1016万例文収録!

「次ふ」に関連した英語例文の一覧と使い方(1000ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 次ふに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

次ふの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49975



例文

データ出力処理では、まず、データを出力バッファ94a〜94dに設定し、いで、その設定したデータを出力ポート96a〜96dへ出力する前に、出力バッファ94a〜94dに設定されているデータを読取る。例文帳に追加

In the data outputting process, first, data are set in the output buffers 94a-94d, and next, before the set data are outputted to the output ports 96a-96d, data set in the output buffers 94a-94d are read. - 特許庁

第2サブフィールド類型は第2表示電極グループに対するアドレッシング時間と表示維持時間、第1表示電極グループに対するアドレッシング時間、及び第1及び第2表示電極グループに対する表示維持時間を順に含む。例文帳に追加

One of the second type sub-fields sequentially includes an addressing period for the second display electrode group, a display-sustain period for the second display electrode line group, an addressing period for the first display electrode group, and a display-sustain period for the first and second display electrode groups. - 特許庁

コンデンサと抵抗を並列接続したC・Rスナバーと軽負荷時の1巻線のフライバック電圧より少し高めのサージ吸収ダイオードを直列接続した回路をメインスイッチング素子のドレイン(D)側と直流入力の陽極の間に接続するよう構成したものである。例文帳に追加

A circuit, where a CR snubber where a capacitor and a resistor are connected in parallel and a diode for absorbing a surge a little higher than the flyback voltage of primary winding at light load are connected in series, is connected between the drain (D) side of the main switching element and the anode of DC voltage. - 特許庁

入力ビームを波長変換して高調波を発生させる波長変換素子10であって、長さLの複数個の非線形光学結晶片1〜4を、結晶長さとウォークオフ角ρの積ρLだけ順位相整合方向にずらして階段状に接合する。例文帳に追加

The wavelength conversion element 10 generates harmonic waves by wavelength conversion of an input beam, and is constituted by joining a plurality of nonlinear optical crystal chips 1 to 4 having a length L into steps as successively shifting the chips in the direction of phase matching by the product ρL of the crystal length and the walk off angle ρ. - 特許庁

例文

毛髪移植装置100により、毛髪移植手順、すなわち毛髪グラフトを頭皮の毛髪域から切除し、いで毛髪グラフトを禿頭域に移植する手順を、他の装置を用いることなく連続して実施することが可能である。例文帳に追加

A hair transparent procedure, that is, the procedure of cutting a hair graft from the hair area of the scalp and then transplanting the graft onto a bald area, can be continually carried out by the hair transplanting device 100 without use of other devices. - 特許庁


例文

切削加工システム(20)は、ユーザプログラム実行器(22)からのユーザプログラムポインタ、軌跡生成器(23)からのブロック内シーケンス、実行状態フラグ、および補間指令位置を、補間周期毎に順記憶するバッファ(30)を備えている。例文帳に追加

This cutting system 20 has a buffer 30 sequentially storing a user program pointer from a user program execution unit 22, an in-block sequence, an execution state flag, and an interpolation instruction position from a track generator 23 in each interpolation period. - 特許庁

回転子10aの回転角度θの情報を含む一対の検出信号(A相被変調波Sa,B相被変調波Sb)は、2側コイル24,26の電圧を差動増幅回路30,32に入力した出力信号として生成される。例文帳に追加

A pair of detection signals (an A phase modulated wave Sa and a B phase modulated wave Sb) containing information of a rotation angle θ of a rotor 10a are generated as output signals formed by inputting a voltage of secondary-side coils 24 and 26 into differential amplifier circuits 30 and 32. - 特許庁

に、コアとクラッドからなる光ファイバにおいて、コアにスリットを2個以上加工しておき、これらのスリットの軸方向両側にクラッドの周囲に部材を固定した光ファイバを樹脂製構造体表面に配置する。例文帳に追加

For the optical fiber made of a core and a cladding section, two or more slits are machined in the core and the optical fiber with members fixed on the both sides of the axis direction of the slits and around the cladding section is arranged on the surface of the structure made of the resin. - 特許庁

このとき、C素子101から個数データに基づき複写された複数の要求パルスが出力される間において、C素子102は消去指示EXBで示される消去期間でなくなったときに要求パルスCOを段に出力する。例文帳に追加

During the output of a plurality of request pulses copied based on number data from a C element 101, a C element 102 outputs a request pulse CO to the succeeding stage when an erasing period instructed by an erasing instruction EXB has elapsed. - 特許庁

例文

CCDイメージセンサ20を構成する第1〜第3シフトレジスタから同一の転送クロックで出力される画素信号を、AFE75を介して時分割で選択しつつ取り込み、その取り込んだ画素データをデータサンプリングブロック44で順サンプリングしてメモリ70に記憶する。例文帳に追加

Pixel signals outputted, by the same transfer clock, from first to third shift registers constructing a CCD image sensor 20 are captured while being selected in a time division manner through an AFE 75, and captured pixel data are sequentially sampled by a data sampling block 44 and stored in a memory 70. - 特許庁

例文

のセカンドフローではマルチフロー命令語レジスタからCC読出命令50を発行し、同時に他の命令の発行のない状態で、CC読出命令50のデコードでCCリネーミングマップ参照処理部54によりCCリネーミングマップ参照を行う。例文帳に追加

In the next second flow, the CC reading instruction 50 is issued from the multiple flow instruction word register, and CC renaming map reference is carried out by a CC renaming map reference processing part 54 by decoding of the CC reading instruction 50 in a state where no other instruction is issued. - 特許庁

に、プレイヤが入力部4に入力したときの一の入力信号に基づいて同時に設定された、複数の動作カテゴリそれぞれの重みに対応する影響データE(i)に応じて、複数の命令データCの中のいずれか1つの命令データが、対象命令データCtとして、設定される。例文帳に追加

Next, one instruction data in the plurality of instruction data C is established as an object instruction data Ct in response to influence data E (i) corresponding to the weight of each of the plurality of action categories simultaneously established based on an input of a signal when the player inputs it to an input part 4. - 特許庁

本発明は、不純物拡散工程を不要として生産性の向上を図ることが可能で一層の微細化に対応できる三元配線と、均一な特性の静電容量型圧力センサを歩留まり良く製造する方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide methods of manufacturing, with excellent yielding, a three dimensional wiring and a capacitance type pressure sensor with uniform characteristics capable of eliminating the need of an impurity diffusing step, increasing productivity, and allowing to match further miniaturization. - 特許庁

周波数変換回路21〜2nにて周波数変換した受信信号を、選択回路30にて切換周期t1で順1つを選択し、マッチトフィルタ401に入力し、ここで受信信号にタイミング検出用のコードを周期t2で繰り返し乗算して復調する。例文帳に追加

One of reception signals frequency-converted in frequency conversion circuits 21-2n is successively selected in a changeover cycle t1 in a selection circuit 30, inputted to a matched filter 401 and demodulated there by repeatedly multiplying a code for timing detection to the reception signal by a cycle t2. - 特許庁

炭化水素及び金属化合物を含有する付着物を除去する方法において、比誘電率が12以上50以下であり、かつ双極子モーメントが2.5Debye以上である有機化合物を主成分とする洗浄剤にて洗浄し、いで水にて洗浄することを特徴とする付着物除去方法。例文帳に追加

The method of removing deposits containing hydrocarbon and metal compounds, is characterized by washing the deposits with a detergent essentially consisting of an organic compound having a specific dielectric constant of12 to50 and a dipole moment of2.5 Debye, then washing the deposits with water. - 特許庁

直線状に延びるエッジを有する光源からの光を、第1および第2リフレクタで順反射させる構成の車両用照明灯具において、シェードを用いることなく、かつ分光色を生じさせることなく、鮮明なカットオフラインを有する配光パターンを形成可能とする。例文帳に追加

To provide a vehicular lighting fixture capable of forming a light-distributing pattern with a clear cutoff line without using a shade and generating spectrum colors, wherein light from a light source having an edge extending in a linear line is reflected with first and second reflectors in sequence. - 特許庁

共振器を構成する外導体に傾斜をつけることで、SIRと同等な効果を得てTEMモードの高共振周波数の低下を抑えるともに、部分的に共振器を小さくして無負荷Qを損なうことなくTE_11モードの共振を抑えることができる共振器及びフィルタを得る。例文帳に追加

To obtain a resonator and a filter in which reduction of a higher-order resonant frequency in TEM mode can be suppressed by obtaining the effect equal with SIR by tilting an outer conductor constituting the resonator, and resonance in TE11 mode can be suppressed without damaging no load Q by partially reducing the resonator. - 特許庁

熱可塑性樹脂(A)から形成される、表面の平均孔径が0.01μm以上1μm以下の三元網目状構造の層と、熱可塑性樹脂(B)から形成される、吸着剤を含有する多孔質構造からなる層とを含むことを特徴とする複合分離膜。例文帳に追加

The composite separation membrane contains a layer of three dimensional network structure which is formed of a thermoplastic resin (A) and has an average pore diameter of a surface between 0.01 μm and 1 μm and a layer made of porous structure which is formed of a thermoplastic resin (B) and contains an adsorbent. - 特許庁

に、第2工程において、摩擦接合領域31、30A,30Bの境界の領域において複数のリベット接合33により接合すると共に、摩擦接合領域32、30A,30Bの境界の領域において複数のリベット接合34,35により接合する。例文帳に追加

Next, in a second process, a plurality of rivet connections 33 are performed in boundary regions of the friction joining regions 31, 30A, 30B, and a plurality of rivet connections 34, 35 are performed in boundary regions of the friction joining regions 32, 30A, 30B. - 特許庁

モジュールベース1は、合成樹脂成形体により一体成型され、かつインナパネルの開口の周縁に締結されるフランジ部2を有し、このフランジ部2で囲われた内側に車外側へ向けて球面状に膨出する3元立体形状とした球面部3を形成する。例文帳に追加

A module base 1, being integrally molded by synthetic-resin molded body, has a flange portion 2 fastened to the peripheral edge of an opening in an inner panel, where a spherical portion 3 having a stereoscopic 3D shape swelling in a spherical manner toward vehicle outside within the inside surrounded by the flange portion 2. - 特許庁

に、システムメモリに通常モードへの復帰時刻が記憶されていればシステム制御部が、復帰時刻をリアルタイムクロック(RTC)の設定レジスタに設定してから、スリープモードに移行させてCPUを低電力状態にする。例文帳に追加

When a system memory stores a return time to the usual mode, the system control section sets the return time to a setting register of a real time clock(RTC) and shifts to a sleep mode to bring a CPU to a low power state. - 特許庁

水位調整ボックス7は、連通管12により2側の空気室22と連通しているとともに、連通管11およびオーバーフロー管10を介して水位調整ボックス6と連通しており、内部にオーバーフロー管13を有している。例文帳に追加

The water level adjusting box 7 communicates with the air chamber 22 through a connection pipe 12 and with the water level adjusting box 6 through a connection pipe 11 and the overflow pipe 10 and has an overflow pipe 13 within it. - 特許庁

各ビーコン送信機(20A-20D)は、複数の基準データを備えた識別信号を送信するように、及び回転アンテナをシミュレートするために、円形構成を巡って一度に1つずつアンテナ(1-4)を々に選択することにより、複数のアンテナ(1-4)から指向性信号を送信するように構成される。例文帳に追加

Each of beacon transmitters (20A to 20D) is constituted to transmit directional signal from a plurality of antenna (1 to 4) by turning around the circle constitution and choosing in turn one for once so as to transmit discrimination signal provided with a plurality of reference data and simulate a rotary antenna. - 特許庁

そして、行列Qの複素共役転置を使って受信ベクトルxをフィルタリングし、三角行列Rを用いてT個の送信信号を順検出し、検出したT個の送信信号を順番リストに従って、元の送信された空間順番に並びなおして出力する。例文帳に追加

Moreover, the method filters a received vector x by using a complex conjugate transposition of the matrix Q, sequentially detects the T sets of transmission signals by using the triangle matrix R, rearranges T sets of the detected transmission signals into signals with the originally transmitted spacial sequence, and outputs the resulting transmission signals. - 特許庁

例文

いで、差分データ404と属性情報405を含む変更データGに基づいて、予め登録しておいた編集者の印鑑イメージ(印影画像F)を所定の規則に従って変形する処理(P×G)407が実行される。例文帳に追加

Then a processing (P×G) 407 to modify a seal stamp image (seal stamp image F) of an editor registered in advance, according to a prescribed rule is performed on the basis of revision data G, including the difference data 404 and the attribute information 405. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS