1016万例文収録!

「奏曲」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

奏曲の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1740



例文

カラオケ自動選システム例文帳に追加

KARAOKE AUTOMATIC MUSIC SELECTION AND PLAYING SYSTEM - 特許庁

十二音平均律の原を自然音律で演する。例文帳に追加

To play an original music of dedecaphony temperament with natural temperament. - 特許庁

表示手段は、演奏曲の楽譜を表示する。例文帳に追加

Display means is for displaying the music score for playing music. - 特許庁

奏曲間時間制御機能を備えるカラオケシステム例文帳に追加

KARAOKE SYSTEM WITH CONTROL FUNCTION OF PERFORMANCE MUSIC SPACING TIME - 特許庁

例文

ゲイブリエルは前奏曲に覚えがあった。例文帳に追加

Gabriel recognised the prelude.  - James Joyce『死者たち』


例文

音源を含むカラオケ演部を2系統備え、一方のカラオケ演部で前のメドレー区間を演している間に、他方のカラオケ演部で次のメドレー区間を演するためのセットアップを事前に行う。例文帳に追加

This machine is equipped with two systems of Karaoke playing parts including sound sources and while one Karaoke playing part plays a medley section of one musical piece, the other Karaoke playing part is previously set up to play a medley section of a next musical piece. - 特許庁

データを演した後に、演した音高の正誤や演のタイミングだけでなく、演中の手の動きを模範の演と比較することにより、効率的な演練習を実現する。例文帳に追加

To realize efficient musical performance practice not only by correction of a performed pitch and timing of performance but by comparing movement of hands during the performance with that in model performance after performing music data. - 特許庁

を演しているユーザの演技量に応じて、その演に自動伴される伴内容を変化させる自動伴装置を実現する。例文帳に追加

To provide an automatic accompaniment device with which, according to the performance level of a user who performs a musical piece, an accompaniment content which is automatically accompanied to one's performance is changed. - 特許庁

ロードされている自動演奏曲を再生するときに、表示装置上に、指揮者と、その自動演奏曲のパートに応じた楽器を演する演者とを表示し、の再生に従って、指揮者と演者の各絵柄を切り替えることで、指揮動作や演動作が表現される。例文帳に追加

When automatically played music which has been loaded is reproduced, a conductor and players who play musical instruments corresponding to parts of the automatically played music are displayed on a display device and as the music is reproduced, patterns of the conductor and players are switched to represent conducting operation and playing operation. - 特許庁

例文

山田流箏により三外のジャンルである一中節などの浄瑠璃と合(交互演。掛け合いという)することがある。例文帳に追加

In the so music of the Yamada school, some pieces are played with (played in turn, i.e., exchange of performances) the music of joruri such as the Icchubushi (a school of joruri), a different genre from sankyoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また地歌や箏に加わり他の楽器と合することも多くなり、特に三すべてを合わせる三の形式が出来上がっていった。例文帳に追加

In addition, Kokyu became increasingly played for Jiuta songs or So music with other instruments, and in particular, the form of playing these three instruments in concert had been established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次いでサーバーでは,ユーザーが選択した目のデータを,作成したボイスにより演してデータを生成し,これを記憶する。例文帳に追加

Then the server plays music data of music selected by the user by means of the generated voice to produce music playing data and stores the data. - 特許庁

自動的に様々なを演し、且つその演されているに関連して利用者が自分で選が可能なカラオケ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a karaoke (recorded instrumental accompaniment) device which automatically plays various music and which enables a user to select a piece of music in association with the music being played. - 特許庁

者によって練習が選択されると、予め記憶している演者の演特性等を示すプロファイル情報に基づいて、当該練習を演者の技術レベルに応じた楽に調整する(ステップSa3等)。例文帳に追加

When an etude is selected by a player, the etude is adjusted to a musical composition according to a player's technical level, based on profile information which indicates previously stored player's performance characteristics (step Sa3 and the like). - 特許庁

三味線の合で,に変化をつけるため,ふつうよりも高い音で演する調子のこと例文帳に追加

a situation in which the shamisen is played in a higher keys than usual in order to add variety to a concert  - EDR日英対訳辞書

そのお陰で廃絶の危機を脱し、以後合奏曲として広く演されるようになったという。例文帳に追加

Thanks to this, the song came out of the crisis of abolition and after that came to be played widely as an ensemble.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし胡弓演家はほとんど必ず地歌、箏家でもあるので、例文帳に追加

However, almost all of the Kokyu players are also the players of Jiuta and So players.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

千秋は彼女がショパンのピアノ協奏曲を演するのを見るためにはるばるプラハまで行く。例文帳に追加

Chiaki goes all the way to Prague to see her perform a piano concerto by Chopin.  - 浜島書店 Catch a Wave

最終選考進出者はオーケストラとの協奏曲の演を求められた。例文帳に追加

The finalists were asked to play a concerto with an orchestra. - 浜島書店 Catch a Wave

に影響を与えることのないように効率よく自動演を行う。例文帳に追加

To efficiently carry out automatic musical performance without influencing music performance. - 特許庁

テンポが演奏曲の基準テンポより遅い場合には、基準テンポを遅く修正する。例文帳に追加

If the playing tempo is slower than a reference tempo of a musical piece being played, the reference tempo is modified to be slower. - 特許庁

制御データ生成装置14bは、楽素材データを用いて演制御データを生成する。例文帳に追加

The performance control data generating device 14b generates performance control data using the music material data. - 特許庁

自動演データから容易にアルペジオ演を行うことができるようにする。例文帳に追加

To make easily performable an arpeggio performance from a music data for automatic performance. - 特許庁

手段としてのCPU11や音声処理部19等によりカラオケが演される。例文帳に追加

A KARAOKE music is played by a CPU 11, which acts as a playing means and an audio processing section 19. - 特許庁

複数トラックの演データからなるオリジナルの演データを用意する。例文帳に追加

The playing data of original music consisting of the playing data of plural tracks is prepared. - 特許庁

記録された演音符は、演記録情報として保存され、楽サーバ20にアップロードされる。例文帳に追加

The recorded performance notes are stored as performance recording information and uploaded to the musical piece server 20. - 特許庁

手段としてのCPU11の制御の下にカラオケが演される。例文帳に追加

A karaoke music is played under the control of a CPU 11 which is a playing means. - 特許庁

のスタイルに合った伴スタイルデータを伴スタイルデータベースとして記憶しておく。例文帳に追加

Moreover, accompaniment style data, which are made suitable to the music, are stored as an accompaniment style database. - 特許庁

されたを、特定の声や楽器、または他の演スタイルに合わせて編する音楽家例文帳に追加

a musician who adapts a composition for particular voices or instruments or for another style of performance  - 日本語WordNet

奏曲という,楽の中の一つの主題をさまざまに変化させて構成した楽の形式例文帳に追加

of music, a variation  - EDR日英対訳辞書

通常のカラオケの楽データを用いて、間で途切れることなくメドレー演をする。例文帳に追加

To perform a medley playing without any break between pieces of music by using musical piece data of normal Karaoke music. - 特許庁

名当てクイズとして最適な演区間の伴音楽が確実に演されるカラオケ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a KARAOKE device which securely plays accompaniment music of an optimum playing section as a song title quiz. - 特許庁

パソコン6は、演練習のデータを電子楽器1に対して出力し、電子楽器1で演された演データを入力する。例文帳に追加

A personal computer 6 outputs music data for a musical performance practice to an electronic musical instrument 1 and inputs musical performance data played on the electronic musical instrument 1. - 特許庁

パートデータ受信部10は、楽の特定のパートを楽器で演して得られた演データを取得する。例文帳に追加

A musical performance part data receiving section 10 acquires musical performance data obtained by performing a specific part of the music with an instrument. - 特許庁

MIDIアレンジ処理では、演指令を出力し、再生演処理を実行して、特定楽を演する(S140)。例文帳に追加

In MIDI arrangement processing, a performance command is outputted, and playback performance processing is executed to play a specific musical piece (S140). - 特許庁

任意のの演情報に基づいて再生演を行い、再生演の進行を発音又は可視表示によって提供する。例文帳に追加

Progress of a reproduction performance is provided by sounding and visual display, by performing the reproduction performance based on performance information on optional music. - 特許庁

このようにすると、演者は演の苦手な箇所がある場合であっても、全体を通してスムーズに演を進めることができる。例文帳に追加

Consequently, the player can advance the performance of the whole music smoothly even when having a place difficult to play. - 特許庁

したい楽にあった伴を行うための演設定データの設定を容易に行えるようにする。例文帳に追加

To insure that setting of musical performance set data for performing an accompaniment that meets the musical piece desired to be played is easily carried out. - 特許庁

このサンプル歌声の再生を要求すると、演奏曲は演設定データのキーまたはテンポなどで演され、サンプル歌声が再生される。例文帳に追加

When reproduction of the sample song is requested, the performance song is played with the key or tempo of the performance setting data, and the sample song is reproduced. - 特許庁

を練習する演者の楽しみを損なわず、また、演者による練習努力を考慮した演評価を行なう。例文帳に追加

To perform performance evaluation without spoiling pleasure of a player who practices a musical piece by taking into consideration practice effort of the player. - 特許庁

毎に聴取者数及びそのに共感した共感者数を集計して表示することで、演者は自らが演中のに対する聴取者の反応を他の演者のと比べることができる。例文帳に追加

The number of listeners and the number of listeners sympathizing with music are totaled and displayed for each music to allow the player to compare reactions of listeners to the music that the player is playing with other player's music. - 特許庁

支援用の楽データ以外の楽データを使って演支援を行うことができ、かつ、容易に演の練習を行うことができる演練習装置、演練習装置の制御方法、演支援用プログラムおよび記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a playing practice device which is capable of supporting playing, by using musical piece data other than the musical piece data for playing support and enables a player to practice playing easily, a method for controlling the playing practice device, and to provide a program for playing support and a recording medium. - 特許庁

希望を演予約した際に希望に関連した楽集合を提示して選を促すカラオケ選装置例文帳に追加

KARAOKE SELECTION DEVICE FOR PROMPTING SELECTION BY DISPLAYING SET OF MUSIC RELATING TO DESIRED MUSIC, WHEN DESIRED MUSIC IS RESERVED FOR PLAYING - 特許庁

同時に合法が発達して、独だけでなく段合わせ、地合わせ、打ち合わせ、本手替手合、三など、様々な合法が編み出され、手事は次第にその中心的部分として発展した。例文帳に追加

At the same time, ensemble methods developed, and not only solos but also various types of ensemble methods such as danawase, jiawase, uchiawase, honte kaede gasso, and sankyoku gasso were created; gradually tegoto developed as a core part of these methods.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

案内手段2aは、楽の演を楽器で行なうときに該楽器に対して行なう該演のための操作についての案内を、模範の演操作の内容を示す模範演情報1aに基づいて行なう。例文帳に追加

A performance guidance means 2a performs guidance about operation for the performance performed to musical instruments on the basis of model performance information 1a showing contents of model performance operation when the performance of a musical piece is performed by using the musical instrument. - 特許庁

案内手段2aは、楽の演を楽器で行なうときに該楽器に対して行なう該演のための操作についての案内を、模範の演操作の内容を示す模範演情報1aに基づいて行なう。例文帳に追加

A musical performance guidance means 2a gives a guidance for operation for musical performance on a musical instrument when a musical piece is played on the musical instrument based upon model musical performance information 1a representing contents of model playing operation. - 特許庁

本発明の課題は、複数のパートを有するを演する際、演者に、右手パートと左手パートとをわかりやすく演ガイドしながらも、コストを抑えた演ガイド装置および演ガイド方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a unit and method for guiding a performance at a low cost although the performance guide of right-hand and left-hand parts is given to a player who plays music having a plurality of parts. - 特許庁

音楽工房装置10には、前記カラオケ装置で演される伴音楽と同一楽について実際に演家により演されてデジタル録音された伴音楽ファイルが用意されている。例文帳に追加

The accompaniment music files in which the same musical pieces as the accompaniment music played by the KARAOKE sing-along machine are actually played by players and are digitally recorded are prepared in the music studio system 10. - 特許庁

音楽アミューズメント装置は、ユーザが演操作すべき演内容を表す演データおよびユーザに演方法を指示するための演方法指示データを時系列的に記憶したデータ記憶部BL4を有する。例文帳に追加

A music amusement device is provided with a music data storage section BL4 to time sequentially store playing data representing playing contents a user is to play and to operate and playing method instructing data which instruct the playing method to the user. - 特許庁

例文

者が一人で生で演した際に他の演者と共に演しているのと同様の演効果を期待できる楽編集システムを提供する。例文帳に追加

To provide a tune edition system which enables a player who is playing even alone to expect the same musical performance effects with a musical performance with other players. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS