1016万例文収録!

「制動輪」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 制動輪に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

制動輪の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1428



例文

制動力勾配推定手段12は、検出した車速度に基づき制動力勾配を推定する。例文帳に追加

The braking force gradient estimating means 12 estimates the braking force gradient on the basis of the detected wheel speed. - 特許庁

そして、必要な制動力を演算し、旋回内側後に、この制動力を出力させる。例文帳に追加

Then the necessary braking force is operated to output the braking force to a rear wheel at an inner side in turning. - 特許庁

制動用ブレーキパッド14は、ディスクロータ18と接触して車制動力を発生する。例文帳に追加

A braking brake pad 14 is abutted to a disk rotor 18, and generates braking force in wheels. - 特許庁

通常、制動中において前後制動力配分が基本配分に調整される。例文帳に追加

Normally, during braking, braking force distribution of front and rear wheels is adjusted to a basic distribution. - 特許庁

例文

車両制御システムは、選択された車制動するように構成された制動システムを備えている。例文帳に追加

The vehicle control system includes a braking system constructed to brake a selected wheel. - 特許庁


例文

制動時間や制動距離の増加をともなうことなく、車のロックを起りにくくする。例文帳に追加

To prevent generation of wheel locking without an increase in braking time or distance. - 特許庁

制動時間や制動距離の増加をともなうことなく、車のロックを起りにくくする。例文帳に追加

To allow a wheel to be less easily locked without increasing any braking time or a braking distance. - 特許庁

制動時間や制動距離の増加をともなうことなく、車のロックを起りにくくする。例文帳に追加

To prevent the occurrence of a lock of wheels without increasing braking time and a braking distance. - 特許庁

この静的荷重に応じて各車制動力を制御し、制動力配分を調整する。例文帳に追加

According to the static load, a braking force of each wheel is controlled to adjust distribution of the braking force. - 特許庁

例文

制動力制御装置1は、車制動力を制御することにより車両挙動を制御する。例文帳に追加

The braking force control device 1 controls vehicle motion by controlling the braking force of wheels. - 特許庁

例文

摩擦制動手段と回生制動手段とを備え、運転者によるブレーキペダルの踏込みに応じて車の回転を制動する車輌用制動装置に於いて、摩擦制動手段による制動力が全制動力中に占める割合を制動の初期から制動の後期へ向けて低減させる。例文帳に追加

In the vehicular braking device equipped with the friction braking means and the regenerative braking means, and braking rotations of wheels according to the depression of a brake pedal by a driver, a ratio of braking force by the friction braking means to the whole braking force is reduced from an initial stage to a later stage of braking. - 特許庁

これにより、路面状態や車両状態等によって非制動輪の車速度よりも制動輪の車速度の方が大きくなったとしても、確実に非制動輪の車速度を基準として用いて車体速度VS0を求めることができる。例文帳に追加

Even when the wheel speed of the wheels being braked becomes higher than the wheel speed of the wheels not being braked due to road surface states or vehicle states or the like, the car body speed VSO is determined securely based on the wheel speed of the wheels not being braked. - 特許庁

必要制動トルクが駆動駆動トルク未満であるか否かにより、駆動となる後RL、RRのみに制動力を発生させるか、それとも後RL、RRに加えて従動となる前FL、FRにも制動力を発生させるかを変更する。例文帳に追加

Depending on whether the required braking torque is below the drive wheel driving torque, a change is made so that the braking force is generated only in rear wheels RL, RR as drive wheels, or the braking force is also generated in front wheels FL, FR as driven wheels in addition to the rear wheels RL, RR. - 特許庁

越えるときには、左右後のうち車速度が高い方の車を含む系統が失陥していると判定し、他方の後について制動力の前後配分制御による制動圧の低減を行わない(S190、290)。例文帳に追加

If exceeded, the system including the wheel having the higher wheel speed among the left/right rear wheels is determined to be failing, and the other rear wheel is not subjected to reduction of the braking pressure by front/rear wheel distribution control of the braking force (S190, 290). - 特許庁

子という,車に押しつけ減速させる鉄道車両の制動装置の一部例文帳に追加

a part of a braking device of a railroad car that presses against the rotating wheel to produce a braking action, called break shoe  - EDR日英対訳辞書

具体的には、各のブレーキユニット(メカブレーキ)を駆動して、各の機械制動を行う。例文帳に追加

Specifically, by driving a braking unit of each wheel (mechanical brake), a mechanical control of each wheel is made. - 特許庁

自動二車両の制動制御装置、及び自動二車両のブレーキ操作判定方法例文帳に追加

BRAKING CONTROLLER FOR MOTORCYCLE AND BRAKING OPERATION DETERMINING METHOD FOR MOTORCYCLE - 特許庁

その結果、ブレーキシュー45が車21に押し付けられ、車21が制動される。例文帳に追加

As a result, the brake shoes 45 are pressed to the wheels 21 and the wheels 21 are braked. - 特許庁

第2のポンプは、左前ホイールシリンダ圧を増圧させて左前制動力を与える。例文帳に追加

A second pump raises left front wheel cylinder pressure to apply a braking force to a left front wheel. - 特許庁

第1のポンプは、右前ホイールシリンダ圧を増圧させて右前制動力を与える。例文帳に追加

A first pump raises right front wheel cylinder pressure to apply a braking force to a right front wheel. - 特許庁

また、回生制動手段RGNは、車のうちで少なくとも前に備えられる。例文帳に追加

The regenerative braking unit RGN is provided in at least a front wheel among wheels. - 特許庁

この発明は車制動と旋回ロックとを有する双キャスタの改良に関する。例文帳に追加

To provide an improved double-wheel caster having brakes to the wheels and a lock for turning. - 特許庁

40を支持する後ステー42に制動レバー76が設けられている。例文帳に追加

Braking levers 76 are provided on rear wheel stays 42 that support rear wheels 40. - 特許庁

目標車速度は、各制動力の制御および駆動力の制御により達成される。例文帳に追加

The target wheel speed is accomplished by control of braking force of the respective wheels and control of driving force. - 特許庁

及び後それぞれにおいて効果的に制動を行うことができる自動車の制動力制御システムを提供する。例文帳に追加

To provide a braking force control system of a vehicle in which braking can effectively be performed in front wheels and rear wheels. - 特許庁

実際に発生している前制動力と後制動力の比率を任意の比率にすることができるブレーキ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a brake device capable of making a ratio of front wheel braking force and rear wheel braking force actually generated to an arbitrary ratio. - 特許庁

制動力と前駆動力との和は車両全体に制動力として作用しなければならない。例文帳に追加

The sum of the rear wheel braking force and the front wheel driving force must be applied to the entire vehicle as the braking force. - 特許庁

通常、各車制動トルクが対応する車の基準制動トルクに一致するように調整される。例文帳に追加

Usually, the braking torque of each wheel is adjusted to agree with the reference braking torque of a corresponding wheel. - 特許庁

時々により変化する車両の状況に拘わらず、前・後制動トルクの配分を的確に制御して最適な制動トルクを得る。例文帳に追加

To obtain the optimum braking torque by correctly controlling the distribution of the braking torque of front wheels/rear wheels irrespective of the situation of a vehicle which varies time to time. - 特許庁

実際に発生している前制動力と後制動力の比率を任意の比率にすることができるブレーキ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a brake device capable of setting the ratio of actually generating front wheel braking force and rear wheel braking force to an optional ratio. - 特許庁

比較的簡単な構成により前鉄と後鉄とで異なる制動力を発揮させることのできる軌陸車の制動装置を提供する。例文帳に追加

To provide a braking device for a road railer, which develops braking forces differed between a front iron wheel and a rear iron wheel in a relatively simple structure. - 特許庁

液圧式の前制動手段と,機械的な後制動手段を採用しながら,ペダル周りの構造を簡素化する。例文帳に追加

To simplify a structure around a pedal while adopting a hydraulic front wheel braking means and a mechanical rear wheel braking means. - 特許庁

車両の制動時に前側での荷重の抜けが発生するのを低減でき、制動距離の短縮化を図ることができるようにする。例文帳に追加

To suppress the come-off of a wheel load at a front wheel side at the braking of a vehicle, and to shorten a braking distance. - 特許庁

制動力制御手段30は、車体速と車速と目標スリップ率により、各に掛かる制動力を出力する。例文帳に追加

A braking force control means 30 outputs a braking force applied on each of wheels in accordance with the vehicle body speed, wheel speed and the target slip ratio. - 特許庁

駆動前が設定角以上に操向操作されている場合であっても、全制動しての安定の良い走行制動を行えるようにする。例文帳に追加

To enable to carry out a traveling braking in a good operation without badly forcing an engine. - 特許庁

車両に装着された車制動力を与えて車両を制動するとき、現在の車の姿勢に応じてこの姿勢を効率よく制御する。例文帳に追加

To efficiently control an attitude according the present attitude of a wheel when braking force is given to the wheel attached to a vehicle to brake the vehicle. - 特許庁

ハイブリッド車両において、制動初期の前後の液圧ブレーキユニットによる前後間の制動力差を緩和する。例文帳に追加

To alleviate difference of braking forces between front wheels and rear wheels in liquid pressure braking units of the front wheels and rear wheels at the beginning of braking in a hybrid vehicle. - 特許庁

車両の各車に付与する制動力を発生する制動力発生手段と、その出力を制御して車制動力を付与する制動力制御手段を備え、車速度に基づいて設定する制御パラメータに応じて制動力制御手段を制御する。例文帳に追加

The parameter S1 and/or S2 of a slip ratio is set to a shallower value when the brake rigidity BS is estimated as larger that when it is estimated as small. - 特許庁

自動制動制御部で自動制動制御を行う際には、前前後力センサ55で前制動力を検出し、ドラムブレーキ35の制動力が不安定な期間は前前後力センサ55による検出結果のみで制動力のフィードバック制御を行う。例文帳に追加

When an automatic braking control is performed by an automatic braking control unit, the actual front wheel braking forces are detected with the front wheel longitudinal force sensors 55, and a braking force feedback control is performed based only on the detection results of the front wheel longitudinal force sensors 55 during unstable braking forces of the drum brakes 35. - 特許庁

毎に個別に制動力が制御される車両の制動系に於いて、各の摩擦制動装置の構成要素の温度が過剰に高くなり得ることを考慮して各制動力を決定する制動力制御装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a braking force control device determining braking force of respective wheels while taking the fact that the temperature of a constitution element of a friction braking device of the respective wheels can become excessively high into consideration in a braking system of the vehicle in which the braking force is individually controlled in every wheel. - 特許庁

ブレーキ制御装置は、車速情報取得部202は各車の非制動時の車速情報値を取得し、径差判定部203が各の車速情報値を比較することにより径差の有無を判定する。例文帳に追加

The brake controller includes a wheel speed information acquisition part 202 which acquires the wheel speed information value when each wheel is out of braking and also a wheel diameter difference judging part 203 which determines existence or none of any wheel diameter difference by means of comparing the wheel speed information values of the wheels. - 特許庁

回生制動中の駆動スリップ時のトルクの分配方法例文帳に追加

TORQUE DISTRIBUTION METHOD AT SLIP OF DRIVE WHEEL DURING REGENERATIVE BRAKING - 特許庁

パーキングブレーキ装置48は車制動力を与える。例文帳に追加

A parking brake device 48 gives the braking forces to the wheels. - 特許庁

自動制動制御と前後トルク配分制御の総合制御装置例文帳に追加

INTEGRATED CONTROL DEVICE FOR AUTOMATIC BRAKE CONTROL AND FRONT-REAR WHEEL TORQUE DISTRIBUTION CONTROL - 特許庁

左右一対の車を同時に電動駆動および制動する自動車例文帳に追加

VEHICLE SIMULTANEOUSLY AND ELECTRICALLY DRIVING AND BRAKING PAIR OF LEFT AND RIGHT WHEELS - 特許庁

扇形片に分割された制動ディスクを備えた車用ブレーキ例文帳に追加

BRAKE FOR WHEEL WITH BRAKE DISK SPLIT INTO FAN SHAPE SECTOR - 特許庁

その結果、径差に起因する制動量の変化を抑制する。例文帳に追加

This permits suppressing the change in the braking amount originating from the wheel diameter difference. - 特許庁

駆動電気自動車の回生制動制御方法及びシステム例文帳に追加

REGENERATIVE BRAKING CONTROL METHOD AND SYSTEM OF FOUR-WHEEL DRIVE ELECTRIC AUTOMOBILE - 特許庁

制動用回転体付車用軸受ユニットとその製造方法例文帳に追加

BEARING UNIT FOR WHEEL WITH ROTOR FOR BRAKING, AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

例文

ブレーキロータ付き車軸受装置の制動面の切削加工方法例文帳に追加

CUTTING METHOD OF BRAKING SURFACE OF WHEEL BEARING DEVICE WITH BRAKE ROTOR - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS