1016万例文収録!

「状態パケット」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 状態パケットに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

状態パケットの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 749



例文

この発明は、パケットのフローが確立されて定常的にパケットが流れる状態パケットの中間部分に対して、パケット処理部がパケットのフロー毎に任意のパケット処理を行うように構成される。例文帳に追加

A packet processing part performs an arbitrary packet processing on the intermediate part of the packet in a state where the flow of the packet is established and the packet flows normally at every flow of the packet. - 特許庁

状態監視パケット作成部16は状態監視パケットを作成し、レイヤ2転送部15にパケットを送出する。例文帳に追加

A status monitor packet generating section 16 generates a status monitor packet and transmits the packet to a layer 2 transfer section 15. - 特許庁

パケット網における品質状態監視方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR MONITORING QUALITY STATUS ON PACKET NETWORK - 特許庁

平衡状態においてパケットの廃棄を低減する。例文帳に追加

To reduces packet discarding in an equilibrium state. - 特許庁

例文

パケット状態登録部103は、送信部200によるパケットの送信毎に経過時間を0にしたパケット状態情報をパケット状態保持部101に登録する。例文帳に追加

A packet state registering part 103 registers packet state information with an elapsed time made zero in a packet state holding part 101 every time a transmitting part 200 transmits a packet. - 特許庁


例文

パケット受信部10でパケットを受信したときに、パケット解析部20でパケットヘッダを解析し、第1セッション管理部30でパケットのプロトコル処理の実行エントリを実行待ち状態とする。例文帳に追加

When a packet is received by a packet receiving part 10, a packet header thereof is analyzed by a packet analysis part 20, and a first session management part 30 sets the protocol processing execution entry of the packet to an execution waiting state. - 特許庁

また、パケットアイドル状態816で端末機に送信パケットがあれば、パケット制御チャネルを監視して逆方向パケットトラヒックチャネルの使用権限が与えられるまで待機し、使用権限が与えられるとパケットビジー状態817に移行し、パケットを伝送する。例文帳に追加

Furthermore, when the transmission packet exists in the terminal in the packet idle state 816, the terminal monitors the packet control channel, awaits till the terminal receives a right of use of a reverse packet traffic channel, transits the packet busy state 817 when the terminal receives the right of use and transmits the packet data. - 特許庁

パケットの順序制御において、すべてのパケットの待ち状態を監視することなく未到着パケットと消失パケットとを区別することができ、消失パケット待ちによるパケット転送遅延を減少させることができるようにする。例文帳に追加

To enable an unarrived packet and an erased packet to be distinguished without monitoring the waiting states of all the packets under the sequence control of the packets and to enable a packet transfer delay due to waiting for an erased packet to be reduced. - 特許庁

パケット優先待ち受けを行いつつ、通話ができない状態を回避する。例文帳に追加

To avoid an incommunicable state while performing packet priority waiting. - 特許庁

例文

TLVに基づいたリンク状態パケットの処理方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR PROCESSING TLV-BASED LINK-STATE PACKET - 特許庁

例文

端末1Bは自端末が通信可能な端末1A、1Cに状態整合パケットを送信し、端末1Cは該パケットに基づき管理状態を必要に応じて更新し、状態整合パケットを通信可能な端末1Dに送信する。例文帳に追加

A terminal 1B transmits a state matching packet to communicable terminals 1A and 1C, the terminal 1C updates the management state, as required, based on that packet and transmits the state matching packet to a communicable terminal 1D. - 特許庁

パケット情報取得部が呼制御パケットおよび通話パケットを取得するとともに、通話管理部がこれらのパケットに基づいた通話状態を通話管理情報として記憶部に記憶させる。例文帳に追加

A traffic control device obtains a call control packet and a communication packet by a packet information acquisition 11a; and makes a communication management 11b store into a memory 12 a communication state based on the above packets, as communication management information. - 特許庁

そして周期的にパケット制御チャネルを監視しながら順方向パケットトラヒックチャネルを通じて自分に送信されるパケットデータがあるか確認し、パケットデータがあればパケットビジー状態817に移行し、データを取得する。例文帳に追加

While monitoring a packet control channel periodically, he terminal confirming whether or not the packet data sent to the terminal itself through a forward packet traffic channel exist and transits a packet busy state 817 to acquire the data when the packet data exist. - 特許庁

送信側から現在の仮想パケットレートに応じた重みを持つ重み付けされた帯域確保フォワードリソース管理パケットを送出し、受信側から折り返されたバックワードリソース管理パケットを受信し、受信したパケットに書き込まれた輻輳予測信号の状態に応じてパケットの送信速度を調整する。例文帳に追加

A transmission speed of the packet is adjusted according to the state of a congestion predicting signal written in the received packet. - 特許庁

サブCPU24は、メインCPU24がスリープ状態であり、かつ、未処理パケットの受信が検出される場合(S72でYES)に、パケット処理を開始し、パケット処理が終了時刻を経過して継続される場合(S90でYES)に、未処理パケットが残存していても、パケット処理を終了する。例文帳に追加

When the main CPU 24 is in the sleep state and reception of an unprocessed packet is detected (YES in S72), the sub-CPU 24 starts the packet processing, and finishes the packet processing even if an unprocessed packet remains when the packet processing is continued after an end time elapses (YES in S90). - 特許庁

ネットワークに在圏中に、該ネットワークとの間でパケット接続状態を保持する携帯端末装置は、パケット通信のためのパケット接続を、常時を含めて可能とするかどうかを設定する接続制御部と、ネットワークに送信すべきパケットを生成するパケット生成部とを有する。例文帳に追加

A mobile terminal device, which keeps a packet connection state with a network when it is in the network, comprises a connection control unit for setting whether or not packet connection, including continuous connection, for packet communication is allowed, and a packet generation unit for generating a packet to be sent to the network. - 特許庁

そして、パケット間隔でバッファ25A1、25B1のデータ蓄積状態を監視して1パケット以上蓄積されている時はそのパケットを読み出し、その他の場合には、ヌルパケット発生部25A2、25B2からのヌルパケットを選択出力させ、スイッチ26により選択的に導出させる。例文帳に追加

Then a data storage state of the buffers 25A1, 25B1 is monitored at a packet interval and when one packet or over is stored the packet is read, and in other cases, a null packet from a null packet generating section 25A2, 25B2 is selectively outputted and a switch 26 is used to introduce it selectively. - 特許庁

サーバ1から端末2(または3〜7)に複数のパケットを送信する際、パケット毎に次のパケットを送信する予定時間を添付して送り、そのパケットを受け取った端末2(または3〜7)は、パケット受信後、添付された予定時間までパワーセーブ状態に移行する。例文帳に追加

When plural packets are transmitted from a server 1 to a terminal 2 (or 3 to 7), the expected time of transmission of the next packet is added to each packet and is sent, and the terminal 2 (3 to 7) receives this packet and is switched to the power saving state till the added expected time after packet reception. - 特許庁

連続して伝送されたパケットデータは、FIFOに格納されていてPDU生成ができる状態にあるとき、既存の回路のようにパケットごとPaddingをせず、最初のパケットの最終PDU生成時に次のパケットパケットデータを連結することができる。例文帳に追加

When the consecutively transmitted packet data are stored in an FIFO and in a state of generating the PDUs, the base station apparatus can combine the packet data between a first packet and a succeeding packet at production of final PDU of the first packet, without applying padding to each packet, unlike the existing circuitry. - 特許庁

宛先は、フローの一時停止をトリガするイベントまたは状態を表示し、ソースは、パケット・データの宛先の表示に照らしてパケット・データ損失を処理するために、パケットのバッファ処理、パケット廃棄、タイマー始動、および/または他のパケット処理動作の実行開始することができる。例文帳に追加

For example, the packet data destination may indicate an event or condition that is triggering the flow suspension, the source can then begin buffering packets, discarding packets, starting timers, and/or taking other packet processing action to manage packet data loss in view of the packet data destination's indication. - 特許庁

パケット交換部18は、光パケット信号の方路切替を行う際に、該光パケット信号の時間幅よりも長く光スイッチをオン状態とすることにより、該光パケット信号に雑音光が付加された雑音光付き光パケット信号を出力する。例文帳に追加

When changing over the route of an optical packet signal, the optical packet switching unit 18 keeps the optical switch turned on for a period longer than the time width of the optical packet signal, in which way it outputs a noise light attached optical packet signal derived from the optical packet signal by adding noise light thereto. - 特許庁

パケット入力処理回路110において、通信パケットのヘッダ情報とキュー部120が有する各キューの状態とに基づいて、入力された通信パケットを記憶するかまたは廃棄するかを決定し、通信パケットを記憶すると決定したとき、この通信パケットを記憶させるパケットデータ記憶領域を識別する記憶領域識別情報、および、パケット情報を生成する。例文帳に追加

A packet input processing circuit 110 determines whether a received communication packet is stored or aborted on the basis of the header information of the communication packet and the state of each queue of a queue section 120 and generates storage area identification information for identifying a packet data storage area for storing the communication packet and generates packet information when the storage of the communication packet is determined. - 特許庁

パケットデータサービスを行う端末機は、システムアクセス状態814においてパケットモードの登録が成立するとパケットアイドル状態816に移行する。例文帳に追加

A terminal conducting packet data service transits to a packet idle state 816 when registration of a packet mode is set up in a system access state 814. - 特許庁

ハードウェアで実装可能な回路規模で、パケットバッファ輻輳状態からの効率的な復旧方法を実現するパケット受信装置、パケットバッファの輻輳状態復旧方法及びプログラムを提供すること。例文帳に追加

To provide a packet receiving device, a congestion state recovery method for a packet buffer and a program achieving efficient recovery method for recovering a packet buffer state from a congestion state by a circuit scale mountable by a hardware. - 特許庁

自らが備えるハードウェア資源に対する負荷の大きさに応じて解析すべきパケットの取得をパケットを取得する取得状態又はパケットを取得しない休止状態に切替えるようにしてある。例文帳に追加

In accordance with a magnitude of load on hardware resources that the apparatus itself has, capturing of a packet to be analyzed is switched between a capturing state during which a packet is captured or a standstill state during which a packet is not captured. - 特許庁

状態監視パケット判断部14はLANスイッチング装置1が受信したパケットが自装置、すなわち状態監視パケット作成部16で作成したものであるかどうかの判断を行う。例文帳に追加

A status monitor packet discrimination section 14 discriminates whether or not the packet received by the LAN switching apparatus 1 is generated by its own apparatus, that is, the status monitor packet generating section 16. - 特許庁

SPXは,パケットが,送信された順序で,かつ,完全な状態で受信されることを保証し,重複パケットを除去する.例文帳に追加

SPX guarantees that packets are received intact, in the order they were sent, and eliminates duplicate packets.  - コンピューター用語辞典

試験対象のパケット網のネットワーク状態の特性を調べるためのパケット網アナライザ・システムが提供される。例文帳に追加

A packet network analyzer system for investigating characteristics of the network state of a packet network targeted to be tested. - 特許庁

個別のパケットはそこに関連づけられたそれぞれのパケット履歴状態の関数として符号化される(230)。例文帳に追加

An individual packet is encoded as a function of individual packet history states related there (230). - 特許庁

ユーザ間でパケット廃棄状態の公平性を保つことが可能なパケットスイッチ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a packet switch apparatus capable of keeping the fairness of a packet abolishment state between users. - 特許庁

転送待ち状態にあっても優先度の高いパケットを転送可能としてパケット転送性能の向上する。例文帳に追加

To improve packet transfer performance by transferring a high priority packet, even in a transfer stand-by state. - 特許庁

メモリ管理部12は、アドレス管理テーブル12aを有し、パケット品質情報毎に、パケットデータの格納状態を管理する。例文帳に追加

A memory management section 12 has an address management table 12a and manages a state in which the packet data is stored for each piece of the packet quality information. - 特許庁

状態制御情報は、PESパケットに格納され、当該PESパケットは、タイムスタンプ(PTS(DSn[ICS]))を含んでおり、PTS(DSn[ICS])は、対話画面の表示タイミングを示す。例文帳に追加

The state control information is stored in a PES packet, and the PES packet includes a time stamp (PTS (DSn[ICS])) that indicates a display timing of the interactive picture. - 特許庁

これにより、パケット受信側装置の受信不可状態によりパケットの再送が発生することを防止することができる。例文帳に追加

This can prevent the occurrence of packet retransmission due to the unreceivable state of the packet receiving side device. - 特許庁

複数のパケット伝送パスで同時に障害が発生している状態でも、高速にパケット伝送パスの障害を回復する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a high-speed fault recovery method of a packet transmission path even when faults occur simultaneously in a plurality of packet transmission paths. - 特許庁

受信装置では、データパケットを受信し、パケットの受信が終了したら、受信状態を示す受信確認信号を送信する。例文帳に追加

The receiver receives a data packet and transmits a reception acknowledgement signal, denoting the reception state to the transmitter, when finishing the reception of the packet. - 特許庁

ネットワークの状態に応じてパケットの最適経路を選択できるパケット交換ネットワークを提供する。例文帳に追加

To provide a packet switched network capable of selecting an optimal route for a packet according to the state of the network. - 特許庁

データパケットの受信に応じて、セカンダリの局は、プライマリの局に、受信データパケット状態を示す承認信号を送信する。例文帳に追加

In response to receipt of a data packet, the secondary station transmits an acknowledgement signal to the primary station indicating the status of the received data packet. - 特許庁

モニタパケット生成部319は、隣接ルータ装置の輻輳状態をモニタするためのモニタパケットを生成する。例文帳に追加

A monitor packet generating part 319 generates a monitor packet for monitoring the congested status of the neighboring router. - 特許庁

読み出した2つのプログラムパケットの間に、記録したとき同様の状態にてヌルパケットを挿入するものである。例文帳に追加

The program recording and reproducing device of this invention inserts a null packet between two read program packets in the state similar to the case with recording them. - 特許庁

リンク状態把握パケットは、例えば、経路制御プロトコルOSPFにおけるhelloパケットである。例文帳に追加

The linked-state grasping packet is, for example, a hello packet in the route control protocol OSPF. - 特許庁

即ち脱圧縮は、このようなパケットを圧縮する間の履歴、すなわち選択履歴状態として用いられたパケットに基づいて行われる。例文帳に追加

Namely, decompression is conducted on the basis of the history during the time when such a packet is compressed, namely, a packet used as the selection history state. - 特許庁

前記RTSパケットを受信した次の中継局は、自身がデータパケット受信可能な状態であれば、SIFS間後、前記中継局宛てにCTSパケットを送信し、このCTSパケットを受信した前記中継局は、前記次の中継局がデータパケット受信可能な状態であることを認識し、SIFS間後、前記次の中継局宛に前記データパケットを送信する。例文帳に追加

A next relay station receiving the RTS packet transmits a CTS packet to the relay station when the next relay station is ready to receive the data packet after an SIFS and the relay station receiving the CTS packet recognizes that the next relay station is ready to receive the data packet and transmits the data packet to the next relay station after the SIFS. - 特許庁

スケジュール処理部23bは、パケットバッファ24に記憶されているパケットのうち、再送要求を受けたパケットを上記送信を待機している状態に設定するとともに、パケットバッファ24に記憶されているパケットのうち、上記送信を待機している状態として設定されているパケットを、どの通信チャンネルで送信すべきかを決定する。例文帳に追加

A schedule processing unit 23b sets a packet that is requested to retransmit, in packets stored in the packet buffer 24, to the state of waiting transmission and determines a communication channel on which a packet that is set in the state of waiting transmission, in packets stored in the packet buffer 24, is transmitted. - 特許庁

無線LANにおけるマルチキャストパケット送信やブロードキャストパケット送信の際に、伝送するデータパケットに無線LAN通信システム状態情報が含まれる場合、無線パケット再送制御を行うことにより、無線LAN通信システム状態情報を確実に無線送信先へ伝送する。例文帳に追加

To surely transmit wireless LAN communication system state information to a radio transmission destination by performing radio packet retransmission control when the wireless LAN communication system state information is included in a data packet transmitted in the case of multicast packet transmission or broadcast packet transmission in a wireless LAN. - 特許庁

異常トラフィック検知装置20は、SIPトランザクション処理の状態情報をSIPパケットのヘッダーから取得し、SIPトランザクション処理にて処理されるSIPパケットを監視し、監視されるSIPパケットと取得された状態情報とから異常パケットを検知する。例文帳に追加

An abnormal traffic detecting apparatus 20 acquires status information of SIP transaction processing from the header of an SIP packet, monitors the SIP packet to be processed by the SIP transaction processing and detects an abnormal packet from monitored SIP packets and acquired status information. - 特許庁

具体的には、異常トラフィック検知装置20は、特定のトランザクション処理の状態で、意図しないSIPパケットを受信した場合や、同一のトランザクション処理の状態でSIPパケットの再送回数が所定の閾値を超過した場合に、SIPパケットを異常パケットとして検知する。例文帳に追加

More specifically, when an unintended SIP packet is received in a state of specific transaction processing, or when the number of times of resending an SIP packet exceeds a predetermined threshold in a state of the same transaction processing, the abnormal traffic detecting apparatus 20 detects the SIP packet as an abnormal packet. - 特許庁

さらにパケット送受信終了後、期間TNo Dataで示す「送受信パケット待ち受け時間=受信待機時間」の間、送受信パケットが発生しなかった場合には、自局が休止状態に移行することを示すPS−ONパケットを送信した上で、休止状態とする。例文帳に追加

Furthermore, when no transmitting/receiving packet is generated during "transmitting/receiving packet standby time = reception standby time" indicated by period TNo Data after packet transmission/reception, reception is made to be in a paused state on transmitting a PS-ON packet indicating that an own station shifts to the paused state. - 特許庁

伝搬路状態に適応して送信信号の変調パラメータを変更して、受信局で受信できなかったパケットを送信局で再送を行うパケット通信システムにおいて、伝搬路状態に応じて、再送パケットを効率的に伝送するためのパケット信号再送方式を提供する。例文帳に追加

To provide a packet signal retransmission system for efficiently transmitting retransmission packets in response to a state of a propagation path in a packet communication system wherein a transmission station revises a modulation parameter of a transmission signal adaptively to the state of the propagation path and retransmits the packets which a reception station cannot have received. - 特許庁

例文

また、上記の通信劣化状態としては、例えば、発信不可状態、音声・パケット通信時の通信不可状態、又は、通信切断状態がある。例文帳に追加

In addition, as the communication deterioration state, there are, for example, a transmission disabled state, a communication disabled stage in voice, packet communication or a communication interruption state. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS