1016万例文収録!

「名正」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 名正に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

名正の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3354



例文

称は真宗本廟(1987年までは「本願寺」が称であった)。例文帳に追加

The formal name is Shinshu-honbyo Mausoleum (The formal name had been 'Hongan-ji' Temple till 1987).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2005年(平成17年)1月-式路線の「けいはんな線」と新設3駅の式駅を決定。例文帳に追加

January, 2005: The new line was officially called the Keihanna Line,' and the official names of the three new stations were decided as well.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以上の証拠として、下は、各自の政府から当に委任を受けて改議定書に署した。例文帳に追加

IN WITNESS WHEREOF the undersigned, being duly authorised thereto by their respective Governments, have signed the Amending Protocol.  - 財務省

そして、省略人表現ごとに、式人表現候補が無いならば、その省略人表現については式人表現なしとし、式人表現候補が1つならば、それを式人表現とし、式人表現候補が2つ以上ならば、人付随情報が一致するものを式人表現として決定する。例文帳に追加

If, for each abbreviated biographic expression, there are no candidates for the formal biographic expression, the abbreviated expression is determined to have no formal expression; if there is one candidate for the formal expression, it is determined to be the formal expression; if there are two candidates, the candidate with the corresponding name-related information is determined to be the formal biographic expression. - 特許庁

例文

称記憶部31には称が、詞記憶部32には省略称以外の普通詞、固有詞が、それぞれ予め記憶されている。例文帳に追加

In this abbreviated name extraction device, a formal name is previously inputted to a formal name storage part 31, and a common noun except for an abbreviated name and a proper noun are stored in a noun storage part 32. - 特許庁


例文

そして、施設記憶手段に記憶された称又は非称のうち、入力された検索語と前方一致するキーワードを有するものに対応する施設称を取得する。例文帳に追加

The spot retrieval device acquires the formal name of the facility name corresponding to the name having a keyword forward coinciding with an input retrieval word of the formal names or the informal names stored in a facility name storage means. - 特許庁

また、複数の施設称と非称のそれぞれの表記データと、該表記データに対応した表記識別データとを各施設称に関連付けて記憶する。例文帳に追加

The spot retrieval device stores the notation data of each of the formal names and the informal names of the plurality of facility names, and notation identification data corresponding to the notation data associatively to the formal name of each facility name. - 特許庁

819年には僧綱所の定員が僧1、大僧都1、小僧都1、律師4と定められた。例文帳に追加

In 819, the fixed number of Sogosho was determined as one Sojo, one Daisozu (the highest grade that can be held by one who has reached the second highest rank in the hierarchy of Buddhist priests), one Shosozu (the lower grade Buddhist priests of Sozu) and four Risshi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古事記』の書は、もともと固有詞ではなく古い書物を示す一般でありではないと言われている。例文帳に追加

It is said that the title Kojiki was not originally a proper noun and was a general name that meant an old book, that is to say, it is not an official name.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかし、時代が下るにつれ、院号は大やその室及び側室の俗、家臣の戒にまで広がりを見せる。例文帳に追加

However, as time passed, the use of Ingo as a Kaimyo for Japanese feudal lords, their lawful wives and concubines, and even their vassals became increasingly common.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

自然人の称は,完全な称で明示されるものとし,法人の称は,完全な称の式呼称により表示されるものとする。例文帳に追加

Names of natural persons shall be specified in full and the names of legal entities shall be indicated by their full official designation. - 特許庁

者が意図した文書にしく署されたことを署者自身で確認することができるディジタル署方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a digital signature method which enables a signer oneself to confirm that a correct signature is given to a document that the signer intends. - 特許庁

大外記(従六位七位のちに六位上相当)二例文帳に追加

Daigeki (corresponding to Junior Sixth Rank, Senior Seventh Rank, later Senior Sixth Rank, Upper Grade): 2  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

:傳院殿前霜台功山道忠大居士。例文帳に追加

Posthumous Buddhist name: "殿山道居士"  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

を作助、元服後、初めは一、後に政一と改める。例文帳に追加

His childhood name was Sakusuke and after genpuku (coming of age), he initially used the name Masakazu () and later, Masakazu ().  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は高科守(大12年(1923年)-昭和63年(1988年)5月18日)。例文帳に追加

His real name was Masamori TAKASHINA (1923-May 18, 1988).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前田(まえだまさな、嘉永3年(1850年)-大10年(1921年))は、明治の官僚。例文帳に追加

Masana MAEDA (1850- 1921) was a bureaucrat in the Meiji era.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女の前のしいスペルが分からない。例文帳に追加

I don't know the correct spelling of her name.  - Weblio Email例文集

私にこれらの称と意味を教えてください。例文帳に追加

Please tell me the correct name and meaning of these?  - Weblio Email例文集

あなたはそのしい曲を答えることができますか。例文帳に追加

Can you answer with the correct song name for this?  - Weblio Email例文集

小説 『テス』 のしい題は 『ダーバービル家のテス』 です.例文帳に追加

The full title of the novel Tess is Tess of the d'Urbervilles.  - 研究社 新和英中辞典

前を(略さず)しくお書き下さい.例文帳に追加

Write your name in full.  - 研究社 新和英中辞典

伊達宗は幼を梵天丸と称した.例文帳に追加

Date Masamune was called Bontenmaru in his childhood.  - 研究社 新和英中辞典

学校は則大学と改する例文帳に追加

The school will be renamed the Seisoku College of English.  - 斎藤和英大辞典

誉に関することはせぬ(李下に冠をさず)例文帳に追加

I will not compromise my honour.  - 斎藤和英大辞典

則大学と改める例文帳に追加

The name of the school will be changed to the S. E. G. College  - 斎藤和英大辞典

市区改で昔の残りが無くなる例文帳に追加

Owing to the improvements, the city is losing its wonted look―(他動詞構文すれば)―The improvements will deprive the city of its wonted look.  - 斎藤和英大辞典

庭の木の前をみんなしく言えますか。例文帳に追加

Can you name all the trees in the garden? - Tatoeba例文

君の不行為は我が校の不誉だ。例文帳に追加

Your wrongdoing is a disgrace to our school. - Tatoeba例文

私、あなたのしく発音できてた?例文帳に追加

Did I pronounce your name correctly? - Tatoeba例文

指定された(通常適切な)称を割り当てる例文帳に追加

assign a specified (usually proper) proper name to  - 日本語WordNet

式にづける、または用語で指定する例文帳に追加

name formally or designate with a term  - 日本語WordNet

その店は、価格が適なことで有である例文帳に追加

the store is famous for the reasonableness of its prices  - 日本語WordNet

トーマス・バウドラーは有な校作家であった例文帳に追加

Thomas Bowdler was a famous expurgator  - 日本語WordNet

ファイルしいことを確認しなさい例文帳に追加

Verify that the file name is correct  - コンピューター用語辞典

式にではなく,仮につけた題例文帳に追加

a temporary title that was not given formally  - EDR日英対訳辞書

自分の氏の専用を不に侵害されない権利例文帳に追加

the right of not having the use of one's name infringed upon unfairly, called copyright  - EDR日英対訳辞書

一般に通用している式ではない呼び例文帳に追加

the name by which a person or thing is commonly known  - EDR日英対訳辞書

歌舞伎や浄瑠璃などの式の題例文帳に追加

the real title of a Kabuki performance or 'Joruri'  - EDR日英対訳辞書

ノーブランド医薬品の称。例文帳に追加

official nonbrand names by which medicines are known.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

彼は誉欲のためにしいふるまいができなくなった例文帳に追加

His greed for honors blinded him to ethical behavior. - Eゲイト英和辞典

彼の行為は当防衛にを借りた暴力だ例文帳に追加

His act was violence under the cover of self‐defense. - Eゲイト英和辞典

中国の称は中華人民共和国です例文帳に追加

The official name of China is the People's Republic of China. - Eゲイト英和辞典

その弁護士は業務上の不で除された例文帳に追加

The lawyer was struck off for dishonest practices. - Eゲイト英和辞典

その標識にが書いてあります。例文帳に追加

The placard has the full name. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

人にとって気を維持するのはかなりむずかしい。例文帳に追加

It is hard enough for a celebrity to be sane. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼女は激しい知性、確さ、感性で有だ。例文帳に追加

She is renowned for her fierce intelligence, exactitude, and sensitivity. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

庭の木の前をみんなしく言えますか。例文帳に追加

Can you name all the trees in the garden?  - Tanaka Corpus

君の不行為は我が校の不誉だ。例文帳に追加

Your wrongdoing is a disgrace to our school.  - Tanaka Corpus

例文

CVSup は tag しいかどうかを見分けることはできません。例文帳に追加

CVSup cannot distinguish between valid and invalid tags.  - FreeBSD

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS