1016万例文収録!

「強制排出」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 強制排出の意味・解説 > 強制排出に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

強制排出の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 384



例文

一方、許容値を超える場合には、所定の磁気カード23ではないと判定し、挿入されたカードを装置外部へと強制的に排出させる。例文帳に追加

If the difference exceeds the tolerance, the inserted card is determined not to be the predetermined magnetic card 23 and is forcibly discharged out of the device. - 特許庁

回復手段により印字ヘッド5から強制的に排出した廃インクは連通口9aを介してインク吸収体10に吸収される。例文帳に追加

Waste ink discharged forcibly from the print head 5 by a recovery means is absorbed into the ink absorber 10 through the interconnecting opening 9a. - 特許庁

これにより、吸収体50に吸着(保持)されているインクを一旦、強制的に吸収体50から排出することができる。例文帳に追加

Thereby, when the ink absorbed by (held by) the absorber 50 can be once discharged from the absorber 50 compulsorily. - 特許庁

これにより、燃料がスロットルボディ2の遊び気室7に浸入した段階で、負圧を利用して燃料を強制的に排出することができる。例文帳に追加

Accordingly, when a fuel invades into the idle gas chamber 7 of the throttle body 2, the fuel can be forcibly discharged by utilizing a negative pressure. - 特許庁

例文

トナー強制排出用のパッチ内部に滑剤を多く含ませて現像し得る画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus which allows development in such a state that much lubricant is contained inside a patch for toner forcible discharge. - 特許庁


例文

加熱が完了したビレットを強制排出する際のタイムラグを短くすることができるビレットヒータを提供する。例文帳に追加

To provide a billet heater which can shorten a time lag in forcibly discharging a heated billet after the completion of heating. - 特許庁

初期状態では、強制流動手段によって発泡液は案内路9から気泡発生領域7を通って案内路10から排出される。例文帳に追加

At an initial state, by a forced flowing means, a blowing liquid runs from a guide passage through a bubble generating region 7 and then discharged from a guide passage. - 特許庁

腸内壁を傷つけることなく、安全且つ確実に腸内の便・排泄物を強制的に排出できる排便装置を提供する。例文帳に追加

To provide a defacation device for safely, positively and forcibly evacuating feces/excreta without damaging an enteral wall. - 特許庁

RAMクリア時に、球演出部内に存在するアウト球を当該遊技機外に強制排出する手段を備えた弾球遊技機。例文帳に追加

The pinball game machine includes means for forcibly discharging the out ball present inside the ball performance part to the outside of the game machine when a RAM is cleared. - 特許庁

例文

簡単な操作で一度に多くの便を強制的に排出できる排便方法及び排便装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a defecation method and device allowing a user to forcibly discharge a large amount of excrement at a time through simple operation. - 特許庁

例文

水抜き栓部部分からの空気交換に依存せずに、水回り器具内へ強制的に空気を注入し水回り器具内の水を排出させる。例文帳に追加

To drain water from a kitchen and sanitary device by forcibly filling air into the device without relying upon the replacement of air from a water drain plug part. - 特許庁

繰り返し容器を押すことにより、内容物を強制的に排出する操作を可能にした紙容器を提供する。例文帳に追加

To provide a paper container allowing an operation to forcibly discharge content by being repeatedly pressed. - 特許庁

水冷パック10の上下流を閉鎖してポンプ8により水冷パック10から冷却媒体15を強制的に排出する。例文帳に追加

Some vertical flow is shut off in the pack 10 and the pump 8 forcedly exhausts the coolant 15 from the pack 10. - 特許庁

ケーシング1上に循環ダクト21、冷熱風流動ファン22、強制排出装置28が設けてある。例文帳に追加

A circulation duct 21, a cold air flowing fan 22 and a forcible discharging device 28 are provided on the casing 1. - 特許庁

アクチュエータ80は、検出された入力回転数Ninに応じて、各作動油供給排出弁70を強制的に開弁させる。例文帳に追加

The actuator 80 forcible opens the working fluid supply discharge valve 70 according to input rotation speed Nin. - 特許庁

省エネルギー、高速間欠自動挿入排出、自動運転型廃ゴム、廃タイヤ、廃プラスチック全般、強制凝縮油化装置例文帳に追加

ENERGY SAVING, HIGH SPEED INTERMITTENT AUTOMATIC INSERTION AND DISCHARGING, AUTOMATIC OPERATION TYPE APPARATUS FOR FORCIBLY CONDENSING AND LIQUEFYING GENERAL WASTE RUBBER, WASTE TIRE AND WASTE PLASTIC - 特許庁

貯蔵室と隣接して配置された拡張室は、ガスが供給された時、貯蔵室の薬剤を排出口へ強制する。例文帳に追加

An expandable chamber disposed adjacent to the reservoir forces a drug from the reservoir to the outlet when supplied with a gas. - 特許庁

含浸性の有る基材中の空気を排出させながら基材中に付着液を強制的に浸透させること。例文帳に追加

To compulsorily impregnate a base material with an attaching liquid while exhausting the air in the base material having impregnating ability. - 特許庁

溶湯容器の排出口の詰まり部分を強制的に開孔できる溶湯容器詰まり開孔装置を提供する。例文帳に追加

To forcibly open a clogging portion in a discharging hole of a molten metal vessel. - 特許庁

記録ディスクが装着されるトレイをイジェクトピンの挿入によって強制的に排出させることが可能なディスク装置を提供する。例文帳に追加

To provide a disk drive which can forcibly eject a tray on which a recording disk is loaded by inserting an eject pin. - 特許庁

水槽14内の水13を補助水槽15内に強制的に排出させる他の排水手段31を設ける。例文帳に追加

Other drain means 31 for forcibly discharging the water 13 in the water tank 14 into the auxiliary water tank 15 is provided. - 特許庁

これによって、浮体式起伏型扉体1の下部に堆積した堆積土砂が強制的に排出・清掃される。例文帳に追加

Consequently, sediment deposited in the lower part of the floating body type derricking door body 1 is forcedly discharged/cleaned. - 特許庁

定着装置7により熱せられ、転写紙などの媒体Pから発生した熱気、水蒸気を多く含んだ空気Aを排出するため流路13を設け、熱気や水蒸気を含む空気を流路13で導き、強制排気装置である冷却ファン14によって強制的に機外に排出させる。例文帳に追加

A duct 13 is provided to discharge the air A containing much heat heated by the fixing device 7 and generated from a medium P such as transfer paper and vapor, the air containing the heat and the vapor is guided by the duct 13 and forcibly discharged outside the apparatus by a cooling fan 14 which is a compulsive exhaust. - 特許庁

内部に詰まったICカードを強制排出する際に操作される操作レバーが通常動作時には動作しないように構成されたカード強制排出機構を備えた手動挿入式のICカードリーダーライターを提案すること。例文帳に追加

To provide a manual insertion type IC card reader/writer having a card forced ejection mechanism configured so that a control lever to be operated when an IC card jammed inside is forcedly ejected can be prevented from being operated in a normal operation time. - 特許庁

更に、燃料加熱装置内の燃料の温度が基準温度以上になったとき又は基準温度以上になると予想されるときに、燃料加熱装置内の燃料を強制的に燃料加熱装置から排出させる強制排出装置66を具備する。例文帳に追加

Further, a forced discharging device 66 is provided which causes fuel, remaining inside the fuel heating device, to be forcibly discharged therefrom when a temperature of fuel in the fuel heating device exceeds a reference temperature or when expected to exceed the reference temperature. - 特許庁

排出用収納庫の開口縁にスプリング63で附勢した受板62を当接させたリジェクト室61を形成し、排出用収納庫の上方に強制押下げ板64を設け、強制押下げ板はモ−タ68駆動で回転する偏心カムで作動される。例文帳に追加

A reject chamber 61 with which a supporting plate 62 energized by a spring 63 is brought into contact is formed at an opening edge of a storage cabinet for discharging, a forcedly pushing-down plate 64 is formed over the storage chamber for discharging, and the forcedly pushing-down plate is operated by an eccentric cam rotated by the driving of a motor 68. - 特許庁

乾燥室内を傾斜させることにより、対流による空気流が発生するため、乾燥室内の水分排出が、強制送風ファンを用いることなく実施でき、強制送風に必要な、電力が削減でき、二酸化炭素ガス排出量削減効果を得る。例文帳に追加

Since the inside of the drying chamber is slanted, exhaust of moisture inside the drying chamber can be done without using a forced blowing fan to enable to save power necessary for forced blowing, and an exhaust reduction effect of carbon dioxide can be obtained. - 特許庁

燃焼措置1は、ファン10を駆動することで屋外から強制的に空気を取り込み、燃焼で生成された燃焼ガスを強制的に屋外に排出する屋内設置型の燃焼装置である。例文帳に追加

This combustion device 1 is an indoor installation type combustion device forcibly taking the air from the outside by driving a fan 10 and forcibly discharging a combustion gas generated in combustion to the outside. - 特許庁

本発明は、トナーの強制消費処理を行う場合に正常なトナーが強制的に排出されるのを抑えることができる画像形成装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus for suppressing that normal toner is forcedly discharged, when forced consumption processing of toner is performed. - 特許庁

防水層上に設置するだけで、防水下地と防水層の間の気体を強制的に排出して防水層のふくれを確実に防止できる強制脱気装置を提供する。例文帳に追加

To provide a forced deaerating device capable of surely preventing the bulge of a waterproofing layer by forcedly discharging a gas between a waterproofing foundation and the waterproofing layer only by an installation on the waterproofing layer. - 特許庁

焼却炉においてはエジェクターによって外部から外気を強制的に注入し、さらに焼却炉内の廃ガスを強制的に排出することにより燃焼炉内の圧力を最適化し、完全燃焼を図る。例文帳に追加

Complete combustion in the incinerator is enabled by optimizing pressure inside the incinerator by forcibly injecting outer air from outside into the incinerating furnace by an ejector and forcibly discharging waste was inside the incinerator. - 特許庁

前記酸素分離手段17にて空気から分離された酸素は、強制排気手段22にて強制的に冷却通路20より排出された冷却媒体に還元する。例文帳に追加

The oxygen separated from the air by the oxygen separation means 17 is reduced to the cooling medium forcedly exhausted from the cooling passage 20 by a forced exhaust means 22. - 特許庁

簡単な構造であるにもかかわらず、安全且つ確実に真空弁を強制作動させることができ、汚水ます内に溜っている汚水を簡単に排出することができる真空弁強制作動機器を提供すること。例文帳に追加

To provide a vacuum valve forcibly operating apparatus capable of safety and surely forcibly operating a vacuum valve in spite of a simple structure and easily discharging the sewage staying within a sewage basin. - 特許庁

ベルトに付着して堆積した搬送物の残渣或いはダストなどが極めて有効に掻き取られて強制的に剥離すると共に、掻き取った残渣或いはダストを強制的に外側に排出するようにしたプーリを提供する。例文帳に追加

To provide a pulley that forcibly discharges scratched-off residues or dust to the outside by extremely effectively scratching off and forcibly separating the residues or dust of carried objects sticking and depositing on a belt. - 特許庁

これにより、センサセル130のNOx活性電極に吸着した酸素が強制的に離脱されると共に、センサセル130が設置されている第2チャンバ146内の酸素が強制的に排出される。例文帳に追加

By this, oxygen adsorbed to the NOx active electrode of the sensor cell 130 is forcefully desorbed, and oxygen inside the second chamber 146 in which the sensor cell is installed is forcefully discharged. - 特許庁

バッテリシステムは、強制送風機構9で強制送風される冷却気体を、供給ダクト6から冷却隙間4を通過して排出ダクト7に送風して、電池セル1を冷却するようにしている。例文帳に追加

The battery system blows the cooling gas forcibly blown by the forcible air blowing mechanism 9 and blows air to the exhaust duct 7 from the supply duct 7 through the cooling spaces 4 to cool down the battery cells 1. - 特許庁

カードを強制的に排出可能であるとともに、カードを強制的に再取込みすることにより、誤って第三者にカードが持ち去られることを防止する。例文帳に追加

To provide a card processor which ejects a card forcibly and fetches the card again forcibly thereby preventing the card from being stolen by a third person by mistake. - 特許庁

現像器内の劣化トナーを感光ドラムへ強制排出する手段を備え、トナー排出及びトナー補給により、新旧トナーを置換し、トナーのリフレッシュを図る。例文帳に追加

The image forming apparatus is provided with a means for forcibly discharging deteriorated toner in a developing device to a photoreceptor drum, and refreshes the toner by replacing old and new toner by means of toner discharge and toner replenishment. - 特許庁

現像手段から劣化トナーを排出する強制トナー排出によりトナー消費量が増加するのを抑制し、トナー消費量が少なく、且つ、項画質の画像を安定して形成する画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus capable of suppressing the increase of toner consumption caused by a forcible toner discharge to discharge the deteriorated toner from a developing means, thereby reducing the toner consumption, and stably forming an image of high image quality. - 特許庁

エンジン部は、滞留トナーを強制的に現像器外に排出する動作を実行すると(S803)、滞留トナー用のカウンタをリセットすると共に、排出量を潤滑剤用のカウンタから減じる(S805、S807)。例文帳に追加

When an operation for forcibly discharging the remaining toner to the outside of the developing device is executed (S803), the engine part resets the counter for the remaining toner and subtracts the amount of the discharged toner from the counter for the lubricant (S805, S807). - 特許庁

現像剤の強制的な排出を過剰に行ってしまうことによる現像異常を回避しつつ、トナーの無駄な排出を従来よりも確実に抑えることができる画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus capable of suppressing the useless ejection of a toner more surely than in a conventional manner, while avoiding abnormal developing caused by the excessively forcible ejection of developer. - 特許庁

インクカートリッジを排出する際、カートリッジ保持手段からインクカートリッジを排出方向へ強制的に移動させることができるインクカートリッジの着脱装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an ink cartridge loader/unloader which can move the ink cartridge forcibly in the discharging direction from a cartridge holding means when it is discharged. - 特許庁

冷却機構内の冷媒を強制的に排出する手段は、Heガスを冷却機構中に供給する手段8を具え、Heガスの供給により漏出個所から冷媒を排出するように構成することが挙げられる。例文帳に追加

The means for discharging refrigerant in the cooling mechanism forcibly comprises a means for supplying He gas into the cooling mechanism and it may be arranged to discharge refrigerant from a leak point by supplying He gas. - 特許庁

物品集合機構は、計量され複数箇所から排出されてくる物品を集合させる機構であり、複数の側壁31〜34から成る強制集合排出部7dを備えている。例文帳に追加

The article gathering mechanism is a mechanism for gathering the articles discharged from the plural places by being measured, and has a forcedly gathering discharging part 7d composed of plural side walls 31 to 34. - 特許庁

反応室2から排出された排気ガスは配管3から排気ポンプ4に導かれ、排気ポンプ4から排気導入管5へ排出された排気ガスは液化されて強制的にトラックタンク6へ送り込まれる。例文帳に追加

The exhaust gas exhausted from a reaction chamber 2 is guided to an exhaust pump 4 from the piping 3 and the exhaust gas exhausted to an exhaust guiding pipe 5 from the exhaust pump 4 is liquefied and is forcibly sent to a trap tank 6. - 特許庁

現像器内の温度が所定温度よりも高い場合のほうが、現像器内の現像剤が強制的に排出される量が多くなるように排出動作条件を変更可能とする。例文帳に追加

A image forming apparatus changes conditions of discharging movement so that an amount of a developer to be forcibly discharged in a developing device is increased as a temperature in the developing device is higher than a predetermined one. - 特許庁

画像記録後のシートを排出トレイに強制排出するか否かを、コマンドの発信元に基づいて切り替えることによって、使い勝手が向上可能な画像記録装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image recording apparatus that can enhance operability by changing whether a sheet, on which an image has been recorded, is to be forcibly discharged to a discharge tray, on the basis of the command transmission source. - 特許庁

蒸気排出路8,9を流動する蒸気に外気導入路13からの外気を強制的に混合して外部に排出させる送風手段14とを備える。例文帳に追加

This rice cooker has steam discharge paths 8 and 9 and a blasting means 14 for forcibly mixing the outdoor air from an outdoor air introducing path 13 with the steam flowing in these paths and discharging the same outside. - 特許庁

本発明は、切り離されたテープ状部材を強制排出することによって、装置外部に確実に排出でき、テープ詰まりや二重切断などを防止することができるテープ印刷装置を提供することを課題としている。例文帳に追加

To provide a tape printing device capable of preventing a tape from being clogged or double cut by forcibly discharging a cut-off tape-shaped member to surely discharge the member to the outside of the device. - 特許庁

例文

ハウジング21内には、インクパック22のインクが排出口23から強制的に排出されるように、延在部25を押圧する押圧機構30が設けられている。例文帳に追加

A pressing mechanism 30 which presses the extension part 25 is prepared in the housing 21 so that the ink of the ink pack 22 is forcibly discharged from the discharge port 23. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS