1016万例文収録!

「突付」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

突付の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12304



例文

スペーシング起8は半田けされないがプリント基板30に接触している。例文帳に追加

Although a spacing projection 8 is not soldered, it contacts the printed-circuit board 30. - 特許庁

外径出部1b、1b間の離隔距離は、取け面1aの軸方向幅に略一致している。例文帳に追加

A separation distance between the outer diameter protruded portions 1b, 1b approximately corresponds to the axial width of the mounting face 1a. - 特許庁

リンク取座45には、弾性片45Cと、スリット溝45Eとが形成されている。例文帳に追加

The link attachment seat 45 is formed with an elastic projection piece 45C and a slit groove 45E. - 特許庁

側桁20に、取起10に対応して円形の貫通孔22を形成する(a)。例文帳に追加

A circular through hole 22 is formed in a stringer 20 at a position corresponding to the mounting projection 10 (a). - 特許庁

例文

トリム1からロッド2が設され、このロッド2がEA材3の取孔4に挿通されている。例文帳に追加

A rod 2 is projectively provided from the trimming 1 and this rod 2 is inserted through a mounting hole 4 of the EA material 3. - 特許庁


例文

シールドプレート3は、組みける回路基板2側に凸の部6を備える。例文帳に追加

The shield plate 3 is provided with a protrusion 6 of convex at a circuit board 2 side to attach. - 特許庁

黒白いずれかの磁石碁石の碁石部上面中央部に起を設ける。例文帳に追加

Projections are formed at upper-face central parts of go stones of either black or white go stones with magnets. - 特許庁

端子カバー15は、弾性部材23で雄型のタブ状端子の出方向に勢されている。例文帳に追加

The terminal cover 15 is energized by an elastic member 23 in the protrusion direction of the male tab-shape terminal. - 特許庁

低コストで且つ耐久性に優れたきパイプ及びその製造装置を提供する。例文帳に追加

To provide a tube with projection low in cost and excellent in durability and to provide the production device therefor. - 特許庁

例文

そして、回路基板13から出した固定補助部材2と配線パターン18をハンダけする。例文帳に追加

The stationary auxiliary member 2 projected from the circuit board 13 and the wiring pattern 18 are soldered. - 特許庁

例文

け面1aの軸方向両端には外径出部1b、1bが設けられている。例文帳に追加

Outer diameter protruded portions 1b, 1b are provided at both axial ends of the mounting face 1a. - 特許庁

研磨時に発生した研磨屑10は、レジスト膜8の表面に着、もしくはき刺さる。例文帳に追加

Polishing chips 10 generated in the polishing adhere to the surface of the resist film 8 or pierce it. - 特許庁

磁器組成物および磁器、並びにこれを用いたき基板とその製造方法例文帳に追加

PORCELAIN COMPOSITION, PORCELAIN, SUBSTRATE WITH PROJECTION OBTAINED BY USING IT AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

リング11を内筒4の出端部に嵌合させ、ボルト11bで固定する。例文帳に追加

The fixing ring 11 is fitted to a protruding end portion of the inner cylinder 4 and fixed with fixing bolts 11b. - 特許庁

また、壁パネル1には、その上方に出する係合部材12が取りけられている。例文帳に追加

Further, an engaging member 12 protruding upward thereof is mounted on the wall panel 1. - 特許庁

起部材基板及びその製造方法並びにそれを用いた画像形成装置例文帳に追加

SUBSTRATE WITH PROJECTION MEMBER, METHOD OF MANUFACTURING THE SAME, AND IMAGE FORMING DEVICE USING THE SAME - 特許庁

左右のベゼルからき出す取用タブをなくすように改造した液晶モジュールを提供する。例文帳に追加

To provide a liquid crystal module altered to eliminate attachment tabs protruding from right and left bezels. - 特許庁

新たな取扱法に利用され得る撮影機能き半導体チップき出し装置の提供。例文帳に追加

To provide a semiconductor chip protruding apparatus with a photographing function to be used for new uses. - 特許庁

そのとき、起4は、スプリング11の勢力に逆らい、図示で右方向に移動することになる。例文帳に追加

In that case, the protrusion 4 moves right (in the figure) against the urging force of a spring 11. - 特許庁

インナ部62は、乗員に対向するインナ基板部93の裏面側に、係止取部89を設する。例文帳に追加

The inner part 62 projects a locking installation part 89 on the reverse surface side of an inner base board 93 opposed to an occupant. - 特許庁

起部が固定電極に着するのを防止することのできる加速度センサを提供する。例文帳に追加

To provide an acceleration sensor preventing a projection from adhering to a fixed electrode. - 特許庁

スケールの着が少なく、沸時に沸騰水が蒸気被供給室に侵入しない。例文帳に追加

To reduce adhesion of scales and to prevent boiling water from entering a steam-supplied chamber when the water boils suddenly. - 特許庁

第1ねじ部20は、車両ルーフ側に出し、車両ルーフの取孔に挿入される。例文帳に追加

The first screw part 20 projects toward the vehicle roof and is inserted into a mounting hole of the vehicle roof. - 特許庁

使用勝手を向上させることができるっ張り棒機能きタオル掛けを提供する。例文帳に追加

To provide a towel hanger with a tension rod function which has improved usability. - 特許庁

簡単構造の取金具で手掛かり棒を起立姿勢に出させる作業台を提供する。例文帳に追加

To provide a workbench which makes a hand hold bar protruded in a rising attitude by means of a structurally simple mounting bracket. - 特許庁

ハウジングカバー34の開口部38の先端部近の裏面に起40を形成する。例文帳に追加

A protrusion 40 is formed on the reverse near the front end of the opening portion 38 of the housing cover 34. - 特許庁

環状起部11は、筒状体4の外表面に巻きけたテープ状部材からなる。例文帳に追加

The annular protrusion 11 is formed of a tape-like member wound on the outer surface of the cylindrical body 4. - 特許庁

傘の布の中心に穴を開け、中空の部品と改良した石を取りける。例文帳に追加

In the umbrella with a ventilation hole, a hole is made in the center of umbrella gores to mount a hollow component and an improved ferrule to the hole. - 特許庁

溝32は、継手本体10にナット12を取りけたとき出部60を収容して取囲む。例文帳に追加

The groove 32 stores the projected part 60, when attaching the nut 12 to the joint body 10, to surround it. - 特許庁

け具31を器具本体2の長手方向中央部に上方に出して配設する。例文帳に追加

The mounting jig 31 is installed in protrusion upward at the center part in the length direction of the fixture body 2. - 特許庁

炉壁4cの外側に、折り曲げ出部17を覆うようにダクト19を取りける。例文帳に追加

A duct 19 is installed outside the furnace wall 4c such that the duct 19 covers the bent projection part 17. - 特許庁

具3は本体部12と係止起13と湾曲部14を備えている。例文帳に追加

The mounting tool 3 is provided with a main body part 12, locking projections 13, and a curved part 14. - 特許庁

包囲壁50には、位置決め起56と板ばね58が対向するように取りけられている。例文帳に追加

The surrounding wall 50 is fixed with a positioning protrusion 56 and a leaf spring 58 facing each other. - 特許庁

ホルダの基板への固定は、外壁102に設けた起を基板にハンダけすることにより行われる。例文帳に追加

The holder is fixed to the substrate by soldering the projections provided at the outer wall 102 to the substrate. - 特許庁

ドアヒンジ取部からピラーに入力した側荷重を荷重伝達部材に効率良く伝達する。例文帳に追加

To efficiently transmit a side collision load input from a door hinge mounting part to a pillar to a load transmitting member. - 特許庁

トレイ50の周縁部で、かつ取部材25と近接する位置には、リブ52が設される。例文帳に追加

A rib 52 is projectedly provided on a peripheral edge of the tray 50 and at a position near the mounting member 25. - 特許庁

カートリッジ1内に取りけられたリフタ7の裏面にリフタ起部8が凸設されている。例文帳に追加

A lifter protruding part 8 is protrudingly-formed on the rear of a lifter 7 mounted in the cartridge. - 特許庁

エネルギを効率よく分散・吸収することができるバンパ取け構造を提供する。例文帳に追加

To provide a bumper installing structure efficiently dispersing/absorbing collision energy. - 特許庁

したがって、カバー3の起4の縮径によりカバー3と取座2を一体化できる。例文帳に追加

Thus, the cover 3 and the mounting seat 2 can be unified by the reduction of the diameter of the projection 4 of the cover 3. - 特許庁

吹きけられた空気は、液面29と衝し液面29に沿って流れる。例文帳に追加

The blown air collides with the liq. face 29 and flows along the liq. face 29. - 特許庁

治具本体10には、先端に子19を有するクランク体18が回動自在にいている。例文帳に追加

A crank body 18 having a projection 19 at the tip is rotatably attached to the jig main body 10. - 特許庁

回転子コアの他端にはカバー(50)が取りけられ、コア(30)から出する巻線の端(42)を覆う。例文帳に追加

A cover 50 is attached to the other end of the core 30 and covers the end 42 of the winding 40 protruded from the core 30. - 特許庁

フレーム送信時にナビゲーション装置2はフレームの先頭に衝検出用データを加する。例文帳に追加

A navigation device 2 adds collision detection data to a head of a frame at the transmission of a frame. - 特許庁

このとき、パネル取金具(6)の係合片(14)が前記接合部(8)の下面に係合する。例文帳に追加

As this time, the connection projection of the panel mounting metal piece 6 connects to the lower surface of the connection part 8. - 特許庁

脚10には、起部4b、5bに当接する当接部10aが形成されている。例文帳に追加

A contact part 10a making contact with the protrusion parts 4b and 5b are formed at the mounting leg 10. - 特許庁

隔壁部22は、取孔26から出したリード18長より長く形成されている。例文帳に追加

The partition wall 22 is formed to be longer than the length of the lead 18 projecting from a mount hole 26. - 特許庁

チャック取体(7)に、軸径方向に延びる受溝(24)及び係合起(25)を設ける。例文帳に追加

A radially extending receiving groove 24 and an engaging protrusion 25 are provided on a chuck mount 1. - 特許庁

さらに、この角部に起部200Cを設けることで、巻きけ時の応力を集中させることができる。例文帳に追加

Further, a projecting part 200C is provided in this corner part to concentrate the stress for winding. - 特許庁

係合部29をボルト取孔33に係合させつつローラハンガ21を摺動できる。例文帳に追加

The roller hanger 21 can be put in sliding motion with the engagement protruded portion 29 engaging with the bolt mounting hole 33. - 特許庁

例文

抜止起16の前部には、端子金具2を下方に押しける第1押圧面17が設けられている。例文帳に追加

The first pressing face 17 for pressing downwards the terminal metal 2 is provided in a front part of the protrusion 16. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS