1016万例文収録!

「実鋭」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 実鋭に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

実鋭の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 199



例文

彼はい男だ.例文帳に追加

He is as sharp as a needle [razor].  - 研究社 新和英中辞典

軍は、新戦車を地試験した例文帳に追加

The Army field tested the new tanks  - 日本語WordNet

画像鮮化処理方法とこの方法を施する画像処理装置例文帳に追加

IMAGE SHARPENING PROCESS AND IMAGE PROCESSOR IMPLEMENTING THIS PROCESS - 特許庁

カラー画像中の黒文字部の鮮さ向上を現すること。例文帳に追加

To achieve an improvement in sharpness of a black character portion in a color image. - 特許庁

例文

そして、生成された先化フィルタにより、縮小率に応じて異なる先化フィルタを用いたエッジの強調処理が行される。例文帳に追加

Then, the emphasis processing of an edge using different tapered filters according to the reduction rate is executed by the generated tapered filter. - 特許庁


例文

施形態の画像処理装置は、鮮化処理手段と、ノイズ量検出手段と、鮮化処理制御手段と、を備える。例文帳に追加

The image processing apparatus of this embodiment comprises sharpening means, noise amount detection means, and sharpening control means. - 特許庁

画像処理装置は、画像データに含まれた複数フレーム間の明暗変化量を検出する検出手段と、前記検出された明暗変化量に応じて、前記画像データに対する鮮化効果ゲインを制御する鮮化パラメータを設定する鮮化制御手段と、前記鮮化パラメータに基づき前記画像データに対して鮮化処理を行する鮮化処理手段と、を備えている。例文帳に追加

The image processing apparatus includes: a detection means for detecting a contrast variation between a plurality of frames included in image data; a sharpening control means for setting a sharpening parameter for controlling sharpening effect gain for the image data according to the detected contrast variation; and a sharpening processing means for executing the sharpening processing for the image data based on the sharpening parameter. - 特許庁

画像処理装置は、画像データに含まれた複数フレーム間の差分値を検出する検出手段と、前記検出された差分値に応じて、前記画像データに対する鮮化効果ゲインを制御する鮮化パラメータを設定する鮮化制御手段と、前記鮮化パラメータに基づき前記画像データに対して鮮化処理を行する鮮化処理手段と、を備えている。例文帳に追加

The image processing apparatus includes a detector for detecting a difference value between a plurality of frames included in image data, a sharpening controller for controlling a sharpening effect gain for the image data according to the detected difference value, and a sharpening processor for performing sharpening processing to the image data on the basis of the sharpening parameter. - 特許庁

1つの種;ねじれたい形の花弁を持つ花と翼弁のない果をつける高木および低木例文帳に追加

one species: trees and shrubs having flowers with acute or twisted petals and wingless fruit  - 日本語WordNet

例文

磨り味は端溪の滑らかさと違って、く豪快にによくおり、墨色も真っ黒になる。例文帳に追加

The Shezhou ink stone has sharp and powerful grinding to create extremely black ink while the Duanshi ink stone has soft grinding.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

従来のセクタアンテナに比べて、よりい指向性をもったセクタアンテナを現する。例文帳に追加

To obtain a sector antenna with a sharp directivity compared to the conventional sector antenna. - 特許庁

いエッジを持つV溝加工を現するワイヤ放電加工装置を提供する。例文帳に追加

To provide a wire electrical discharge machining device for realizing V-groove machining having a sharp edge. - 特許庁

画像の先感を維持しつつ、符号化歪みを視覚的に目立たなくする画像処理装置を現する。例文帳に追加

To provide an image processor which makes coding distortion visually inconspicuous while maintaining an acute feeling of an image. - 特許庁

画像の鮮度強調方法、並びに、その処理を行するためのプログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

METHOD FOR EMPHASIZING SHARPNESS OF PICTURE AND RECORDING MEDIUM RECORDING PROGRAM FOR EXECUTING ITS PROCESS - 特許庁

配置方法は、針とすることができるい尖端、または挿入装置を用いて施することができる。例文帳に追加

Methods of placement may be made with sharp, pointed ends, which may be needles, or insertion devices. - 特許庁

上端がく尖った形状の前端面を有する近接場光発生素子を現する。例文帳に追加

To provide a near-field light-generating element having a front end face having a sharp-pointed front end face. - 特許庁

内針4は、中の部材で構成されており、先端部に利な針先41を有する。例文帳に追加

The inner needle 4 is composed of a solid member and has a sharp needle tip 41 at its front end. - 特許庁

施形態の1つでは、利な隆起エッジが、穴に部材(80)を押し込むことにより形成される。例文帳に追加

In one embodiment, the sharp raised edges are formed by a member (80) pushed into the hole. - 特許庁

混合を用いた色彩補間を行することはエッジのさを減少させる。例文帳に追加

To solve the problem in which performing color interpolation using mixing reduces the sharpness of an edge. - 特許庁

管理硬度付近において被測定水が敏に変色する硬度測定用試薬を現する。例文帳に追加

To realize a reagent for measuring hardness capable of discoloring measured water sharply in the vicinity of control hardness. - 特許庁

別の施形態では、一つ以上のノズルは、前記支持面と角を形成する中心線を更に含む。例文帳に追加

One or more nozzles further include a centerline that forms an acute angle with the support surface. - 特許庁

木こりはすぐに作業にかかり、斧もかったので、木はほとんど切れるところまできました。例文帳に追加

The Woodman set to work at once, and so sharp was his axe that the tree was soon chopped nearly through.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

超解像処理部117は、映像信号の解像度を表示器118の解像度と合致させるためのスケーリング処理を行するとともに、設定された鮮化パラメータにより、映像信号の鮮化処理を行する。例文帳に追加

A super-resolution processing part 117 executes scaling processing for matching the resolution of a video signal with the resolution of a display 118, while executing the sharpness enhancement processing of the video signal by the set sharpness enhancement parameter. - 特許庁

映像表示位置から視聴者までの距離である視聴距離に応じた鮮化処理を行することができる映像処理装置を現する。例文帳に追加

To achieve a video processing device that executes sharpness enhancement processing, according to a viewing distance which is the distance from a video display position to a viewer. - 特許庁

対象画像に応じて鮮化の強度を適宜変更可能な構成とすることで、対象画像に対して適切な鮮化処理を確に行うことができる画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processor capable of reliably performing sharpness processing being appropriate to an object image by making sharpness intensity appropriately changeable in accordance with the object image. - 特許庁

電界放出型電子源の冷陰極を構成する炭素材の表面構造の先化を現すると共に、その先化を1回の工程で行うことで製造コストを抑える。例文帳に追加

To sharpen a surface structure of a carbon material constituting a cold cathode of a field emission type electron source, and reduce production cost by performing the sharpening in a single step. - 特許庁

2つの切れ刃(4,6)間の尖境界部は、この尖境界部に隣接する逃げ面が互いに鈍角で延びる平面に形成されている事によって設けられている。例文帳に追加

The sharp boundary part between the two cutting blades 4 and 6 is provided by the fact that the flanks adjacent to the sharp boundary part are formed by planes extending at an acute angle to each other. - 特許庁

自己相似性を利用して先化を図る場合に、置換に用いる相似画像を適切に選択し、確かつ十分に先化を図ることができる手法を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing method capable of selecting a similar image used for substitution properly so as to sharpen an image surely and sufficiently when the image is sharpened using self-similarity. - 特許庁

透過原稿を読み取る画像読取装置において、鮮度の検出に適した原稿を判別し、鮮度の検出を行させるか否かを制御するように構成した。例文帳に追加

The image reader which reads the transmission document discriminates a document suitable for detection of sharpness and controls whether sharpness is detected. - 特許庁

強い足と木の上に登って小さな木のや昆虫を主食にするいくちばしを持つ各種の小鳥類の1つ例文帳に追加

any of various small short-tailed songbirds with strong feet and a sharp beak that feed on small nuts and insects  - 日本語WordNet

一方、地方での「武士」の認定としては、戸田芳や、石井進(歴史学者)の国衙軍制論がこの問題にく切り込んでいる。例文帳に追加

On the other hand, theory of the kokuga forces system of Yoshimi TODA and Susumu ISHII (historian) discussed in detail about the qualification of the 'bushi' in districts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

利な鋼製凶器のみを選択的に確に検出することができる鋼製凶器の選択的探知器を提供する。例文帳に追加

To provide a selective detector for a steel-made weapon capable of selectively and surely detecting only a sharp steel-made weapon. - 特許庁

また、カセット蓋が開いた時は、際に内部に結露が発生しやすい状況なので、結露検出感度を敏にして素早く検出する。例文帳に追加

When the cassette lid is opened, as dew condensation actually occurs inside, the dew condensation sensitivity is increased to quickly detect the dew condensation. - 特許庁

フラクタルズーミングのように鮮な画像が得られ、フラクタルズーミングにあったような用上の問題も解決する。例文帳に追加

To obtain a sharp image using fractal zooming or the like, and to solve a practical problem in the fractal zooming. - 特許庁

角な尖状部4aを有する一対の放電電極4Aを際に使用されている碍子1に設けている。例文帳に追加

A pair of discharge electrodes 4A having an acute-angled pointed section 4a are disposed in an actually used insulator 1. - 特許庁

画像の先感を維持し、符号化歪が視覚的に目立たなくなる順次走査変換装置を現する。例文帳に追加

To materialize a sequential scanning converter which maintains an acute feeling of images, and in which an encoding strain is visually inconspicuous. - 特許庁

画像露光装置において、露光面上における露光画像の画素サイズを小さく絞り、高い鮮度の露光画像を現する。例文帳に追加

To reduce the pixel size in an exposed image on the exposure surface of an image exposing apparatus for realizing exposed images having high sharpness. - 特許庁

利な突上ピンを使用しないで半導体チップを確に剥離することのできる半導体チップ剥離装置及び方法を提供する。例文帳に追加

To provide a device and a method for separating semiconductor chips by which the semiconductor chips can be reliably separated without using a sharp-pointed push-up pin. - 特許庁

特定波長の先性の高いテラヘルツ波発生手段を現し、分解能に優れた分光装置を提供する。例文帳に追加

To provide a spectral apparatus that achieves a terahertz wave generation means with high sharpness for a specific wavelength, and exhibits excellent resolution. - 特許庁

一つのアンテナでもってい指向性を現でき,妨害波信号の影響を軽減できるアンテナ装置を提供する。例文帳に追加

To provide an antenna system in which one antenna can realize sharp directivity and which can reduce the influence of an interference wave signal. - 特許庁

被写体の特性、すなわち、その材質やカメラからの距離などを効果的に反映させた画像の鮮化を現する。例文帳に追加

To provide characteristics of a subject, that is, the sharpening of an image, which effectively reflects the quality of material, distance from a camera or the like. - 特許庁

耐水性と耐アクセントマーカー性を有し、高い光学密度とプリントの敏さを現するインクジェットインク組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide an inkjet ink composition which has water resistance and accent marker resistance and realizes high optical density and the acuity of prints. - 特許庁

画像の動きが大きく、かつ先度の高い画像であっても視覚的な劣化を生じさせずに、画像のノイズ低減を現させること。例文帳に追加

To attain the noise reduction of an image without causing visual deterioration even in an image with large motion and high acutance. - 特許庁

アンカ1はさらに、突刺用端部4に対してアンカ本体2の質的に反対側に配置された接合面5を含む。例文帳に追加

The anchor 1 further includes a joint face 5 disposed in a substantially opposite side of the piecing acute end 4 in the anchor body 2. - 特許庁

例えばマンモグラフィ等に要求される高い高鮮性と高解像度の高画質のX線画像を迅速に且つ確に撮影する。例文帳に追加

To rapidly and surely take X-ray radiographs of high picture quality with the high sharpness and high resolution required of, e.g. mammography. - 特許庁

選択的には、平滑化された画像データは、勾配の使用を含んだ方法により、質的に鮮にすることができる。例文帳に追加

In terms of selection, the smoothed image data can be substantially sharpened by a method including the use of gradients. - 特許庁

比較的いクリック感と、比較的長い操作ストロークの双方を現できる押釦スイッチ構造の提供。例文帳に追加

To provide a push-button switch structure attaining both of a relatively sharp click feeling and a relatively long operation stroke. - 特許庁

画像部分ごとの画像変化の急峻性の度合いに応じた画像鮮化を簡易かつ効率的な処理により現する。例文帳に追加

To implement image sharpening corresponding to the degree of sharpness in image change for each image portion through simple and efficient processing. - 特許庁

防塵、防水、風雑音の低減、耐風圧性の向上、利物による突刺し防止、及び音質の向上を低コストで現させる。例文帳に追加

To achieve a dust-proof property, a water-proof property, the reduction of wind noise, enhancement of wind pressure resistance, prevention of sticking with sharp-edged things, and improvement of tone quality at a low cost. - 特許庁

例文

第1の質的に直線状部分は、長手方向軸線に対して角でほぼ遠位先端チップから第1の移行域まで延びる。例文帳に追加

The first substantially straight portion extends approximately from the distal tip to the first transition zone at an acute angle with respect to the longitudinal axis. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS