1016万例文収録!

「搭乗」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

搭乗を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1712



例文

また、搭乗者の音声入力と、搭乗者への合成音声出力とは対話的に実施可能である。例文帳に追加

The voice input from the person and the synthesized sound output can be carried out interactively with a dialogue. - 特許庁

旅客者の搭乗状況を管理する旅客輸送会社のサーバ6から旅客者の搭乗状況に関する情報を取得する。例文帳に追加

Information relating to traveler's boarding status is acquired from a server 6 of a passenger transportation company managing the traveler's boarding status. - 特許庁

他車両の側面衝突時等による作動時に、搭乗者の体部位に応じてより効果的に搭乗者を保護する。例文帳に追加

To more effectively protect an occupant in accordance with a body portion of the occupant at the time of actuating a side air bag device at the time of side collision of another vehicle, etc. - 特許庁

また搭乗客には航空会社が電子書籍を搭乗後貸し出し、SDカードによって情報提供サービスを実施する。例文帳に追加

An airline lends out the electronic book to a passenger after boarding, and executes the information providing service by the SD card. - 特許庁

例文

搭乗者が搭乗する際、先に一方の足を乗せるステップ4Rは、他方の足を乗せるステップ4Lよりも高さが高い。例文帳に追加

When the occupant gets on, a step 4R where the occupant previously places one foot is higher than a step 4L where the occupant places the other foot. - 特許庁


例文

搭乗通路の位置の精度を要求されず、起伏式の接続デッキを精度良く搭乗口に掛け渡す。例文帳に追加

To accurately stretch a rising/falling connection deck over a boarding gate without requiring the accuracy of a position of a boarding path. - 特許庁

航空会社のチェックインカウンタ1で、ボーディングパス7の発券を受けた搭乗者は、搭乗ゲートに向かう。例文帳に追加

The passenger who receives the ticket of a boarding pass 7 in the check-in counter 1 of an airline goes to a boarding gate. - 特許庁

搭乗券の発券結果情報は搭乗券発券機15からホストコンピュータ11に送信されて蓄積される。例文帳に追加

Result information on issuing of the boarding pass is transmitted from the boarding pass issuing machine 15 to the host computer 11 and is accumulated thereon. - 特許庁

搭乗者の会話より又は着座状態より車内の盛り上がりを判定して車内の様子を記録し、又は搭乗者に娯楽を提供する。例文帳に追加

The livening up in the automobile is determined from occupants' conversation or seated state to record the situation in the automobile, or amusement is presented to the occupants. - 特許庁

例文

乗物の搭乗料金変更方法、乗物の搭乗料金変更システム、乗物側装置、待機場所側装置および管理センター側装置例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR CHANGING FARE FOR VEHICLE, VEHICLE SIDE CONTROLLER, WAITING SITE SIDE DEVICE, AND CONTROL CENTER SIDE DEVICE - 特許庁

例文

運転者が搭乗者を乗せて走行する電動車両において、搭乗者の前方視界を確保すること。例文帳に追加

To secure the field of front vision of a passenger in an electric vehicle which allows a driver to get the passenger thereon to travel. - 特許庁

一の搭乗者の音声を他の搭乗者に確実に伝えることができる音声伝達方式を提供すること。例文帳に追加

To realize a speech transmission system whereby speech of one passenger can surely be transmitted to other passengers. - 特許庁

この場合、搭乗手続き及び搭乗が完了していない乗客に対する呼出しメッセージを自動生成することができる。例文帳に追加

In such a case, it is possible to automatically generate a paging message to the passenger who has not completed a boarding procedure and boarding. - 特許庁

人が搭乗室に乗り、搭乗者が人力で階下より階上へ昇降する完全人力エレベーターを提供する。例文帳に追加

To provide a fully man-powered elevator, in which a passenger who gets in a car of the elevator can move up and down with human power. - 特許庁

車両に搭乗した搭乗者の着座位置に応じて自動的に表示手段の表示面の向きを変更できることを課題とする。例文帳に追加

To automatically change the direction of a display surface of a display means according to a seating position of an occupant getting on a vehicle. - 特許庁

制御手段は、ステップセンサにより検出された荷重に基づいて、搭乗者が車両本体へ搭乗を開始したときの位置を設定する。例文帳に追加

The control means sets a position when the passenger has started boarding the vehicle body, based on the load detected by the step sensors. - 特許庁

搭乗者の体格の大きさにかかわらず、搭乗者を有効に保護することが可能なサイドエアバッグ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a side airbag device capable of effectively protecting an occupant irrespective of the physical size of the occupant. - 特許庁

移動制限部10は、乗り物100に設置され、乗り物100の座席3に搭乗した搭乗者7の移動範囲を制限する。例文帳に追加

The movement limiting part 10 is arranged in a vehicle 100 and limits the movement range of a passenger 7 riding on the seat 3 of the vehicle 100. - 特許庁

搭乗者が安全な姿勢で搭乗している状態で、様々な方向の景色を見ることができる搬送装置を提供する。例文帳に追加

To provide a carrying device allowing a passenger to see various directional scenes in the on-board state in a safe posture. - 特許庁

本発明にかかる移動体100は、搭乗者が座った状態で搭乗する移動体であり、例えば同軸二輪車である。例文帳に追加

The moving body 100 is a moving body in which an occupant boards in the sitting state, and is, for example, a coaxial two-wheel vehicle. - 特許庁

つまりここでは、人間が搭乗しているときは接触、搭乗していないときは非接触で判断される。例文帳に追加

More specifically, a contact state is determined, when human beings are on board, and a noncontact state is determined, when human beings are not on board. - 特許庁

搭乗券の発行回収方法、搭乗券と手荷物タグの発行回収方法、チェックインシステム、及び出口ゲートシステム例文帳に追加

METHOD FOR ISSUING AND COLLECTING BOARDING TICKET, METHOD FOR ISSUING AND COLLECTING BOARDING TICKET AND BAGGAGE TAG, CHECK-IN SYSTEM AND EXIT GATE SYSTEM - 特許庁

さらに、搭乗券10に顔画像が印刷されている搭乗予定者は、身元の確認が行われているので、セキュリティも十分に確保できる。例文帳に追加

Further, since the identity of the boarding scheduled person whose face image is printed on the boarding ticket 10 is already confirmed, security can be ensured sufficiently. - 特許庁

その航空機搭乗員が検査が必要かどうかの最終判断をくだす。例文帳に追加

The flight crew makes the final decision whether the inspection is required or not.  - Weblio Email例文集

あなたの飛行機の搭乗券を忘れずに持って来てください。例文帳に追加

Please come don't forget to bring your boarding pass with you.  - Weblio Email例文集

私たちはその飛行機に搭乗するまでに3時間も持っていた。例文帳に追加

We'd been waiting almost 3 hours to board that plane.  - Weblio Email例文集

私たちはその飛行機に搭乗するまでに3時間も持っている。例文帳に追加

We've been waiting almost 3 hours to board that plane.  - Weblio Email例文集

私たちはその飛行機に搭乗するまでにまだ3時間もある。例文帳に追加

There's still 3 hours till we board that plane.  - Weblio Email例文集

次の便にご搭乗のお客様は 2 番ゲートへお進みください.例文帳に追加

The passengers for the next flight should go to the second gate.  - 研究社 新英和中辞典

そのハイジャックされた飛行機に日本人は搭乗していなかったそうだ.例文帳に追加

It is reported that there were no Japanese on board the hijacked plane.  - 研究社 新和英中辞典

彼は家族に別れを告げ、ニューヨーク行きの飛行機に搭乗した。例文帳に追加

He took leave of his family and got on board the plane for New York. - Tatoeba例文

出発20分前になったら、搭乗案内のアナウンスがかかるって。例文帳に追加

They said they'd make the boarding announcement 20 minutes before takeoff. - Tatoeba例文

私たちが搭乗した飛行機はサンフランシスコ行きだった。例文帳に追加

The plane we boarded was bound for San Francisco. - Tatoeba例文

日本航空731便、ご搭乗の最終案内をいたします。例文帳に追加

This is the final boarding call for Japan Airlines Flight 731. - Tatoeba例文

船首か機首の方を向いた搭乗者に対し、船か航空機の右側例文帳に追加

the right side of a ship or aircraft to someone who is aboard and facing the bow or nose  - 日本語WordNet

搭乗者傷害保険という,航空機乗員を対象にした障害保険例文帳に追加

a type of insurance for airline crew members, called crew accident insurance  - EDR日英対訳辞書

飛行機の搭乗時に航空券と引換えに渡される整理券例文帳に追加

a boarding pass given in exchange for a ticket at the time of boarding an airplane  - EDR日英対訳辞書

その飛行機には乗客が70名と搭乗員10名が乗っていた例文帳に追加

The plane had seventy passengers and a crew of ten. - Eゲイト英和辞典

ファーストクラスの乗客は引き続き、最初に搭乗する。例文帳に追加

First-class passengers will continue to be the first to board. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼は家族に別れを告げ、ニューヨーク行きの飛行機に搭乗した。例文帳に追加

He took leave of his family and got on board the plane for New York.  - Tanaka Corpus

出発20分前になったら、搭乗案内のアナウンスがかかるって。例文帳に追加

They said they'd make the boarding announcement 20 minutes before takeoff.  - Tanaka Corpus

私たちが搭乗した飛行機はサンフランシスコ行きだった。例文帳に追加

The plane we boarded was bound for San Francisco.  - Tanaka Corpus

二 救命ボートは、搭乗者全員を収容できるものでなければならない。例文帳に追加

(ii) Lifeboats shall be capable of accommodating all persons on board.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

同年8月24日郵船「ヤンセー」号に搭乗し、10月8日帰国。例文帳に追加

He boarded a mail steamer Yansee on August 24 and came back home on October 8 of the same year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

コロンビアに搭乗していた7人の宇宙飛行士は死亡した。例文帳に追加

The seven astronauts aboard the Columbia were killed.  - 浜島書店 Catch a Wave

搭乗者はロボットの座席から速度や方向を操作できる。例文帳に追加

A passenger can control the speed and direction from the seat on the robot.  - 浜島書店 Catch a Wave

野口さんは現在,5か月間のISS搭乗任務についている。例文帳に追加

Noguchi is currently on a five-month mission aboard the ISS.  - 浜島書店 Catch a Wave

日揮の川名浩(こう)一(いち)社長も同機に搭乗していた。例文帳に追加

JGC president Kawana Koichi was also on board the plane.  - 浜島書店 Catch a Wave

ある晩,ビルはニューヨーク発ロンドン行きの直行便に搭乗する。例文帳に追加

One night, Bill boards a non-stop flight from New York to London. - 浜島書店 Catch a Wave

例文

車椅子のまま搭乗できるタクシー事業開業方法。例文帳に追加

BUSINESS OPENING METHOD OF CAB CAPABLE OF BEING RIDDEN ON KEEPING WHEELCHAIR - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS