1016万例文収録!

「出色」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

出色を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 60



例文

出色範囲設定方法例文帳に追加

METHOD FOR SETTING EXTRACTING COLOR RANGE - 特許庁

色検出/色出力装置、色検出/色出力プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体、並びに色検出/色出力方法例文帳に追加

COLOR DETECTION/COLOR OUTPUT DEVICE, COLOR DETECTION/COLOR OUTPUT PROGRAM, MEDIUM TO BE READABLE BY COMPUTER, AND COLOR DETECTION/COLOR OUTPUT METHOD - 特許庁

最初に、バッチカードの検出色をダミーカードの検出色に合わせる(S5)。例文帳に追加

At first, the detection color of the batch card is matched with the detection color of the dummy card (S5). - 特許庁

これは彼の小説の中でも出色の作品といってよい.例文帳に追加

This can be regarded as outstanding among his novels.  - 研究社 新和英中辞典

例文

色指定部14は、抽出色を指定する。例文帳に追加

The color specification part 14 designates the extraction color. - 特許庁


例文

セレクタ109は非抽出色の画素位置で入力した画素値を選択、抽出色の画素位置で平均値を選択する。例文帳に追加

A selector 109 selects a pixel value inputted at the pixel position of the non-extraction color and selects the mean value at the pixel position of the extraction color. - 特許庁

そして、この抽出色領域および/またはこの抽出色領域を除く他の領域に対して、画像処理を施して出力画像信号を得る。例文帳に追加

Then, image processing is performed on the extraction color region and/or the remaining region except the extraction color region to obtain an output image signal. - 特許庁

置換部は、ブロック中の非抽出色画素の色の平均値を算出し、抽出色の画素の色を平均値で置換し、出力する。例文帳に追加

A replacement part calculates the mean value of the color of the non-extraction color pixel in the block, and replaces the color of the pixel of the extraction color with the mean value, and outputs it. - 特許庁

来期に投入予定の新製品は、出色のできばえです。メールで書く場合 例文帳に追加

The new product which is to be launched in the next term is outstanding.  - Weblio Email例文集

例文

その点では、同時代の文学者たちの中で、出色であったといえよう。例文帳に追加

This charisma made Koyo an outstanding figure among his contemporary authors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

画像処理装置及びそれに適する抽出色設定方法例文帳に追加

IMAGE PROCESSING APPARATUS AND EXTRACTED COLOR SETTING METHOD SUITABLE FOR THE SAME - 特許庁

出色決定部は、入力ブロック中の高周波成分画素の存在を判定し、その画素の色を抽出色と抽出し、ブロック中の抽出色の画素、非抽出色の画素位置を特定する位置情報を生成、出力する。例文帳に追加

An extraction color determination part decides the existence of high frequency component pixels in the input block, and extracts the color of the pixel as an extraction color, and generates and outputs position information to specify the positions of the pixel of the extraction color and the pixel of the non-extraction color in the block. - 特許庁

色抽出画像処理装置並びにその抽出色の表示方法例文帳に追加

COLOR EXTRACTION IMAGE PROCESSOR AND METHOD FOR DISPLAYING EXTRACTED COLOR - 特許庁

抽出部102は、入力した画像データ内の高周波成分の画素の色を抽出色として決定すると共に、画像データ内の各画素毎に抽出色/非抽出色のいずれであるかを示す識別情報を生成する。例文帳に追加

An extraction part 102 determines colors of pixels of the high frequency components in input image data as extracted colors, and generates identification information for indicating which of the extracted colors/non-extracted colors the pixels in the image data are for each pixel in the image data. - 特許庁

絵本では石井桃子・再話、秋野不矩・絵『いっすんぼうし』(1965年福音館書店刊)が出色例文帳に追加

For illustrated books, "Issunboshi" (published by Fukuinkan Shoten Publishers, Inc., 1965) retold by Momoko ISHII and illustrated by Fuku AKINO, is outstanding.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平均値演算部108は非抽出色とされた画素の平均値を置換値と算出する。例文帳に追加

A mean value operating section 108 calculates a mean value of pixels defined as the non-extraction color as a permutation value. - 特許庁

故に、抽出色と抽出領域D1の確認を正確且つ同時に行うことができる。例文帳に追加

Consequently, the extracted color and the extraction area D1 can be confirmed accurately and simultaneously. - 特許庁

次に、バッチカード検出パターンの色をダミーカードの検出色に合わせる。例文帳に追加

Then, the color of the detection pattern of the batch card is matched with the detection color of the dummy card. - 特許庁

可逆符号化部110は抽出色、可逆符号化部111は位置情報を可逆符号化する。例文帳に追加

A reversible encoder 110 reversibly encodes the extraction color, and a reversible encoder 111 reversibly encodes the position information. - 特許庁

色変換部3は、入力データ中の抽出色を、設定された変換色に変換する。例文帳に追加

A color converting unit 3 converts an extracted color in input data into the set translation color. - 特許庁

カメラで撮影した動画像と検出色記憶部34により記憶された検出色情報とを比較することにより、カメラで撮影した動画上で監視対象を検出する。例文帳に追加

By comparing the moving images captured by the camera and the detected color information stored in the detected color storing portion 34, a monitored object is detected on the moving images captured by the camera. - 特許庁

多色多版刷りで使用するインクの色相および印刷濃度とそれに対応する抽出色を入力し、その内で印刷濃度が一番濃いものをヒストグラム作成抽出色として色分解回路36に設定する。例文帳に追加

Inputting operation is implemented regarding the hue of ink used in a multicolor-multiple plate printing, printing density, and sampling colors corresponding thereto, and one having the most deep printing density thereof is set on a color separation circuit 36 as histogram formation sampling color. - 特許庁

一方、検査データファイル102には、検査領域毎に、被検出色データおよびこの被検出色データが示す色彩に最も適合する基準色グループ(最適グループ)が登録される。例文帳に追加

On the other hand, detected color data and a reference color group (an optimal group) most suitable to the color indicated by the detected color data are registered on every inspection area in the inspection data file 102. - 特許庁

皇族出身の軍人・参謀では出色の才能を持ち、軍首脳部を動かして、1万人の将兵の撤退に尽力した。例文帳に追加

He had a remarkable talent for a military man and staff officer from the Imperial family, he motivated top military leadership and endeavored to have some 10,000 soldiers evacuated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この発明は、フィルタリング係数のセットを用いてデジタル入力信号をデジタル出色信号に変換する変換器に関する。例文帳に追加

To provide a converter for converting a digital input signal into a digital output signal using a set of filtering coefficients. - 特許庁

そして、補正後のカラー画像から被検出色データに対応する色彩を検出した後に、測定処理を実行する。例文帳に追加

Then, the measurement process is executed after the color corresponding to the detected color data is detected from the color image after correction. - 特許庁

入力画像信号の色情報を用いて少なくとも1つの抽出色領域を自動的に決定して画像処理を行う。例文帳に追加

To automatically determine at least one extraction color region using color information on an input image signal and perform image processing. - 特許庁

複数のRGBカラー画像に明度のばらつきがあっても、各RGBカラー画像から抽出色の領域を精度よく取り出す。例文帳に追加

To extract accurately a region with an extraction color from each RGB color image even if a plurality of the RGB color images have variations in brightness. - 特許庁

画像処理装置1は、RGBカラー画像から予め指定された抽出色の領域を抽出する装置である。例文帳に追加

An image processing device 1 is a device for extracting a region with a preliminarily designated extraction color from an RGB color image. - 特許庁

エッジ検出/色判定部21では、ゾーベルフィルタでエッジを検出するとともに色判定を行い、黒エッジ判定信号Bkが出力される。例文帳に追加

An edge detection/color discrimination section 21 uses a special filter to detect an edge, discriminates a color and outputs a black edge discrimination signal Bk. - 特許庁

システムは、カメラと、カメラで撮影した動画像を表示するディスプレイ8と、所定の操作に応答して、ディスプレイに表示させた動画像を静止画像に切り替える画像処理部12と、静止画上でユーザにより指示された検出色を記憶する検出色記憶部34とを備える。例文帳に追加

The system is provided with a camera, a display 8 for displaying moving images captured by the camera, an image processing portion 12 for switching the moving images displayed on the display to a static image, and a detected color storing portion 34 for storing a detected color designated by a user on a static image. - 特許庁

多色画像データについて所定の色範囲を決定し設定色に変更するドロップアウトカラー処理装置において、複数の「抽出色を含む」色範囲と「抽出色を含まない」色範囲を自動的に決定し、新規の抽出帳票の追加が容易でメンテナンスコストを大幅に抑え操作性良く所定の色を抽出し除去するドロップアウトカラー処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a dropout color processing apparatus that determines predetermined color ranges for multicolor image data and that changes colors to the set colors, which automatically determines a plurality of color ranges including extracted colors and a plurality of color ranges not including the extracted colors, easily adds new extraction forms, and extracts and removes predetermined colors with good operability while significantly reducing maintenance costs. - 特許庁

画像処理装置30は、入力画像データを黒に関して2値化処理を行う黒色検出色フィルタ31、入力画像データを黄色に関して2値化処理を行う黄色検出色フィルタ32、プリミティブパターン検出部33,34、及びコピー禁止付加パターン検出部39を備える。例文帳に追加

The image processing apparatus 30 is provided with a black color detecting color filter 31 to conduct a binary processing of an input image data regarding the black, a yellow color detecting color filter 32 to conduct the binary processing of the input image data regarding the yellow, primitive pattern detecting portions 33 and 34, and a copy prohibition added pattern detecting portion 39. - 特許庁

印加エネルギ制御手段33を構成するヒストグラム作成回路34を初期化して、原稿を読み取りながらヒストグラム作成抽出色のヒストグラムデータHDを取得し、一旦メモリ37に記憶する。例文帳に追加

A histogram formation circuit 34 constituting an application energy control means 33 is initialized to obtain a histogram data HD of the histogram formation sampling color while reading a manuscript to subsequently be stored once in a memory 37. - 特許庁

このときウインドウ内に非抽出画素が1つでも存在する場合には、そのウインドウ内の非抽出色の平均値を縮小画像の画素値として決定する。例文帳に追加

At this time, when at least one non-extracted pixel exists in the window, an average value of the non-extracted colors in the window is determined as a pixel value of the reduced image. - 特許庁

例えば、入力画像信号の抽出色領域を除く他の領域に対して無彩色とする処理を施すことで、いわゆるパーシャルカラー効果を確実に実現できる。例文帳に追加

For example, by performing achromatization processing on the remaining region of the input image signal except the extraction color region, a so-called partial color effect can be reliably realized. - 特許庁

抽出部902は、文字/線画の画素データを抽出色情報として抽出すると共に、文字線画画素位置を特定する位置情報を抽出する。例文帳に追加

An extracting unit 902 extracts pixel data of the characters/line drawings as extracted color information and also extracts position information specifying character/line drawing pixel positions. - 特許庁

色抽出部12は、抽出色のRGB値の比率を基準比率とし、RGB値の比率が基準比率と同じである特定画素をRGBカラー画像から抽出する。例文帳に追加

A ratio of an RGB value of the extraction color is considered as a reference ratio, and the color extraction part 12 extracts a specified pixel whose ratio of an RGB value is the same as the reference ratio from the RGB color image. - 特許庁

入力画像信号(撮像画像信号、再生画像信号など)の色情報を用いて、少なくとも画像内の一部領域を含む抽出色領域を決定する。例文帳に追加

An extraction color region including at least a partial region in an image is determined using color information on an input image signal (captured image signal, reproduction image signal, etc.). - 特許庁

そして、パック部107は、抽出色、識別情報の可逆符号化結果、及び、縮小画像の非可逆符号化データを結合し、入力した画像データの符号化データとして出力する。例文帳に追加

Then, a packing part 107 couples the extracted colors, reversible coding results of the identification information, and irreversible coding data about the reduced image to one another to be output as coded data of the input image data. - 特許庁

一方、抑圧すべき符号量が小さい(又はない)場合、抽出色領域選択部120は、本来の特定色(例えば肌色)の領域を選択する。例文帳に追加

On the other hand, when the code amount to be suppressed is small (or there is no code amount), the extraction color area selection part 120 selects the area in the original specific color (for example, skin color). - 特許庁

製品の製造工程における実際の画像の処理に用いることができ、抽出色の設定が容易で、輝度変化の影響を受けにくい画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing apparatus that can be used for actual image processing in a product manufacturing step, can easily set an extracted color, and hardly receives the effect of a luminance change. - 特許庁

出色領域選択部120は、符号量制御部116で算出された抑圧符号量に基づいて、抑圧すべき符号量が大きい場合には、本来の特定色(例えば肌色)の領域よりも広い領域を選択する。例文帳に追加

An extraction color area selection part 120 selects an area wider than an area in an original specific color (for example, skin color) when a code amount to be suppressed is large on the basis of suppression code amount calculated by a code amount control part 116. - 特許庁

画素加算して画像を取り込む際に、相対個数が少ない検出色の水平解像度の低下を抑制することのできる固体撮像素子の駆動方法および固体撮像装置を提供する。例文帳に追加

To provide a drive method of a solid-state imaging element capable of suppressing degradation of the horizontal resolution of detected colors existing in respective pixels whose number is relatively smaller than that of the other color pixels in capturing an image through summation of the pixels, and to provide a solid-state imaging apparatus. - 特許庁

光透過性プラスチック成形品への金属蒸着による出色効果を付与することを技術的課題とし、もって独特な装飾性、高級感の付与されたプラスチック成形品を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a plastic molding of unique decoration and quality by providing color effect on the light transmissive plastic molding by vapor deposition of metal. - 特許庁

出色総合部30は、色検出処理部20が求めた各領域に存在する色を総合することで、入力画像データに存在する色をすべて求める。例文帳に追加

A detected color integrating part 30 acquires all the colors existing in the input image data, by integrating the colors existing in each of the areas acquired by the color detection processing part 20. - 特許庁

色抽出部1は、入力画像中の色を抽出し、変換色設定部2では、抽出色に対して、色間が所定の明度差を持つような変換色を設定する。例文帳に追加

A color extracting unit 1 extracts a color in an input image while a translation color setting unit 2 sets a translation color so as to have a predetermined difference of brightness between colors with respect to the extracted color. - 特許庁

多重化部は、抽出色、位置情報の符号化データ、置換後の階調画像の符号化データを結合し、固定長の符号化データとして出力する。例文帳に追加

A multiplexing part connects the extraction color, the encoded data of the position information, and the encoded data of a gradation image after replacement, and outputs the encoded data whose length is fixed. - 特許庁

短波長の高次回折光による混色の発生を低減するとともに光学系全体の光学効率を考慮し、評価波長帯域全域で高精度な分光情報を取得することで、被検物の色度に対して検出色差の少ない分光型カラーセンサを提供する。例文帳に追加

To provide a spectral color sensor which has little detection color difference in relation to chromaticity of a specimen by decreasing generation of mixed colors by high order diffraction light of short wavelengths and by acquiring precise spectral information in an entire evaluation wavelength band considering the optical efficiency of an entire optical system. - 特許庁

例文

範囲指定部は、モニタにHS色座標30およびV色座標31が表示されている状態で、操作装置からの入力に従って色座標上に設定される範囲を指定範囲とし、指定範囲の色相と彩度と明度とを持つ色を抽出色として指定する。例文帳に追加

A range specification section specifies the range, which is set on the color coordinate in accordance with the input from the operation device as a specified range while the HS color coordinate 30 and the V color coordinate 31 are displayed on the monitor and specifies the color having same hue, saturation, and brightness as those of the specified range as an extracted color. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS