1016万例文収録!

「潤す」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

潤すを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 220



例文

口を潤す、喉を潤す例文帳に追加

to moisten one's lipsmoisten one's clayquench one's thirst  - 斎藤和英大辞典

袖を絞る、袖を潤す例文帳に追加

to wet one's sleeves with tears  - 斎藤和英大辞典

涙で袖を潤す例文帳に追加

to wet one's sleeves with tears  - 斎藤和英大辞典

この雨は田畑を潤す例文帳に追加

This rain will fertilize the fields  - 斎藤和英大辞典

例文

名君は民を潤す例文帳に追加

A wise ruler is a blessing to the people  - 斎藤和英大辞典


例文

名君は民を潤す例文帳に追加

The people prosper under a wise ruler.  - 斎藤和英大辞典

唇を湿らす[のどを潤す].例文帳に追加

moisten one's lips [throat]  - 研究社 新英和中辞典

減税が勤労者を潤す.例文帳に追加

Tax reductions benefit working people [working people's pockets].  - 研究社 新和英中辞典

この雨は田畑を潤す例文帳に追加

This rain is welcome to the fields.  - 斎藤和英大辞典

例文

何かを湿らせる、または潤す装置例文帳に追加

a device that dampens or moistens something  - 日本語WordNet

例文

海水が溶岩を浸潤すること例文帳に追加

the infiltration of seawater through the lava  - 日本語WordNet

水膨潤する止水用ゴム組成物例文帳に追加

WATER-SWELLING RUBBER COMPOSITION FOR WATER STOP - 特許庁

彼は喉を潤すためにバーに立ち寄った例文帳に追加

he stopped at the bar for a quick refresher  - 日本語WordNet

屋上またはベランダを湿潤するシステム例文帳に追加

MOISTURIZING SYSTEM FOR ROOFTOP OR VERANDA - 特許庁

親水コロイド30は使用されると膨潤する。例文帳に追加

The hydrocolloid 30 swells in use. - 特許庁

水を吸収し膨潤する網目を持った網目例文帳に追加

NETWORK HAVING MESH SWELLING BY ABSORBING WATER - 特許庁

吸水体は、吸水すると、膨潤する。例文帳に追加

The water absorbing member absorbs water to swell. - 特許庁

火は焼くことを以て力と為し、水は潤すことを以て力と為すが如し。例文帳に追加

Fire has the power to burn and water has the power to moisten.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ポリマブラシ120には、シールする潤滑油基油を膨潤する。例文帳に追加

The polymer brush 120 is lubricated with sealing lubricant base oil. - 特許庁

矯正方法:吐出口を形成する樹脂を加湿膨潤する。例文帳に追加

A method for correcting it is to swell by moistening a resin forming a delivery opening. - 特許庁

吸油性のゲルにおいてより大きく膨潤するゲルを提供する。例文帳に追加

To obtain polymer gel having oil absorbing property and more largely swelling. - 特許庁

吸油性のゲルにおいてより大きく膨潤するゲルを提供する。例文帳に追加

To provide gel which swells more greatly in oil-absorptive gel. - 特許庁

それは自分をうるおすだけでなく、人をうるおし世の中を潤す例文帳に追加

Profit enriches our lives as well as the lives of others and society. - 経済産業省

水膨潤する高分子微粒子が表面に斑点状に化学的に固定されている、ステントである。例文帳に追加

The stent has water-swellable polymer fine particles chemically fixed in a dotted state onto the stent surface. - 特許庁

前記ゲル状高分子(A)は、大腸内温度で膨潤するものであることが好ましい。例文帳に追加

The gel-like polymer is preferably swelled at a temperature in the large intestine. - 特許庁

環境の変化に応答して体積が膨潤するヒドロゲルならびにそれらの製造法および利用法例文帳に追加

HYDROGEL VOLUMETRICALLY EXPANSIBLE IN RESPONSE TO ENVIRONMENTAL CHANGE, METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME, AND APPLICATION THEREOF - 特許庁

膨張剤又は添加物として供給される流体を溶融ポリマーに浸潤するための装置例文帳に追加

APPARATUS FOR DIPPING FLUID SUPPLIED AS INFLATING AGENT OR ADDITIVE IN MOLTEN POLYMER - 特許庁

インクタンク内のインクの蒸発率が上がっても、吐出によりキャップ内を最適に湿潤する。例文帳に追加

To optimize moistening in a cap by delivery even when an evaporating rate of ink in an ink tank is increased. - 特許庁

その配合量は、水で膨潤する前の状態換算で0.1〜5.0質量%である。例文帳に追加

The amount to be added is 0.1-5.0 mass% in terms of a state of starch before swelling with water. - 特許庁

前記組成物において、親油性基粉体は、シリコーン油により膨潤することが好適である。例文帳に追加

In this emulsified composition, it is preferable that the lipophilic group-bearing powder is swellable by the silicone oil. - 特許庁

嵌合された部品全体が加熱されるとき、各部品間の隙間に接着剤(G)が浸潤する。例文帳に追加

When the whole components fitted to each other are heated, the adhesive agent G infiltrates to clearances among the components. - 特許庁

止血部材3は、主に、水親和性物質で構成されて、湿潤するとゲル化する。例文帳に追加

The hemostatic member is composed mainly of a hydrophilic substance and gelled when damped. - 特許庁

肌を潤すことができ、痩身効果のある粉状沐浴清潔剤を提供する。例文帳に追加

To provide a powdery bathing cleaning agent which can moisten the skins and has a figure-leaning effect. - 特許庁

水膨潤性摩擦低減組成物を中性では膨潤せず、アルカリ領域で膨潤するようにする。例文帳に追加

To provide a water-swelling friction reducing composition not swelling in a neutral region but swelling in an alkaline region. - 特許庁

したがって、シート材4の内部にあるゴム部分が油剤を吸収して膨潤することによりシート材4全体が膨潤することを効果的に抑制することが可能となる。例文帳に追加

Accordingly, the swelling of the whole sheet material due to the absorption of the lubricant by the rubber portion within the sheet material and its swelling can be effectively checked. - 特許庁

網目が膨潤する天然、合成繊維及びプラスチックで出来た糸で構成された網目は 膨潤する事により水滴を防ぐと同時に、網目の構成により風を通した網目の下流で湿度 コントロールする事が出来る。例文帳に追加

To provide a network having a mesh swelling by absorbing water, composed of a swelling natural or synthetic fiber and a swelling yarn comprising a plastic, preventing a water drop by swelling, and simultaneously controlling the humidity at the downstream side of air passing the network according to the construction of the mesh. - 特許庁

触媒物質と電解質と溶剤とを含む触媒インク4aを湿潤することにより膨潤する性質を持つ基材シート9上に塗布する。例文帳に追加

The base material sheet 9, having a nature of swelling when moisturized on which, the catalyst ink 4a containing a catalytic substance, an electrolyte, and a solvent is applied, is put in a drying chamber 20 having an upper chamber 20a and a lower chamber 20b. - 特許庁

第六百二十六条 事業者は、労働者の被服が著しく湿潤する作業場においては、被服の乾燥設備を設けなければならない。例文帳に追加

Article 626 The employer shall, in workshops where clothes are liable to be extremely moistened, provide facilities to dry clothes.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

鷹峯台地を囲むように東へ出た後は概ね南流、京都市街の衣笠・北野を潤す例文帳に追加

It reaches the east side of the Takamine () plateau after flowing around it, flows mostly southwards after that and then flows through the Kinugasa/Kitano districts of the Kyoto urban area.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アスベストを含む層に軟質エポキシ樹脂を吹き付けなどによって供給し、アスベストを軟質エポキシ樹脂で浸潤する。例文帳に追加

A soft epoxy resin is sprayed on a layer including asbestos to permeate asbestos with the soft epoxy resin. - 特許庁

油性溶剤によって膨潤する親油性合成樹脂フィルム基材上にインクジェットインク受容層を設けたインクジェット記録用シート。例文帳に追加

This ink jet recording sheet has an ink jet ink receptive layer formed on the lipophilic synthetic resin film base which swells by the oil solvent. - 特許庁

水により膨潤する膨潤性鉱物、例えばマイカ、ベントナイト、スメクタイトを、水に分散させてなる水系無機コーティング剤。例文帳に追加

This aqueous inorganic coating agent is formed by dispersing a water-swelling mineral, for example mica, bentonite and smecitite in water. - 特許庁

ステントの変形および水膨潤する高分子微粒子の膨潤が起きても、高分子微粒子がほとんど剥離しないステントを提供する。例文帳に追加

To provide a stent in which water-swellable polymer fine particles hardly peel off even when the stent is deformed or the water-swellable polymer fine particles are swollen. - 特許庁

プローブ320は、ダウンテーパを有する光導波路コア321と、特定の化学物質を吸着して膨潤するクラッド322とから成る。例文帳に追加

The probe 320 includes an optical waveguide core 321 having a down taper, and a clad 322 for adsorbing a specific chemical substance and swelling. - 特許庁

本発明の湿り度指示素子は、湿潤することによって無色から白色に変化する高分子フィルムを備えている。例文帳に追加

This wetness indicating element of the present invention is provided with a polymer film changing its color from a colorless state to a white color with wetting. - 特許庁

無機塩を含む水に対しても、短時間で十分に膨潤する土嚢を提供し、迅速に水の浸入を防止できるようにすることである。例文帳に追加

To rapidly prevent the intrusion of water by providing a sandbag which swells adequately even with the water, including inorganic salt, in a short period of time. - 特許庁

シートリングが膨潤するのを抑えると共に、弁体を閉弁するときにシートリングと弁体との間に発生する摩擦抵抗を小さく抑える。例文帳に追加

To restrain a seat ring from swelling and to reduce friction resistance generated between the seat ring and a valve element when the valve element is closed. - 特許庁

液体との接触によって膨潤する性質を有し且つハニカム構造の有機高分子からなる処理剤を用いる。例文帳に追加

The treating agent for an acicular crystal consists of an organic polymer having a swelling property when brought into contact with a liquid and a honeycomb structure. - 特許庁

各突出体3は、2〜20mmの幅を有し、水を吸収することによって膨潤する湿潤材から形成されている。例文帳に追加

Each protruded body 3 has the width of 2-20 mm and is formed of a penetrant swelled by absorbing water. - 特許庁

例文

作業者は、除塵機30と、蒸気発生器又はミストポンプと、の電源をONして開口部を湿潤する。例文帳に追加

The worker wets an opening part by turning on a power source of a dust collector 30 and a steam generator or a mist pump. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS