1016万例文収録!

「奏曲」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

奏曲の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1740



例文

各カラオケ演端末13における演ログを、地域データを付帯させて収集すると共に、この演ログに基づきカラオケ演端末13の設置地域毎に演回数が上位の楽を抽出して管理する。例文帳に追加

Performance logs in each karaoke performance terminal 13 are collected with area data, and musical compositions with higher performance frequency are extracted and managed, based on the performance logs, for each setting area of the karaoke performance terminal 13. - 特許庁

データと伴再生開始位置及び伴再生終了位置を対応付けて記録し、自動伴時に伴再生開始位置と伴再生終了位置の区間で再生する。例文帳に追加

The music data, the accompaniment reproduction start position and the accompaniment reproduction end position are corresponded to each other and are recorded and are reproduced in the section of the accompaniment reproduction start position and the accompaniment reproduction end position in the automatic accompaniment. - 特許庁

自動演制御装置3は、複数パートのデータであって、各パート毎に発音・消音などを制御する演データトラック、演テンポを制御するテンポ制御データトラックを有するデータを自動演する。例文帳に追加

An automatic performance control device 3 automatically performs music data composed of plural parts and each of them has a performance data track for controlling sound generation and muffling, and a tempo control data track for controlling a performance tempo. - 特許庁

カラオケ伴音楽を原キーで演しなくても、原キーで演した伴音楽とそれに合わせて歌ったような歌唱音声とを録音できるカラオケ録音装置を提供する。例文帳に追加

To provide a Karaoke sound recording system which can record the accompaniment music played by an original music key and such singing voice sung in tune therewith even if karaoke accompaniment music is not played by the original music key. - 特許庁

例文

記憶手段には、自動演の演条件を設定するための設定データSDと、楽の自動演を行なうための楽データMDとを含む自動演データを記憶させる。例文帳に追加

The automatic performance data containing the setting data SD for setting a performance condition of an automatic performance and the musical composition data MD for performing the automatic performance of the musical composition are stored in a storage means. - 特許庁


例文

この発明では、楽の演出力に対する感覚的又は客観的な演イメージと楽データの楽音出力を変更する演パラメータとが演イメージ設定テーブルとして対応付けられる。例文帳に追加

A sensuous or objective performance image to a performance output of music, and performance parameters for changing musical sound outputs of music data are made to correspond to each other as a performance image setting table. - 特許庁

奏曲データに付加された伴スタイルデータを別のに簡単に使用することが可能となる伴情報設定装置及び伴情報設定方法を実現するプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an accompaniment information setting device permitting to easily apply an accompaniment style data added to a data for a piece of music to another piece of music, and to provide a program for realizing accompaniment information setting method. - 特許庁

オリジナルの演データのうちメロディパートに該当するトラックの演データを取り出し、取り出した該トラックの演データを基にしてアレンジのメロディパートの演データを生成する。例文帳に追加

The playing data of the track corresponding to the melody part among pieces of the playing data of the original music is fetched and the playing data of the melody part of the arranged music is formed in accordance with the playing data of the fetched track. - 特許庁

奏曲データを選択すると、コントローラ1はその演奏曲データのパート割り当てテーブルを読み出して、出席が選択された演端末のそれぞれに演パートを割り当てる。例文帳に追加

When played music data are selected, a controller 1 reads out a part allocation table of the played music data and assigns the playing parts to playing terminals for which presence/absence is selected. - 特許庁

例文

また、三味線音楽のジャンルを超えた合奏曲(杵屋正邦の「三弦四重奏曲」、藤井凡大の「二種の三弦のためのソナタ」など)も作られている。例文帳に追加

Furthermore, ensembles that go beyond shamisen music (such as Seiho KINEYA's 'Sangen Quartet' and 'Sonata for Two Kinds of Sangen' by Bondai FUJII) have been created.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また楽琵琶では、新作雅楽のパートとしての演のほか、奈良時代の楽の復元演なども試みられている。例文帳に追加

In the Gakubiwa, players are attempting to not only play parts in new Gagaku-kyoku (Gagaku music) but also reproduce the music of the Nara period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また尺八も明治以降、合に加わりレパートリーとして地歌、箏を演する比率が大きくなった。例文帳に追加

Shakuhachi was also added to the ensemble from the Meiji period, and jiuta and so-kyoku were more and more played on shakuhachi as its repertoire.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初代宮下秀冽作「三十絃のための独奏曲」(宮下伸の演により芸術祭(文化庁)優秀賞)例文帳に追加

Solo for 30-string Koto' composed by Shuretsu MIYASHITA the first (won Arts Festival [the Agency for Cultural Affairs] Excellence Award played by Shin MIYASHITA)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

6月21日の本選で,上原さんはチャイコフスキーの「ピアノ協奏曲第1番」とラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩」を演した。例文帳に追加

In the final round on June 21, Uehara performed Tchaikovsky's "Piano Concerto No.1" and Rachmaninoff's "Rhapsody on a Theme of Paganini."  - 浜島書店 Catch a Wave

Webサーバ321は、その楽に対応する演時間を、楽時間情報データベース324にアクセスして検索する。例文帳に追加

The web server 321 retrieves performance time corresponding to the musical piece by accessing a musical piece performance time information database 324. - 特許庁

に関する知識やの演上の音楽的な雰囲気まで含めた演練習ができるようにする。例文帳に追加

To enable a performance practice including even the knowledge on music and musical atmosphere for performing. - 特許庁

サーバ20は、ホスト端末10Hから送信される指示に基づいて、楽情報から演情報と合情報を抽出する。例文帳に追加

The musical piece server 20 extracts performance information and concert information from musical piece information on the basis of an instruction transmitted from a host terminal 10H. - 特許庁

また、楽情報「CC」に対応する楽情報は、演方法「イントロ−サビ再生」により出力される。例文帳に追加

The musical composition performance information corresponding to musical composition information "CC" is output by the musical performance method "introduction service reproduction". - 特許庁

例えば、図15に示す楽情報「TT」に対応する楽情報は、演方法「サビ−サビ再生」により出力される。例文帳に追加

For example, the musical composition performance information corresponding to musical composition information "IT" shown in Fig.15 is output by the musical performance method "service reproduction". - 特許庁

初心者のユーザが現在演しているの位置を見失うことなく、現在演しているの位置を容易に把握できるようにする。例文帳に追加

To enable a user who is a beginner to easily grasp the position of a currently being played music without missing the position of the currently being played music. - 特許庁

自動編装置において、元に適した演データを生成するとともに、豊かな響きの演情報を容易に生成する。例文帳に追加

To generate the performance data suited to original music and to easily generate rich sound performance information. - 特許庁

の演内容を分析して、その演内容をユーザが判断するうえで有用なデータを生成する楽分析装置を提供する。例文帳に追加

To provide a music analyzer which analyzes performance contents of a music and prepares data that are useful for a user to understand the performance contents. - 特許庁

この後、設定された区間が経過すると、このの演を中止し、次に予約されたの演を開始する(ステップSa5)。例文帳に追加

When the set section elapses thereafter, the playing of thus music is stopped and the playing of the next reserved music is started (step Sa5). - 特許庁

私はソロと初めての連弾の合わせて2します。例文帳に追加

With a solo and my first four handed piano performances together, I performed two songs.  - Weblio Email例文集

私は部活動でコンクールで演するを練習しました。例文帳に追加

I practiced the song that I am going to perform at the musical performance for my university club. - Weblio Email例文集

バイオリン2本、ビオラ2本、チェロ2本、ダブルベース1本のための7重奏曲例文帳に追加

a septet for 2 violins, 2 violas, 2 cellos, and a double bass  - Weblio英語基本例文集

そのバンドはコンサートの皮切りにハードロックのを演した.例文帳に追加

The band led the concert off with a hard‐rock number.  - 研究社 新英和中辞典

そのがギターで演されるのを聞いたことがありますか。例文帳に追加

Have you ever heard that music played on the guitar? - Tatoeba例文

その盲目のピアニストがでるは、私の心にずっしりと響いた。例文帳に追加

The song played by that blind pianist really moved me. - Tatoeba例文

トムはベートーヴェンのピアノ・ソナタ全を暗譜で演できる。例文帳に追加

Tom can play all of Beethoven's Sonatas without using sheet music. - Tatoeba例文

そのグループは美しく対位法による無伴多声歌を歌った例文帳に追加

The group was madrigaling beautifully  - 日本語WordNet

特定の声または楽器による演に適している例文帳に追加

a piece of music that has been adapted for performance by a particular set of voices or instruments  - 日本語WordNet

オーケストラまたはバンドが演できるように音楽を編すること例文帳に追加

an arrangement of a piece of music for performance by an orchestra or band  - 日本語WordNet

演劇またはオペラの幕間の演用に作られた短い器楽例文帳に追加

a short piece of instrumental music composed for performance between acts of a drama or opera  - 日本語WordNet

活発で活気のある様で速く演される楽または音楽の一節例文帳に追加

a musical composition or musical passage to be performed quickly in a brisk lively manner  - 日本語WordNet

奏曲の基盤となる聖歌隊で用いるオルガンのための構成例文帳に追加

a composition for organ using a chorale as a basis for variations  - 日本語WordNet

オペラあるいはオラトリオの最初に演されるオーケストラ例文帳に追加

orchestral music played at the beginning of an opera or oratorio  - 日本語WordNet

1人の歌手と楽器のための楽(伴無しまたは有で)例文帳に追加

a musical composition for one voice or instrument (with or without accompaniment)  - 日本語WordNet

死者を記念して作された、あるいは演される歌や讃美歌例文帳に追加

a song or hymn of mourning composed or performed as a memorial to a dead person  - 日本語WordNet

リズム・アンド・ブルース音楽の演者(そして、時に作家)例文帳に追加

a performer (and sometimes composer) of rhythm and blues music  - 日本語WordNet

ドイツ人のバロック様式のオルガン者と対位法の作例文帳に追加

German baroque organist and contrapuntist  - 日本語WordNet

オーストラリアのオルガン者で、ロマンチックな音楽の作家(1824年−1896年)例文帳に追加

Austrian organist and composer of romantic music (1824-1896)  - 日本語WordNet

英国のリュート者でリュートのための歌の作家(1563年−1626年)例文帳に追加

English lutenist and composer of songs for the lute (1563-1626)  - 日本語WordNet

米国のジャズの作家、ピアノ者、バンドリーダー(1899年−1974年)例文帳に追加

United States jazz composer and piano player and bandleader (1899-1974)  - 日本語WordNet

英国のオルガン者で、教会と非宗教的な音楽の作例文帳に追加

English organist and composer of church and secular music  - 日本語WordNet

能楽で,笛方の一人が謡に合わせて吹すること例文帳に追加

in Noh, the action of one person playing a flute to accompany a Noh chant  - EDR日英対訳辞書

一つの楽を異なる流派や種目が共同で交互に演すること例文帳に追加

the action of performing a song having different musical compositions at the same time  - EDR日英対訳辞書

一つの楽を異なる流派が交互に演すること例文帳に追加

the action of performing a musical composition by altering between differing versions of that musical composition  - EDR日英対訳辞書

題を出されたその場ですぐに作,演すること例文帳に追加

the action of spontaneously composing and then performing music, the theme of which has just been proposed  - EDR日英対訳辞書

例文

祝典や公式行事の際に合される小楽例文帳に追加

a short loud piece of usually trumpet music played to introduce a person or event  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS