1016万例文収録!

「語 かたる」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 語 かたるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

語 かたるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 446



例文

鳶の面々がる美文調の名乗りに黙阿弥の技巧が光る。例文帳に追加

Mokuami's craftsmanship stands out in the ornate style in which each member of the firefighters identifies himself.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また幕末維新については周囲に何もることはなかった。例文帳に追加

And he did not talk anything about the events around the end of the shogunate/restoration.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

四十年程後に枯れたりと、已前の怪異を様々る。例文帳に追加

The tree died down forty years later, while people telling various old grotesque stories.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この時、利家がる真の友人とは柴田勝家、森可成である。例文帳に追加

At this time, the true friends whom Toshiie spoke of were Katsuie SHIBATA and Yoshinari MORI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

山幸彦と海幸彦の説話は隼人の服従をるものである。例文帳に追加

The story of Yamasachihiko and Umisachihiko tells about Hayato's submission.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

例えるなら悪人が口先だけで善をるようなものである。例文帳に追加

It is like a bad person who is just saying goodness.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

女娘は問答の中「天上仙家之人也」と己をる。例文帳に追加

During their conversation, she talked about herself, saying, 'I am from a heavenly, immortal place.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2人は自分たちの家族や希望についてることで励まし合う。例文帳に追加

They encourage each other by talking about their families and hopes.  - 浜島書店 Catch a Wave

戦略をる上で重要なことは目指すべき目標の設定です。例文帳に追加

Goal setting is a vital part in laying out a strategy.  - 経済産業省

例文

違うのであれば、其方一人にるが良かろうかと存ずるが。」例文帳に追加

If not, I should much prefer to communicate with you alone."  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

例文

カルカースに尋ねると、十五日の間るのを拒んだのです。例文帳に追加

They asked Calchas, who for fifteen days refused to speak.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

そして(家政婦がるのによれば)狂人のようにあばれまわった。例文帳に追加

and carrying on (as the maid described it) like a madman.  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

ジンをがぶがぶのみ、これから描く傑作について今でもるのでした。例文帳に追加

He drank gin to excess, and still talked of his coming masterpiece.  - O Henry『最後の一枚の葉』

彼は,あなたとあなたの家族全員を救う言葉をあなたにるだろう』。例文帳に追加

who will speak to you words by which you will be saved, you and all your house.’  - 電網聖書『使徒行伝 11:14』

『徒然草』という著名な作品に琵琶法師のりがあったことを記されている『平家物』と違い、『保元物』には流布についてる史料はそれほど多くない。例文帳に追加

A prominent work entitled "Essays in Idleness" mentions that "Heike Monogatari" was told by Biwa-hoshi, but there aren't many records concerning the circulation of "Hogen Monogatari."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以上の詳細は高森直史の『海軍肉じゃが物ルーツ発掘者がる海軍食文化史』(光人社2006年)に詳しい叙述がある。例文帳に追加

Details of the above mentioned story are found in "Navy Nikujaga Story: a Root Finder Tells a History of Food Culture in the Navy" (Kojinsha, 2006).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉時代、主として経文を唱える盲僧琵琶と、平家物る平家琵琶とに分かれた。例文帳に追加

In the Kamakura period, they formed two groups: one was moso-biwa (which literally means "a blind priest's biwa"), who mainly chanted the Buddhist scriptures, and the other one was Heike-biwa, who chanted the Heike Monogatari.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

在原業平が「伊勢物」の筋を夢でる謡曲「雲林院」にもなったが、時とともに寺運が衰えた。例文帳に追加

The temple even became the subject of a Noh song recited in a dream by ARIWARA no Narihira in the plot of 'Ise Monogatari' (The Tales of Ise) but over the years it gradually fell into decline.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『今昔物集』は、12世紀初頭ぐらいの成立とされているが、その中で、「武士」をるときは「兵(つわもの)」と呼ばれる。例文帳に追加

"Konjaku Monogatari Shu" (The Tale of Times Now Past) is said to have written in the early twelfth Century, but 'bushi' was referred as 'tsuwamono.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

マムシらの子孫よ,あなた方は悪い者でありながら,どうして良いことをれるだろうか。心に満ちあふれているものの中から,口はるからだ。例文帳に追加

You offspring of vipers, how can you, being evil, speak good things? For out of the abundance of the heart, the mouth speaks.  - 電網聖書『マタイによる福音書 12:34』

彼女は頭中将の正妻(弘徽殿女御の妹)の嫌がらせにあい、現在も行方がわからないとる(後に内縁の妻が夕顔(源氏物)、子供が玉鬘(源氏物)だということがわかる)。例文帳に追加

He said that his legal wife (younger sister of Kokiden no nyogo - Empress Kokiden) tried to annoy her, so she was missing even at that moment (later it is revealed that the common-law wife was Yugao [The Tale of Genji], and her child was Tamakazura [The Tale of Genji]).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1人で物るのが基本で、情景描写から始まり多くの登場人物をり分けるが、長い作品では途中で別の太夫と交代して務める。例文帳に追加

Basically one tayu chants the whole story, describing scenery and performing many characters, but in a long story he may be replaced by another tayu in the midst of the performance.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

所の者はここで昔おこなわれた戦いの話をしてきかせる(前段の漁師の話と同内容、ただし間狂言は前段のシテがった韻文を口体でるのが能の常道である)。例文帳に追加

The Tokoro no mono tells the monk the story of the battle waged here in the past (it is the same story as the one told by the fisherman in the first part, but it is a convention of noh to change the spoken style from the metrical style used by Shite in the first part to a colloquial style in ai kyogen).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

学校についての一般論をるより, 私自身の学校時代の話をしたいと思います.例文帳に追加

I would rather talk about my own school days than generalize about schools.  - 研究社 新和英中辞典

真実を知ることは本当に難しいが真実をることはなおさら難しい。例文帳に追加

It is truly difficult to know the truth, and still more difficult to speak it. - Tatoeba例文

すべての自由にもまして、知る自由、る自由、良心に従い自由に議論する自由を私に与えよ。例文帳に追加

Give me the liberty to know, to utter, and to argue freely according to conscience, above all liberties. - Tatoeba例文

士師として知られている指導者たちのもとのイスラエルの歴史をる旧約聖書の一書例文帳に追加

a book of the Old Testament that tells the history of Israel under the leaders known as judges  - 日本語WordNet

彼の航海で体験した奇想天外な冒険についてるアラビアン・ナイトのヒーロー例文帳に追加

in the Arabian Nights a hero who tells of the fantastic adventures he had in his voyages  - 日本語WordNet

オディセイの詩の中で、ホメロスは、夢のような怠けた生活を送る夢想家について例文帳に追加

in the Odyssey Homer tells of lotus-eaters who live in dreamy indolence  - 日本語WordNet

生霊や死霊を自分に乗り移らせ,それらの意中などをる女例文帳に追加

a woman who transfers the souls of both the living and the dead into herself and speaks for those souls  - EDR日英対訳辞書

人形浄瑠璃で,人形を遣わずに三味線を入れて浄瑠璃をること例文帳に追加

the act of reciting a ballad drama with only a Japanese shamisen for accompaniment  - EDR日英対訳辞書

真実を知ることは本当に難しいが真実をることはなおさら難しい。例文帳に追加

It is truly difficult to know the truth, and still more difficult to speak it.  - Tanaka Corpus

そして、漆間の翁がこの土地に伝わる手児奈の伝説をるのをきいて、勝四郎は一首よんだ。例文帳に追加

When Uruma no Okina tells him a story of Tegona, which has been handed down in the village, Katsushiro makes a poem.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

都に戻って薫が宇治の有様をると、匂宮もこれに興味をそそられるのであった。例文帳に追加

Returning to the capital, Kaoru tells Niou Miya what is going on in Uji, and Niou Miya also gets interested in his story.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「幽玄」「物真似」「花」といった芸の神髄をる表現はここにその典拠がある。例文帳に追加

Expressions such as "Yugen" (the subtle and profound), "Monomane" (impersonation) and "Hana" (flower), which indicate the essential points of performance, are based on this work.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その夜の夢枕に柏木が立ち、笛を伝えたい人は他にあると夕霧にる。例文帳に追加

Kashiwagi appeared in Yugiri's dream that night, telling that there was somebody else whom he wanted to hand the yokobue to.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

池田雅之『イギリス人の日本観 来日知日家がる"ニッポン"』河合出版 1990年例文帳に追加

"An English view of Japan 'Nippon' Told by the People Visiting and Knowing Japan" by Masayuki IKEDA, Kawai Publishing, 1990  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

浄瑠璃は、三味線を伴奏楽器として太夫が詞章をる音曲である。例文帳に追加

In Joruri, the dayu (narrator) narrates a verse with the accompaniment of the shamisen, a banjo-like, three-string instrument.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このような異常な出生は英雄や神の子をるときの常でもある。例文帳に追加

Abnormal births such as these are not uncommon in tales of heroes or the children of god.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

辻講釈は太平記などの軍記物を注釈を加えつつ調子を付けてるものである。例文帳に追加

In tsuji koshaku, one tells military epic stories like Taiheiki (The Record of the Great Peace) with a certain rhythm while giving commentary on it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

奈良時代の刀剣外装をるうえで、正倉院収蔵の刀剣類は貴重な存在である。例文帳に追加

Swords housed in Shosoin (treasure repository) are valuable resources in studying the sword mountings in the Nara period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

意休は揚巻の隣に座り、愛をるが、そのたびに意休の足をつねる者がいる。例文帳に追加

Ikyu sits besides Agemaki and start murmuring words of love in her ear, but every now and then someone pinches Ikyu's leg.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

船の用意をしていた漁師が登場、義経と静の別れの様子をみて落涙したとる。例文帳に追加

The fisherman who arranged the boat comes on stage and announces that he shed tears at seeing the separation of Yoshitsune and Shizuka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和初期、子母澤寛の取材を受けて幕末当時の回顧談をる。例文帳に追加

Interviewed by Kan SHIMOZAWA in the early Showa period, Yugoro talked about his memories of the end of Edo period  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その意味で直弼は幕末政治をる際には欠かすことのできない一人である。例文帳に追加

In that regard, Naosuke was an essential political figure in the last days of the Tokugawa Shogunate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

吉田兼好の随筆集『徒然草』にも泰盛が馬の名人であった事をるエピソードがある。例文帳に追加

"Tsurezuregusa" (Essays in Idleness) of Kenko YOSHIDA recounts an episode suggesting that Yasumori was an excellent horseman.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この点は従来、吉沢検校の業績をる上でもっとも留意されてこなかった。例文帳に追加

This was traditionally the most ignored of Kengyo YOSHIZAWA's achievements.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

任地の人々は没後彼を祠り、また官吏の任務についてる者は彼を範としたという。例文帳に追加

The local people worshipped him after his death, and he became a good model for a person who discusses the duties of officials.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「だから世界の様々なパートをひとつずつテストしているのです。」と高野さんはる。例文帳に追加

"So I'm testing various parts of the world one at a time," he says.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

「アジアの市場は最も重要かつ有望な市場の1つである。」と,スホイ社の代表者はる。例文帳に追加

"The Asian market is one of the most important and promising markets," says a spokesperson for the Sukhoi Aircraft Military and Industrial Complex.  - 浜島書店 Catch a Wave

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Last Leaf”

邦題:『最後の一枚の葉』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。

プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS