1016万例文収録!

「英国」に関連した英語例文の一覧と使い方(52ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

英国を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3089



例文

英国のチャールズ皇太子と妻カミラさんは,1858年の日英修好通商条約の調印から150周年を祝うために日本を訪れた。例文帳に追加

Britain’s Prince Charles and his wife Camilla visited Japan to celebrate the 150th anniversary of the signing of the Anglo-Japanese Treaty of Amity and Commerce in 1858.  - 浜島書店 Catch a Wave

これは,ダニエル・クレイグが英国の秘密情報部MI6の諜報員,ジェームズ・ボンド役で主演する,007シリーズ中2作目の映画である。例文帳に追加

This is the second movie in the 007 series to star Daniel Craig as James Bond, an agent of the British Secret Intelligence Service, MI6.  - 浜島書店 Catch a Wave

2月に日立は高速鉄道車両1400両を英国に供給し,保守サービスを行う仮の認可を得た。例文帳に追加

In February, Hitachi received provisional approval to supply 1,400 high-speed rail cars to Britain and provide maintenance services.  - 浜島書店 Catch a Wave

元の西洋式赤れんが造りの建物は英国人建築家のジョサイア・コンドル氏によって設計され,1894年に完成した。例文帳に追加

The original Western-style redbrick building was designed by British architect Josiah Conder and completed in 1894.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

今年は「英国王のスピーチ」が作品賞,監督賞,主演男優賞,脚本賞の主要4賞を受賞した。例文帳に追加

This year "The King's Speech" won four major awards: best picture, best director, best actor and best original screenplay.  - 浜島書店 Catch a Wave


例文

4月29日,英国のウィリアム王子(28)とケイト・ミドルトンさん(29)の結婚式がロンドンのウェストミンスター寺院で行われた。例文帳に追加

On April 29, the wedding of Britain's Prince William, 28, and Kate Middleton, 29, was held at Westminster Abbey in London.  - 浜島書店 Catch a Wave

ウィリアム王子の両親であるチャールズ皇太子と故ダイアナ妃の1981年の結婚以来,英国でこれほど注目を集めた結婚式はなかった。例文帳に追加

No wedding has attracted so much attention in Britain since the marriage of Prince William's parents, Prince Charles and the late Princess Diana, in 1981.  - 浜島書店 Catch a Wave

ジャックは宿敵である元海賊船長,ヘクター・バルボッサ(ジェフリー・ラッシュ)が英国海軍に入ってその泉を追い求めていると知る。例文帳に追加

Jack learns that Hector Barbossa (Geoffrey Rush), his old rival and a former pirate captain, has joined the British Royal Navy and gone after the Fountain.  - 浜島書店 Catch a Wave

「鉄の女」とは,断固とした強いリーダーシップを持っていることから,英国初の女性首相であるマーガレット・サッチャー氏に与えられた愛称だ。例文帳に追加

The "Iron Lady" is the nickname given to Margaret Thatcher, the first female prime minister of Britain, for her strong, determined leadership.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

両陛下の英国訪問の数日前,その訪問についての文書によるお言葉が天皇陛下にかわって発表された。例文帳に追加

A few days before the Imperial couple's trip to Britain, a written statement about the trip was released on the Emperor's behalf.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

トラファルガー広場は,英国が1805年のトラファルガーの海戦でナポレオンのフランスに勝利したことを祝って建てられた。例文帳に追加

Trafalgar Square was built to celebrate Britain's victory over Napoleon's France at the Battle of Trafalgar of 1805.  - 浜島書店 Catch a Wave

この広場の中心にあるネルソン記念柱は,その戦いで英国王立海軍の司令官だったネルソン提督をたたえている。例文帳に追加

Nelson's Column at the center of the square honors Admiral Nelson, the commander of the British Royal Navy during the battle.  - 浜島書店 Catch a Wave

7月12日,若者文化や音楽界に影響を与えてきた英国のロックバンド,ローリング・ストーンズが50周年を迎えた。例文帳に追加

On July 12, the Rolling Stones, a British rock band that has inspired youth culture and the music world, celebrated their 50th anniversary.  - 浜島書店 Catch a Wave

9月3日,英国のエリザベス女王の次男,アンドルー王子が,シャードと呼ばれる新しい高層ビルを懸垂下降するのに成功した。例文帳に追加

On Sept. 3, Prince Andrew, the second son of Britain's Queen Elizabeth II, successfully rappelled down the new skyscraper called the Shard.  - 浜島書店 Catch a Wave

ダビンチの専門家である英国・オックスフォード大学のマーティン・ケンプ名誉教授は,この絵画はダビンチの作品ではないと話す。例文帳に追加

Martin Kemp, a professor emeritus at Britain's Oxford University and a da Vinci expert, says the painting is not the work of da Vinci.  - 浜島書店 Catch a Wave

日本の山中伸(しん)弥(や)さんと英国のジョン・ガードンさんが2012年ノーベル生理学・医学賞を共同受賞した。例文帳に追加

The 2012 Nobel Prize in Physiology or Medicine was awarded jointly to Yamanaka Shinya of Japan and John Gurdon of Britain.  - 浜島書店 Catch a Wave

山中教授と英国の科学者,ジョン・ガードン氏はiPS細胞の研究により同賞を共同受賞した。例文帳に追加

Yamanaka and British scientist John Gurdon were jointly awarded the prize for their iPS cell research.  - 浜島書店 Catch a Wave

英国のフォーク・ロックバンド,マムフォード・アンド・サンズはグループにとって2枚目のアルバム「バベル」で最優秀アルバム賞を受賞した。例文帳に追加

The British folk rock band Mumford & Sons won album of the year for the group's second album, "Babel."  - 浜島書店 Catch a Wave

英国ロイヤル・バレエ団の元首席ダンサーの熊川さんは,人気が高い「Kバレエカンパニー」の設立者であり,芸術監督とプリンシパルでもある。例文帳に追加

Kumakawa, a former principal dancer at Britain's Royal Ballet, is the founder, artistic director and principal dancer of the popular K-Ballet Company. - 浜島書店 Catch a Wave

英国で開催されたウィンブルドン選手権で,2人の日本人選手が良いスタートを切ったが,3回戦より先に進むことはできなかった。例文帳に追加

At the Wimbledon Championships held in Britain, two Japanese players got off to a good start but could not advance beyond the third round. - 浜島書店 Catch a Wave

7月11日,熊本県のマスコットキャラクター「くまモン」が英国にあるBMW社のMini(ミニ)のオックスフォード工場を訪れた。例文帳に追加

On July 11, Kumamon, Kumamoto Prefecture's mascot character, visited BMW's Mini Plant Oxford in Britain. - 浜島書店 Catch a Wave

英国訪問の前に,くまモンはフランス・パリ近郊で7月4日から7日に開催された「ジャパンエキスポ」に参加していた。例文帳に追加

Before his visit to Britain, Kumamon participated in the Japan Expo held from July 4 to 7 near Paris, France. - 浜島書店 Catch a Wave

その中には,カナダ人のポップス歌手,サラ・ハーマーさんや英国人レゲエ歌手のマキシ・プリーストさんがいます。例文帳に追加

Sarah Harmer, a Canadian pop singer, and Maxi Priest, a British reggae singer, are among them. - 浜島書店 Catch a Wave

英国空軍の救助ヘリコプターのパイロットであるウィリアム王子は,2週間の育児休暇を取っている。例文帳に追加

Prince William, a rescue helicopter pilot for the Royal Air Force, is taking a two-week paternal leave. - 浜島書店 Catch a Wave

米国と英国に留学したことがある歌手の倉(くら)木(き)麻(ま)衣(い)さんもそのような賛同人の1人だ。例文帳に追加

Kuraki Mai, a singer who has been to the United States and Britain for study, is one such supporter. - 浜島書店 Catch a Wave

1856年,英領ギアナで,英国からの出荷が遅れて切手の在庫がなくなりかけたため,緊急措置として印刷されたのだ。例文帳に追加

It was printed in British colonial Guiana in 1856 as an emergency measure when stocks of stamps were running out due to a delayed shipment from Britain. - 浜島書店 Catch a Wave

9月18日,英国北部のスコットランドで,スコットランドが独立国になるべきかどうかに関する住民投票が行われた。例文帳に追加

On Sept. 18, a referendum was held in Scotland, the northern part of the United Kingdom, on whether Scotland should become an independent country. - 浜島書店 Catch a Wave

スコットランドの独立は英国の力を弱め,世界中に影響を与えるだろうという懸(け)念(ねん)があった。例文帳に追加

There were concerns that Scottish independence would weaken the U.K. and have a worldwide impact. - 浜島書店 Catch a Wave

発表によると,アップルウオッチは4月24日に米国,オーストラリア,英国,中国,日本を含む9か国で購入可能になる。例文帳に追加

According to the announcement, the Apple Watch will be available on April 24 in nine countries, including the United States, Australia, Britain, China and Japan. - 浜島書店 Catch a Wave

5月2日,ケンブリッジ公爵夫人で英国のウィリアム王子の妻であるキャサリン妃が女児を出産した。例文帳に追加

On May 2, Catherine, the Duchess of Cambridge and the wife of Britain's Prince William, gave birth to a baby girl. - 浜島書店 Catch a Wave

5月26日と27日,カナダ,フランス,ドイツ,英国,イタリア,日本,米国の首脳陣が,G7伊(い)勢(せ)志(し)摩(ま)サミットのため,三重県志摩市に集まった。例文帳に追加

On May 26 and 27, the leaders of Canada, France, Germany, Great Britain, Italy, Japan and the United States met in Shima, Mie Prefecture, for the G7 Ise-Shima Summit. - 浜島書店 Catch a Wave

英国を拠点とする研究チームが先日,南極の棚(たな)氷(ごおり)にある巨大な亀裂が急速に拡大していると発表した。例文帳に追加

A U.K.-based research team recently announced that a huge crack in an Antarctic ice shelf has suddenly grown much larger. - 浜島書店 Catch a Wave

1990年に東京慈(じ)恵(けい)会(かい)医科大学を卒業後,英国のセント・トーマス病院やラドクリフ病院で臨床研修を受ける。例文帳に追加

After graduating from Jikei University School of Medicine in 1990, Shindo received clinical training at St Thomas' Hospital and the Radcliffe Infirmary in the United Kingdom. - 浜島書店 Catch a Wave

日本と英国、フランス銀行および中国人民銀行、低所得国向け融資へ拠出 総額53 億SDR に上る取極をIMF と締結例文帳に追加

IMF Signs Agreements Totaling SDR 5.3 billion with Japan, the Banque de France, the United Kingdom and the People’s Bank of China to Support Lending to Low-Income Countries - 財務省

8.我々は、ホスト国英国に対し本年の G20 の議長国を務めたことへの謝意を表明し、韓国を 2010 年の議長国として歓迎した。例文帳に追加

8. We thanked our UK hosts for their presidency of the G20 this year and welcomed the Republic of Korea as chair in 2010.  - 財務省

まず、この総会の主催国である英国政府およびロンドン市の皆様の暖かい歓迎に対して、心から感謝申し上げます。例文帳に追加

On behalf of the Government of Japan, I would like to express our gratitude to our hosts, the Government of UK and the people of London, for their warm hospitality.  - 財務省

英国を除く欧州系銀行では12%減少している。フランスの銀行だけで見ると25%もの減少である。例文帳に追加

Excluding UK banks, the decline in lending jumped to 12 percent, and it was 25 percent if you focus on French banks.  - 財務省

生産性を高め労働のインセンティブを向上させるための税と給付の改革(オーストラリア,ドイツ,イタリア,英国例文帳に追加

Tax and benefit reforms to enhance productivity and improve incentives to work (Australia, Germany, Italy, UK);  - 財務省

拡大を志向するビジネスが直面する負担を縮減することにより経済成長をより良く支持する規制改革の計画(英国例文帳に追加

Planning regulation reforms to better support economic growth by reducing the burdens facing businesses wishing to expand (UK);  - 財務省

英国は,実際の2013年の赤字の予測は,景気循環調整後の指標が用いられた場合,トロント目標を達成する。例文帳に追加

In the UK, the actual 2013 deficit projection meets the Toronto objective when cyclically-adjusted measure is used.  - 財務省

いくつかのメンバー国は年金制度を改革するとのコミットメントを果たし(イタリア),その他の国では年金改革が進展している(フランス,英国)。例文帳に追加

Some members have delivered on their commitment to reform the pension system (Italy) and others are making progress on pension reforms (France, the UK).  - 財務省

例えば、ポンド危機後の英国や80年代の「双子の赤字」に悩んだ米国の対外不均衡をどのように評価していたのか。例文帳に追加

For example, how did you take into account the external imbalances, respectively, of the U.K. in the aftermath of the sterling crisis, or of the U.S. suffering from the “twin deficitsin the80s? - 財務省

また、貴社は日本の改革の必要性をしばしば指摘しているが、70年代の英国の改革をどう評価していたのか。例文帳に追加

Moreover, while you often mention the necessity of reform in Japan, how did you evaluate that of the U.K. in the70s? - 財務省

この関連で、強化された最良慣行の策定に向けて米国及び英国の民間部門の代表者により行われている作業を歓迎。例文帳に追加

In this context, we welcome the work undertaken by private sector representatives in the United Kingdom and the United States to develop strengthened best practices.  - 財務省

米国、英国、EU、サウジアラビア、フランス、イタリアがその他のドナーとも協調して、このイニシアティブを進める。例文帳に追加

The United States, United Kingdom, European Union, Saudi Arabia, France, and Italy will work together with other partners to advance this initiative.  - 財務省

英国規格のランプシェードが装着固定出来かつE17型電球が装着可能なランプソケットを提供する例文帳に追加

To provide a lamp socket allowing a lamp shade of British standards to be mounted and fixed thereto and allowing an E17 type bulb to be mounted thereto. - 特許庁

インドネシアには、英国、中国、タイ等が導入しているNVQ(National Vocational Qualification:全国職業資格)のような職業・技能資格制度は存在しない。例文帳に追加

In Indonesia there are no vocational and skills qualification systems similar to the National Vocational Qualification (NVQ) that has been introduced in the UK, China, and Thailand among other places. - 経済産業省

(備考)ここでは欧州とはドイツ、フランス、スペイン、英国、イタリア、スウェーデン、ベルギー、ポルトガル、ポーランド、チェコ、スロバキア、ハンガリー、ルーマニア、トルコ。例文帳に追加

Notes: Europe covers Germany, France, Spain, the United Kingdom, Italy, Sweden, Belgium, Portugal, Poland, Czech, Slovakia, Hungary, Romania and Turkey. - 経済産業省

1986年に英国でBSEが確認されて以来、異常プリオン蛋白質を含む飼料等が原因で、被害が世界中に拡大したと考えられている。例文帳に追加

BSE was first found in the UK in 1986, and is regarded to have globally spread mainly via animal feed containing abnormal prion protein. - 経済産業省

例文

OPEC諸国の対外純貯蓄は、原油価格の上昇に伴い、英国等欧州を中心とした海外銀行において拡大している(第1-1-2-16 上図)。例文帳に追加

Net external savings of OPEC countries has been increasingly flowing into overseas banks mainly in the United Kingdom and the European Union as the price of oil rises (Figure 1-1-2-16). - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS