1016万例文収録!

「基本食」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 基本食に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

基本食の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 163



例文

品安全基本例文帳に追加

Food Safety Basic Act  - 日本法令外国語訳データベースシステム

それから、これは基本中の基本食材だ。例文帳に追加

And this is the most basic foodstuff. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

私は基本的になんでもべます。例文帳に追加

Basically I eat everything. - Weblio Email例文集

住が生活の基本です。例文帳に追加

Food, clothing and shelter are the basis of life. - Tatoeba例文

例文

住が生活の基本です。例文帳に追加

Food, clothing and shelter are the basis of life.  - Tanaka Corpus


例文

料・農業・農村基本例文帳に追加

Food, Agriculture and Rural Areas Basic Act  - 日本法令外国語訳データベースシステム

私は基本的な朝であるみそ汁とご飯が好きです。例文帳に追加

I like a basic breakfast - miso soup and rice. - Tatoeba例文

基本食材が固まる深夜まで待つ。例文帳に追加

Now wait until midnight for the basic ingredients to jell. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

私は基本的な朝であるみそ汁とご飯が好きです。例文帳に追加

I like a basic breakfast - miso soup and rice.  - Tanaka Corpus

例文

第一節 料・農業・農村基本計画例文帳に追加

Section I Basic Plan for Food, Agriculture and Rural Areas  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

基本的に事中は会話をしてはいけない。例文帳に追加

Basically, you should refrain from conversation while you are eating.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

輸入品等の監視指導の基本的な考え方例文帳に追加

Principles for Monitoring and Guidance on Imported Foods - 厚生労働省

②輸入品等の監視指導の基本的な考え方例文帳に追加

The basic concept of the monitoring and instruction program for imported foods, etc. - 厚生労働省

基本的な生活必需品(衣住など)の平均費用例文帳に追加

average cost of basic necessities of life (as food and shelter and clothing)  - 日本語WordNet

家庭での品安全へ基本的なステップは4つあります。例文帳に追加

There are four basic steps to food safety at home. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

第一節 料・農業・農村基本計画(第十五条)例文帳に追加

Section I Basic Plan for Food, Agriculture and Rural Areas (Article 15)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 料、農業及び農村に関する施策についての基本的な方針例文帳に追加

(i) Basic direction of the policies on food, agriculture and rural areas.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

品の安全性の確保のための措置を講ずるに当たっての基本的認識例文帳に追加

Basic Recognition in Taking Measures for Ensuring Food Safety  - 日本法令外国語訳データベースシステム

醤油を基本にした甘みのあるタレを材に塗りながら焼く。例文帳に追加

The method is grilling foodstuffs while coating them with a soy sauce-based sweet sauce ("tare" in Japanese).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

基本的に日本式の事マナーに反するとみなされている。例文帳に追加

Basically, it is considered that Inugui is against eating manners in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

輸入品等の監視指導の実施についての基本的考え方例文帳に追加

Basic concepts for the implementation of monitoring and guidance on imported foods - 厚生労働省

3輸入品等の監視指導の実施についての基本的考え方例文帳に追加

3. Basic concepts for the implementation of monitoring and guidance on imported foods - 厚生労働省

大豆入り粘性品、豆腐状基本食材、及びそれらの製造方法例文帳に追加

SOYBEAN-CONTAINING VISCOUS FOOD PRODUCT, SOYBEAN CURD-LIKE BASE FOOD MATERIAL, AND METHOD FOR PRODUCING THEM - 特許庁

基本的には事の最中、卓上に器類やべ物が乗っている状態でこれらをまとめてひっくり返す事を指すものである。例文帳に追加

Basically it refers to flipping a chabudai and all the tableware and food on it suddenly in the middle of dinner.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

固形状の加熱済み肉加工品を、その基本的味ベースを保持しながらよりソフトにした、味と感に優れたベタ付きの少ないゲル状の肉加工品を提供する。例文帳に追加

To provide a gel-like edible meat processed food having excellent taste and texture with slight stickiness by making a solid heated edible meat processed food softer while keeping its fundamental taste base. - 特許庁

卓としての利用が基本の用途だが、机や作業台としても利用される汎用の座卓である。例文帳に追加

This low table was used for not only dining but also various other purposes such as study or work.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北海道・東北地方では、基本的に関東の文化に準ずる使い方をする。例文帳に追加

In the Hokkaido and Tohoku regions, soy-sauce is used in accordance with the food culture of the Kanto region.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

祇園の舞妓は基本的に歯を客に見せないようにしつけられる(歯を見せて笑わない、べない)。例文帳に追加

Basically, real maikos in Gion are trained not to show their teeth to their customers (when they smile or eat).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文化では、味噌、醤油、豆腐など日本料理の基本要素が出揃った。例文帳に追加

In terms of culinary culture, the Muromachi period saw the emergence of many of the most important and iconic staples of Japanese cuisine, including miso paste, soy sauce, and tofu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

基本的に和は高いというイメージがあるが、近年日本レストランの価格がさがり、より身近なモノになってきている様子。例文帳に追加

Basically, Japanese foods image is that it is expensive, but prices at Japanese restaurants have declined in recent years and the food has become more familiar.  - 経済産業省

第十五条 政府は、料、農業及び農村に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、料・農業・農村基本計画(以下「基本計画」という。)を定めなければならない。例文帳に追加

Article 15 (1) The Government shall establish a basic plan for food, agriculture and rural areas (hereinafter referred to as the 'basic plan') for the promotion of a comprehensive and systematic implementation of the policies on food, agriculture and rural areas.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六条 国は、前三条に定める品の安全性の確保についての基本理念(以下「基本理念」という。)にのっとり、品の安全性の確保に関する施策を総合的に策定し、及び実施する責務を有する。例文帳に追加

Article 6 The national government shall be responsible for formulating and implementing comprehensive policies to ensure Food safety on the code of basic principles for ensuring Food safety, provided in the preceding three articles (hereinafter referred to as the "Basic Principles").  - 日本法令外国語訳データベースシステム

再生PET材枠体30と基本構造体10との間には、アルカリ侵防止材である侵防止層を介在させ、基本構造体10と再生PET材枠体30とが接触しないように構成されている。例文帳に追加

An anti-erosion layer as an anti-alkali-erosion material is interposed between the frame body 30 of the recycled PET material 30 and the basic structure 10, so that the basic structure 10 and the frame body 30 of the recycled PET material cannot come into contact with each other. - 特許庁

その後、10月に「と農林漁業の再生推進本部」において「我が国のと農林漁業の再生のための基本方針・行動計画」(以下、「基本方針・行動計画」)が決定された。例文帳に追加

Thereafter, in October, the Headquarters for the Revitalization of Food, Agriculture, Forestry, and Fisheries adopted the Basic Policy and Action Plan for the Revival of the Food, Agriculture, Forestry and Fishery Industries (hereinafter referred to as the “Basic Policy and Action Plan”). - 経済産業省

また、客が店内のカウンターで立ったままべる(立ちい)・簡易椅子に腰掛けてべるスタイルの営業形態を基本とした蕎麦屋『立ちいそば・うどん店』も多数存在する。例文帳に追加

Additionally, there are numerous stand-up-eating soba/udon noodle shops where customers eat at the counter standing or sitting down on inexpensive folding chairs.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明は皿の基本配置を変更することが無く、器類の形状が異なっても安定して器類を固定すると共に洗浄性能にバラツキを生じにくい、器収納の作業性の良い器収納カゴを備えた器洗い機を提供することにある。例文帳に追加

To provide a dishwasher equipped with a dish housing basket with high workability for housing dishes with which the dishes are stably fixed and dispersion hardly occurs in washing performance even when the dishes have different forms, without changing the basic arrangement of dishes. - 特許庁

輸入者を含む品等事業者の責務として、品安全基本法第8条において、自らが品の安全確保について一義的責任を有していることを認識し、品の安全性を確保するために必要な措置を品供給行程の各段階において適切に講じることとされている。例文帳に追加

Article 8 of the Food Safety Basic Act stipulates that food business operators, including importers must recognize their own responsibility for securing the safety of food, and calls for taking appropriate measures at each stage of the food supply process with the necessary measures to insure food safety. - 厚生労働省

輸入者を含む品等事業者の責務として、品安全基本法第8条において、自らが品の安全確保について第一義的責任を有していることを認識し、品の安全性を確保するために必要な措置を品供給行程の各段階において適切に講じることとされている。例文帳に追加

Article 8 of the Food Safety Basic Act stipulates that food business operators, including importers, must recognize their own responsibility for securing the safety of food and calls for taking appropriate measures at each stage of the food supply process with the necessary measures to insure food safety. - 厚生労働省

基本的なものは透明感を残した飴を練ることで空気を含ませて徐々に白くし、基本的な彩色を紅で施した上でゴルフボール大に丸め、筒状のものを差す。例文帳に追加

Basically kneading transparent candy, blowing air into it and gradually whitening it, they do basic coloring with food red and round it like a golf ball and put it on a tube-like thing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大豆本来の成分を多く含有し、生活を健康で豊かなものにする大豆入り粘性品、豆腐状基本食材、及びそれらの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a soybean-containing viscous food product containing many components inherent in the soybean and capable of making eating habits healthy and rich, to provide a soybean curd-like base food material, and to provide a method for producing them. - 特許庁

各サンプルカード1、2、3の各裏面には、材名、基本単位(80kcal)、品群や品交換表における該当群や該当表、成分などが印刷されている。例文帳に追加

The respective rear surfaces of the respective sample cards 1, 2 and 3 are printed with foodstuff names, a basic unit (80 kcal), food groups, the corresponding groups in lists of food exchange, ingredients, etc. - 特許庁

品安全基本法(平成 15 年法律第 48 号)第4条において、品の安全性の確保は、国の内外における品供給行程の各段階において適切な措置を講ずることにより行われなければならないとされている。例文帳に追加

According to Article 4 of the Food Safety Basic Act (Act No. 48 of 2003), food safety must be ensured by taking appropriate measures at each step of the food supply process both in Japan and overseas. - 厚生労働省

品安全基本法(平成15年法律第48号)第4条において、品の安全性の確保は、国の内外における品供給行程の各段階において適切な措置を講ずることにより行われなければならないとされている。例文帳に追加

According to Article 4 of the Food Safety Basic Law (Law No. 48 of 2003), food safetymust be ensured by taking appropriate measures at each step of the food supply process both inJapan and overseas. - 厚生労働省

製造・加工された時点とは、品が品として販売に供する形態になった時点をいい、基本的には、品に一定の包装等が施された時点と考えられること。例文帳に追加

“The time of manufacturing or processingmeans the time at which a product is ready for sale, basically, the time when it is packaged as a finished product. - 厚生労働省

基本的なadlとしては、事、着替え、就寝・起床、着席・起立、入浴やシャワー、トイレの使用などが挙げられる。例文帳に追加

basic adls include eating, dressing, getting into or out of a bed or chair, taking a bath or shower, and using the toilet.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

2 国は、料、農業及び農村に関する情報の提供等を通じて、基本理念に関する国民の理解を深めるよう努めなければならない。例文帳に追加

(2) The national government shall endeavor to enhance the citizens' better understanding of the basic principles by providing relevant information on food, agriculture and rural areas.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 政府は、第一項の規定により基本計画を定めようとするときは、料・農業・農村政策審議会の意見を聴かなければならない。例文帳に追加

(5) The Government shall seek opinions from the Council of Food, Agriculture and Rural Area Policies in establishing the basic plan under the provision of paragraph 1.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 内閣総理大臣は、品安全委員会の意見を聴いて、基本的事項の案を作成し、閣議の決定を求めなければならない。例文帳に追加

(2) The Prime Minister shall formulate a draft of Basic Matters after hearing the opinions of the Food Safety Commission and ask the Cabinet for its decision.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

基本的に卵アレルギーは重篤な症状を示す傾向があり、この場合、卵かけご飯をべることはできない。例文帳に追加

Basically, egg allergy tends to show serious symptoms, and an egg-allergic patient cannot eat tamago kake gohan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

日本ではフォーク、スプーンなどの別段の用具が供されていない限り、全ての料理(液状の料理を除く)は箸でべるのが基本である。例文帳に追加

For eating any food (except in liquid form) in Japan, it is basic manners to use chopsticks, unless forks, spoons, and other tableware are specially prepared on the table.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS