1016万例文収録!

「浮き上がる」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 浮き上がるの意味・解説 > 浮き上がるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

浮き上がるを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 332



例文

沈んだ船が浮き上がる例文帳に追加

A sunken ship floats off.  - 斎藤和英大辞典

水中から浮き上がる例文帳に追加

to go up from under the water  - EDR日英対訳辞書

空中に浮き上がる例文帳に追加

to go up in the air  - EDR日英対訳辞書

意識の中に浮き上がる例文帳に追加

To raise in one's mind  - EDR日英対訳辞書

例文

形が浮き上がる例文帳に追加

of a shape, to come to the surface  - EDR日英対訳辞書


例文

溺れんとする人は三度浮き上がる例文帳に追加

A drowning man will rise three times.  - 斎藤和英大辞典

ストローが浮き上がるペットボトル例文帳に追加

PET BOTTLE WITH FLOATABLE STRAW - 特許庁

野球において,投手の球が打者の近くで浮き上がる例文帳に追加

of a pitched ball in baseball, to hop  - EDR日英対訳辞書

水面に浮き上がることができる例文帳に追加

to be able to float to the surface of the water  - EDR日英対訳辞書

例文

まるで風の中にいるように外側へ広がるまたは浮き上がる例文帳に追加

to extend, wave or float outward, as if in the wind  - 日本語WordNet

例文

この結果、レンズ14の突出部14aのシボ14bは浮き上がる例文帳に追加

As a result, the emboss 14b on the projection 14a of the lens 14 is relieved. - 特許庁

このため、フレキシブル基板40が浮き上がることがない。例文帳に追加

Due to this reason, the flexible substrate 40 is prevented from floating up. - 特許庁

トナー残量検知部材の電極を貼り付けた面から電極が浮き上がるのを防止する。例文帳に追加

To prevent an electrode from lifting up from a surface to which the electrode of a toner remaining amount detecting member is stuck. - 特許庁

本発明はディスクカートリッジがトレイから浮き上がることを防止することを課題とする。例文帳に追加

To prevent a disk cartridge from being floated from a tray. - 特許庁

イジェクトレバーロック機構がイジェクトレバーに係合する際に浮き上がるのを防止する。例文帳に追加

To prevent floating of an eject lever lock mechanism when it is engaged to an eject lever. - 特許庁

表示装置を大型化することなく、液晶表示パネルがケースから浮き上がるのを防止する。例文帳に追加

To prevent a liquid crystal display panel from floating from a case without upsizing a liquid crystal device. - 特許庁

その結果、中央吸収体45が、略アーチ状となり、安定的に上面側へ浮き上がる例文帳に追加

As a result, the central absorbing body 45 assumes a good substantially arch shape and stably floats to the upper face side. - 特許庁

床板が浮き上がる事故を防止することができる床板の締結構造を提供すること。例文帳に追加

To provide a fastening structure of a floor board, which can prevent an accidental lift of the floor board. - 特許庁

蓋付き容器において、輸送中に不用意に蓋体20が浮き上がるのを防止する。例文帳に追加

To prevent a cover body from accidentally rising up during transportation in a container with a cover. - 特許庁

雄端子金具の端子部の先端がコネクタハウジングの支持壁から浮き上がるのを防止する。例文帳に追加

To prevent that the tip of the terminal part of a male terminal fitting floats from the support wall of a connector housing. - 特許庁

車両を持ち上げた際にフレームが浮き上がることを防止できる搬送装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a conveying device capable of preventing a frame from being floated up when a vehicle is lifted up. - 特許庁

荷重が作用しても端部が浮き上がることがない床材パネルを提供すること。例文帳に追加

To provide a floor panel without lifting an end even when load acts. - 特許庁

溝蓋が浮き上がることなく、騒音が発生しない有蓋排水溝を提供する。例文帳に追加

To provide a covered drain gutter in which a gutter cover is not floated and noises are not generated. - 特許庁

車体衝突時に、フロントサイドメンバの前部が車体上方へ浮き上がるのを防止する。例文帳に追加

To prevent the front part of a front-side member from lifting up over the vehicle body in a vehicle body collision. - 特許庁

太陽熱による膨張によって金属製の外囲板が下地材より浮き上がることがないようにする。例文帳に追加

To prevent floating of a metal enclosure plate from a substrate material by expansion due to a solar heat. - 特許庁

このため、印字の際、記録用紙がプラテン16から浮き上がることが防止される。例文帳に追加

Thus the floating of the recording paper from the platen 16 is prevented when printing is carried out. - 特許庁

さらに、付加要素は、隣接区画の一方に海水が侵入した際には海水により浮き上がる浮要素として付与され、海水により浮き上がることにより海水を隣接区画の他方に流すための流路を形成する。例文帳に追加

Moreover, the additional element forms a flow passage granted as a floating element which floats by seawater when the seawater penetrates one of the adjacent zones for having the seawater flow to the other of the adjacent zones by floating by the seawater. - 特許庁

フレキシブル回路基板を再利用することができるとともに、フレキシブル回路基板がユニットから浮き上がることがない表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a display device capable of reusing a flexible circuit substrate and preventing the flexible circuit substrate from floating up from a unit. - 特許庁

窓箔冷却用の冷却風がビームキャッチャーから跳ね返ることによって被照射物がメッシュコンベアから浮き上がる現象を防止する。例文帳に追加

To prevent a phenomenon wherein an irradiation object is floated from a mesh conveyor by rebound of cooling wind for wind foil cooling from a beam catcher. - 特許庁

外側レール・アセンブリ141は、アッパー・レールがロア・レールから浮き上がるとアッパー・レールを係止する係止部を有する。例文帳に追加

The outer side rail assembly 141 has an anchoring part for anchoring the upper rail when the upper rail floats up from the lower rail. - 特許庁

マイクロホンの動きに追従して浮き上がるなどしないマイクロホンの取付装置を安価に提供する。例文帳に追加

To inexpensively provide a microphone mounting apparatus which is not floated or the like while following up the movement of a microphone. - 特許庁

固定用釘の先端が浮き上がることなく、野球用クリーツ11を靴底Aに対して、強固かつ確実に固定することができるようにすること。例文帳に追加

To firmly and surely fix a cleat for baseball to a sole of a shoe without upwardly parting the tip of a fixing nail. - 特許庁

レールカバーがレールから浮き上がることを防止しつつ、インナーシールが形成されたベアリングをレールに装着できるようにする。例文帳に追加

To install a bearing of forming an inner seal on a rail, while preventing a rail cover from floating from the rail. - 特許庁

フラスコホルダーに保持したフラスコが、振盪中に浮き上がることを保持し、騒音の発生を防止する。例文帳に追加

To provide a flask holder by which a flask is held to float up therein when shaken and noise is prevented from being generated. - 特許庁

ハンドルレバーを揺動操作した場合に、ドアハンドル装置がドアパネルから浮き上がることを防止することができるドアハンドル装置の提供。例文帳に追加

To provide a door handle device capable of being prevented from being lifted from a door panel when a handle lever is operated in a swinging manner. - 特許庁

太陽電池アレイが浮き上がることを簡易な構造により防止し、かつ太陽電池アレイの発電効率の低下を防止する。例文帳に追加

To prevent the levitation of a solar cell array by a simple structure, and to prevent the deterioration of power generating efficiency of the solar cell array. - 特許庁

このガイド面52はクロソイド曲線(曲面)によって構成されているため、サブテープ46はガイド面52から浮き上がることなく摺接する。例文帳に追加

Since the guide face 52 is formed of a clothoid curve (curved face), the sub-tape 46 comes in sliding contact without being separated from the guide face 52. - 特許庁

待ち受け時の表示や着信時の着信表示などを、筐体そのものに浮き上がるように大きく表示する携帯端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide a portable terminal device capable of displaying standby screen and incoming indication at call termination and the like on a case itself in popping up manner. - 特許庁

圧接端子に圧接された電線が、該電線及び該圧接端子を収容するコネクタハウジングの収容溝から浮き上がることを防止する。例文帳に追加

To prevent a wire crimped to a pressure contact terminal from getting loose from a storing groove of a connector housing storing the wire and the pressure contact terminal. - 特許庁

そのために、埋込材30の浮力が上端筋14に作用しても、上端筋14が浮き上がることはない。例文帳に追加

Consequently, the upper-end bar 14 is not uplifted even when the buoyancy of a buried material 30 works to the upper-end bar 14. - 特許庁

シェルにスライド可能に取付けたシャッターがシャッタースプリングのばね力によって上記シェルの前端面から浮き上がるのを防止する。例文帳に追加

To prevent floating of shutter, which is mounted slidably to a shell, from the front end surface of shell with a spring force of the shutter spring. - 特許庁

補強材を接着剤で密着被覆して補強するにあたり、補強材が水分により浮き上がる心配がないようにする。例文帳に追加

To provide a reinforcing method for a concrete structure capable of preventing a reinforcing material from being floated by water when the reinforcing material is reinforced by being fully coated with an adhesive. - 特許庁

コンテナ(荷台)10を搭載するとコンテナ10はスライドプレート20f,20r上に載り案内ローラ円筒部6aから浮き上がる例文帳に追加

When loaded in place, a container (load carrying platform) 10 is placed upon the slide plates 20f and 20r and raised from a guide roller cylindrical part 6a. - 特許庁

走行用タイミングベルト12が浮き上がることがガイド体20によって阻止されるため、走行用タイミングベルト12の外れや歯飛びは生じない。例文帳に追加

It is possible to prevent removal and tooth flying of the timing belt 12 for travelling as floating of the timing belt 12 for travelling is avoided by the guide body 20. - 特許庁

台紙を支持する支持部から台紙が浮き上がることを防止する剥離装置及び剥離方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a peeling device and peeling method, which prevents a mount from floating from a support part for supporting the mount. - 特許庁

端子板3の周囲で外部電極2が浮き上がる部分gが短くなるため、管面輝度分布が改善される。例文帳に追加

As the portion 'g' of the outer electrodes 2 protruding outside around the terminal plates 3 becomes short, the luminous distribution of the tube face is improved. - 特許庁

これにより、トリム1周縁部が撓み変形してその端末が車体パネル材5面から浮き上がるのが回避される。例文帳に追加

As a result, the peripheral edge part of the trim 1 is bent and deformed and thereby the terminal is avoided from floating from the surface of the vehicle body panel material 5. - 特許庁

荷台とフレームとの相対的な位置にズレが生じた場合であっても、荷台がフレームから浮き上がることのないダンプトラックを提供する。例文帳に追加

To provide a dump truck preventing floating up of a deck from a frame even when a deviation occurs in the relative position between the deck and the frame. - 特許庁

油4に落下した海水に含まれる微量の金及びレアメタルだけが油に付着して油と共に浮き上がる例文帳に追加

Only minute amounts of gold and rare metal included in the seawater which drop into the oil 4 are stuck to the oil and are floated up together with the oil. - 特許庁

例文

重量が比較的軽く、ポーラスセラミックス板が枠体から浮き上がることのない保持テーブルアセンブリを提供することである。例文帳に追加

To provide a holding table assembly that is relatively light and does not cause a porous ceramics board to be lifted from a frame body. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS