1016万例文収録!

「素名与」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 素名与に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

素名与の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 35



例文

DOCTYPE 宣言でルート要前がえられている場合、その値になります。例文帳に追加

The name of the root element as given in the DOCTYPE declaration, if present. - Python

固有情報解析部13は、固有構成要候補辞書記憶部14を参照して形態解析結果に対して性を付する。例文帳に追加

An analysis part 13 for proper name information adds a feature to a result of a morpheme analysis with reference to a storage part 14 for candidate dictionary of proper name components. - 特許庁

のコード化方法、10個のキーへの音構成要コード付方法、および情報機器例文帳に追加

KANA CODING METHOD, METHOD OF APPLYING PHONEME COMPONENT CODE TO TENKEY, AND INFORMATION APPARATUS - 特許庁

システムは、また、キュー内の要カウントと、プロセス間通信キューの論理とをえる。例文帳に追加

The system also gives element counts in the queue and logical names of inter-process communication queues. - 特許庁

例文

そして称付ボタン80をクリックすることで、マスター図面70の図形要72に重畳されて記憶されているその称が、そのままコピーされて原設計図60の図形要62の称として付される。例文帳に追加

By clicking a name impartment button 80, a name stored in a superposed state on the figure element 72 of the master drawing 70 is copied as it is, and is imparted as a name of the figure element 62 of the original design drawing 60. - 特許庁


例文

詞句抽出部12で、具体主題の候補となる詞句を抽出し、意味カテゴリ付部18で、詞句各々に意味カテゴリを付し、エントロピー算出部20で、付された意味カテゴリの偏りを示すエントロピーを第1の性として算出する。例文帳に追加

A noun phrase extraction section 12 extracts a noun phrase that is a candidate concrete subject, a semantic category addition section 18 adds a semantic category to each noun phrase, and an entropy calculation section 20 calculates an entropy representing a deviation of the added semantic category as a first feature. - 特許庁

電子文書を構成要に分割し、その構成要全体からなる集合の任意の部分集合に対し署を付する。例文帳に追加

An electronic document is divided into constituent elements and an electronic signature is affixed to an arbitrary subset of a set including all the constituent elements. - 特許庁

電子文書を構成要に分割し、その構成要全体からなる集合の任意の部分集合に対し署を付する。例文帳に追加

An electronic document is divided into constituent elements and a signature is affixed to an arbitrary subset of a set including all the constituent elements. - 特許庁

加熱要の大きさの値、加熱要の電気的数値、インクの特性及び最適エネルギーパルスの大きさと時間との間の数学的関係をえる数式もメモリに記憶される。例文帳に追加

Also stored in the memory are expressions that provide mathematical relationships between the heating element dimensional values, the heating element electrical values, the ink characteristics, and the amplitude and duration of the optimum energy pluse. - 特許庁

例文

携帯型電話機等の情報機器に使用される、仮を容易に入力することができる仮のコード化方法、10個のキーへの音構成要コード付方法、および当該10個のキーを有する情報機器を提供する。例文帳に追加

To provide a kana (Japanese syllabary) coding method, a method of applying phoneme component codes to tenkeys, and an information apparatus having the tenkeys, used in the information apparatus, such as a portable telephone. - 特許庁

例文

または、その構成要おのおのに対しハッシュ値を計算し、計算されたハッシュ値を結合したデータに対し署を付する。例文帳に追加

Otherwise, the hash values of the respective constituent elements are calculated and an electronic signature is affixed to data obtained by binding the calculated hash values together. - 特許庁

または、その構成要おのおのに対しハッシュ値を計算し、計算されたハッシュ値を結合したデータに対し署を付する。例文帳に追加

Otherwise, the hash values of the respective constituent elements are calculated and a signature is affixed to data obtained by binding the calculated hash values together. - 特許庁

形態解析部11は入力された解析対象の複合詞を単語に分割し、各単語に品詞を付して結果を部分複合詞生成部12に送る。例文帳に追加

A morpheme analysis part 22 divides the inputted compound noun of an analysis object into words, imparts the part of speech to the respective words and sends results to a partial compound noun generation part 12. - 特許庁

文字認識部44および文字列抽出部46は、ファイルを付するべき画像ファイルに対して文字認識処理を行い、ファイルを構成する要となる文字列を抽出文字列として抽出可能である。例文帳に追加

The character recognition section 44 and character string extraction section 46 apply character recognition processing to an image file to which the file name is to be attached, and can extract, as an extracted character string, the character string forming an element constituting the file name. - 特許庁

検証時は、置き換えた構成要は保存した特徴値を用い、他は改めて算出した特徴値を用い、検証用署を生成し、電子画像に付された署と比較検証を行う。例文帳に追加

In the case of verification, a signature for verification is created by using the stored feature values as the substituted configurational elements and by using the calculated feature values as the remaining elements, so that the signature is verified in comparison with the signature attached to the digital image data. - 特許庁

または、その構成要おのおのと、該各構成要と該電子文書の構造との関係を規定する情報とを結合したデータに対し、署を付する。例文帳に追加

Otherwise, an electronic signature is affixed to data obtained by binding each of the constituent elements to information specifying the relationship between a respective one of the constituent elements and the structure of the electronic document. - 特許庁

または、その構成要おのおのに対して生成した乱数を結合し、乱数が結合された構成要に対し、ハッシュ値を計算し、計算されたハッシュ値を結合したデータに対し電子署を付する。例文帳に追加

Otherwise, random numbers generated for the respective constituent elements are bound together, then the hash values of the respective random-numbered constituent elements are calculated, and then an electronic signature is affixed to data obtained by binding the calculated hash values together. - 特許庁

または、その構成要おのおのと、該各構成要と該電子文書の構造との関係を規定する情報とを結合したデータに対し、署を付する。例文帳に追加

Otherwise, a signature is affixed to data obtained by binding each of the constituent elements to information specifying the relationship between a respective one of the constituent elements and the structure of the electronic document. - 特許庁

または、その構成要おのおのに対して生成した乱数を結合し、乱数が結合された構成要に対し、ハッシュ値を計算し、計算されたハッシュ値を結合したデータに対し電子署を付する。例文帳に追加

Otherwise, random numbers generated for the respective constituent elements are bound together, then the hash values of the respective random-numbered constituent elements are calculated, and then an electronic signature is affixed to data obtained by binding the calculated hash values together. - 特許庁

または、その構成要おのおのに対して生成した乱数を結合し、乱数が結合された構成要に対し、ハッシュ値を計算し、計算されたハッシュ値を結合したデータに対し電子署を付する。例文帳に追加

Alternatively, random numbers, generated for the respective constituent elements, are bound together, then the hash values of the respective random-numbered constituent elements are calculated, and then an electronic signature is affixed to data obtained by binding the calculated hash values together. - 特許庁

電子文書を構成要に分割し、その構成要おのおのに対してシード値から生成した乱数を結合し、乱数が結合された構成要に対し、ハッシュ値を計算し、計算されたハッシュ値を、さらにハッシュ関数を用いて結合したデータに対し電子署を付する。例文帳に追加

The electronic document is divided into constituent elements, a random number generated from a seed value is coupled to the respective constituent elements, a hash values are calculated for the constituent elements combined with the random values, and an electronic signature is affixed to the data which are combined by using the calculated hash value using further the hash function. - 特許庁

法第 54条にいう要に加えて,特許証は,権利の所有者,特許番号及び発明の称の記載を伴う特許付に関する証明書を含まなければならない。例文帳に追加

In addition to the elements mentioned in Article 54 of the Law the letters patent shall include a certificate on the grant of a patent with the mention of the right holder, the number of the patent and the title of the invention. - 特許庁

(1)の一般原則に影響をえることなく,商標は,商品又は包装の(人を含む)語,表示,意匠,文字,符号,数字,図形要,色彩,音,匂い,形状,及び当該標識の組合せから構成することができる。例文帳に追加

Without affecting the generality of subsection (1), a trade mark may consist of words (including personal names), indications, designs, letters, characters, numerals, figurative elements, colours, sounds, smells, the shape of goods or their packaging and any combination of such signs.  - 特許庁

取材指示データ内のタイトル情報に基づいて収録されるファイルに対するファイルが自動的に付され、撮像から放送局材サーバへの取込み処理までの作業を効率的に行うことが可能となる。例文帳に追加

To automatically impart a file name for a recorded file, based on title information contained in coverage direction data, and to efficiently perform operations from a capturing operation to a fetching operation for a material server of a broadcasting station. - 特許庁

認識辞書登録部102はユーザが指定した文書を形態解析し、登録禁止リストに含まれる単語以外の単語に読み仮を付し、ユーザ毎の認識辞書108に登録する。例文帳に追加

A recognition dictionary register part 102 analyzes a document designated by the user into morphemes and gives reading Kana (Japanese syllabary), to words other than the words included in a register-inhibited list and registers them in a recognition dictionary 108 for the user. - 特許庁

SMILファイルのメディア要の属性に、データの伝送手順を指示するための属性を、ファイルを指示する属性から分離して付する。例文帳に追加

This method attaches an attribute for indicating a data transmission procedure to the attribute of a media element of an SMIL file while separating the attribute of indicating a data transmission procedure from an attribute for indicating a file name. - 特許庁

エストニア共和国若しくはその行政機関の称,エストニアにおいて登録されている団体若しくは財団の現代の若しくは歴史的な称又はその略称,旗,紋章,記章,印章,勲章,表象若しくは表象の要を含む意匠には,法的保護を付しない。ただし,権限を有する機関又は公務員が書面により付を承認したときは,この限りでない。例文帳に追加

No legal protection is granted to industrial designs which contain the name of the Republic of Estonia or an administrative unit thereof, the current or historical name of an association or foundation registered in Estonia, or its abbreviation, flag, armorial bearings, emblem, seal, honorary distinction, symbol or an element of the symbol, unless a competent authority or official has given written consent thereto.  - 特許庁

普通に用いられるか又は一般称的,暗示的若しくは記述的性格の虞のある語形,接頭語,接尾語又は語根を含む商標の出願が行われたときは,当該権利は,当該要についての保護は分離して付されることはない旨の明示の表示の下に付することができる。同様に,ラベルからなる標章の登録は,全体として保護をえるのであって,その構成要の何れかについて別々にえられるものでない。例文帳に追加

If an application is made for a trademark that contains word forms, prefixes, suffixes or roots in common use or likely to be of a generic, indicative or descriptive nature, the title may be granted with the express indication that it is granted without protection for the said elements considered in isolation. Similarly, the registration of a mark consisting of a label shall confer protection on the whole and not individually to any of its constituent elements.  - 特許庁

パッケージベースと半導体チップとが一体化された半導体装置であって、型や製造履歴の表示、あるいは、子の方向性表示等の識別記号を付することが可能な半導体装置の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To materialize the manufacture of a semiconductor device where a package base and a semiconductor chip are united, and is capable of giving a marking mark for marking of type or manufacture history or marking of the directionality of an element, or the like. - 特許庁

上位階層の回路図において、同一構成の要にシンボルとシンボル番号を付して、複数の同一構成の要を一つの要に一括表記する機能を有する回路図エディタに、任意のセル10について端子接続表22を作成し、端子接続表22を用いた配線表現を可能とする。例文帳に追加

A circuit diagram editor having a function for applying a symbol name and a symbol number to elements of same configuration and for collectively describing a plurality of elements of same configuration in one element in a circuit diagram in an upper layer is configured to prepare a terminal connection table 22 for an arbitrary cell 10, and to achieve wiring expressions by using the terminal connection table 22. - 特許庁

文書解析機能部3は、文書集合Pの各文書から集計対象の情報単位となる情報要が持つ属性を抽出し、情報要の属性に応じたプレフィックスを各属性値に付して属性の集合からなるタプルを全文検索エンジン4のデータベース7に格納する。例文帳に追加

A document analysis function unit 3 extracts an attribute of an information component to be an information unit of a tabulation target from each document of a document set P, attaches a prefix corresponding to an attribute name of the information component to each attribute value, and stores a tuple comprising an aggregate of attributes in a database 7 of a full-text retrieval engine 4. - 特許庁

所定の遠用検査距離に設置して検眼に使用するディスプレイ式の視標呈示装置を備える検眼装置で、検者が検査距離、視標サイズ、ディスプレイの画サイズに基づいて作成した検査視標の画像データに指定されたファイルを付し、書き込み可能な記憶デバイスに記憶させる。例文帳に追加

The eye examination instrument has the display-type target presenting equipment installed in a prescribed distal optometric distance and used for optometry, and adds a specified file name to image data of a target prepared on the basis of an optometric distance, a target size, and the pixel size of the display and stores in a writable storage device. - 特許庁

一の演出テンプレートに対して、操作者により、複数のキャラクタ画像データが画像材として対応づけられるときに、各キャラクタ画像データに付された「著作権者」のデータが同一であるか否かが判定され、同一でないと判定された演出テンプレートについては、キャラクタ画像データの対応づけが無効となる。例文帳に追加

When an operator can cause a plurality of character image data to correspond to one direction template as image materials, whether the data of "copywriter names" allocated to respective character image data are identical is determined, and in a direction template determined that the data of copywriter names are not identical, correspondence of the character image data is invalidated. - 特許庁

各個の変更に関する請求には,次のものを記載する。国際商標の番号,国際商標の出願番号。ただし当該番号が付されている場合に限る。国際商標所有者の同定に関するデータ要求される処理についての情報,国際条約による処理手数料の納付方法,納付者の同定に関するデータ,又は該当する場合は既になされた納付についての国際事務局からの確認番号,国際条約により要求されるその他の要,署例文帳に追加

The request relating to each individual change shall contain: the number of the international trade mark, the file number of the international trade mark provided that it was assigned, the data on identity of the international trade mark proprietor, the information about the required transaction, the method of payment of fees for transaction according to the international treaty, the data on identity of the payer or, as appropriate, the number of confirmation from the International Bureau about payment that has already been made, other elements required by the international treaty, signature.  - 特許庁

例文

(2) 商標出願については,出願人の請求により出願人の称及び宛先,表現若しくは転写における誤り,又は明白な過誤を訂正する目的に限り,これを補正することができる。ただし,当該訂正がその商標に実質的に影響をえず,又は商品若しくはサービスの一覧を拡張若しくは変更しないことを条件とする。出願された形態における商標の識別性を著しく変更しない要は,明細書から削除することもできる。例文帳に追加

(2) A trademark application may, at the request of the applicant, be amended only in order to correct his name and address, errors of expression or transcription or manifest errors, provided that such a correction does not substantially affect the trademark nor extend or change the list of goods or services. Those items which do not significantly alter the distinctive character of the trademark in the form in which it was applied for may also be removed from the specifications. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS