1016万例文収録!

「英誌」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英誌に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

英誌の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 32



例文

語の書籍 雑:例文帳に追加

English language books Magazines:  - FreeBSD

語の雑といえば学生を相手にする雑ばかりだ例文帳に追加

The English magazines are all those appealing to the students.  - 斎藤和英大辞典

また語雑が生まれた.例文帳に追加

Another English magazine has appeared.  - 研究社 新和英中辞典

語文化圏の 書籍 雑:例文帳に追加

International books Magazines:  - FreeBSD

例文

彼は方々の語雑へ寄書する例文帳に追加

He contributes to the English magazineswrites for the English magazines.  - 斎藤和英大辞典


例文

この図書館には語の雑がありますか。例文帳に追加

Are there any English magazines in this library? - Tatoeba例文

この図書館には語の雑がありますか。例文帳に追加

Are there any English magazines in this library?  - Tanaka Corpus

著書『日本』は、彼の死後訳版で発行された。例文帳に追加

His book "The History of Japan" was published in English after his death.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在,国の専門がその論文を審査している。例文帳に追加

A British journal is now screening the article.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

語の雑を読むときは、いつも大きな辞書を手元に置く。例文帳に追加

I keep a large dictionary close at hand when I read English magazines. - Tatoeba例文

例文

語の雑を読むときは、いつも大きな辞書を手元に置く。例文帳に追加

I keep a large dictionary close at hand when I read English magazines.  - Tanaka Corpus

学生が文論文に論文を投稿して、「条件付採録」になっています。例文帳に追加

The student submitted a paper to an English-language journal, and the result was "conditional acceptance". - Tatoeba例文

来週から開始して,学生は全員語で日を書くことが要求される例文帳に追加

Starting from next week, all students will be required to keep a journal in English. - Eゲイト英和辞典

学生が文論文に論文を投稿して、「条件付採録」になっています。例文帳に追加

The student submitted a paper to an English-language journal, and the result was "conditional acceptance".  - Tanaka Corpus

1918年(大正7年)に、雑『日本及日本人』に論文「米本位の平和主義を排す」を執筆。例文帳に追加

In 1918, he authored an article, 'Reject Anglo-American-Based Pacifism' in "Japan and the Japanese" magazine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この雑は,ホームレスの人々に働く機会を提供するために,13年前,国で始められた。例文帳に追加

The magazine was started in Britain 13 years ago to provide homeless people with opportunities to work.  - 浜島書店 Catch a Wave

そのため,私は日本語や語で書かれた新聞や雑をいつもチェックしています。例文帳に追加

So I always check out newspapers and magazines written in Japanese and English.  - 浜島書店 Catch a Wave

国国旗、聖書、頑丈なロープ一巻き、ペン、インク、航海日、そしてタバコを何ポンドか。例文帳に追加

--the British colours, a Bible, a coil of stoutish rope, pen, ink, the log-book, and pounds of tobacco.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

1927年(昭和2年)1月、『黒潮』(副題TheJapancurrent)と改題したが、同は同年3月の第3号で終了した。例文帳に追加

In January 1927, Shinshosetsu was renamed to Kuroshio (with the English title being the Japanese Current) but that magazine ceased publication after the third issue in March of that year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

草森紳一が、文芸雑「すばる(雑)」(集社)に「詩人副島種臣の生涯」(1991年7月号-96年12月号、65回)と「文學界」(文藝春秋)で「薔薇香処 副島種臣の中国漫遊」を(2000年2月号-03年5月号、40回)と書き続けたが未刊行である。例文帳に追加

Shinichi KUSAMORI wrote 'Shijin Soejima Taneomi no Shogai' (the biography of poet Taneomi SOEJIMA) for literature magazine 'Subaru' (Shueisha) (July 1991 to December 1996, 65 editions) and 'Shobi Kosho Soejima Taneomi no Chugoku Manyu' (about Soejima's trip to China) for 'Bungaku Kai' (by Bungeishunju) (February 2000 to May 2003, 40 editions), but they remain unpublished.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方で、元禄4年(1691年)と同5年(1692年)に江戸で綱吉に謁見したドイツ人医師エンゲルベルト・ケンペルの「非常に邁な君主であるという印象を受けた」といった評価も受けている(ケンペル著『日本』)。例文帳に追加

On the other hand, Engelbert KAEMPFER, a German doctor who had an audience with Tsunayoshi in 1691 and in 1692, rated him highly in his book "The History of Japan," saying, "I had the impression that he was a great monarch."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治21年(1888年)上京して東洋和学校に入り、卒業の後、静岡に伝道師たること三年、この間初めて愛山の名で『女學雑』に投書した。例文帳に追加

He went to Tokyo in 1888 to enter Toyo Eiwa School, and after the graduation he served as a preacher back in Shizuoka for three years, during which he contributed to "Jogaku Zasshi" magazine using the name of Aizan for the first time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1890年、で雑『エコノミック・ジャーナル』が創刊されると日本通信員を委嘱され、日本の経済学の現状に関するレポートなどを寄稿している。例文帳に追加

When the magazine called "The Economic Journal" was launched in England in 1890, he was asked to become a Japanese correspondent, and he wrote some reports on the state of economics in Japan for this magazine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本人の日によれば、侍への同情も感じながら、この形での処刑はフランス側が望むように戒めになるところか、逆に侍が雄視されると理解し、中断させたそうである。例文帳に追加

In his own diary, the chief wrote that while he felt pity for the retainers, he also thought the execution in that manner would not serve as a warning against future killing but it would merely hero-worship the retainers and that was why he stopped the execution.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

表紙1には書的事項Dの印刷の他に一冊ごとに異なる管理番号N、この管理番号Nと同じ情報を有するバーコードB、そして例えば語、国語、数学などの科目記号Cが印刷されている。例文帳に追加

In addition to a print of a bibliographic item D, the management number N different at each book, a bar code B having same information as that of the number N, and a subject symbol C such as, for example, English, Japanese, mathematics and the like are printed on a cover 1. - 特許庁

注:江戸時代後期の地『東作』には美作国(現在の岡山県)で生まれたという説が記載されており、それを根拠として美作生誕説が生まれ、同説は吉川治の小説『宮本武蔵』などに採用され有名であり、小説に基づいて岡山県および美作市(旧大原町(岡山県))などは宮本武蔵生誕地として観光開発を行っている。例文帳に追加

Note: "Tosaku-shi" (Topography of East Mimasaka Province), written in the late Edo period, explains that Musashi's birthplace was Mimasaka Province (present Okayama Prefecture), and since Eiji YOSHIKAWA wrote the novel "Miyamoto Musashi" using information about the topography, Mimasaka became famous as Musashi's birthplace, what's more, Okayama Prefecture and Mimasaka City (previous Ohara-cho, Okayama Prefecture) are encouraging the development of tourist attractions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町時代の播磨の地である「峰相記」には、藤原顕光に呪詛を依頼された蘆谷道満は安倍晴明にこれを見破られたために播磨に流され、道満の子孫が瀬戸内海寄りの賀・三宅方面に移り住み陰陽師の業を継いだと記されている。例文帳に追加

In 'Hoshoki,' the regional magazine in the Harima Province in the Muromachi Period, it is written that ASHIYA Doman was banished to Harima after being exposed by ABE no Seimei that he was asked to curse FUJIWARA no Michinaga by FUJIWARA no Koremitsu and Doman's descendants subsequently moved to the Aga-Miyake area near the Seto Island Sea to carry on their onmyoji business.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国の経済Economist が作成する「ビッグマック指数」によれば、マクドナルドのビッグマックは、安い国(マレーシア)では5.5 リンギット(約1.5USドル)で売られているのに対し、高い国(スイス)では6.5 スイス・フラン(約5.6USドル)で売られるなど、4 倍近い開きが未だ存在する。例文帳に追加

The Big Mac indexes prepared by Britain's Economist magazine indicate that a McDonald's Big Mac sells for 5.5 ringgits (about 1.5 U.S. dollars) in Malaysia against 6.5 Swiss francs (about 5.6 U.S. dollars) in Switzerland. The highest price is nearly four times as much as the lowest one. - 経済産業省

代表的な著作としては中国史の通史である『支那通史』(1888年-1890年、未完であるが、簡易かつ客観的であったことから中国でも読まれた、岩波文庫全3巻)や、「辛酉革命説」に基づいて日本の紀年問題を研究した「上世年紀考」(『史学雑』発表、三品影増補『上世年紀考』所収)がある。例文帳に追加

His representative works include "Overview of Chinese History" (1880-1890, three volumes, published by Iwanami bunko: although it is an unfinished work, the book was read also in China due to its concise and objective style), and 'Study of Ancient Calendar' (presented for "History Journal" and collected in "Study of Ancient Calendar," revised book compiled by Kagehide MISHINA), a paper that studied about the Japanese calendar systems base on 'Shinyu-kakumei-setsu' (a prediction of revolution in Kanototori of the Chinese astrological calendar).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

EUだけでなく、国も各地域の地域戦略を開発・評価するために生活の質指標の整備に取り組んでおり(第2-2-4表)、さらに、イタリアでも地元の経済が毎年県別に生活の質調査を行っていることから(第2-2-5表)、地域の持続的な発展に注目が集まっている様子がうかがえる。例文帳に追加

Not only the EU but also the United Kingdom (UK) is working on creating an index for measuring the quality of life in order to develop and evaluate local governmentsstrategic objectives (Fig. 2.2.4), and in Italy, a newspaper company conducts annual quality-of-life surveys according to province (Fig. 2.2.5). Sustainable development of local regions has been gaining more attention. - 経済産業省

本年9月に安倍総理は国の医学雑『ランセット』に寄稿しており、日本は国民皆保険によって、医療格差を減らし、医療費抑制を実現したこと、ユニバーサル・ヘルス・カバレッジを推し進めることで、国の発展段階に応じた国内の所得再分配を促し、 社会の安定にも大きく寄与すること、等について述べています。例文帳に追加

In September of this year, Prime Minister Abe contributed an article to the British medical journal "The Lancet." In that paper, he talked Japan's success in achieving universal health insurance enabled equity in our health system, expanded coverage for Japan's citizens, and controlled health-care costs. He also talked investment in UHC could also help the redistribution of incomes according to the developmental stage of individual countries, and in turn aid the stabilization of societies. - 厚生労働省

例文

明治に入り、これを記したフィリップ・フランツ・フォン・シーボルトの著書『日本』を留学先のロンドンで読んだ末松謙澄は、当時中国の属国としか見られていなかった日本の自己主張のために、ケンブリッジ大学の卒業論文で「大征服者成吉思汗は日本の雄源義経と同一人物なり」という論文を書き、『義経再興記』(明治史学会雑)として日本で和訳出版されブームとなる。例文帳に追加

During the Meiji period, Kencho SUEMATSU, a student studying in London read this in the book "Nihon" (Japan) of Philipp Franz von Siebold, and wrote his graduation thesis at Cambridge University titled 'The great conqueror Genghis Khan and Japanese hero MINAMOTO no Yoshitsune are the same person,' with the purpose of claiming the presence of Japan, because at that time Japan was seen as a mere tributary state of China, and this article was also published in Japanese under the title of "Yoshitsune Saikoki" (the rebirth story of MINAMOTO no Yoshitsune) (Meiji Shigakukai Zasshi (completion of Japanese history records)), and the book created a boom.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS