1016万例文収録!

「直壁」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 直壁に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

直壁の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4478



例文

上記コア13の上記X軸方向外周耐力3に交する方向に中間耐力15を設ける。例文帳に追加

Intermediate bearing walls 15 are provided in the orthogonal direction to the X-axis direction outer peripheral bearing walls 3 of the cores 13. - 特許庁

一方、化粧材50の側51には、線状のマーカー51aが付されていて、面100から長孔23までの垂距離を示している。例文帳に追加

A linear marker 51a is put on the sidewall 51 of the decorative material 50, so as to indicate a vertical distance from the wall surface 100 to the slot 23. - 特許庁

突出片8は、垂方向に配設される縦15と水平方向に配設される横16とで構成される。例文帳に追加

This projecting piece 8 is comprised of a longitudinal wall 15 to be installed in the vertical direction and a transverse wall 16 to be installed in the horizontal direction. - 特許庁

部31側に、略鉛直壁部32の上端縁部を上方から被う庇部37を設けて重ね合せ構造33を構成した。例文帳に追加

An eaves part 37 covering an upper end edge of the approximately vertical wall part 32 from above is provided at the upper wall part 31 side to constitute the laminated structure 33. - 特許庁

例文

端部に突起3を有する底板2を擁1の裏面垂部分に設けた、断面がL型擁である花壇用ブロック。例文帳に追加

In the flower bed block, a bottom plate 2 having projections 3 at the end part is provided in a rear perpendicular part of a retaining wall 1, and the retaining wall has an L shape in a cross section. - 特許庁


例文

上下の擁ブロック7,7の上下の垂直壁部13,13間に、上下幅が5〜50mmの間隙Gを形成する。例文帳に追加

A clearance G having a vertical width of 5 to 50 mm is formed between upper-lower vertical wall parts 13 and 13 of the upper-lower retaining wall blocks 7 and 7. - 特許庁

境界角方向の中央に耐震面を有す中央十字形耐震住居構造物装置例文帳に追加

CENTRAL CRUCIFORM EARTHQUAKE-RESISTING WALL HOUSE STRUCTURE APPARATUS WITH EARTHQUAKE-RESISTING SURFACE AT RIGHT-ANGLED DIRECTION CENTER OF BOUNDARY WALL - 特許庁

直壁部61および傾斜部62は鋭角θに折り曲げられて略V字状に形成されている。例文帳に追加

The vertical wall part 61 and the inclined wall part 62 are bent at an acute angle θ and formed into an almost V-shape. - 特許庁

シフトレバー装置70では、スライダ44のスライド46上端の平面部72がストッパ28の垂直壁30まで延伸している。例文帳に追加

In the shift lever device 70, a flat surface part 72 of an upper end of a slide wall 46 of a slider 44 extends to a vertical wall 30 of a stopper 28. - 特許庁

例文

作業性及び作業効率を良くし、かつ、その施工の際に線性を出しやすくした面補強擁材とすること。例文帳に追加

To provide a wall surface reinforcement retaining wall material, easily ensuring linearity in construction while enhancing work efficincy and operation efficiency. - 特許庁

例文

ブラケット18には、クロスメンバ20への各取付部位18aにおいて、クロスメンバ20の前面20aに重なり合う取付面18bと、取付面18bの両側端から前方へ延びて車幅方向にほぼ交する一対の垂直壁面18c、18cと、が形成される。例文帳に追加

The bracket 18 is provided with an attaching wall surface 18b superposed on the front wall surface 20a of the cross member 20 and a pair of vertical wall surfaces 18c and 18c extending from both side ends of the attaching wall surface 18b to the front and nearly orthogonal to the car width direction, these parts being provided in the attaching parts 18a thereof. - 特許庁

自動車のドアへ組込まれるためのドア・モジュール30が、内部空間34、互いに向き合いほぼ垂な内方及び外方の36/38、互いに向き合いほぼ垂な前方及び後方の40/42、ほぼ水平の底部44及び上部46を、を持つ全体として堅固な中空エンクロージャー32を有する。例文帳に追加

A door module 30 to be assembled into an automotive door has an inside space, inner and outer walls 36 and 38 facing with each other and nearly vertical, front and rear walls 40 and 42 facing with each other and nearly vertical, and a hollow enclosure 32 firm as the whole having nearly horizontal bottom and upper part walls 44 and 46 (46H and 46I). - 特許庁

交する外W1,W2と、交する隔P3,P4によって勝手口ステーション40が区画され、勝手口ステーションには、一方の外W1に沿ってパントリー41とカウンター42が設けられ、隔P4に沿ってオープン収納43が設置されている。例文帳に追加

A kitchen door station 40 is separated by orthogonal exterior wails W1, W2 and orthogonal partitions P3, P4, a pantry 41 and counter 42 are provided along the one exterior wall W1, and an open storage 43 is installed along the partition P3. - 特許庁

このアンカブラケット55は、下方に向けて延出された垂直壁部61と、垂直壁部61の下端部61aから上り勾配で延出され、アンカボルト57が設けられた傾斜部62と、各部61,62に設けられた前後の取付部63,64とを備えている。例文帳に追加

The anchor bracket 55 comprises: a vertical wall part 61 extending downward; an inclined wall part 62, which extends from a lower end 61a of the vertical wall part 61 at a rising gradient and to which the anchor bolt 57 is provided; and front and rear mounting parts 63, 64 provided to the respectively wall parts 61, 62. - 特許庁

ここで、レバー14の右方への移動が垂直壁30に阻止される際には、レバー14の凸部54が垂直壁30の凹部56に挿入されることで、レバー14の後方への移動が垂直壁30に阻止されて、シフトレバー12の後側への旋回が阻止される。例文帳に追加

When the motion of the lever 14 to right is hindered by the vertical wall 30, a projection 54 on the lever 14 is inserted into a recess 56 in the vertical wall 30, which causes the backward motion of the lever 14 to be hindered by the vertical wall 30, and the shift lever 12 is hindered from turning backward. - 特許庁

紙粉収集部材50は、搬送ガイド22のうち搬送方向下流側部分から垂上向きに立ち上がった垂直壁52と、この垂直壁52の上端から搬送方向下流側に向けて延びる下流側54を備えている。例文帳に追加

The paper dust collecting member 50 is equipped with a vertical wall 52 which rises vertically upwards from the downstream-side part of the carrier guide 22 in the carrying direction and a downstream side wall 54 which is prolonged towards the downstream side in the carrying direction from the upper end of the vertical wall 52. - 特許庁

また、この際、ローラ16b、16cは、円弧状に形成された外周面に沿って進溝20の内面に接触するので、進溝20の内面に無理な力をかけることがなく、進溝20の内面には打痕が生じることがない。例文帳に追加

In such a case, the rollers 16b and 16c come into contact with the inner wall surface of the groove 20 along an outer peripheral surface formed to be circular- arc-shaped, so that they do not exert unnatural force on the inner wall surface of the groove 20 and the nick is not caused on the inner wall surface of the groove 20. - 特許庁

グロメット17は円弧の方体状で、外方側面17aから内方側面17bに径方向に指向してリード線16を挿通する第一のリード線挿入孔21が外方側面17aに略交して穿設されている。例文帳に追加

The grommet 17 is an arcuate rectangular parallelepiped and a first lead wire insertion hole 21 for passing a lead wire 16 while directing the radial direction is bored from the outer wall face 17a to the inner wall face 17b while intersecting the outer wall face 17a substantially perpendicularly. - 特許庁

のまわりのバレリーナ達は筋肉が硬しないように脚と足先を伸ばしています。例文帳に追加

The ballerinas around the walls are stretching their legs and feet so their muscles will not become stiff. - Tatoeba例文

(部屋と部屋とを分けるのように)分けたり離したりする垂の構造物例文帳に追加

a vertical structure that divides or separates (as a wall divides one room from another)  - 日本語WordNet

内服ワクチンの服用により接腸において免疫を得ること例文帳に追加

the condition of the walls of the intestines being immune to diseases through the ingestion of a vaccine  - EDR日英対訳辞書

結腸および腸の内表面にみられることのある異常な管状の腺の集合体。例文帳に追加

clusters of abnormal tube-like glands in the lining of the colon and rectum.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

のまわりのバレリーナ達は筋肉が硬しないように脚と足先を伸ばしています。例文帳に追加

The ballerinas around the walls are stretching their legs and feet so their muscles will not become hard.  - Tanaka Corpus

12番線の反対側は高架橋そのものが建設されておらず、接ホームの外となっている。例文帳に追加

The other side of Platform 12 is the exterior wall of the platform, but no elevated bridge has been constructed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神明造ではは水平方向に板材を配するが、大社造では垂方向に配する。例文帳に追加

The boards that are used for making the walls are placed horizontally in the shinmei-zukuri style, and vertically in the taisha-zukuri style.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本はベルリンの崩壊後、真っ先に危機に面した先進国であります。例文帳に追加

Japan was the first developed country to face a financial crisis after the fall of the Berlin Wall.  - 金融庁

修理中,外のしっくいは塗りされ,屋根瓦は点検されて必要に応じて取り替えられた。例文帳に追加

During the renovations, the exterior walls were replastered and the roof tiles were checked and replaced as needed. - 浜島書店 Catch a Wave

メサ側の垂性・平滑性の高い半導体素子の作製方法を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a semiconductor device in which mesa sidewalls have excellent verticality and flatness. - 特許庁

2)五角形、六角形の面は各2種の対称な角三角形のパネルで形成する。例文帳に追加

The pentagonal or hexagonal wall surface is formed of two kinds of symmetric panels of right triangle. - 特許庁

溝5a,5b,5cは半導体層3の上面に対して垂な側をもつ。例文帳に追加

The grooves 5a, 5b and 5c have a sidewall vertical to the upper surface of the semiconductor layer 3. - 特許庁

このため、垂下繊維を形成するための成形面(垂面あるいは急傾斜面等)が不要になる。例文帳に追加

Thereby, the molding face (vertical face or steep angle face) for forming the hanging fiber wall is unneeded. - 特許庁

両パネル上の隔は互いに交する方向で形成されており、接触している。例文帳に追加

The barrier ribs on the both panels are formed and brought into contact with each other in a direction perpendicular mutually. - 特許庁

各チューブもその長さに沿って系及び/又は厚を変えることができる。例文帳に追加

Each tube may also vary in diameter and/or wall thickness along its length. - 特許庁

直壁50は、ループを構成し内部に二次空気流路49が形成されている。例文帳に追加

The vertical wall 50 forms a loop and a secondary airflow path 49 is formed inside the loop. - 特許庁

左右の側22から角に切り起こされた圧接刃20の間に圧接溝24が形成される。例文帳に追加

A pressure welding groove 24 is formed between press contact edges 20 cut and raised up rectangularly from both side of side walls 22. - 特許庁

直壁面緑化用ポーラスコンクリートブロックおよびそれを用いた鋼矢板護岸構造例文帳に追加

POROUS CONCRETE BLOCK FOR GREENING VERTICAL WALL FACE AND STEEL SHEET PILE REVETMENT STRUCTURE USING IT - 特許庁

窓の奥行き方向(立面形状図に垂方向)の位置は、と同じになる。例文帳に追加

The position in the depth direction (the perpendicular direction to the elevation) of the window becomes equal to the wall. - 特許庁

航空機の下に装備した機器格納器は、アンテナ・ノッチ26、28を有するを有している。例文帳に追加

A device storage equipped beneath an aircraft has a wall having antenna notches 26, 28. - 特許庁

そして、第1固定子枠7の閉塞7bには、規制面7e,7fが垂に形成されている。例文帳に追加

Then, regulating faces 7e and 7f are made vertically at the blocking wall 7b of the first stator frame 7. - 特許庁

Si/SiGe光検知器用の(110)シリコン基板上の垂の製造方法例文帳に追加

METHOD OF PRODUCING VERTICAL SIDEWALL ON SILICON SUBSTRATE (110) FOR SILICON/SILICON-GERMANIUM PHOTODETECTOR - 特許庁

12は、一般に、プレート11及び突出部13のそれぞれに対して垂とされる。例文帳に追加

The side wall 12 is generally made to be perpendicular to respective the plate 11 and the projection part 13. - 特許庁

梁部材は、外面(W)と平行な方向に延び、隣り合う垂支柱を相互連結する。例文帳に追加

The beam member extends to a direction parallel with the external wall (W), and connects the perpendicular supports adjacent to each other. - 特許庁

支承部材50は、レール6の腹部6cを被覆する鉛直壁部52を有する。例文帳に追加

The support member 50 has a vertical wall part 52 for covering a belly part 6c of the rail 6. - 特許庁

処理槽2内に区画25a,25b,25cによって鉛方向に区画室30a,30b,30c,30dを区画形成する。例文帳に追加

The treatment tank 2 is internally demarcated by demarcation walls 25a, 25b and 25c to form demarcated chambers 30a, 30b, 30c and 30d. - 特許庁

溝13の面13aは底面13bに対してほぼ垂に形成されている。例文帳に追加

Each wall face 13a of the groove 13 is formed almost vertically with respect to the bottom face 13b. - 特許庁

筒状検出体60は筒部42の低42aからこれに角に延出している。例文帳に追加

A cylindrical detecting element 60 extends at right angles from the low wall 42a of the cylinder part 42. - 特許庁

冷却室20には多数の管27が配置され、隔50を貫通している。例文帳に追加

The cooling chamber 20 is equipped with numerous straight tubes 27 which pass through the bulkhead 50. - 特許庁

(2)モジュール枠42が、セル積層方向と交する方向に延びる第2の44を有している。例文帳に追加

(2) The module frame 42 has a second wall 44 extending perpendicularly to the cell laminating direction. - 特許庁

インジェクタ30は、隔210bの上流側に位置し、鉛面内で傾斜している。例文帳に追加

An injector 30 is positioned in an upstream side of a bulkhead 210b and is inclined in a vertical surface. - 特許庁

例文

更に、管取付部材1,直壁部材3及びソケット部材2を樹脂によって成形する。例文帳に追加

The pipe installing member 1, the straight wall member 3, and the socket member 2 are molded by resin. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS