1016万例文収録!

「可動チャック」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 可動チャックに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

可動チャックの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 88



例文

先端可動爪を有するチャックハンド例文帳に追加

CHUCK HAND WITH TIP MOVABLE CLAW - 特許庁

ヨーク可動式永久磁石チャック例文帳に追加

PERMANENT MAGNET CHUCK OF MOVABLE YOKE TYPE - 特許庁

チャック装置において爪部の可動範囲の変更を容易に行う。例文帳に追加

To easily change a movable range of a claw in a chuck device. - 特許庁

チャック部とは別個に可動体が固定体に移動可能に支持される。例文帳に追加

Separately from the chuck part, a movable body is movably supported by the fixing body. - 特許庁

例文

また、該コアの一端を保持する固定側チャックコアと、該コアのもう一方端を保持する可動チャックコアと、該可動チャックコアを保持し、スライドレール上に載置されて該レールに沿って可動にされた可動チャックコア可動手段と、該可動チャックコア可動手段を固定するロックピンと、該コアを強固に固定するクイックロックと、を有する巻取残紙の処理装置。例文帳に追加

The residual web paper handling device has a fixed chuck core for holding one end of the core, a movable chuck core for holding the other end of the core, a movable chuck core moving means for holding the movable chuck core and placed on the slide rail so as to move along the rail, a lock pin for fixing the movable chuck core moving means, and a quick lock for strongly fixing the core. - 特許庁


例文

チャックユニット16の可動チャックプレート22にはローラ76が取り付けられており、このローラ76は可動チャックプレート22と連動し、集積体Sの厚みtに応じて変位する。例文帳に追加

A roller 76 is mounted on the movable chuck plate 22 of the chuck unit 16, and the roller 76 is interlocked with the movable chuck plate 22 and is displaced according to the thickness (t) of the piled up body S. - 特許庁

固定チャック50及び可動チャック51は、培地2及び培地槽3と共に培養ユニット8を構成している。例文帳に追加

Fixed chucks 50 and movable chucks 51 constitute a culture unit 8 together with the culture media 2 and the culture tanks 3. - 特許庁

可動体は、チャック部が移動する際にチャック部の移動方向とは反対方向に移動するように構成される。例文帳に追加

The movable body is constituted so that it moves in the opposite direction to the moving direction of the chuck part when the chuck part is moved. - 特許庁

機械加工工程では、チャック用ピン40aをチャックして前記ワークを保持し、被加工部を機械加工して可動渦巻壁24bを形成する。例文帳に追加

In a machining process, the workpiece is held by chucking the pins 40 for chucking, and the movable spiral wall 24b is formed by machining the portion to be processed. - 特許庁

例文

編みバンド1の前端部からチャックヘッド5が組み込まれ、チャックヘッド5および可動角塊3に雄栓21が差し込まれている。例文帳に追加

A chuck head 5 is placed in from the forward end portion of the knitted tape 1, and the male plug 21 is inserted into the chuck head 5 and movable square lump 3. - 特許庁

例文

複数のボールピン(4)が一つのチャックプレート(3)に配されており、このチャックプレート(3)は、少なくとも1つあるバネ(21)の力に抗して軸方向へとチャック体(2)に対して可動なように取り付けられている。例文帳に追加

The plurality of ball pins 4 are arranged on one chuck plate 3 installed so as to be axially movable towards the chuck body 2 against the force of at least one spring 21. - 特許庁

ホイール用チャックは、支持構造体上に搭載される複数個の可動ジョー11を含む。例文帳に追加

The wheel chuck includes a plurality of movable jaws 11 mounted on a support structure body. - 特許庁

チャックベ−ス(2)上に支持されたウエ−ハ(3)の裏面に近接するように可動リング(12)を設ける。例文帳に追加

A movable ring (12) is arranged so as to approach the back side of the wafer (3) retained on a chuck back (2). - 特許庁

これにより、チャック装置5において爪部の可動範囲の変更を容易に行うことができる。例文帳に追加

Thereby, the movable range of the claw can be easily changed in the chucking device 5. - 特許庁

チャック可動部品は、循環潤滑装置を有するシールされた空間内に収納されている。例文帳に追加

A movable part of the chuck is stored in a sealed space having a circulation lubricating device. - 特許庁

チャック部の駆動力の反力は可動体の駆動力の反力により相殺される。例文帳に追加

A reaction force of a driving force for the chuck part is offset by a reaction force of a driving force for the movable body. - 特許庁

固定金型用の第1永電磁チャック12に取り付けられる固定金型14と可動金型用の第2永電磁チャックに取り付けられる可動金型15の各々に、取り付け面と連通する空気通路を設ける。例文帳に追加

Air passages are provided to the fixed mold 14 attached to a first permanent electromagnetic chuck 12 for the fixed mold 14 and the movable mold 15 attached to the second permanent electromagnetic chuck for the movable mold so as to communicate with the attaching surfaces of both molds. - 特許庁

固定子と第1及び第2可動フレームの各長手方向長さはほぼチャックの移動距離の可動フレーム個数分の1とする。例文帳に追加

The longitudinal length of each of the stator, the first movable frame, and the second movable frame is made to be approximately 1/the number of movable frames of the moving distance of the chuck. - 特許庁

フィン1は帯状金属板を折り畳むように加工した後、成形したフィン1を固定チャック5、可動チャック6で保持し、フィン1の波形の間隔を等間隔に再調整する。例文帳に追加

After a fin 1 is worked so as to fold a band like metal sheet, the formed fin 1 is held by a fixed chuck 5 and a moving chuck 6, wave shape intervals of the fin are readjusted in an equal interval. - 特許庁

駆動手段はチャック本体18の軸方向に往復移動可能なピストン40を有するシリンダ38を含み、可動爪26は、チャック本体18の軸方向へのピストン40の移動動作に従って開閉される。例文帳に追加

The driving means includes a cylinder 38 having a piston 40 reciprocatively movable in the axial direction of the chuck main body 18, and the movable claw 26 is opened/closed according to the movement of the piston 40 in the axial direction of the chuck main body 18. - 特許庁

これにより、固定ジョー40および可動ジョー50を用いて被加工部材10をチャックした後に、一度もチャックし直すことなしにこれらの面を連続的に加工することができる。例文帳に追加

Consequently, these faces can be continuously machined without chucking the member 10 to be machined again after chucking the member 10 to be machined using a fixed jaw 40 and a movable jaw 50. - 特許庁

ピン17及び爪チャック20をピン孔5、6、7に挿入し、ピン17の可動クランプを突出させ、爪チャック20を拡径させて、ドアパネル部品Wを把持する。例文帳に追加

The door panel parts W are gripped by diametrally expanding the jaw chucks 20 by projecting a movable clamp of the pins 17 by inserting the pins 17 and the jaw chucks 20 into the pin holes 5, 6 and 7. - 特許庁

供試体3の一端側を固定チャック4で支持し他端側を可動チャック5で支持して、超磁歪アクチュエータ2により供試体3に負荷をかける。例文帳に追加

One end side of the specimen 3 is supported by a fixed chuck 4, the other side is supported by a movable chuck 5, and the load is applied to the specimen W by a supermagnetostrictive actuator 2. - 特許庁

固定刃台2、可動刃台3それぞれに固定した状態のベースチャック体12と、ベースチャック体12に対して切断面を変更可能に装着する複数の切断面を有する切断刃チップ体13とから構成する。例文帳に追加

This cutting blade is constituted of a base chuck body 12 fixed to a stationary blade stand 2 and a movable blade stand 3, and a cutting blade chip body 13 having a plurality of cutting faces whose cutting faces are changeably mounted to the base chuck body 12. - 特許庁

前記のブレーキ胴6aを、固定シュー6b及び可動シュー6cで制動することにより、起振機に対してチャックを強固に固定する。例文帳に追加

The chuck is firmly fixed to the exciter by braking the brake body 6a by a fixed shoe 6b and a movable shoe 6c. - 特許庁

第1レンズ20に対して進退可能な可動部材53を動作させることにより、チャック50に対して第1レンズ20が位置決めされる。例文帳に追加

The first lens 20 is positioned with respect to the chuck 50 by moving the movable member 53 being movable forward and backward with respect to the first lens 20. - 特許庁

可動チャック部12は、レチクルを保持する保持面12aを有し、保持面12aの基準面に対する傾きが調整可能である。例文帳に追加

The movable chuck section 12 has a holding surface 12a for holding the reticle, and can adjust inclination to the reference surface of the holding surface 12a. - 特許庁

外部電力供給ユニットへの恒常的な接続なしに、薄いウェハーをクランプするための可動可搬静電チャック例文帳に追加

To provide a mobile transportable electrostatic chuck for clamping thin wafers without any permanent connection to an external power supply unit. - 特許庁

そして、直線O2がガラス管Gの回転軸O1に一致するように、可動チャック13によってガラス管Gの位置を調整する。例文帳に追加

The position of the glass tube G is adjusted by the movable chuck 13 so that the straight line O2 may coincide with a rotary shaft O1 of the glass tube G. - 特許庁

チャック本体18の一端側にはワークWの一端部を支持するための基準固定爪20および可動爪26が設けられる。例文帳に追加

The claws 20, 26 are arranged at one end of the chuck main body 18, for holding one end of the workpiece W. - 特許庁

第1レンズ20は、一対の固定部材51,52と、可動部材53とからなるチャック50によって把持される。例文帳に追加

A first lens 20 is gripped by a chuck 50 comprising a pair of fixing members 51, 52, and a movable member 53. - 特許庁

半導体ウェーハ1、チャック2、チャック回転機構の可動部品であるスピンドル3、研磨パッド4a,4b、及び研磨パッド押し付け機構の可動部品であるロッド5a,5bを囲い、内壁が親水性を有する研磨室10を設ける。例文帳に追加

The polishing chamber 10 surrounding a semiconductor wafer 1, a chuck 2, a spindle 3 serving as a movable component of a chuck rotating mechanism, polishing pads 4a and 4b, and rods 5a and 5b serving as movable components of a polishing pad pushing mechanism and having a hydrophilic inner wall is provided. - 特許庁

固定金型14と可動金型15が各々永電磁チャックに取り付けられたとき真空装置16と連通している空気通路接続部材29,33に空気通路を連通させ、取り付け面の空気を真空装置16を介して吸い込み、永電磁チャックによる吸着力に加え真空チャックによる吸着をも可能とする構成にした。例文帳に追加

Air passages are allowed to communicate with the air passage connection members 29 and 33 communicating with a vacuum device 16 when the fixed mold 14 and the movable mold are attached to the respective permanent electromagnetic chucks and the air of the attaching surfaces is sucked through the vacuum device 16 to enable the suction force by the vacuum chuck in addition to the attraction force by the permanent electromagnetic chucks. - 特許庁

一つのチャック体(2)中にて軸方向に可動の一つの締付ピストン(7)を備えるボールピンチャックにおいて、選択的に、ワークの軸方向の位置についても正確であって高い再現可能性が得られるように固定を行うことができるものを提供する。例文帳に追加

To provide a ball pin chuck with one clamp piston 7 axially movable in one chuck body 2, optionally enabling accurate fixation so as to achieve highest repeatability for an axial position of a work. - 特許庁

駆動手段は可動フレームを上下させることで、環状フレームをチャックテーブル18の上面より下側に引き落とす位置と、チャックテーブル18の上面と概略同一高さとなう上昇位置との間で移動させる。例文帳に追加

When the driving means vertically moves the movable frame, the annular frame is moved between a position dropped lower than the upper surface of the chuck table 18 and a rise position which is an approximately the same height as the upper surface of the chuck table 18. - 特許庁

電気部品装着システムにおいて、装着すべき電気部品134を保持するチャックを、直線状のステータ82に沿って移動する一対の可動子84,86に、保持爪108,109を取り付けて成るリニアモータチャック72とする。例文帳に追加

The linear motor chuck 72 for holding electric parts 134 to be mounted in an electric parts mounting system comprises holding pawls 108, 109 mounted on a pair of movers 84, 86 moving along a linear stator 82. - 特許庁

貯蔵油の補給または取り替えを規則的に行う必要がなく、中空室を雰囲気に対して正圧に保つことができる、動力チャックの相対的に動く機構を潤滑するための方法と、トングを開閉するための可動の機構を備えた動力チャックを提供する。例文帳に追加

To provide a method for lubricating a relatively moving mechanism of a power chuck capable of dispensing with regularly supplying or replacing reserve oil, and keeping a hollow chamber positive pressure to the atmosphere, and a power chuck having a movable mechanism for opening and closing a tongue. - 特許庁

また、可動基板24aの背面には、前記機械加工の際にワークを保持するためのチャック用ピン40aを複数、可動基板24aと一体に成型する。例文帳に追加

On the back face of the movable substrate 24a, a plurality of pins 40 for chucking to hold the workpiece at machining are molded integrally with the movable substrate 24a. - 特許庁

フレーム保持部30は、ダイシングフレーム6を吸着して保持する吸着パッド33を有する可動ピース32と、可動ピース32をチャックテーブル21の径方向に沿って移動自在に支持するガイドロッド31を備える。例文帳に追加

The frame holding part 30 includes: a movable piece 32 having a suction pad 33 for sucking and holding a dicing frame 6; and a guide rod 31 for movably supporting the movable piece 32 along a radial direction of the chuck table 21. - 特許庁

第2のチャック部は、先端を前記スリットに回動可能に枢支すると共に、外面に傾斜面を設けた複数の可動歯部材と、これら可動歯部材を押圧するナットとからなる。例文帳に追加

The second chuck is pivoted to a slit at its tip so as to be turnable, and composed of a plurality of movable tooth members having slopes at their external faces, and a nut which presses the movable tooth members. - 特許庁

チャックピンF1〜F3,S1〜S3は、回動自在にスピンベース21に軸支された可動本体部材231と、可動本体部材231上に固定して支持された当接部材232とを備えている。例文帳に追加

Chuck pins F1 to F3 and S1 to S3 are provided with a movable unit material 231 supported by a spin base 21 via a shaft in a way that it can turn freely and a connection material 232 fixed and supported on the movable unit material 231. - 特許庁

ワークを吸着、保持する保持面313aを有するチャックテーブル本体310を、可動エアベアリング部320上に固定し、可動エアベアリング部320を固定エアベアリング部330により回転可能に支持する。例文帳に追加

A chuck table body 310 having a holding surface 313a for sucking and holding a workpiece is fixed to a movable air bearing part 320, and the movable air bearing part 320 is rotatably supported by a fixed air bearing part 330. - 特許庁

ケーシングに圧接、離反させることにより前記ケーシングの外周をチャック、開放する2対の可動バンドの内、調芯側の可動バンドを先に閉じ、締付側の可動バンドを先に閉じた調芯側の可動バンドより遅らせて閉じることを特徴とする。例文帳に追加

Between two pairs of movable band in which an outer periphery of the casing is chucked and released by pressing the casing and separating from the casing, a chuck device is characterized in that a movable band at a self-alignment side is closed first and a movable band at a tightening side is closed only after the movable band at the self-alignment side has been closed. - 特許庁

ケース2の大きさを変更した場合には、エアクランプ機構44による各可動台41,42の固定状態を解除した後に、各可動台41,42とそれらに支持した保持ピン17を位置調整機構18の可動チャック62によって第1アーム25の長手方向に移動させる。例文帳に追加

When a size of the cases 2 is changed, fixing states of movable tables 41, 42 by an air clamp mechanism 44 are released, and then the movable tables 41, 42 and the holding pins 17 supporting the movable tables are moved in the longitudinal direction of a first arm 25 by a movable chuck 62 of the position adjusting mechanism 18. - 特許庁

チャックは独立に可動であり、そのため、1つの基板がローディング・システムと投影システムの間を移動される間に、もう1つの基板は計測システム及びパターン形成されたビームを通過することができる。例文帳に追加

The chucks is independently movable, and therefore, while one substrate is moved between the loading system and the projecting system, the other substrate can pass through the measuring system and the patterned beam. - 特許庁

チャック部材を上記所定の方向へ移動する可動フレームを中間層に金属板を設けた強化繊維含有合成樹脂体により形成する。例文帳に追加

The movable frame 7 moving th chuck member 17b in a predetermined direction is formed from a reinforcing fiber- containing synthetic resin body having a metal plate provided to the intermediate layer thereof. - 特許庁

レチクルステージは、中央部に光が透過する窓部11aを有するステージ本体11と、ステージ本体11における窓部11aの両側に設けられた可動チャック部12とを備えている。例文帳に追加

The reticle stage has: a stage body 11 having a window section 11a for transmitting light to the center section; and movable chuck sections 12 provided at both the sides of the window section 11a in the stage body 11. - 特許庁

センサーにより設定された圧力で気体、または液体がブルドン管2へ噴出されると、ブルドン管2はたわみ、チャック1末端は可動する。例文帳に追加

When gas or liquid is ejected into the Bourdon tube 2 by the pressure set by a sensor, the Bourdon tube 2 is deflected, and the end of the chuck 1 is moved. - 特許庁

可動テーブル11の真空チャック13上に微細孔付き銅板44を備えた下ダンパー材41を真空チャッキング可能に取り付け、銅板44上に配線基板Pを被研磨面が上になるようにチャッキングする。例文帳に追加

A lower damper member 41 provided with a porous copper plate 44 is fitted onto a vacuum chuck 13 of a movable table 11, and a wiring board P is chucked on the copper plate 44 with its polished face up. - 特許庁

例文

2つ以上の可動チャック4,5は各々が、基板を支持し、且つ、ローディング・デバイス19と投影システム17の間で移動するように構成されている。例文帳に追加

Each of two or more movable chucks 4 and 5 are constituted so that the substrate is supported and is moved between a loading device 19 and a projecting system 17. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS