1016万例文収録!

「同僚の」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 同僚のに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

同僚のの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 335



例文

同僚や上司ともうまくいっていますし、仕事自体も楽しいです。メールで書く場合 例文帳に追加

I am getting along pretty well with my colleagues and bosses, and I enjoy the work, too.  - Weblio Email例文集

同僚たちは昇進し,若く有能な刑事が署に加わっていた。例文帳に追加

Their colleagues have been promoted, and some young and able detectives have come to the police station.  - 浜島書店 Catch a Wave

「私はよく、同僚たちと博物館に近いアルファ・インで飲むんです例文帳に追加

"There are a few of us who frequent the Alpha Inn, near the Museum  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

例えば、秘匿する単語の組合せとして「A社+同僚」が設定されていた場合、コンテンツの文章には「A社」と「同僚」の両方の単語が記載されているので、「A社」と「同僚」が候補単語361−1,361−2として提示される。例文帳に追加

For example, when "company A + colleague" are set as the word combination to be concealed, both the words of "company A" and "colleague" are written in a text of the content, so that "company A" and "colleague" are presented as candidate words 361-1 and 361-2. - 特許庁

例文

点群の決定のための理論的な基礎は、Buxtonと同僚の研究者達によってしっかりと確立された。例文帳に追加

The theoretical foundations for point-group determination were firmly established by Buxton and co-workers.  - 科学技術論文動詞集


例文

この頃、同僚の金の使い込みにより、遠島処分にされ、その先で西郷隆盛と出会った。例文帳に追加

Around this period, accused guilty upon his colleague's peculation, he was exiled to a remote island, where he met Takamori SAIGO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その問題のために何週間も脳漿を絞ったが, 同僚がひとつの解決策を示してくれた.例文帳に追加

This problem taxed my brains for weeks, until my colleague suggested a solution.  - 研究社 新和英中辞典

同僚の熊谷直実とともに一ノ谷の平家軍に突入して、勝利のきっかけを作った。例文帳に追加

In cooperation with his colleague, Naozane KUMAGAI, he broke through the army of Taira clan which was deployed at Ichinotani, and seized the momentum for victory.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼はとても勤勉な社員なので、会社の同僚の誰よりも早く出世した。例文帳に追加

He is a very diligent employee so he was promoted faster than anyone else. - Weblio Email例文集

例文

彼はとても勤勉な社員なので、彼は会社の同僚の誰よりも早く出世した。例文帳に追加

He is a very diligent employee so he was promoted faster than any of his colleagues. - Weblio Email例文集

例文

平均すると、片道1時間です。私の同僚の1人は、会社に来るのに毎朝2時間かかっています。例文帳に追加

On average, it takes an hour one-way. One of my coworkers spends two hours getting to work every morning. - Weblio英語基本例文集

その衝撃の激しさによってか、同僚などの猜疑によってか、丑松は追い詰められた。例文帳に追加

Either from the harshness of the shock, or the suspicions of his colleagues and others, Ushimatsu felt he was driven into a corner.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Barton P. Millerとその同僚は、 1990年と1995年に、Unixのユーティリティプログラムの信頼性をテストしました。例文帳に追加

Barton P. Miller and his colleagues tested the reliability of Unix utility programs in 1990 and 1995.  - Free Software Foundation『フリーソフトウェアは独占的ソフトウェアよりも信頼できる』

私はここにあなたの同僚であるヘンリー・ジキル博士の依頼で緊急の用件で来ました。例文帳に追加

I come here at the instance of your colleague, Dr. Henry Jekyll, on a piece of business of some moment;  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

松本零士の先祖が三瀬諸淵の同僚で、高子と会いとても印象に残った。例文帳に追加

When Takako met Reiji MATSUMOTO's ancestor who was a colleague of Morobuchi MISE, she left a strong impression on him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私たちは退職する同僚のために、土曜日の晩に送別会をする予定です。例文帳に追加

We are planning to do a farewell party on Saturday evening for our colleague who is going to retire.  - Weblio Email例文集

私は自分のタスクは問題なく行えたが、同僚のタスクまで意識を向けられていなかった。例文帳に追加

I was able to carry out my own task without any problems, but I could not pay attention to my coworkers' tasks.  - Weblio Email例文集

自分のタスクは問題なく行えたが、同僚のタスクまで意識を向けられていなかった。例文帳に追加

I was able to carry out my own task without any problems, but I could not keep track of my coworkers' tasks as well.  - Weblio Email例文集

終業時間までまだ一時間もあるのに、同僚の順子はいそいそと帰り支度を始めた。例文帳に追加

Even though we still had an hour until closing time, my colleague Junko excitedly started getting ready to go home. - Tatoeba例文

柔和で、教養があり上品に見栄えの良いMPはコベントリーの同僚を代表した例文帳に追加

this suave, culture-loving and luxuriantly good-looking M.P.represents the car-workers of Coventry  - 日本語WordNet

彼の時間の認識は、いつも変化するため、彼は予測できない同僚として扱われた例文帳に追加

a certain fluidness in his perception of time made him an unpredictable colleague  - 日本語WordNet

1871年 ヘボン塾の女子部が同僚の宣教師、メアリー・キダーにより洋学塾として独立。例文帳に追加

A missionary colleague who was an instructor in the girls section of the Hepburn school established an independent Western studies school in 1871.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1876年、同僚の笠原研寿とともにサンスクリット(梵語)研究のため渡英。例文帳に追加

In 1876, he went to England to study Sanskrit along with his colleague, Kenju KASAHARA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

悠木はまた,同僚の何人かとの難しい人間関係にも耐えなければならない。例文帳に追加

Yuki must also endure difficult relations with some of his co-workers.  - 浜島書店 Catch a Wave

科学者は、彼女自身の研究に関連する問題について学ぶために、同僚と共同する例文帳に追加

the scientist corresponds with colleagues in order to learn about matters relevant to her own research  - 日本語WordNet

1900年 同僚の三竹、杉森とともに三々塾を作り、学生指導に当たる例文帳に追加

1900: Established a private school called Sansanjuku with colleagues Mitake and Sugimori where he and guided students.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1882年(明治15年)、同僚の矢田部良吉、井上哲次郎とともに『新体詩抄』を発表。例文帳に追加

In 1882, he published "Shintaishisho" (A Collection of Poems in the New Style) in cooperation with his coworkers Ryokichi Watabe and Tetsujiro INOUE.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4月7日の夜,彼女は同僚と協力してロボットアームを操作した。例文帳に追加

On the night of April 7, she manipulated the robotic arm along with a colleague.  - 浜島書店 Catch a Wave

同僚は帰郷を考えているという。それはつまり、この会社をやめるということだ。例文帳に追加

My colleague is considering returning to his hometown. That means he may be quitting the company.  - Weblioビジネス英語例文

考えの異なる彼は立案作業で同僚と歩調を合わせようとしなかった.例文帳に追加

He did not make any attempt to fall in line with his colleagues on making the plans, because he did not agree with them.  - 研究社 新和英中辞典

1974年、Jouffreyと彼の同僚は、RoseとPliesによる設計に基づく新しい「オメガフィルタ」を採用した。例文帳に追加

In 1974, Jouffrey and colleagues adopted a new omega filter, based on a design by Rose and Plies.  - 科学技術論文動詞集

私たちが好意的なグループであると分かり、私たちの新しい同僚はリラックスした例文帳に追加

our new colleague relaxed when he saw that we were a friendly group  - 日本語WordNet

同僚との縁から浄土教学や易学、日蓮宗や法華経などを研鑚。例文帳に追加

He started to study the Jodo Sect, art of divination, Nichiren school of Buddhism, and Hokekyo (Lotus Sutra) with an influence of his colleague.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新しい職場で,杏平は同僚の久(く)保(ぼ)田(た)ゆき(榮(えい)倉(くら)奈(な)々(な))と出会う。例文帳に追加

At his new job, Kyohei meets Kubota Yuki (Eikura Nana), a co-worker.  - 浜島書店 Catch a Wave

「これは友人で同僚のワトソン博士で、時折事件で助けになってくれています。例文帳に追加

"This is my friend and colleague, Dr. Watson, who is occasionally good enough to help me in my cases.  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

彼女は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとを起こしている。例文帳に追加

Her novel ideas are time and again getting her into trouble with her more conservative colleagues. - Tatoeba例文

彼女は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとを起こしている。例文帳に追加

Her novel ideas are time and again getting her into trouble with her more conservative colleagues.  - Tanaka Corpus

1869年、参与職外国事務掛となる(同僚に五代友厚、寺島宗則、伊藤博文、井上馨等)。例文帳に追加

In 1869, he became a Sanyo (councilor) of foreign affairs (his colleagues included Tomoatsu GODAI, Munenori TERASHIMA, Hirobumi ITO and Kaoru INOUE).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

織田信長に仕えていたが、当時同僚だった豊臣秀吉と諍いをおこし出奔する。例文帳に追加

Although he had been serving Nobunaga ODA, he ran away after he had a dispute with his co-worker Hideyoshi TOYOTOMI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この事件の際、井上佐一郎と同行していて難を逃れた同僚の岩崎弥太郎は後の三菱財閥の創始者となった。例文帳に追加

Yataro IWASAKI, a colleague accompanying Saichiro INOUE on this occasion who had escaped this ordeal, later became the founder of the Mitsubishi Zaibatsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。例文帳に追加

One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors. - Tatoeba例文

従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。例文帳に追加

One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors.  - Tanaka Corpus

春日局が強く望んで大奥入りさせられた永光院は、三条西家の同僚の和歌の家である六条家の娘である。例文帳に追加

Eikoin, whom Kasuga no Tsubone had fervently wanted to join the O-oku, was a daugher of the Rokujo family, a family of waka poets who were associated with the Sanjonishi family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延暦24年(805年)12月7日(旧暦)、緒嗣と同僚の参議・菅野真道は桓武天皇より現在の政治の問題点について質問を受けた。例文帳に追加

On January 4, 806, Otsugu and a coworker of Otsugu's, SUGANO no Mamichi who was also a Sangi were asked for their opinions by the Emperor Kanmu about problems of the politics in those days.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

菊池ラインへの臨界電圧効果は、日本の上田、渡辺とその同僚の研究者達によって発見された。例文帳に追加

The critical voltage effect on Kikuchi lines was discovered by Ueda, Watanabe, and co-workers in Japan.  - 科学技術論文動詞集

失脚の理由は、「同僚鳥居幸次郎の妻に艶書を遣わした」とも「弟の半六の女性問題」ともいわれている。例文帳に追加

It is said that the reason of his downfall was 'because he sent a love letter to the wife of his colleague Kojiro TORII' or 'because of his younger brother Hanroku's problems with women.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特に佐竹氏征伐の金砂城の戦いでは同僚の熊谷直実とともに抜群の戦功を挙げている。例文帳に追加

During the conquest of Satake clan, he especially rendered remarkable service in the Battle of Kinsa-jo Castle together with his colleague Naozane KUMAGAI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし早くから社会政策の必要に着目した先見性は師の田尻や同僚の阪谷には見られないものであった。例文帳に追加

Still he had such great prescience that he focused on a need for social policies before other people noticed it, and his teacher Tajiri and his colleague Sakatani did not have it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

セクハラの行為者となり得るのは事業主・上司・同僚・顧客・派遣先の社員・取引先の社員など例文帳に追加

The perpetrator of sexual harassment may be, among others, an employer, a superior, a co-worker, a customer, an employee of a dispatch receiving company, or an employee of a client company. - 厚生労働省

例文

私たちはここに友人として、友達のよしみの気持ちで、またある意味では同僚として、真の友愛の精神で、そして例文帳に追加

We are met here as friends, in the spirit of good-fellowship, as colleagues, also to a certain extent, in the true spirit of camaraderie, and as the guests of  - James Joyce『死者たち』

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
科学技術論文動詞集
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”Free Software is More Reliable!”

邦題:『フリーソフトウェアは独占的ソフトウェアよりも信頼できる』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳は 結城 浩 <hyuki@hyuki.com> が行ないました。
プロジェクト杉田玄白 正式参加テキスト。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS