1016万例文収録!

「渦巻く」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 渦巻くの意味・解説 > 渦巻くに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

渦巻くを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 35



例文

渦巻く煙.例文帳に追加

billows of smoke  - 研究社 新英和中辞典

渦巻く例文帳に追加

a plume of smoke  - 日本語WordNet

渦巻くほこり例文帳に追加

a swirl of dust - Eゲイト英和辞典

お湯の渦巻く風呂例文帳に追加

a whirlpool bath - Eゲイト英和辞典

例文

渦巻く煙[濃霧].例文帳に追加

a wreath of smoke [fog]  - 研究社 新英和中辞典


例文

喧騒渦巻く正午。例文帳に追加

Roaring noon.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

そして、突如風が渦巻く例文帳に追加

Then come the sudden swirl round of the wind,  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

彼は権力が渦巻くなかにあって超然としている.例文帳に追加

He holds himself aloof from the power struggles in the government.  - 研究社 新和英中辞典

(土やほこりを)風が渦巻くように吹き上げる例文帳に追加

to stir up dirt or dust  - EDR日英対訳辞書

例文

地表を移動しながらおよそ垂直に渦巻く空気の柱例文帳に追加

a more or less vertical column of air whirling around itself as it moves over the surface of the Earth  - 日本語WordNet

例文

マーチンは抗議する群衆の中に渦巻く激しい怒りを読み取った例文帳に追加

Martin read the feeling of rage in the crowd of protestors. - Eゲイト英和辞典

まぁ実際問題、そんな噂が渦巻く中でよく部活が存続してると思うぜ。例文帳に追加

Well, for the practical problem, in the midst of those rumours flying around I'm surprised they've been able to keep that club running. - Tatoeba例文

まぁ実際問題、そんな噂が渦巻く中でよく部活が存続してると思うぜ。例文帳に追加

Well, for the practical problem, in the midst of those rumours flying around I'm surprised they've been able to keep that club running.  - Tanaka Corpus

これによって朝鮮は、帝国主義が渦巻く世界へ開国していくことになった。例文帳に追加

As a result, Korea was opened to the world of imperialism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

渦巻くつぶやきが耳を満たし、奇妙なめくらめっぽうの混乱が意識にふりかかってきました。例文帳に追加

An eddying murmur filled my ears, and a strange, dumb confusedness descended on my mind.  - H. G. Wells『タイムマシン』

闇が深まるにつれて、渦巻くかけらがますます増え、目の前で踊るようになりました。例文帳に追加

As the darkness thickened, the eddying flakes grew more abundant, dancing before my eyes;  - H. G. Wells『タイムマシン』

ついに足は一本もなくなり、渦巻く流れとどこまでも続く壁だけが残った。例文帳に追加

and then of nothing except the eddying stream and the long perspective of the wall.  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

これらの言葉は初編からの引用であるが、虚実渦巻く理想と現実の境を学問によって黎明するといった意図が読み取れる。例文帳に追加

Those passages are included in the first edition, and we can understand his intention to clarify complicated boundaries between the ideal and real worlds.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

シリンダ2の両端を、渦状溝が渦巻く方向を互いに同じ向きにして、同一方向に配置したフレクシャベアリング7,7で支持している。例文帳に追加

Both ends of the cylinder 2 are supported by flexure bearings 7 and 7 disposed in the same direction so that the directions of spiral of spiral grooves are the same. - 特許庁

或いは、この蒸発管に代えて、仕切りにより水平面内で同心円状に渦巻くように形成した流路を内部に有する蒸発容器を用いる。例文帳に追加

A vaporizing vessel having a channel concentrically spirally formed in the horizontal surface by a partition in its inside may be substituted for the vaporizing tube. - 特許庁

噴出口近傍内側に原液の噴出口を接続する事で、原液の噴出口の周囲を液体が渦巻く状態になる。例文帳に追加

Connecting the spray outlet for the raw liquid with the inside of the apparatus in the vicinity of the spray outlet causes the liquid to whirl around the spray outlet for the raw liquid. - 特許庁

薬剤は、空気が空気通路を通って凹部内に引き込まれて渦巻くときに、穴の開けられたカプセルから放出される。例文帳に追加

The medicament is discharged from the pierced capsule when air is drawn through the air passage into the recess part and swirled about therein. - 特許庁

ぼんやりとした姿が暗い混濁層の間を渦巻くように泳ぎ、その世界の住人がやってくるぞと脅迫し、警告している。例文帳に追加

Vague shapes swirled and swam amid the dark cloud-bank, each a menace and a warning of something coming,  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

彼の頭の中は電車の鐘とヒュッというトロリーの騒音で満たされ、彼の鼻はすでに渦巻くパンチの蒸気をかぎつけていた。例文帳に追加

His head was full of the noises of tram- gongs and swishing trolleys and his nose already sniffed the curling fumes punch.  - James Joyce『カウンターパーツ』

「むしろ、西洋列強の野望渦巻く苛烈な国際情勢下で、ひとり先に文明開化した日本が独立をまっとうせんがためには致し方なく中国、朝鮮と袂(たもと)を分かたなければいけない......それが脱亜という選択肢である」例文帳に追加

Under the fierce international circumstance when Western powers had high ambitions, it was necessary for Japan to reluctantly keep away from China and Korea to keep independence as a country... the choice was to leave Asia.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

背を丸めて肱掛椅子に座り、禁欲主義者のような顔を渦巻く紫煙で覆い隠し、黒い眉毛を吊りあげ、額には皺を寄せ、瞳はぼんやりと遠くを見つめていた。例文帳に追加

He sat coiled in his armchair, his haggard and ascetic face hardly visible amid the blue swirl of his tobacco smoke, his black brows drawn down, his forehead contracted, his eyes vacant and far away.  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

渦巻く煙が空を横切って立ち上り、その赤いキャノピーがまれにとぎれたところでは、まるで別の宇宙に属しているかのように遠く、小さな星々が輝いていました。例文帳に追加

The coiling uprush of smoke streamed across the sky, and through the rare tatters of that red canopy, remote as though they belonged to another universe, shone the little stars.  - H. G. Wells『タイムマシン』

白のフランネルをめかしこんだぼくは7時をすこしまわったころにかれの芝生内に入り、やや不安な気持ちで、あたりに渦巻く見知らぬ人々の間をあるきまわった——例文帳に追加

Dressed up in white flannels I went over to his lawn a little after seven, and wandered around rather ill at ease among swirls and eddies of people I didn't know——  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

−−遠くから渦巻く羊毛のような煙で合図するはしけ、リングセンドの向こうの茶色い漁船団、対岸の埠頭で荷を下ろしている大きな白い帆船。例文帳に追加

--the barges signalled from far away by their curls of woolly smoke, the brown fishing fleet beyond Ringsend, the big white sailingvessel which was being discharged on the opposite quay.  - James Joyce『遭遇』

僕は気が遠くなるということがどういうことかちゃんとは知らないが、それからしばらく、僕の周りの世界が渦巻く霧のなかでふらふらしていたのは間違いない。例文帳に追加

I do not know what it rightly is to faint, but I do know that for the next little while the whole world swam away from before me in a whirling mist;  - Robert Louis Stevenson『宝島』

円筒状のバーナ本体部11を有する液体燃料バーナでは、電気ヒータ内蔵円板16をバーナ本体部11の予混合室13と蒸発管17との間に設け、蒸発管17は水平面内で同心円状に渦巻くように形成する。例文帳に追加

This liquid fuel burner having a cylindrical burner body 11 is provided with an electric heat embedded disk 16 between a premixing chamber 13 and a vaporizing tube 17 of the burner body 11, and the vaporizing tube 17 is concentrically spirally formed in a horizontal surface. - 特許庁

バネ40は、中心に一巻き以上渦巻く渦巻き部41を有し、渦巻き部41の一端の背凭側係合部43は背凭側ブラケット10の背凭側係止体42に係止し、前記渦巻き部41の他端の座席側係合部48は座席側係止体47に係止する。例文帳に追加

The spring 40 includes a spiral part 41 which spirals one or more turns at its center and a backrest side engaging part 43 at an end of the spiral part 41 engages with a backrest side engaging body 42 of a backrest side bracket 10 and a seat side engaging part 48 of another end of the spiral part 41 engages with a seat side engaging body 47. - 特許庁

非接触型ICタグ1は、ベースフィルム2の上に、略四角状に渦巻く多重ループ形状のループアンテナ4を配設し、ループアンテナ4に電気的に接続したICチップ3とから非接触型ICタグ1のインレット10を形成する。例文帳に追加

An inlet 10 of a non-contact type IC tag 1 is formed with a base film 2, a loop antenna 4 which has a multiple loop shape that is approximately square and is arranged on the base film 2 and an IC chip 3 which is electrically connected to the loop antenna 4. - 特許庁

車体前部から取入れられた走行風をバンパレインの後方に配設した導風部にてスムーズに熱交換器に送ることができ、また、導風部により、走行風が渦巻くことなく熱交換器に案内させることができ、走行風の流速が低下せず、冷却性能の向上を図ることができる車両の前部車体構造の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a front body structure of a vehicle capable of causing an air guide arranged in the rear part of a bumper reinforcement to smoothly send traveling wind taken from the vehicle body front part to a heat exchanger, capable of causing the air guide to guide the traveling wind to the hear exchanger without swirling thereof, and capable of improving cooling performance without deterioration in a flow rate of the traveling wind. - 特許庁

例文

各中間電極50は、一端部51が中心電極30と第2の放電ギャップG2を介して対向配置され、他端部52が接地電極11に電気的に接続され、他端部52側の部位が中心電極30の中心と一端部51とを結ぶ基線K1からずれるように、中心電極30回りに渦巻く渦巻き形状を構成している。例文帳に追加

The intermediate electrodes 50 have one ends 51 opposed to each other via the center electrode 30 and a second discharge gap G2 and the other ends 52 electrically connected to the ground electrode 11 so that portions on the other end 52 sides are in a helical form around the center electrode 30 to be deviated from a base line K1 connecting the center of the center electrode 30 and one ends 51. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”An Encounter”

邦題:『遭遇』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Counterparts”

邦題:『カウンターパーツ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS