1016万例文収録!

「著した」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 著したに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

著したの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5864



例文

イタリアの冒険家で、自身の性遍歴を生き生きと著した(1725年−1798年)例文帳に追加

an Italian adventurer who wrote vivid accounts of his sexual encounters (1725-1798)  - 日本語WordNet

私小説という,作者の生活体験を素材に書き著した小説例文帳に追加

a type of Japanese novel written in the first person, called 'watakushi-shosetsu'  - EDR日英対訳辞書

すると、この傾向はいっそう著しくなり、多様な寺格が制定された。例文帳に追加

As a result, various Jikaku (temple ranking) systems were established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『善の研究』は、日本の哲学者、西田幾多郎が著した哲学の書。例文帳に追加

"An Inquiry Into the Good" is a book of philosophy written by Japanese philosopher Kitaro NISHIDA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『四書改錯』を著して朱熹の『四書集注』を攻撃した。例文帳に追加

He wrote "Shisho Kaisaku" (Correction of Four Books) and attacked the "Collected Annotations of the Four Books" by Chu His.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

大田南畝が寛政年間に31人の浮世絵師の考証を著した例文帳に追加

Nanbo OTA wrote about 31 ukiyo-e artists in the Kansei era.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本と百済・高句麗との私的外交記録である日本世記を著した例文帳に追加

Doken authored Nihon Seiki, private notes of diplomacy between Japan and Baekje/Goguryeo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この院政の展開により、摂関家の勢力は著しく後退した。例文帳に追加

By this development of Insei, the power of Sekkanke was weakened remarkably.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国道から外れた五条駅周辺の商店街は衰退が著しい。例文帳に追加

The commercial avenues around the Gojo Station distant from the national road have remarkably declined.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1691年に松尾芭蕉が滞在して嵯峨日記を著したとされる。例文帳に追加

It is said that in 1691, Basho MATSUO stayed here and wrote the Saga Nikki (Saga diary).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

こうした背景の下、世界経済は著しく減速すると見込まれます。例文帳に追加

Against this backdrop, the world economy is likely to display a marked slow down.  - 財務省

泡欠陥が著しく低減された酸化物単結晶を提供する。例文帳に追加

To provide an oxide single crystal in which bubble defects are remarkably reduced. - 特許庁

このような成形物体1、2は、著しく低減された入力抵抗を示す。例文帳に追加

Such formed body 1, 2 has a significantly reduced input resistance. - 特許庁

従来と比して著しく小型化した送受信モジュールを提供する。例文帳に追加

To provide a transmission and reception module in a significantly reduced size compared to conventional modules. - 特許庁

従って、イメージサンプリングのためのコストは、著しく低減する。例文帳に追加

Therefore, a cost for image sampling is significantly reduced. - 特許庁

本発明は、著しく高い効率を有し、かつ炭酸ガスの放出量が著しく少ない石炭ガス化方法を提供するものである。例文帳に追加

To provide a process for the gasification of coal which has a remarkably high efficiency and a considerably small emission amount of carbon dioxide. - 特許庁

従来のマグネシア−クロム質れんがの弱点であった耐スラグ浸潤性を著しく改善し、耐用性を著しく向上させること。例文帳に追加

To enhance durability greatly by drastically improving the weak point, that is, poor resistance to slag infiltration, of conventional magnesia chrome bricks. - 特許庁

邦銀の破産更生債権はこの1年間で著しく減少した。例文帳に追加

The number of bankruptcy reorganization claims for Japanese banks decreased remarkably this year. - Weblio英語基本例文集

ある人や集団を身震いさせたり、著しく興奮させる行動例文帳に追加

the activity of thrilling or markedly exciting some person or group  - 日本語WordNet

構造、機能、知識または行動において著しく基準以下の例文帳に追加

markedly subnormal in structure or function or intelligence or behavior  - 日本語WordNet

フランスの作家で、不条理の演劇の小説や演劇を著した(1910年−1896年)例文帳に追加

French writer of novels and dramas for the theater of the absurd (1910-1986)  - 日本語WordNet

不等葉という,同一個体に生じ形態の差異が著しい葉例文帳に追加

leaves growing on the same plant, but having different shapes and sizes, called anisophyllous  - EDR日英対訳辞書

筋肉の動きによっておこる活動電流量の変異を著したグラフ例文帳に追加

a graph on which is recorded the patterns of electrically stimulated muscular contractions  - EDR日英対訳辞書

金銭出納帳という,金銭の出納を著したもの例文帳に追加

a book in which a record of cash receipts and disbursements is kept, called a cash book  - EDR日英対訳辞書

4 脊柱に著しい畸形又は運動障害を残すもの例文帳に追加

(4) Those who are left with a serious deformity or mobility impairment in the spinal column.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

その後は、宮中で修法を行い霊験が著しかったという。例文帳に追加

He later conducted esoteric prayer rituals at the imperial palace and it is said that he performed amazing miracles.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同時代の藤原明衡が著した『新猿楽記』にも記述がある。例文帳に追加

Around the same time, FUJIWARA no Akihira also wrote about the topic in his work "Account of the New Sarugaku."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それと同時に表具の技術技巧が著しく発展を遂げた。例文帳に追加

At the same time, the technique of mounting developed significantly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、有職故実に通じていて解説書『禁秘抄』を著している。例文帳に追加

He knew the Yusoku kojitsu well (to study traditional Imperial events or regulations and so on), he wrote a practical guide, "Kinpi shio."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大同(日本)2年(807年)平城天皇の召問に応じ、「古語拾遺」を著した例文帳に追加

In 807 he wrote 'Kogo-shui' (History of the Inbe clan) by the order of Emperor Heijo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に雅経は飛鳥井流蹴鞠の祖とされ、『蹴鞠略記』などを著した例文帳に追加

Later, he was considered as the founder of the Kemari of Asukai school and authored "Kemari Ryakki."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、仏教にも通じ、「浄名経讃」「念仏五更讃」を著している。例文帳に追加

He was also familiar with the Buddhism, and he wrote 'Jomyokyo-san' and 'Nenbutsu-goko-san.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

盛治の死後、富岡製糸場での日々を回顧して「富岡日記」を著した例文帳に追加

After the death of Seiji, she wrote 'Tomioka Diary' remembering the days of Tomioka Seishi-jo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幕末の万延元年(1860年)、山岡鉄舟が『武士道』を著した例文帳に追加

Tesshu YAMAOKA published "Bushido" in 1860 during the latter days of Edo bakufu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

貞時の時代には、北条一門の知行国が著しく増加した。例文帳に追加

During the time of Sadatoki, the number of chigyo-koku (provincial fiefdoms) held by the Hojo family dramatically increased.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この合戦以降、戦局は北条に著しく不利になっていった。例文帳に追加

After this battle, the fighting became remarkably disadvantageous for Hojo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次に無関税貿易により、著しい貿易不均衡が起こった。例文帳に追加

Next, tariff-free trade caused remarkable trade imbalance.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幕末の万延元年(1860年)、山岡鉄舟が『武士道』を著した例文帳に追加

In 1860 at the end of the Edo period, Tesshu YAMAOKA wrote "Bushido".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

八切止夫も小説『徳川家康は二人だった』を著している。例文帳に追加

Tomeo YAKIRI also wrote a book called "The Two Persons of Ieyasu TOKUGAWA".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦国時代(日本)の山科言継(ときつぐ)は日記『言継卿記』を著した例文帳に追加

Tokitsugu YAMASHINA wrote "Tokitsugu-kyoki" (Tokitsugu journal) in the Sengoku Period (Period of Warring States).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

多彩な動画表現を得るに際して、CPUの負担を著しく軽減する。例文帳に追加

To remarkably reduce a load of a CPU, when colorful animation expression is obtained. - 特許庁

音声データベース作成に伴う作業者の負担を著しく軽減させる。例文帳に追加

To greatly reduce the load accompanying voice database generation on an operator. - 特許庁

磁気特性の著しく優れた電磁鋼板とその製造方法例文帳に追加

ELECTROMAGNETIC STEEL SHEET HAVING REMARKABLY SUPERIOR MAGNETIC PROPERTY, AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR - 特許庁

スループットが著しく高められる半導体ウェハ欠陥検出システム。例文帳に追加

To provide a semiconductor wafer defect detection system having a remarkably heightened throughput. - 特許庁

データの記録密度とデータ転送レートが著しく増大する。例文帳に追加

Data recording density and a data transfer rate are increased. - 特許庁

乗り物の車輪又はタイヤによる死亡事故を著しく減らす。例文帳に追加

To greatly reduce a fatal accident by a wheel or a tire of a vehicle. - 特許庁

組込み手間が著しく削減された電磁遮蔽装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electromagnetic shielding apparatus in which an assembling labor hour is remarkably reduced. - 特許庁

設置スペースを著しく小さくできる縦型マッサージ機。例文帳に追加

VERTICAL MASSAGER CAPABLE OF MAKING ITS INSTALLATION SPACE REMARKABLY SMALL - 特許庁

また、水酸基OHが存在すると逆に溶解速度が著しく低下する。例文帳に追加

If a hydroxyl group OH is present, the dissolution rate significantly decreases. - 特許庁

例文

工具ホルダの耐用寿命が著しく高められるようにする。例文帳に追加

To considerably prolong the lifetime of a tool holder. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS