part 1312. - 特許庁

例文

入力フォームデータに含まれる、サーバへのアクセス方法を規定する送信データ処理記述データは入力フォームデータ取得部1311から送信データ処理部1314に、UIを表示するUI記述データはUI処理部1312に渡される。例文帳に追加

Transmission data processing description data for regulating an access method to the server included in the input form data is transferred from the input form data acquiring part 1311 to a transmission data processing part 1314, and UI description data for indicating a UI is transferred to a UI processing part 1312. - 特許庁

また、画像合成のためのフォームデータを記憶する際、フォームデータに第3の二次元コードが含まれていることを検出した場合、又は、入力画像に第2の二次元コードが含まれていることを検出した場合、入力画像に第1の二次元コードを合成しないで出力する。例文帳に追加

When storing form data for image synthesis, if it is detected that the form data includes a third two-dimensional code or the input image includes a second two-dimensional code, an output is made, without compositing the first two-dimensional code with the input image. - 特許庁

ホームページの閲覧者の要求に応じて該主催者に対するメッセージを含む情報を入力するフォームを提供し、該フォーム入力された情報を受信したときに(S40)、当該主催者に付与されている識別情報を検出する(S42,S44)。例文帳に追加

A form for inputting information including a message to the promoter is provided in response to requirement of a home page peruser, and the identification information imparted to the promoter is detected (S42, S44) when the information input to the form is received (S40). - 特許庁

これにより編集情報に基づいたフォントの変更や色の変更などの編集指示が入力されると、入力された編集指示にあわせてフォームのテキストオブジェクトの変換処理を行い、変換処理したフォームを用いて差込プリントを行う(ステップ112〜122)。例文帳に追加

When an edit instruction such as a font or color change is input according to the edit information, the text object on the form is converted according to the input edit instruction and the converted form is used for merging printing (Step 112 to 122). - 特許庁

該分割設計情報は、電子帳票のフォームに従って利用者が情報を入力する際、該電子帳票を拡大表示する場合に、入力項目群を同じグループとして画面に同時表示させる項目配置領域の、該電子帳票のフォームにおけるレイアウト定義である。例文帳に追加

Information on the partition design is involved in layout definition in the form of the electronic document at an item arrangement region simultaneously displaying an input item group as the same group on a screen when the electronic document is magnified and displayed in inputting the information in accordance with the form of the electronic document by a user. - 特許庁

③ Priority 1 以外の評価書の疫学データしかない場合、当該データによる分類の適否については CERI 入力フォームの「モデル GHS 分類、根拠」の項で【特記】として専ついては CERI 入力フォームの「モデル GHS 分類、根拠」の項で【特記】として専門家の判断を求めること。例文帳に追加

3) When only the epidemiological data of evaluation documents other than Priority 1 is available, regarding the appropriateness of classification in accordance with the data, an expert’s decision shall be sought as [special comment] in the item ofModel GHS classification basisof the CERI input form. - 経済産業省

電子フォームにおいて入力選択された入力項目の項目情報に基づいて制御されたソフトウェアキーボードを入力項目の入力欄とともに表示し、ソフトウェアキーボードを操作することによって入力欄への入力が行われるようにしたソフトキーボード機能付電子フォームシステム。例文帳に追加

An electronic form system with a software keyboard function displays a software keyboard controlled on item information of selected input items as well as input columns for input items, and performs an entry to the input columns by handling the software keyboard in an electronic form. - 特許庁

書類出力装置1は、前記ユーザから受け付けた母国語の選択入力に応じて選択した、前記母国語で表現された入力フォームを出力し、前記ユーザから受け付けた前記入力フォームが有する入力フィールドへの内容の入力を受け付けて、受け付けた前記入力フィールドの内容に応じて、予め要求された言語で表現された、選択された前記出力書類を出力する。例文帳に追加

The document output apparatus 1 outputs an input form written in a native language specified by a user which is selected in response to the selective input of the native language, accepts input to input fields of the input form which is specified by the user, and outputs a selected output document written in a previously requested language according to the accepted input to the input fields. - 特許庁

抽出された1又は複数の入力テンプレートを解析して、入力対象に対する入力のための表示情報(入力フォームの情報)を生成する。例文帳に追加

The extracted input template is analyzed to generate the display information (input form information) for the input to the subject of input. - 特許庁

そして、その入力属性種に合った属性のデータを個人情報データメモリ18Aから読み込んで、上記入力フォーム内の該当する入力項目に入力する。例文帳に追加

Data of an attribute suited to the input attribute type is read from the individual information data memory 18A and is inputted to the pertinent input item in the input form. - 特許庁

上司は、メッセージングソフトウェア上で、受信した部分フォーム入力依頼に係る入力フィールドに入力されるべき情報を入力して返信する(S22,23)。例文帳に追加

The superior inputs information that should be input to the input field relating to the input request of the received partial form on the messaging software to reply to the client (S22 and S23). - 特許庁

ネットワークによる任意の入力フォームに対する住所、銀行名等の個人情報等の入力を支援する入力支援方法及び入力支援装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a device for supporting input that supports the input of personal information such as address or bank name to an arbitrary input form on a network. - 特許庁

ユーザの画面操作によって、入力フォームやのような文字入力領域を有する画面に遷移したときに、文字入力装置の制御部は、文字入力パネル100を表示部11に表示させる。例文帳に追加

When a screen is transited to one having a character input area, such as an input form, by a user's screen operation, a control unit of the character input device displays a character input panel 100 to a display part 11. - 特許庁

更に、中央装置1は、レイアウト情報14aに従って、表示情報を構成する各項目の表示内容を入力するための専用の入力フォームを作成し、入力端末装置3にて入力フォームを用いて表示内容が入力され、表示内容を示す内容情報14cが中央装置1に記録される。例文帳に追加

Furthermore, the central unit 1 prepares an exclusive input form for inputting the display contents of each item constituting the display information according to the layout information 14a, and the display contents are inputted by using the input form from the input terminal equipment 3, and contents information 14c indicating the display contents is recorded in the central unit 1. - 特許庁

ユーザ端末10から、コンテンツ提供者端末をアクセスすると、ユーザ端末10の所定の操作に基づいて、評価サービス事業者端末40からの評価フォームを受信し、受信した評価フォームをユーザ端末10に表示し(ステップB1)、ユーザ端末10から、評価フォームにしたがって入力した評価データを、評価サービス事業者端末40に対して送信する(ステップB2)。例文帳に追加

When a content supplier terminal is accessed by a user terminal 10, an evaluation form is received from an evaluation service enterpriser terminal 40, on the basis of a predetermined operation of the user terminal 10, the received form is displayed on the terminal 10 (Step B1), and then evaluation data input according to the form is transmitted to the terminal 40 via the terminal 10 (step B2). - 特許庁

サーバコンピュータ1は、代理店サイトのコンピュータ3から元売りサイトにアクセスし、商品仕入れフォームに従って入力された商品仕入情報を、仕入れ要求情報受信手段によって受信し、商品購入フォームを代理店サイトのコンピュータ3に商品購入フォーム送信手段12bによって送信する。例文帳に追加

The server computer 1 accesses the wholesale site from the computer 3 at the agent site, receives commodity purchase information inputted according to a commodity purchase form by a purchase request information receiving means, and sends the commodity purchase form to the computer 3 at the agent site by a commodity purchase form transmitting means 12b. - 特許庁

サーバ5と、端末装置21とがネットワーク17を介して接続されクレジット申込システム1において、サーバ5は、電子フォームである申込書フォーム30を端末装置21に送信する送信手段を有し、端末装置21は、サーバ5から送られた申込書フォーム30を表示手段に表示させて必要事項を入力する。例文帳に追加

In a credit application system 1 having a server 5 and a terminal device 21 connected through a network 17, the server 5 has a transmission means for transmitting an application form 30 being an electronic form to the terminal device 21, and the terminal device 21 displays the application form 30 transmitted from the server on a display means to allow input of required items. - 特許庁

あらかじめ帳票上のフォームを登録し、この登録したフォームに基づき帳票上に記載された文字を認識するものにおいて、何も記載されていないブランク帳票の画像を画像入力手段を用いて取込み、この取込んだ画像から罫線の位置、太さ、線種等を抽出し、この抽出した罫線の情報をフォーム情報として登録する。例文帳に追加

In preregistering a form of a document and recognizing characters written on the document on the basis of the registered form, an image of a blank document with nothing written is captured by using an image inputting means, positions, thicknesses, line types or the like of ruled lines are extracted from the captured image, and information of the extracted ruled lines is registered as form information. - 特許庁

注: 説明が入力されていない場合に入力フォームを再読み込みするコードは、データを検査してデータベースに入力するコードに含まれています。例文帳に追加

Note: The code that reloads the input form if no description is entered is included in the code that validates the data and enters it to the database.  - NetBeans

簡単な指示で個人情報をインターネットブラウザに入力することができるインターネット通販注文フォーム入力装置および入力方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a device and method for inputting an ordering form of Internet shopping capable of inputting personal information to an Internet browser by a simple instruction. - 特許庁

続いて、オーサは、入力フィールドの視覚的レイアウトと外観をカスタム化し、イベントとアクションとエラーチェックを各入力フィールドに関連付けることによってダイナミックビヘイビアを入力フォームに組み込むことができる。例文帳に追加

The author can then customize the visual layout and appearance of the input fields and can incorporate dynamic behavior into the input form by associating events, actions and error checking with each input field. - 特許庁

その際、履歴書入力データのうち、履歴書フォームに含まれる記述式入力欄に対応する入力データから、予め決められた強調ワードが検出され、それらが強調された状態で表示される。例文帳に追加

In such a case, predetermined highlighted words are detected from the input data corresponding to the descriptive space included in the personal history form among the personal history input data, and the highlighted words are displayed highlightedly. - 特許庁

すると、電子フォームプログラム101により利用者端末10は、利用者による入力入力データとして取得し、署名定義情報104に基づいてデータが入力された署名対象項目を特定する。例文帳に追加

Then a user terminal 10 obtains the user's inputs as input data using an electronic form program 101 and, based on signature definition information 104, specifies items to be signed for which data have been inputted. - 特許庁

そして、文書作成装置10は、第1端末20から入力された情報及びテンプレートに基づいて作成された第2のフォームを介して第2端末30から、未入力の箇所への入力をさらに受け付ける。例文帳に追加

Then, the document creation device 10 receives input to the blank section from the second terminal 30 via a second form created based on the information input from the first terminal 20 and the template. - 特許庁

入力端末装置の画面構成情報解釈部は、画面構成情報を解釈し、入力画面に表示されるべき入力フォーム及びその他の装飾的なコンテンツを部品単位に分解する。例文帳に追加

A screen structure information interpretation part of the input terminal device interprets screen structure information, and disassembles an input form and other decorative content to be displayed on the input screen by component unit. - 特許庁

ユーザの理解することができる言語で入力を受け付け、且つ的確な入力フォームを選択し、入力に応じた書類を出力する書類出力装置、方法、及びプログラムを提供すること。例文帳に追加

To provide a document output apparatus, method and program that accept input in a user-understandable language, select an appropriate input form, and output a document depending on the input. - 特許庁

属性変更処理部203は、クライアント端末から入力状況に応じて入力フォームの表示属性、例えば塗りつぶしの色などを変更して、入力誤りの部分にフォーカスするようにさせる。例文帳に追加

An attribute change processing part 203 changes the display attribute of an input form, for example, a paint-out color in accordance with an input state from the client terminal to make an erroneous input part be focused on. - 特許庁

利用者が電子フォームを指定して利用者端末上に表示させ、入力フィールドに対して入力を行うと、入力データは一時保存ファイル内に保存される。例文帳に追加

When the user specifies an electronic form, displays it on a user terminal and carries out input to input fields, input data are stored in a temporary storage file. - 特許庁

入力フォーム入力フィールドに何度も繰り返し同じデータを入力する作業の負担を軽減し、さらには誤表示を減少させることにより、データ入力の作業を支援して、効率の良いデータ入力作業を実現する入力支援プログラムを提案する。例文帳に追加

To provide an input supporting program for supporting a data input operation, and for realizing a highly efficient data input operation by reducing the load of an operation to input the same data repeatedly several times to the input field of a form for input, and reducing erroneous display. - 特許庁

データ入力前の使用する時点で電子フォームを構成する項目を種別毎に明確化すると共に、入力データに基づいて入力不要項目を動的に明確化することで、利用者に必要以上の負担をかけることなく入力を行わせることができる電子フォームシステムを提供する。例文帳に追加

To provide an electronic form system that enables a user to input data, without an undue burden on the user, by clarifying the kind of each of the items that make up an electronic form at the time of use prior to the input of data, and dynamically clarifying the items that need not be inputted according to the data inputted. - 特許庁

収録される映像番組の各場面に関する番組付加データの作成装置として、作成対象とする場面に関する情報を入力項目とする入力フォームを画面上に表示させる表示制御部と、入力フォームを通じて入力された情報に、対応場面を特定する情報を関連付けて出力する番組付加データ生成部とを備えるものを提案する。例文帳に追加

A program addition data generating device on the respective scenes of a recorded video program is provided with a display control displaying an input form where information on the scene being the object of generation is set to be an input item on a picture and a program addition data generating part associating information inputted through the input form with information specifying the corresponding scene so as to output them. - 特許庁

サービスサーバSSVが利用者端末STAから利用者の個人情報を取得する際に、入力支援サーバISVへの転送ボタンB2を設けた入力フォームを利用者端末STAへ送信し、利用者がこの転送ボタンB2を操作した場合に当該入力フォーム入力支援サーバISVへ転送する。例文帳に追加

When obtaining a user's personal information from a user terminal STA, a service server SSV sends to the user terminal STA an input form provided with a transfer button B2 for an input support server ISV, and, when the user operates the transfer button B2, transfers the input form to the input support server ISV. - 特許庁

そして、前記リストの中から1の選択を示すデータを、入力部13を介して受け付けたことに応じて、ポップアップメニューの表示を継続しつつ、前記処理項目に対応するパラメータの入力を受け付けるフォームを表示し、入力部13を介して前記フォームに対する入力データを受け付け、前記処理項目のパラメータとして記憶する。例文帳に追加

The computer 1 then displays a form of receiving the input of a parameter corresponding to the processing item while continuing to display the pop-up menu in response to the reception of the data which shows selection of one out of the list, through the input section 13, and receives input data for the form through the input section 13 and stores it as the parameter for the processing item. - 特許庁

Ajax の相互作用を使用して、ユーザーがフォーム入力している間にサーバー側ロジックを使用してその内容を検査したり、サーバーから詳細なデータを取り出したり、ページ上のデータを動的に更新したり、ページから部分フォームを送信したりできます。例文帳に追加

Ajax interactions can be used to do things such as validate form entries (while the user is entering them) using server-sidelogic, retrieve detailed data from the server, dynamically update data on a page, and submitpartial forms from the page. - NetBeans

サーバ5はサービス申込用電子フォーム100、150を端末33に送信し、入力されたデータを用いて注文受付用電子フォーム300および地図データ等を作成し、商店データベース7、商品データベース9、地図データベース11に保存する。例文帳に追加

A server 5 transmits electronic forms 100 and 150 for a service application to a terminal 33, makes an order receiving electronic form 300, map data and the like by using inputted data, and stores them in a shop database 7, a merchandise database 9 and a map database 11. - 特許庁

電子フォームに埋め込んだ座標入力オブジェクトを操作することでテキストやフィールド内テキストについてもフォントサイズを自在に変化させることができ、しかもローカルな環境においてそのことができる電子フォームを提供する。例文帳に追加

To provide an electronic form allowing a free change of font size for a text or even for a text inside a filed by operating a coordinate input object embedded in the electronic form, and allowing the change in local environment. - 特許庁

表示画面が小さい等の能力の低い端末にフォームを提供するに際して、ユーザが操作し易く、また入力エラーが起きたときにエラー修正がし易いようなフォームに分割する自動分割アルゴリズムを提供する。例文帳に追加

To provide automatic division algorithm capable of dividing the form into the one that is easily operated by a user and error correction is easily performed when an input error occurs in the case of providing a form to a terminal with low capability such as small display screen. - 特許庁

ユーザが印刷を希望している画像データと透明フォーム画像データに対する印刷効果の希望を入力すると、その印刷効果を実現するための紙種、透明フォーム画像データの変換、印刷出力方法を自動的に設定し、印刷出力する。例文帳に追加

Upon input of image data desired to be printed by a user and a desire for the printing effect to transparent form image data, the paper kind, conversion of the transparent form image data and the print output method for achieving the printing effect are automatically set, and the image data is printed and output. - 特許庁

高校生2の端末装置3は、志願書フォーム23に従って、入力された志願書データ21を送信し(ステップ200)、サーバ7は志願書データ21と署名用志願書フォーム24をマージしたデータを作成し(ステップ230)、高校4の端末装置5に送信する。例文帳に追加

A terminal device 3 of a high school student 2 transmits written application data 21 inputted according to an application form 23 (step 200), a server 7 prepares data formed by merging the written application data 21 and a signature application form 24 (step 230), and transmits it to a terminal device 5 of the high school 4. - 特許庁

例文

CPU31は、特定記号“X”に代えて配置された識別記号とフォーム情報42とが合成されてなる識別用画像45を出力し、識別用画像45に基づいて入力された文字情報43を位置情報に基づいてフォーム情報42上に展開し、目的画像41を形成する。例文帳に追加

CPU 31 outputs an identifying image 45 formed by merging the identification symbol arranged in place of the specific symbol "X" and the form information 42 and develops the character information 43, which has been inputted based on the identifying image 45, on the form information according to the position information, and then forms an objective image 41. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS