1016万例文収録!

「奏曲」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

奏曲の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1740



例文

レガート法の楽音信号を合成するにあたって、アップテンポな楽、スローテンポな楽など調に相応しいレガート感を持った法を適用できるようにする。例文帳に追加

To apply a playing method with legato feeling, which is suitable for a melody such as an up-tempo musical piece or a slow tempo musical piece, in synthesizing a musical sound signal of legato playing method. - 特許庁

そして、使用者が、演開始を指定すると、カラオケ端末48では、作成楽データ中の楽データに対応する楽の再生演が開始される。例文帳に追加

When start of the performance is specified by the user, play back performance of a music corresponding to a music data in the creation music data is started in a Karaoke terminal 48. - 特許庁

利用者が選予約した楽の演が開始された後に当該楽の演が中止された場合に、当該利用者の歌唱チャンスを有効に生かす。例文帳に追加

To make user's singing opportunity effective, when performance of a musical piece is stopped after starting performance of the musical piece which is selected and reserved by the user. - 特許庁

消音モード以外のモードでディップスイッチ19bで選されると、その等のデモンストレーション演が行われるので、演タイミングを待たなくても選んだや自然音がどんなものかわかる。例文帳に追加

When a melody is selected by a dip switch 19b in a mode except a sound-attenuation mode, the melody, etc., are played for demonstration, therefore, it is possible to understand what the selected melody and natural sound are without waiting for the timing of the play. - 特許庁

例文

新カラオケ名入力器を用いることで、カラオケ演装置本体から楽が演されなくても、手許で利用者が歌いたいを試聴し選択できるようになる。例文帳に追加

By using the new karaoke music title input device, a user can hear temporarily at hand and select a music which he wants to sing, even if the musical composition is not performed from a karaoke performing device body. - 特許庁


例文

データに関して知識のない演初心者から、自分なりに該楽をアレンジしたいと考える演上級者まで、幅広いユーザを満足させることができる楽データを提供する。例文帳に追加

To provide musical composition data which satisfies wide variety of users from beginning players who don't have knowledge of musical composition data to expert players who want to freely arrange musical compositions. - 特許庁

そして、カラオケ楽の演に際しては、演するの番号を楽指定情報として持つ映像データのファイル名を検索し、その検索された映像データを用いて背景映像を表示するようにしている。例文帳に追加

When a karaoke musical piece is played, the name of a file of video data having the number of the music to be played as musical piece specification information is retrieved and the retrieved video data are used to display background video. - 特許庁

このようにすると、どのような調のであっても常に同じ調のとなることから、演者は指示手段を操作するだけで難しいであっても簡単に楽器演を楽しむことができるようになる。例文帳に追加

In such a manner, since the music of any key is turned to the music of the same key at all times, a player easily enjoys playing the musical instrument even at the time of the difficult piece of music just by operating the instruction means. - 特許庁

を予約した予約者に対してその楽が演される旨を報知する情報報知装置を導入しなくても、予約者に対してその楽が演される旨を報知すること。例文帳に追加

To inform a person who reserved a musical piece that the musical piece is to be played without using an information notification device which informs the reserving person that the musical piece is to be played. - 特許庁

例文

データに基づいて楽を演することができる楽部15に加えて着信である旨の音声を再生する録音再生部16やビープ音発生部17を設ける。例文帳に追加

The portable telephone set is provide with a recording and reproducing section 16 and a beep tone generating section 17, that reproduce a voice denoting the arrival of an incoming call in addition to a music playing section 15 that can play music on the basis of music data. - 特許庁

例文

分析手段は、供給手段から供給された演奏曲に関する楽データを分析し、演奏曲の所定範囲毎に該範囲内に含まれる楽譜記号を検出する。例文帳に追加

Analyzing means analyzes the music data relating to the playing music supplied from supplying means and detects the music score signs included in prescribed ranges by each of the prescribed ranges of the playing music. - 特許庁

が終了すると、携帯電話端末1は使用者からの指示に基づいて楽停止信号をカラオケ装置に赤外線通信制御部14から送信し、カラオケ装置による楽の演を終了する。例文帳に追加

When the musical piece ends, the mobile phone terminal 1 transmits a musical piece accompaniment stop signal to the karaoke machine from the infrared communication control section 14 in response to a user's indication and the musical performance of the musical piece by the karaoke machine ends. - 特許庁

そして、パーソナルコンピュータ4aが楽データに基づいた楽を開始すると、操作端末5aを携帯した測定対象者が動くことにより、操作端末5aの当該動きに応じて楽が制御される。例文帳に追加

As a personal computer 4a starts playing music based on the music data, play of the music is controlled in accordance with movement of an operation terminal 5a as the subject carrying the operation terminal 5a moves. - 特許庁

用楽譜100は、楽の歌詞とこの楽を演するための運指番号とから構成され、歌詞の各文字は実際の歌い回しに対応するように長音符号「ー」が挿入されて楽の演リズムに対応する間隔で配置される。例文帳に追加

The musical score 100 for performance consists of the lyrics of music and fingering numbers for playing the music, and the respective characters of the lyrics are arranged at intervals corresponding to the performance rhythm of the music by inserting long-sound codes '-' so that the characters correspond to the way of actual singing. - 特許庁

につき、音源パラメータに基づいて初期設定を行なうとともに、時系列に供給される演データに基づいて実際に楽音を発生する音楽演装置において、複数のを連続して演する場合に、間のブランクを最小とする。例文帳に追加

To minimize the blank between pieces of music which are played successively when initial settings are made for single music according to sound source parameters and a musical sound is actually generated according to play data supplied in time sequence. - 特許庁

名もアーティスト名も分からない状態でも利用者が容易に演予約ができ、かつ、利用者がカラオケ演装置に保持されていない楽を希望要請したり、カラオケ提供者が人気のカラオケ楽を効率的に把握できるようなカラオケ演装置の提供。例文帳に追加

To provide a karaoke playing device that enables a user who knows neither a music name nor an artist name to easily book a musical performance, enables a user to demand a musical piece which is not held in the karaoke playing device, and enables a karaoke provider to efficiently grasp what karaoke musical piece is popular. - 特許庁

処理装置23は、原楽データが示す音を利用者の動作または生理状態に応じて演パラメータを制御してスピーカ252から出力させる一方、演パラメータが制御された音からなる楽を表す評価用楽データを送信する。例文帳に追加

This performance processor 23 outputs sounds indicated by original musical piece data from a speaker 252 by controlling a performance parameter according to operations or physiological states of the user and on the other hand, transmits musical piece data for evaluation indicating a musical piece consisting of the sounds the performance parameter of which is controlled. - 特許庁

この情報表示装置では、多数の楽について楽データが楽データベースDに記憶され、各楽に対応して、楽の補助として表示される楽譜、歌詞、コード名などの情報を表示するための情報表示データが情報データベースHに用意される。例文帳に追加

This music information display device has musical piece data of many musical pieces stored in a musical piece database D and also has music information display data for displaying music information, such as musical scores, lyrics, and code names displayed as assistance for musical piece playing, prepared in a music information database H. - 特許庁

私はその演家にフルートで何かもの悲しいを吹いて欲しいとおもった。例文帳に追加

I wanted the musician to play some sad tune on his flute. - Tatoeba例文

たびたび演される交響であることからも人気のほどを伺うことができる例文帳に追加

the frequent performances of the symphony testify to its popularity  - 日本語WordNet

スペインのチェロ者で、バッハのチェロ組の解釈で有名な卓越した(1876年−1973年)例文帳に追加

an outstanding Spanish cellist noted for his interpretation of Bach's cello suites (1876-1973)  - 日本語WordNet

器官のための音楽のフランスの作家で優秀なオルガン者の家族の一員(1668年−1733年)例文帳に追加

French composer of music for organ and a member of a family of distinguished organists (1668-1733 )  - 日本語WordNet

英国のウエストミンスター寺院のオルガン者で、多くの劇作品の作家(1659年−1695年)例文帳に追加

English organist at Westminster Abbey and composer of many theatrical pieces (1659-1695)  - 日本語WordNet

切分法という,故意に拍子やリズムをちがえて,の印象を強くする演方法例文帳に追加

in music, a method in which the rhythm is deliberately changed, called syncopation  - EDR日英対訳辞書

私はその演家にフルートで何かもの悲しいを吹いて欲しいとおもった。例文帳に追加

I wanted the musician to play some sad tune on his flute.  - Tanaka Corpus

その後も地歌は、主に当道座の盲人音楽家たちによって作、演、伝承されてきた。例文帳に追加

After that, jiuta was composed, played and passed down mainly by the blind musicians of Todo-za.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

やはり原と異なった複雑な合効果をもつパートである「替手」がいろいろ作られた。例文帳に追加

Many 'kaede' pieces were written that differed from the original scores but with parts that had complex ensemble effects.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長い器楽部を持つ「手事もの」が、もっともよく演され、も非常に多い。例文帳に追加

Tegotomono, which has long instrumental sections, is played most often, and the repertoire contains many pieces.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また生田検校は地歌に箏を合させることを始めたとされている。例文帳に追加

Kengyo IKUTA may have been the first to introduce the koto into jiuta music.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

地歌の隆盛とともに複雑な合を楽しめる箏として発展した。例文帳に追加

As a result, it was developed as sokyoku which could be enjoyed as sophisticated concert music along with jiuta's populatiry.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして地歌に合することで、多くの地歌、ことに手事物をレパートリーとして、大いに発展した。例文帳に追加

Later, Soh music added many jiuta, especially tegotomono, to its repertoire through ensemble and further developed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

浄瑠璃は、三味線を伴楽器として太夫が詞章を語る音である。例文帳に追加

In Joruri, the dayu (narrator) narrates a verse with the accompaniment of the shamisen, a banjo-like, three-string instrument.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このソロ演は、その楽の龍笛パートのリーダー(音頭、または主管とも呼ぶ)が担当する。例文帳に追加

The leader of the Ryuteki flute players in the composition, called Ondo or Shukan, takes charge of this solo performance.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし江戸時代中期には箏、胡弓、尺八の合を「三」と呼んだ記録もある。例文帳に追加

However, some records from the mid Edo period indicate that the combination of so, kokyu, and shakuhachi was called 'sankyoku.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は見た目も美しい為か、錦絵にもしばしば描かれている。例文帳に追加

Sankyoku gasso has been often portrayed in nishikie (colored woodblock print) probably because the visual of sankyoku gasso looks stunning.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文化(元号)年間を中心に地歌三味線、箏の演家、作家として活躍した。例文帳に追加

Mainly during the Bunka era, he was active as a player of jiuta shamisen and so (or koto) and a composer.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

既存の替手作りも得意で、いくつか現代にも伝えられ愛される。例文帳に追加

He was also good at making kaede (accompanying melody) of existing songs and even now some of them are played favorably.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在演される地歌の中で、もっともよく取り上げられるのが手事物である。例文帳に追加

Among the jiuta music which is played now, tegotomono is most often played.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の内容もその祭の目的や性格、演される場面に関連したものである。例文帳に追加

Repertoire relates to the aims, character and performance space at each festival.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

諸井誠作「S.M.のための“シンフォニア”」(宮下伸の演により芸術祭大賞)例文帳に追加

Symphonia for S.M.' composed by Makoto MOROI (won the Arts Festival Grand Prize played by Shin MIYASHITA)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「三」とも呼ばれ、地歌及び箏・胡弓・尺八との合に使用。例文帳に追加

It is also called 'sankyoku,' and is used for playing music with jiuta, so (koto), kokyu, and shakuhachi (bamboo flute) as an ensemble.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在でも新しいが作られ、演活動や伝承も行なわれている。例文帳に追加

Even today, Sangyoku is played, with new pieces composed for it, and the efforts to hand down the music to subsequent generations are made as well.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特に、和太鼓を用いた創作を演するグループにおいて、篠笛が盛んに用いられている。例文帳に追加

Shinobue are often played by groups that play original music using Japanese drums.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治以降は、清楽のを邦楽器や洋楽器でも演するようになった。例文帳に追加

In and after the Meiji period, Shingaku music was performed by Japanese instruments and by Western instruments as well.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在は管絃によってされるだが、古くは舞があったと言われている。例文帳に追加

Although it is played by kangen (gagaku music played with wind instruments and percussion instruments) today, it is said to have been accompanied by dancing in ancient times.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1653年の江戸上りから1850年の江戸上りまで、約200年の間に、70ぐらい演された。例文帳に追加

During the roughly 200-year-long period of missions to Edo from 1653 to 1850, approximately 70 works were produced and performed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最大で6人のアンサンブルで、1回の演会で10ぐらい弾くことが多かった。例文帳に追加

Ensembles consisted of a maximum of 6 performers who often switched between around 10 pieces in any one performance.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長唄・端唄・小唄・上方歌など、三味線の伴で歌われる俗例文帳に追加

The ozashiki songs belong to zokkyoku (popular melody) sung to samisen accompaniment, including nagauta (long epic songs), hauta (short love songs), kouta (ballads) and kamigata uta (songs from the Kyoto-Osaka area).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「うた」の前の部分には、「一力(りき)」、「二力(りき)」という無意識でも演できうるがある。例文帳に追加

Before the 'Uta' part, there are parts called 'Ichiriki' and 'Niriki' which can be played unconsciously.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

江戸時代にも平をもっぱらとする演家はいたが、衰退を止めることはできなかった。例文帳に追加

A few musicians continued to play mainly heikyoku in the Edo Period, but they could not stop it from declining.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS