1016万例文収録!

「工程線」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 工程線の意味・解説 > 工程線に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

工程線の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5608



例文

アルミニウム合金粉末を用いて材を成形する材成形工程と、その材を温間でコイリングする温間コイリング工程と、得られたコイルに溶体化処理を施す溶体化処理工程と、その後のコイルを急冷して焼入れする焼入工程と、焼入工程後のコイルに時効処理を施す時効処理工程と、を備えることを特徴とするアルミニウム合金製コイルばねの製造方法。例文帳に追加

The method for manufacturing the coiled spring made from the aluminum alloy comprises, a wire rod forming process for forming the wire rod from aluminum alloy powder, a warm coiling process for warm coiling the wire rod, a solution heat-treatment process for applying the solution treatment to the obtained coil, a hardening process for quenching and hardening the solution treated coil, and an aging process for aging the coil after the hardening process. - 特許庁

バーチャート(横工程表)を使ってスケジュールを表わせ例文帳に追加

Use a bar chart to represent schedule information  - コンピューター用語辞典

多層プリント配基板を製造するにあたり、作業工程を簡素化する。例文帳に追加

To simplify working processes when a multilayer printed wiring board is manufactured. - 特許庁

少なくとも次の工程を含む光ファイバ配方法である。例文帳に追加

The optical fiber wiring method includes at least following processes. - 特許庁

例文

以後、同様の工程を繰り返し、多層配構造を形成する。例文帳に追加

Thereafter, the same process is repeated to form a multilayer wiring structure. - 特許庁


例文

紫外硬化工程と低誘電率膜を形成するツール例文帳に追加

ULTRAVIOLET CURING PROCESS AND TOOL FOR FORMING FILM HAVING LOW DIELECTRIC CONSTANT - 特許庁

製造工程中に配から外部接続端子が剥がれることがない。例文帳に追加

The external connection terminal will not peel off from the wiring during production processes. - 特許庁

簡単な工程で、精度の高い多層配構造を提供すること。例文帳に追加

To provide precise multilayer wiring structure with good accuray, using simple processes. - 特許庁

5w上にエッチングストッパ膜6esが形成される((B)工程)。例文帳に追加

Etching stopper film 6es is formed on the interconnect 5w ((B)step). - 特許庁

例文

工程(S4、S5)の後に温間で引っ張り力を付与する(S6)。例文帳に追加

After wire extending process (S4, S5), the tensile force is applied in a warm state (S6). - 特許庁

例文

順次下記(1)〜(8)の各工程を経る配パターンの形成方法。例文帳に追加

The method of forming wiring pattern includes the following processes (1) to (8). - 特許庁

(2)前記インク層に放射を照射して不完全硬化させる工程例文帳に追加

(2) A stage for irradiating the ink layer with a radiation to imperfectly cure the ink layer. - 特許庁

塗布工程は、ディスペンサユニットに取り付けられたノズル14から紫外硬化性樹脂を転写元基板30上に塗布する工程を含み、硬化工程は、当該ディスペンサユニットに取り付けられた紫外照射部19から紫外硬化性樹脂に紫外を照射する工程を含む。例文帳に追加

The coating process includes a process of coating the transfer source substrate 30 with the ultraviolet-curing resin from a nozzle 14 fitted to a dispenser unit, and the curing process includes a process of irradiating the ultraviolet-curing resin with ultraviolet rays from an ultraviolet-ray irradiation unit 19 fitted to the dispenser unit. - 特許庁

小型アンテナの電極2のズレや製造工程での断を防止する。例文帳に追加

To prevent dislocation of an electrode and breakages in wire of a small-sized antenna, in manufacturing steps. - 特許庁

その場合、導電配工程では無電解めっきが行われる。例文帳に追加

In that case, electroless plating is performed in the conductive wiring step. - 特許庁

基板の製造方法では、まず溝部形成工程を行う。例文帳に追加

A groove part forming step is performed first in this method of manufacturing the wiring board. - 特許庁

準備工程は、少なくとも1枚のフレキシブル配板を準備する。例文帳に追加

At least one flexible wiring board is prepared in the preparation process. - 特許庁

工程数を少なくし、容易に配パターンを形成できるようにする。例文帳に追加

To easily form wiring patterns by reducing number of processes. - 特許庁

陰極管製造工程での帯電性ごみ除去方法例文帳に追加

STATIC DUST REMOVING METHOD IN MANUFACTURING PROCESS OF CATHODE RAY TUBE - 特許庁

層の厚みが異なるビルドアップ層を簡易な工程で製造する。例文帳に追加

To manufacture a built-up layer with a different thickness through an easy process. - 特許庁

工程で焼入れ熱処理された異形ばね鋼を製造する。例文帳に追加

To manufacture a deformed spring steel wire which is hardened in one process. - 特許庁

抵抗を低減しながらも、その製造工程数を低減する。例文帳に追加

To decrease manufacturing man-hours while reducing wiring resistance. - 特許庁

非有効チップ中の配を、前工程の間に切断すること。例文帳に追加

To cut a wiring in an ineffective chip during a pre-process. - 特許庁

放射検出器を製造する製造工程の簡略化を図る。例文帳に追加

To simplify manufacturing processes of manufacturing a radiation detector. - 特許庁

本発明のケーブルの引抜き撤去方法は、(1)管路とケーブルの隙間に材を通する工程、(2)通した材と縁切り器具とを接続する工程、(3)管路とケーブル間の固着を縁切り器具により剥がす工程、及び(4)ケーブルを引抜き撤去する工程を有する。例文帳に追加

The method of drawing removal of cables includes: (1) a process of inserting a wire through space between a conduit line and a cable; (2) a process of connecting the inserted wire with a edge cutting tool; (3) a process of removing adhesion between the conduit line and the cable using the edge cutting tool; and (4) a process of drawing removal of the cable. - 特許庁

製造工程が簡潔化された放射画像変換パネルを提供する。例文帳に追加

To provide a radiation image converting panel having a simplified manufacturing process. - 特許庁

プリント配板製造工程における基材クリーニング装置例文帳に追加

SUBSTRATE-CLEANING APPARATUS IN PRINTED CIRCUIT BOARD MANUFACTURING PROCESS - 特許庁

前記配を形成するとき、平坦化工程が要求されない。例文帳に追加

When the wiring is formed, no flattening process is required. - 特許庁

マスク10を用いて、配層9をドライエッチングする(ME工程)。例文帳に追加

The wiring layer 9 is dry etched by using the mask 10 (ME process). - 特許庁

工程線表との連携機能を持つドキュメント管理システム例文帳に追加

DOCUMENT MANAGEMENT SYSTEM HAVING COOPERATIVE FUNCTION WITH PROCESS LINE TABLE - 特許庁

光ケーブル用スペーサの製造方法であって、鋼の回転歪みの除去と伸直のための鋼矯正工程を含み、かつ、前記鋼矯正工程が次の工程のいずれかを含む。例文帳に追加

The manufacturing method of spacers for optical cables includes a steel wire correcting step for removing the rotational distortion and straightening of the steel wire, and the steel wire correction step includes any one of the following steps. - 特許庁

本発明に係る半導体装置の製造方法は、半導体基板上に配層を形成する工程と;前記配層をパターニングする工程と;前記配層を保護絶縁膜で覆う工程とを含む。例文帳に追加

A manufacturing method of a semiconductor device comprises a process of forming the wiring layer on a semiconductor substrate, a process of patterning the wiring layer, and a process of covering the wiring layer with a protective insulating film. - 特許庁

そして、前記配層を形成する工程の後であって、前記配層を前記保護絶縁膜で覆う工程の前に行われる必要な全ての熱処理工程を、前記配層の塑性変形温度以下で行う。例文帳に追加

All the required heat treatment processes performed in a period after the process of forming the wiring layer and before the process of covering the wiring layer with the protective insulating film are performed at a plastic deformation temperature of the wiring layer or a temperature lower than this. - 特許庁

パターンの形成方法に関し、エッチング工程における配幅の増大と、エッチング工程後のウエット処理工程における配の腐食を防止する。例文帳に追加

To provide a method for forming a wiring pattern which prevents the width of the wiring from increasing in an etching process, and prevents the wiring from corroding in a wet treatment process that follows the etching process. - 特許庁

基板の製造方法は配形成工程と、配基板用密着層を形成する密着層形成工程と、絶縁層形成工程とを含む。例文帳に追加

The manufacturing method of the wiring board comprises a step for forming wiring, a step for forming the adhesion layer for the wiring board, and a step for forming the insulation layer. - 特許庁

ビルドアップ基板の製造工程は、1層目の配パターンを形成する工程として、表面処理工程S1と、インクジェットで触媒パターンを形成する触媒パターン形成工程S2と、触媒パターンの焼成工程S3と、配パターンを形成する無電解銅めっき工程S4とを備えている。例文帳に追加

The method of manufacturing the build-up substrate includes: a surface processing process S1 as a process of forming a wiring pattern of a first layer; a catalyst pattern forming process S2 of forming a catalyst pattern with an ink jet; a baking process S3 for the catalyst pattern; and an electroless copper plating process S4 of forming the wiring pattern. - 特許庁

木質化粧合板の製造方法であって、合板が少なくとも台板を針葉樹材とする合板であり、合板の台板表面を70〜130℃に前加熱する工程工程1)、活性エネルギー硬化性塗料を塗工し、活性エネルギーを照射する工程工程2)、装飾層を貼合する工程工程3)をこの順に有することを特徴とする木質化粧合板の製造方法。例文帳に追加

In the method of manufacturing a woody decorated plywood, a plywood is made of base plate being at least the coniferous wood, and the manufacturing method comprises: a process 1 of preheating a base plate surface of the plywood to 70-130°C; a process 2 of applying an active energy beam-curable coating and irradiating the surface with the active energy beam; and a process 3 of sticking a decorative layer, in this order. - 特許庁

前記レジストを形成する工程は、前記配基板にレジストを塗布する工程と、当該配基板の回路パターンを再度露光する工程と、この露光した領域を現像する工程とを用いることにより、正確かつ容易に断以外の部分にレジストを形成することができる。例文帳に追加

The step of forming the resist 7 can form the resist 6 at a part excepting the discontinued wiring correctly and easily by using a step of applying the resist 6 on the wiring board, a step of again exposing the circuit pattern of the wiring board, and a step of developing the exposed region. - 特許庁

基板1表面に形成した銅配2を覆うエッチングレジスト3を設ける工程と、前記銅配2表面が露出するまで前記エッチングレジスト3を除去する工程と、前記銅配2を途中までエッチングする工程と、前記エッチングレジスト3をはく離する工程とを有する。例文帳に追加

The method for manufacturing the substrate for mounting the chip comprises the steps of providing an etching resist 3 for covering the copper wiring 2 formed on the surface of the substrate 1; removing the etching resist 3, until the surface of the copper wiring 2 is exposed; etching the copper wiring 2 partway; and exfoliating the etching resist 3. - 特許庁

パターンを電解メッキにより形成する工程は、金、ニッケル、銅をこの順に電解メッキする工程であることが好ましい。例文帳に追加

A wiring pattern forming electrolytic plating process is preferably an electrolytic plating process of electroplating gold, nickel, and copper in this sequence. - 特許庁

本発明に係る医療用ワイヤーの製造方法は、フッ素樹脂被覆ワイヤー製造工程および赤外照射工程を備える。例文帳に追加

The method includes: a process for manufacturing a fluororesin coating wire; and a process for irradiating infrared ray. - 特許庁

ビルドアップ多層樹脂配基板の製造方法は、テープ貼付工程S2及び剥離工程S3を備えている。例文帳に追加

The method of manufacturing a build-up multilayer resin wiring board includes a tape-applying process S2 and a peeling process S3. - 特許庁

電解めっき工程を有する回路5形成工程を含むプリント配板1の製造方法である。例文帳に追加

This method of manufacturing the printed wiring board 1 includes a process of forming a circuit 5 containing an electroplating step. - 特許庁

ボール本体表面にペイントを塗布して塗装ゴルフボールを製造する工程;該塗装ゴルフボールに、紫外を照射する工程を含む。例文帳に追加

This method includes a process of manufacturing a coated golf ball by applying a paint to the surface of a ball body and a process of irradiating the coated golf ball with an ultraviolet ray. - 特許庁

次の工程95は単一の感知器を用いて少なくとも1つの巻の電流をサンプリングする工程を含む。例文帳に追加

The next process 95 includes the process of sampling a current of at least one winding by using the single sensor. - 特許庁

優秀な界面特性と短い工程時間の工程特性を得ることができる半導体素子の金属配形成方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for forming metal wiring of a semiconductor element capable of obtaining excellent interfacial characteristics and process characteristics of short process time. - 特許庁

この接合方法においては、密着処理工程が、紫外照射処理工程が行われた後1分間以内の時間範囲内に行われることが好ましい。例文帳に追加

The adhesion treatment process is preferably carried out within one min after the ultraviolet irradiation treatment process is carried out. - 特許庁

その後、昇温工程の時間と加熱維持工程の時間との合計時間の2倍以上の時間をかけて銀20を徐冷する。例文帳に追加

After that, the silver wire 20 is annealed for a time period that is at least twice the total of the time period for the heating step and that for the heating maintenance step. - 特許庁

テンプレートによるパターンの転写を行わない領域においてエッチング工程や配材料埋め込み工程で生じる欠陥を低減する。例文帳に追加

To reduce defects generated in an etching process and a wiring material embedding process, in a region where the transfer of a pattern by a template is not performed. - 特許庁

例文

この塗膜形成装置1を用いて、塗膜形成工程および放射照射工程の両方を不活性雰囲気で実施する。例文帳に追加

Both of the coating film forming process and the radiation exposing process are executed in the inert atmosphere by using the coating film forming device 1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS