1016万例文収録!

「巻き戻し 再生 早送り」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 巻き戻し 再生 早送りに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

巻き戻し 再生 早送りの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 95



例文

音響データのストリーミング再生で、早送り(FF)又は巻き戻し(REW)再生処理による音響出力があるまでの待ち時間を低減させる。例文帳に追加

To reduce the waiting time up to acoustic output by fast-forward (FF) or rewind (REW) reproduction processing in streaming reproduction of acoustic data. - 特許庁

圧縮データの早送り又は巻き戻し再生方法、該方法を実現する半導体集積回路、及び該半導体集積回路を備えた圧縮データ再生装置例文帳に追加

METHOD OF FAST FORWARD OR REWIND REPRODUCTION OF COMPRESSED DATA, INTEGRATED SEMICONDUCTOR CIRCUIT FOR REALIZING THIS METHOD AND COMPRESSED DATA REPRODUCING DEVICE WITH THIS INTEGRATED SEMICONDUCTOR CIRCUIT - 特許庁

例えば、LCDパネル4上に表示されるアプリケーションソフトのウインドウのページアップ、ページダウン(スクロールとも呼ぶ)や、オーディオファイルの再生時や動画の再生時には、早送り巻き戻しの操作などに用いられる。例文帳に追加

The touch wheel is used for fast-forward or rewinding, for example, in page-up or page-down (called also scroll) of application software displayed on the LCD panel 4 or reproduction of an audio file or animation. - 特許庁

映像の特殊再生動作を行うために、ユーザ機器は、映像の再生を逆方向および順方向バッファに移行させ、バッファから映像を巻き戻しまたは早送りしてよい。例文帳に追加

To perform special playback operations for the video, the user's equipment can migrate the playback of the video to the rewind and forward buffers and rewind or fast-forward the video from the buffers. - 特許庁

例文

第一設定変更部26は、巻き戻し再生が実行された場合は、第一評価値を上げ、早送り再生が実行された場合は、第一評価値を下げる。例文帳に追加

The first setting changing section 26 raises the first evaluation value if rewind reproduction is performed, and lowers it if fast-forward reproduction is performed. - 特許庁


例文

普通の音声メディアとICメモリを結合し、メディアからICメモリ中に一度音声データを記録した場合、ICメモリだけで「巻き戻し早送り再生再生速度変更」の機能を繰返し実現できる。例文帳に追加

This learning device is so configured as to be able to repeat the features of " rewind, fast forward, playback, and reproducing speed change" only by IC memory when combining an ordinary speech medium with IC memory and once recording the speech data from the medium into the IC memory. - 特許庁

第一設定変更部26は、巻き戻し再生、または早送り再生が、楽曲の先頭、または最後から10秒以内に実行された場合、第一評価値の設定変更を行わない。例文帳に追加

The first setting changing section 26 does not change the setting of the first evaluation value if rewind reproduction or a fast-forward reproduction is performed within 10 seconds after the beginning or before the end of the piece of music. - 特許庁

スクランブル鍵Ks(暗号鍵)を不正に取得される恐れがなく、暗号化コンテンツの早送り再生や早巻き戻し再生(特殊再生)の性能を高性能に維持し、動作を安定させることができるコンテンツ送信装置、方法、プログラムおよびコンテンツ再生装置、方法、プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a content transmitter, transmission method, transmission program, and a content reproducing device, method and program that can maintain the high performance of the fast forward reproduction and fast rewinding reproduction (special reproduction) of ciphered contents without the risk of being a scramble key Ks (cipher key) illicitly acquired and which stabilize an operation. - 特許庁

制御部15は、入力画像信号が映像再生装置において“早送り再生”、“巻き戻し再生”等の特殊再生された画像信号である場合、動きベクトル検出部11eで検出された動きベクトルを0ベクトルにすることにより、FRC部10の動き補償処理を無効化する。例文帳に追加

The controller 15 turns the motion vector detected by a motion vector detection section 11e to 0 vector when the input image signal is the specially reproduced image signal, such as "fast feed reproduction" and "rewound reproduction" in a video reproducing device, thereby invalidating the motion compensation processing of the FRC section 10. - 特許庁

例文

制御部15は、入力画像信号が映像再生装置において“早送り再生”、“巻き戻し再生”等の特殊再生された画像信号である場合、FRC部10における動き補償処理の補償強度を低減するように制御する。例文帳に追加

The control unit 15 controls so as to reduce the compensated intensity of motion-compensated processing in the FRC unit 10, when the input image signal is an image signal reproduced by special reproduction, in an image reproducing device, such as "fast forward reproduction" and "rewind reproduction". - 特許庁

例文

制御部15は、入力画像信号が映像再生装置において“早送り再生”、“巻き戻し再生”等の特殊再生された画像信号である場合、FRC部10によるフレームレート変換を行わず、入力画像信号をそのまま液晶表示パネル19に表示出力するように制御する。例文帳に追加

The controller 15 controls output of the input image signal to display it as it is on a liquid display panel 19, without frame rate conversion by the FRC unit 10, when the input image signal is an image signal reproduced in a special mode such as a "fast forward reproduction" or "rewinding reproduction" mode. - 特許庁

早送り巻き戻し後、再生再開時の時刻を予測し算出して表示するようにしているので(ステップS20,S30,S40)、再生再開位置の時刻の算出処理を短時間化出来、再生再開時のレスポンスを向上させることが可能となる。例文帳に追加

Since a time at reproduction restart is predicted, calculated, and displayed after fast forward/rewind (steps S20, S30, S40), the calculation processing of a time of a reproduction restart position can be executed in a short period of time, and the response at the reproduction restart can be improved. - 特許庁

クライアントがビデオカメラの動作を遠隔制御する場合、画像を再生しないモード(停止、早送り巻き戻し、イジェクト、ローディング中、再生禁止メディアの再生など)では、クライアントではサーバのビデオカメラの状態がわからない。例文帳に追加

To solve the problem that a client cannot recognize the status of a video camera in a mode in which an image is not reproduced (stop, fast forward, rewind, eject, during loading, and reproduction of reproduction prohibited medium etc.) when the client remotely controls the operation of the video camera. - 特許庁

本発明は、複数番組を記録することができ、再生の際には番組の検索、早送り或いは巻き戻しを高速にすることができるようにすることを課題とする。例文帳に追加

To record a plurality of programs and to perform a search for a program and fast forwarding or rewinding at high speed when the program is reproduced. - 特許庁

クライアントは、受信したデータストリームの蓄積と表示とを同時に実行することができ、クライアントのみで、画像情報の早送り、ストップ、巻き戻し再生の制御をリアルタイムで実現することができる。例文帳に追加

The client simultaneously performs storing and displaying the received data stream so that fast-forwarding, stopping, rewinding and reproducing picture information are controlled in real-time only by the client. - 特許庁

また、連続した複数の画像ファイルに渡って、早送り巻き戻し再生を行うことができ、ユーザは、画像ファイルの検索あるいは確認を効果的に行うことができる。例文帳に追加

Furthermore, fasts-forward/rewind playback can be performed over a plurality of continuous image files, and the user can effectively retrieve or confirm the image files. - 特許庁

ユーザが特定のゲーム条件を満足する操作を行うと、満足したゲーム条件の種類に応じて、ユーザはシーンの一時停止、早送り、スロー表示、巻き戻し、録画再生の権利を獲得する。例文帳に追加

When a user makes operation meeting a specific game condition, the user acquires the rights of the temporary stop, fast forwarding, slow display, rewinding and video recording and reproducing of scenes. - 特許庁

制御部11は、VTRインタフェイス回路4から入力されたコントロール信号を計数することにより、一旦再生された磁気テープの巻き戻し時又は早送り時における磁気テープの走行位置を検出する。例文帳に追加

The control section 11 detects the traveling position of a magnetic tape when a temporarily reproduced magnetic tape is rewound or fed quickly by counting the control signals inputted from a VTR interface circuit 4. - 特許庁

ユーザがその使用状況に応じて磁気テープの早送り巻き戻し速度を簡易に設定することのできる磁気記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a magnetic recording and reproducing device in which a user easily sets a fast forwarding/rewinding speed of a magnetic tape in accordance with the use situation of the tape. - 特許庁

磁気テープを早送り巻き戻ししたときのテープ位置検出とテープ残量検出の応答性と精度とを上げることができるテープ走行制御機能を有した磁気記録再生装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a magnetic recording and reproducing device having a tape traveling control function to improve a response characteristics and accuracy of detecting a tape position and detecting tape residual quantity at the time of fast forwarding and rewinding of a magnetic tape. - 特許庁

音データの蓄積を目的とした符号化方法において、データの巻き戻し早送りなどユーザの指定する位置から再生を行う際、目的とする位置から効率よく復号を行うことができるようにする。例文帳に追加

To make it possible to efficiently decode sound data from a target position when reproducing the data from a position designated by a user for rewinding, fast-forwarding, or the like, in a coding method intended for storing the sound data. - 特許庁

コンテンツデータのストリームをノードからノードへと順次転送していくシステムにおいて、大容量記憶装置を用いずとも早送り巻き戻しといったトリック再生を実現することが可能な端末装置を実現する。例文帳に追加

To provide a terminal device capable of achieving trick reproduction such as fast forward and rewinding even without using a mass storage device in a system for sequentially transferring a stream of content data from a node to a node. - 特許庁

あるいは、シンクの底面の特定の位置のノックを振動センサVSで検知することで、マルチメディアコンテンツの巻き戻し、停止、再生早送りなどを行う。例文帳に追加

Alternately, the knock of the specific position of the bottom face of a sink is detected by a vibration sensor VS so that the winding, stop, reproduction and fast-forwarding of the multi-medial content can be achieved. - 特許庁

スクランブルされた伝送信号において、デスクランブルしながら早送り巻き戻し等の特殊再生を可能とする信号のスクランブル方法、送信方法、送信装置、及び受信機に関する。例文帳に追加

To provide a signal scrambling method, a signal transmitting method, a signal transmitter, and a signal receiver by which scrambled transmitting signals can be reproduced specially through fast feeding, rewinding, etc., while the signals are descrambled. - 特許庁

ファイルの大きさに応じてデータの早送り又は巻き戻しの動作速度を制御することができるデータ再生装置を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a data reproducing device capable of controlling operation speed of fast-forward or rewinding of data according to size of a file. - 特許庁

巻き戻しボタン31は画面の左辺に沿って、再生・一時停止ボタン32は画面の下辺に沿って、早送りボタン33は画面の右辺に沿って、それぞれ配置される。例文帳に追加

The rewind button 31 is arranged along the left edge of the screen, the playback/pause button 32 is arranged along the lower edge of the screen, and the fast-forward button 33 is arranged along the right edge of the screen. - 特許庁

コンテンツ再生時の操作情報(早送り、一時停止、巻き戻しなど)などで構成される嗜好データと、コンテンツ視聴者の年齢層、性別、生活パターンなどがネットワーク経由でサーバに転送される。例文帳に追加

The favorite data indicating operations such as fast forward, pause, rewinding operations, performed in the case of playing back the content and user information, such as the age group, the gender and the life-style of a content user are transferred to a server via a network. - 特許庁

高速早送り及び巻き戻し時の所定倍速の速度を容易に可変でき、所望する再生箇所に短時間で到達でき操作性に優れること。例文帳に追加

To provide a device and a method for reproducing voice, by which a prescribed double speed in the case of fast forwarding and rewinding can be easily varied, a desired reproducing spot can be reached in a short time and the operability of the device is superior. - 特許庁

演出用動画像がLCDに通常再生されているときにメダルが投入されると早送り用ボタン及び巻き戻し用ボタンが操作不能となる。例文帳に追加

When a medal is supplied when the moving image for performance is reproduced normally on the LCD, the FF button and the rewinding button become inoperable. - 特許庁

フレーム内符号化のみで圧縮された画像の出現頻度が極端に低い場合でも、良好な早送り巻き戻し、飛び越し再生を実現する。例文帳に追加

To provide a moving picture reproducing apparatus or the like for realizing excellent fast forwarding, rewinding and skip reproduction even when a frequency of occurrence of an image compressed by in-frame coding only is extremely low. - 特許庁

操作ボタンなどの部品点数を増加させないで、「録音データの再生」、「蓄積文書の読み上げ」、「新着情報の読み上げ」などの操作中に、「再生」、「停止」、「一次停止」、「早送り」、「巻き戻し」などの各種操作のユーザの指示があると、その指示を検出してユーザの指示に基づいた処理を実行する。例文帳に追加

During operations such as "reproducing voice recorded data", "reading of stored letters", "latest data reading", if a user indicates that "reproducing", "stop", "temporary stop", "fast feeding" or "rewinding", the process is performed, based on the users' indication by detecting it without increasing the number of components such as operation knobs. - 特許庁

テープ状の記録媒体に記録した映像データを再生する際に、早送り巻き戻しもしくはサーチ中のテープ位置に対応して目的とする映像の記録位置を利用者が把握可能な出力画面を提供できる記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a recording/reproducing unit capable of providing an output screen, where a user can grasp the recording position of a target video image corresponding to a tape position during fast forward/rewind or search when reproducing video image data recorded in a tape-like recording medium. - 特許庁

圧縮データにおける早送り巻き戻し動作中において(ステップS1)、フレームヘッダ情報の読み出しを行わず表示時間のみ更新し(ステップS2〜S4)、再生再開時にフレームヘッダ情報を読み出し、再生再開位置を検索(ステップS5)している。例文帳に追加

When fast forwarding/rewinding compressed data (Step S1), this reproducing method updates only the displayed time without reading the frame header information (Steps S2-S4), but reads the frame header information at re-start reproduction and searches for the position to re-start the reproduction (Step S5). - 特許庁

制御システム10は、ポーズ、早送り巻き戻しの各操作に応じた特殊再生動作時に、データフォーマットを構成するデータブロックの先頭部に読出し開始ポインタを移動させて、再生動作のリスタート位置として設定する。例文帳に追加

The system 10 moves a reading start pointer to the leading part of a data block which constitutes a data format in the case of a special reproduction action corresponding to the respective operations such as pausing, fast-forwarding and rewinding and sets it as the restart position of the reproduction action. - 特許庁

映像コンテンツを録画/再生する録画再生装置1において、シーンに区分されたコンテンツの再生中に行われた操作の指示と、該指示を受け付けた際に再生をしていた箇所とを関連付けて記録した記録部を参照して、早送りまたは巻き戻しの操作の指示の後に再生した箇所を特定する。例文帳に追加

A playback apparatus 1 for video recording/playing back video content specifies a place played back after an instruction of a fast-forward operation or a rewind operation with reference to a recording part that associates an instruction of an operation performed during playing back content divided into scenes with a place played back upon receiving the instruction to record them. - 特許庁

再生時刻決定部113は、回転角度と比率に基づいて、基準時間から変異させるべき時間を特定することにより、前記基準時間に相当する映像データを早送りあるいは巻き戻しした後の再生時刻を決定し、再生処理部114は、決定した再生時刻に相当する映像データを再生する。例文帳に追加

A playback time determination unit 113 specifies a time to be deviated from a reference time on the basis of the rotation angle and the ratio to determine the playback time after fast-forwarding or rewinding of video data corresponding to the reference time, and a playback processing unit 114 plays back video data corresponding to the determined playback time. - 特許庁

符号化動画像の再生時に指示された視聴者からの再生操作や早送り操作や巻き戻し操作等の再生制御操作を操作履歴108として保存する蓄積媒体107と、蓄積媒体107により保存された前記再生制御操作に適した形式に前記符号化動画像を再符号化する符号部104とを有する。例文帳に追加

The system has a storing medium 107 for storing reproduction control operations, such as a reproduction operation, fast forwarding operation or rewinding operation instructed by a viewer at the time of reproducing a coded motion picture, as an operation history 108; and a coding unit 104 for re-coding the coded motion picture into a format suitable for the reproduction control operations stored in the medium 107. - 特許庁

ビデオコンテンツの早送り巻き戻しおよび頭出しボタンに伴って、現在のコンテンツに関する情報に加え、前後のコンテンツに関する情報も一部視覚化して、コンテンツの再生映像に併せてディスプレイ上に表示する。例文帳に追加

Information with respect to preceding and succeeding contents, in addition to the present contents are partially visualized according to fast forward, rewind, and program locate buttons of video contents and displayed on a display device together with a reproduced video image of the contents. - 特許庁

ストリームデータ内の記録媒体内位置を示す位置情報と、その時間間隔を示す間隔情報をインデックス情報としたテーブルを有することで、早送り巻き戻しなどの特殊再生において、画面の切り替わりの時間間隔の不均等を防止するようにした。例文帳に追加

Thus, the non-uniformity of the time interval for switching a picture is prevented in special reproduction such as fast-forwarding and rewinding. - 特許庁

このとき、オペレータは、コンピュータ端末を介してイントラフレームサーバー71を制御し、イントラフレームサーバー71に所望の動作(再生巻き戻し又は早送り等)を実行させながら、モニタに表示された映像を目視確認してEPLを作成する。例文帳に追加

An operator controls the intraframe server 71 via the computer terminal, views and confirms the video displayed on the monitor, while the intraframe server 71 is caused to perform a desired operation (reproduction, rewinding or fast-forwarding) and generates EPL. - 特許庁

この操作画面では、画面の各辺の位置が分かれば操作ボタンの配置が分かるように、巻き戻しボタン31、再生・一時停止ボタン32および早送りボタン33が、タッチパネルディスプレイの各辺に対応した配置でそれぞれ表示される。例文帳に追加

On the operation screen, a rewind button 31, a playback/pause button 32, and a fast-forward button 33 are displayed in arrangement corresponding to respective edges of a touch panel display so that the arrangement of operation buttons can be found by the positions of the respective sides of the screen. - 特許庁

映像タイトルの頭出しの指示を受け付けたときに、RAM13に記憶してある再生用データ及び制御用データを読み出し、前記再生データを用いて映像タイトルの先頭から映像及び音声の再生を行うとともに、磁気テープドライブ14によって磁気テープ14aの早送り又は巻き戻しを行う。例文帳に追加

At the time of receiving an instruction to search for a video title, data for reproduction and data for control stored in an RAM 13 are read, so that a video or a voice can be reproduced from the beginning of the video title by using the reproduction data, and the fast forwarding or rewinding of a magnetic tape 14a is conducted by a magnetic tape transport 14. - 特許庁

動画像データを構成する画像フレームから顔領域の検出を実行し、検出した顔のスコアを算出して、スコアの高い顔画像をベストショット画像として予め設定した画像フレーム区間各々から選択し、動画像データの早送り再生画像または巻き戻し再生画像の顔領域部分、あるいは別領域に表示する構成とした。例文帳に追加

This image reproducing device detects a face area from image frames constituting moving image data, calculates scores of the detected face, selects face images with high scores as best shot images from respective previously set image frame sections, and displays the face images at a face area part of a fast forward reproduction image or rewinding reproduction image of moving image data, or another area. - 特許庁

ビデオカセットテープ17が磁気記録再生装置10に挿入され入力操作部14から早送り巻き戻しの開始操作が入力されると、システムコントローラ15はリールモータドライバ12にユーザの入力に応じたリールモータ駆動の制御電圧あるいは電流を供給し、リールモータ11aを駆動するようにする。例文帳に追加

When a video cassette tape 17 is inserted into this magnetic recording and reproducing device 10 and an input operating part 14 inputs a fast forwarding/rewinding start operation, a system controller 15 supplies control voltage or current for reel motor driving in response to an input of the user to a reel motor driver 12, so as to drive the reel motor 11a. - 特許庁

例文

表示処理部は、磁気テープに対して早送り巻き戻しもしくはサーチ処理に応じた駆動が行われている場合に、カードメモリ記録再生処理部が取得したサムネイルデータを基に、表示部にサムネイルの一覧を表示するとともに、磁気ヘッドのテープ位置に対応するサムネイルを強調表示する。例文帳に追加

When drive, which corresponds to the fast forward/rewind or search processing, is performed to the magnetic tape; a display processor displays the list of thumbnails on a display based on the thumbnail data acquired by the card memory recording/reproduction section, and the thumbnail corresponding to the tape position of the magnetic head is highlighted. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS