1016万例文収録!

「広域表示」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 広域表示に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

広域表示の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 123



例文

広域地図画像の表示方法および表示装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR DISPLAYING WIDE-AREA MAP IMAGE - 特許庁

広域撮影方法および表示方法例文帳に追加

WIDE RANGE PHOTOGRAPHING METHOD AND DISPLAY METHOD - 特許庁

第1情報表示部110に広域地図を表示し、第2情報表示部120に第1情報表示部110に表示された広域地図の一部を拡大表示した詳細地図を表示する。例文帳に追加

A wide-area map is displayed on the first information display part 110, and a detailed map, which is obtained by zoom-displaying, a part of the wide-area map displayed on the first information displaying part 110, is displayed on the second information display part 120. - 特許庁

広域画像を不整合なく正確に表示しつつ、広域画像中に所望の対象物を明瞭な動画像として表示する。例文帳に追加

To display a desired object as a clear moving image in a wide area image while displaying the wide area image correctly with no mismatch. - 特許庁

例文

その結果、分割地図表示領域16cに分割画面として広域地図が表示される。例文帳に追加

As a result, a wide area map is displayed, as a divided screen, on a divided map display area 16c. - 特許庁


例文

車両周辺の情景が撮影された広域撮影データが、表示装置に同じ視野で表示させるための広域表示データと、広域撮影データの中の一部を拡大して表示させるための拡大表示データとに変換可能に構成される。例文帳に追加

Wide-area photographic data of the scene in the periphery of the vehicle are constituted such that the data can be converted to wide-area display data for display in the same visual field on a display device and can be made into enlarged display data for display of an enlarged part of the wide-area photographic data. - 特許庁

制御部は、車両の現在位置を含む広域地図A及び詳細地図Bを地図記憶部から検索して、表示部にて表示画面全体に広域地図Aを表示させ、広域地図A上に車両Vの所定周辺部分を拡大して示す詳細地図Bを表示する。例文帳に追加

The control part retrieves a wide area map A and a detail map B that include the present position of the vehicle from the map storing part, the wide area map A is displayed on the entire screen of the display part, and the detail map B for displaying an expanded view of a predetermined peripheral part of the vehicle V is displayed on the wide area map A. - 特許庁

子画面Cに表示された広域地図は、親画面Pに表示されるときと同様の地域が表示されている。例文帳に追加

The wide-area map displayed on the slave screen C covers areas similar to those displayed on the master screen P. - 特許庁

これにより、広域表示、詳細表示双方で信号機位置及び道路状態の把握が容易な地図表示を行うことができる。例文帳に追加

This enables map display that allows a user to easily understand traffic signal positions and road condition in both wide-area display and detail display. - 特許庁

例文

2D詳細地図の表示領域の座標を所定の座標変換式で演算して3D広域地図上の座標を求め、求めた座標の表示領域を3D広域地図上に枠で表示する。例文帳に追加

The coordinate of the area displayed on the 2D detailed map is calculated with a prescribed coordinate transformation formula to obtain the coordinate on a 3D wide area map, and the display area of the obtained coordinate is displayed on the 3D wide area map in the shape of a frame. - 特許庁

例文

広域表示領域101には、拡大表示領域113に示された拡大地図の広域表示領域101における範囲を示す、円形の指示標識111が設けられる。例文帳に追加

In the wide-area display area 101, a circular indication marker 111 is formed to indicate the range of the magnified map displayed in the magnified display area 113 in the wide-area display area 101. - 特許庁

都市間移動の際に、広域地図を表示させていても、必要なVICS情報を得られるようにする。例文帳に追加

To acquire necessary VICS information even when a wide-area map is displayed during inter-city migration. - 特許庁

広域表示のアイコン41を表示した時点でこすりスイッチ領域23の押圧を止めると広域表示のアイコン41に割り当てられている機能が実行され、表示モニタ16に表示されていた道路地図21の縮尺率が小さくなる。例文帳に追加

When stopping the pressing of the rub switch area 23 in displaying the icon 41 of the wide-area display, the function allocated to the icon 41 of the wide-area display is executed, so that a scale ratio of a road map 21 displayed on a display monitor 16 is reduced. - 特許庁

2画面表示を行った場合でも、詳細地図および広域地図を効果的に表示することのできるナビゲーション装置を提供する。例文帳に追加

To provide a navigation device capable of effectively displaying a detailed map and a wide-area map even when they are displayed on two screens. - 特許庁

2分割された一方の画面に詳細地図を表示し、他方の画面に広域地図を表示する際に両者の関連付けを行う。例文帳に追加

To relate a detailed map to a wide range map at the time of displaying the detailed map on one of two divided screens and displaying the wide range map on the other screen. - 特許庁

詳細地図の表示領域を十分に確保した上で、詳細地図と広域地図とを併せて表示するための技術を提供することである。例文帳に追加

To provide a technique for sufficiently securing the display region of a detailed map and simultaneously displaying the detailed map and a wide-range map. - 特許庁

広域のネットワークに接続された表示機器を利用するのに好適な表示機器遠隔制御システムを提供する。例文帳に追加

To provide a display remote control system suited for utilizing displays connected to a wide area network. - 特許庁

また、二番目に押圧した指f2を上の方向に動かすと地図を広域表示とし、下の方向動かすと地図を詳細表示とする。例文帳に追加

Also, when the finger f2 that secondarily depresses the touch panel is moved upward, the map is displayed in wide-area display, and when moved downward, the map is displayed in detailed display. - 特許庁

例えば、親画面Pに詳細地図を表示する一方、詳細地図よりも解像度の低い広域地図を子画面Cに表示する。例文帳に追加

The detailed map is displayed, for example, on a master screen P while the wide-area map having lower resolution than the detailed map is displayed on a slave screen C. - 特許庁

縮尺の大きい広域地図になるほど平面的な表示になり、現実感の乏しい表示になる。例文帳に追加

To provide a traveling position display for displaying the traveling position really by avoiding a phenomenon where the display becomes more planar as the scale increases and reality is decreased. - 特許庁

そして、ミクロアニメーション表示を行う場合、算出した車両台数及び車両速度に応じた模擬車両画像を背景画像とともに表示し、概況表示を行う場合、広域の交通状況を示す広域概況画像を表示するようにしている。例文帳に追加

In case the micro-animation indication is to be made, the simulated vehicle image is displayed together with the backdrop image in accordance with the obtained number of vehicles and the vehicle speed, and in case the general outlook indication is to be made, the wide-area outlook image to show the traffic situation over a wide area is displayed. - 特許庁

画像配信方法、画像表示方法及びそれらを用いた広域監視方法と画像配信装置、画像表示装置及びそれらを用いた広域監視システム例文帳に追加

IMAGE DISTRIBUTION METHOD, IMAGE DISPLAY METHOD, WIDE AREA SUPERVISORY METHOD EMPLOYING THEM, IMAGE DISTRIBUTION APPARATUS AND IMAGE DISPLAY APPARATUS, AND WIDE AREA SUPERVISORY SYSTEM EMPLOYING THEM - 特許庁

これにより、複数枚の広域画像WIを登録可能で、かつこれらを適宜切り替えて表示可能となり、一枚の広域画像の表示領域に制限されず、より広い範囲での視野探しが可能となる。例文帳に追加

The apparatus can switch the wide-region image WI displayed on the wide region image display region WA and the apparatus can register the plurality of the wide-region images, can display to properly switch them, and can search the visual field of a wider range, without being limited by the display region of a single wide-region image. - 特許庁

表示画面上に表示される地図における広域表示の地図や詳細な表示の地図の切り替えを、使用者の要求に合致したかたちで行うことのできるナビゲーション装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a navigation device capable of switching between a map of wide-area display and a map of detailed display to be displayed on a display screen in a form matching with the request from a user. - 特許庁

拡大表示領域113の大きさは予め定められ、広域表示領域101に表示された特定地点112を覆わない位置に円形の拡大表示領域113が描画される。例文帳に追加

The size of the magnified display area 113 is determined in advance, and a circular magnified display area 113 is drawn at a position not overlapping with the specific point 112 displayed in a wide-area display area 101. - 特許庁

そして、参照ウィンドウ制御部132が詳細地図に表示された領域を含む広域地図およびメイン画面の表示領域を示す画像を、メイン画面に重ねて表示された参照ウィンドウ内に表示させる。例文帳に追加

Then, a reference window control section 132 displays the wide-range map including a region displayed in the detailed map and an image indicating a display region on the main screen in a reference window overlapped with the main screen for displaying. - 特許庁

例えば、ダウンロードが33%完了するとレベル1の広域地図拡大表示を行い、ダウンロードが66%完了するとレベル2の広域地図拡大表示を行い、ダウンロードが100%完了すると詳細地図を表示する。例文帳に追加

For example, wide area map magnification display of a level 1 is conducted when 33% of down-load is finished, the wide area map magnification display of a level 2 is conducted when 66% of down-load is finished, and the detailed map is displayed when 100% of down-load is finished. - 特許庁

表示装置の画面上で、広域表示と拡大表示とを切り替える際、切り替え前の表示データV1上において切り替え後の表示データが対応する対象領域を強調表示させて画面上に強調領域Eを設定する。例文帳に追加

When switching between wide area display and enlarged display is performed on a screen of the display device, an object area corresponding to display data after switching, in display data V1 before switching, is highlighted to set a highlighted area E on the screen. - 特許庁

表示画面を2分割し、分割された左画面に詳細地図を表示し、右画面に広域地図を表示するとともに、右画面の地図表示領域上に、左画面の詳細地図が表示されている範囲を枠110として表示する。例文帳に追加

A display screen is divided into two screens, a detailed map is displayed on the left divided screen, a wide range map is displayed on the right screen and a range displaying the detailed map on the left screen is displayed on the map display area on the right screen as a frame 110. - 特許庁

制御装置105は、モニタ106に表示した広域地図上でタッチパネル106aがタッチされたことを検出した場合には、そのタッチされた軌跡に基づいて広域地図上に経路を描画する。例文帳に追加

When the touch of a touch panel on a wide range map displayed on a monitor 106 is detected, a control device 105 plots a route on the wide range map based on the touched path. - 特許庁

変更広域変数の入力に基づき、算出結果から変更広域変数のコードサイズ差を取得して、オブジェクトのサイズを調整し、実行可能オブジェクトサイズの予測値を算出して表示する。例文帳に追加

On the basis of the input of the changed wide range variables, the code size difference of the changed wide range variables is obtained from the calculation result, and the size of the object is adjusted, and the prediction value of the executable object size is calculated and displayed. - 特許庁

FLO信号検出は、広域識別表示チャネル・エネルギ検出プロトコルと、広域オーバヘッド情報シンボル復号誤り検出プロトコルとのうちの1または複数を用いて実行される。例文帳に追加

FLO signal detection can be performed using one or more of a wide-area identification display channel an energy detection protocol and a wide-area overhead information symbol decoding error detection protocol. - 特許庁

こすりスイッチ領域23を押圧しながら押圧位置を移動すると、表示画面に広域表示にする機能が割り当てられたアイコン41など各種機能が割り当てられたアイコンが順次表示される。例文帳に追加

When moving a press position while pressing a rub switch area 23, icons allocated with various kinds of functions such as an icon 41 allocated with a function for converting display into wide-area display are sequentially displayed in the display screen. - 特許庁

地図上の所定位置に経由地マークと最終目的地マークを表示するとき、これらのマークが密集し、また広域地図を表示するときでも、マーク表示が重なって見にくくならない「ナビゲーション装置」とする。例文帳に追加

To provide a "navigation device" that prevents marks from closing up when a via-point mark and a final destination mark are displayed at a predetermined position on a map, and prevents mark displays from overlapping in a hard-to-see manner even when a broad map is displayed. - 特許庁

ナビゲーションモードでは表示部8に地図が表示され、スイッチ操作部のファンクションスイッチのボタンに「広域」、「詳細」等の機能が照明表示される。例文帳に追加

In a navigation mode, a map is displayed on the display part 8, and a function such as a 'wide range' or 'detail' is illuminated and displayed on the button of the function switch of the switch operation part. - 特許庁

広域表示データには、表示モニタ106への表示範囲の四隅126に該当する地点の座標情報(基準点座標と呼ぶ)(x1,y1)、(x1+α,y1)、(x1,y1+β)、(x1+α,y1+β)が付されている。例文帳に追加

Wide-area display data is attached with coordinate information (called as reference point coordinates) (x1, y1), (x1, y1), (x1, y1+β), (x1, y1+β) of the points corresponding to the four corners 126 of a display range to a display monitor 106. - 特許庁

広域地図に対応する或る縮尺の地図画像をメイン画像として表示した上で、このメイン画像上の表示領域内に対して、これとは異なる縮尺による詳細地図エリアの重畳表示を行う。例文帳に追加

After a map image of a reduction scale, corresponding to a wide region map is displayed as a main image, a detailed map area by a different reduction scale, is displayed overlapped within a display region on the main image. - 特許庁

東山区西側の平坦地の町名は、広域地名を冠称せず、単独の町名で表示されている。例文帳に追加

The town names of the flat lands in the western part of Higashiyama Ward are not prefixed by broader district names, but uses individual town names.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

タッチパネル装置18Aのキャリブレーションを行った後、所定期間に広域表示ボタン63が押圧されたときの押圧位置64を記憶する。例文帳に追加

When a wide area display button 63 is pressed during a predetermined period after calibration of the touch panel device 18A, a pressing position 64 thereof is stored. - 特許庁

例えば、移動量から後方駐車前半では、広角カメラ12を作動し車輌後方の広域画像(後方概略)を表示する。例文帳に追加

For example, in the first half of backward parking, the wide angle camera 12 is actuated so as to display a wide area image at the backward of the vehicle (backward outline), according to the moving distance. - 特許庁

広域変数一覧表示部5は、生成されたオブジェクト4とファイル3とに基づき実行可能オブジェクトのサイズ予測をする。例文帳に追加

A wide range variable list display part 5 predicts the size of an executable object based on the generated object 4 and the file 3. - 特許庁

広域無線通信機を使用することなく、より低コストでバスの現在位置を検出してバス停に表示する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of detecting the current position of a bus at low cost, to be displayed on a bus stop, without using a wide area radio communication device. - 特許庁

その後、詳細地図データのダウンロードの進捗度合いに応じて広域地図を段階的に拡大表示してゆく。例文帳に追加

Then, the wide area map is enlargement-displayed stepwisely in response to a progress degree of data down-load of the detailed map. - 特許庁

広域の道路網を対象として交通状況を解析するとき、必要な情報を分かりやすく表示する。例文帳に追加

To display necessary information plainly in analyzing a traffic situation with a wide area road network as a target. - 特許庁

自車両周辺の地図を広域表示とした場合であっても、道路情報を使用者に知らせることが可能な「ナビゲーション装置」を提供する。例文帳に追加

To provide a "navigation system" capable of informing a user of road information, even when a map in the periphery of own vehicle is displayed in a wide area. - 特許庁

画面上に表示される広域地図及び自車位置周辺の詳細地図の見やすさを向上させる。例文帳に追加

To improve ease of seeing of a wide area map and a detail map around a position of an own car that are displayed on a screen. - 特許庁

ディスプレイに表示される情報が広域な周辺光のレベルの下においてより容易に読むことできる携帯コンピュータ機器を提供する。例文帳に追加

To provide a portable computer device which allows information displayed on a display to be read more easily under wide levels of ambient light. - 特許庁

広域に多数設置された電子看板装置を一括管理して、各広告主の広告情報や緊急通報等の表示データを電子看板上にリアルタイムに且つ一斉に表示することができる広域電子広告機能を有する電子看板システムを提供する。例文帳に追加

To provide an electronic signboard advertising system having a wide area electronic signboard advertising function capable of displaying display data such as advertising information of an advertiser and emergency arrangement on an electronic signboard in real time and simultaneously, by managing collectively lots of electronic signboard advertising devices installed in a wide area. - 特許庁

広域監視パノラマシステム1は、相互に近接して設置され広域エリアの部分画像をそれぞれ撮影する複数の監視カメラ2と、複数の部分画像に所定の配置処理および貼り合わせ処理を施して広域エリアのパノラマ画像を生成する画像処理装置4と、パノラマ画像を表示する表示装置5とを備える。例文帳に追加

A wide area monitoring panoramic system 1 comprises: a plurality of monitor cameras 2 installed proximately to each other for photographing partial images of a wide area, respectively; an image processor 4 for generating a panoramic image of the wide area by applying prescribed layout processing and paste processing to the plurality of partial images; and a display device 5 for displaying the panoramic image thereon. - 特許庁

例文

スクロール表示中でない期間中は、交差点拡大図の表示中や広域地図表示中など、ユーザがナビゲーション画像の細部を把握しようとする蓋然性が大きい場合のみ、デジタルビデオ出力が表すナビゲーション用画像を表示する。例文帳に追加

During a no scroll display period, only when probability that a user intends to grasp the details of a navigation image is high such as in a display of an enlarged intersection image or in a display of a wide-area map, the on-vehicle apparatus 3 displays navigation images expressed by the digital video output. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS