1016万例文収録!

「逆符号」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 逆符号に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

逆符号の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 879



例文

順方向にも方向にも復号可能で、無駄なビットパターンが少なく符号化効率の高い可変長復号化方法を提供する。例文帳に追加

To provide a variable length decoding method capable of decoding both in the forward direction and in the reverse direction and having less useless bit patterns and high coding efficiency. - 特許庁

また、音声波形の終了点を含む終了グループに対しては、時系列的に順で予測符号化が行われる。例文帳に追加

The prediction encoding is performed sequentially in reverse order, for an end group including an end point of the speech waveform. - 特許庁

デジタル映像音声信号可逆符号化復号方法、装置およびこの方法を実行するためのコンピュータプログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

REVERSIBLE CODING AND DECODING METHOD OF DIGITAL VIDEO AND VOICE SIGNAL, DEVICE THEREOF, AND RECORDING MEDIUM RECORDING COMPUTER PROGRAM FOR IMPLEMENTING THE METHOD - 特許庁

非損失性/損失性のデータ圧縮システムのための、可ウエーブレットフィルタを利用した効率的なデータ符号化方法及び装置を実現する。例文帳に追加

To provide an efficient data encoding method and apparatus utilizing a reversible wavelet filter for a lossless/lossy data compression system. - 特許庁

例文

特に符号分割多元接続のセルラ移動無線システムにおける伝送のための、スペクトラム拡散または拡散装置例文帳に追加

SPREAD SPECTRUM OR INVERSELY SPREAD DEVICE ESPECIALLY FOR TRANSMISSION IN CELLULAR MOBILE RADIO SYSTEM OF CODE DIVISION MULTIPLE ACCESS - 特許庁


例文

順方向にも方向にも復号可能で、無駄なビットパターンが少なく符号化効率の高い可変長復号化装置を提供する。例文帳に追加

To provide a variable length decoding device which can decode both in forward and reverse directions and has high encoding efficiency with little useless bit patterns. - 特許庁

カラー映像の剰余変換/変換方法と装置、及びカラー映像符号化/復号化方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a color video residue transformation/inverse transformation method and apparatus, and a color video encoding/decoding method and apparatus. - 特許庁

カラー映像の剰余変換/変換方法と装置及びそれを利用したカラー映像符号化/復号化方法及び装置例文帳に追加

COLOR VIDEO RESIDUE TRANSFORMATION/INVERSE TRANSFORMATION METHOD AND APPARATUS, AND COLOR VIDEO ENCODING/DECODING METHOD AND APPARATUS USING THE SAME - 特許庁

しかしこの場合ディジタル値が飛び飛びの値であることから正負の符号転するときにディジタル値がゼロとなるとは限らない。例文帳に追加

However, the digital value in this case is a discontinous value, so that if positive and negative signs are reversed, the digital value cannot always be zero. - 特許庁

例文

距離画像復号化側では、符号化データを復号し、各部分の量子化幅に基づいて量子化して距離画像を復元する。例文帳に追加

On the side of distance image decoding, encoded data are decoded and inversely quantized on the basis of the quantizing width of each portion and the distance image is restored. - 特許庁

例文

受信側で受信信号をサブキャリアごとに復調し、各復調出力を伝達器28よりの拡散符号拡散する。例文帳に追加

The receiver side demodulates a received signal by each subcarrier, and applies inverse spread processing to each demodulation output by using the spread code from the transmission unit 28. - 特許庁

組み込まれたトレーニングシーケンスで一群のサンプルから無線信号を逆符号化する方法及び装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a method and apparatus for decoding a wireless signal from a set of samples with an embedded training sequence. - 特許庁

デジタルカメラは、撮像素子を用いて得られた画像情報を、圧縮/伸長処理部によって非可圧縮して符号化する。例文帳に追加

A digital camera carries out irreversible compression and encodes image information obtained using imaging elements by a compression/expansion processor. - 特許庁

無線端末装置、基地局、及び符号分割多重接続方式における方向共通チャネルのランダム接続方法例文帳に追加

RADIO TERMINAL DEVICE, BASE STATION, AND RANDOM CONNECTION METHOD OF REVERSE COMMON CHANNEL IN CODE DIVISION MULTIPLE ACCESS SYSTEM - 特許庁

直交変換装置及び方法、直交変換装置及び方法、変換符号化装置及び方法、並びに復号装置及び方法例文帳に追加

APPARATUS AND METHOD FOR ORTHOGONAL TRANSFORMATION, APPARATUS AND METHOD FOR INVERSE ORTHOGONAL TRANSFORMATION, APPARATUS AND METHOD FOR TRANSFORMATION ENCODING AS WELL AS APPARATUS AND METHOD FOR DECODING - 特許庁

復調装置1は、第1の変換テーブルに従って可変長符号列(d、k;m,n;r)=(4,21;2,5;6)をデータ列に変換する。例文帳に追加

A demodulator 1 converts a variable length code sequence (d, k; m, n; r)=(4, 21; 2, 5; 6) to a data stream according to a first inversion table. - 特許庁

また、符号シーケンスのレプリカの遅延シフトされたバージョンを用いて、遅延シフトされた拡散信号を導出する。例文帳に追加

The rake receiver also derives a late shifted de-spread signal using a late shifted version of the replica of the code sequence. - 特許庁

加算器906の出力は、適応ビット割当符号化回路907と、直交変換回路909とに供給される。例文帳に追加

An output of the adder 906 is supplied to an adaptive bit allocation encoding circuit 907 and an inverse orthogonal transform circuit 909. - 特許庁

受信信号に対する拡散符号の位相は比較制御回路67により制御され、両信号が同期状態を維持するよう制御される。例文帳に追加

The phases of the reverse spread codes to the receive signal are controlled by a comparison control circuit 67 so that both the signals maintain a synchronous state. - 特許庁

該フィルタリング後の係数は、符号化側と同一サイズの基底をもつ非零係数離散コサイン変換器22に入力される。例文帳に追加

The filtered coefficient is inputted to a non-zero coefficient inverse discrete cosine transformer 22 having the base of the same size as that of the encoding side. - 特許庁

コスト関数とフィルタリングを使い、符号化と合成のためにフォルマントベ—スのソ—スとフィルタに関するデ—タを抽出する方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR EXTRACTING SOURCE OF FORMANT BASE AND DATA RELATED TO FILTER FOR CODING AND SYNTHESIS BY USING COST FUNCTION AND INVERSION FILTERING - 特許庁

これを受信した基地局は、受信すべき信号を拡散するために使用された符号C1を使って、拡散を行い、信号を取り出す。例文帳に追加

A base station which receives them uses a code C1 used for spreading the signals to be received, performs inverse spread and takes out the signals. - 特許庁

サブバンド符号化装置、サブバンド復号装置、ウェーブレット変換装置、ウェーブレット変換装置、圧縮装置、伸長装置例文帳に追加

SUBBAND ENCODER, SUBBAND DECODER, WAVELET TRANSFORMER, REVERSE WAVELET TRANSFORMER, COMPRESSOR AND EXPANDER - 特許庁

画像の内容如何かかわらず高速・高画質かつ単純で高圧縮率な非可逆符号化を行う。例文帳に追加

To perform simple high-speed irreversible encoding of high image quality and high compressibility irrelevantly to the contents of an image. - 特許庁

ここで、非例外部分は、画像信号Vaの、当該所定の可圧縮符号化が破綻しない部分である。例文帳に追加

In this case, the non-exceptional part is a part where the predetermined reversible compression coding of the image signal Va does not collapse. - 特許庁

符号化画像を復号する際に、DCTを行わずに、ブロック毎のDCT係数のDC係数のみを抽出する。例文帳に追加

When an encoded image is decoded, only a DC coefficient of a DCT (discrete cosine transform) coefficient for each block is extracted without performing inverse DCT. - 特許庁

少なくとも1つのコンポーネント・ストリームにおいて、それを拡散符号中にマッピングする前に、情報記号の順序がにされる(405)。例文帳に追加

In at least one component stream, the order of information symbols is reversed before the component stream is mapped into spread codes. - 特許庁

サブバンド符号化装置、サブバンド復号装置、ウェーブレット変換装置、ウェーブレット変換装置、圧縮装置及び伸長装置例文帳に追加

SUBBAND ENCODER, SUBBAND DECODER, WAVELET TRANSFORMER, REVERSE WAVELET TRANSFORMER, COMPRESSOR, AND EXPANDER - 特許庁

逆符号化方式によっても画像データのデータ量を確実に抑え、効率よく画像データを記録することができる。例文帳に追加

To reduce the amount of image data in a reliable manner even when using a lossless encoding system, thereby efficiently recording the image data. - 特許庁

復号化部202a及び202bは、入力符号化データの量子化を行って差分値を復号化する。例文帳に追加

Decoding sections 202a and 202b perform inverse quantization on the inputted encoded data so that a difference value is decoded. - 特許庁

外付け部品が不要で、かつ同期制御の必要のない拡散符号発生回路を用いて拡散復調する。例文帳に追加

To provide a despreading demodulator for using a spread code generating circuit without the need for externally mounted components and for synchronization control. - 特許庁

CCD−RAW画像データと、復号して得られた画像データとの差分である差分画像データを可逆符号化する。例文帳に追加

A differential image data which are difference between the CCD-RAW image data and the image data acquired by decoding is encoded reversibly. - 特許庁

乗算部534では,チップ・データと拡散符号とが乗算され,乗算結果が加算部535に与えられる。例文帳に追加

In the multiplier 534, the chip data and an inverse spread code are multiplied, and multiplied results are supplied to an addition part 535. - 特許庁

復号器は、実質的に、符号器の構造および方法のであり、元の信号と聴覚的に区別できない再生音声信号を生じさせる。例文帳に追加

A decoder has a structure and a method which are substantially reverse to those of the encoder, and generates a reproduced audio signal which cannot be auditorily discriminated from the original signal. - 特許庁

KLTの結果得られる係数と、DWTの結果得られる残差情報の高周波数成分は可逆符号化される。例文帳に追加

Coefficients obtained as a result of the KLT and high-frequency components of the residual information obtained as a result of the DWT are reversibly encoded. - 特許庁

ここで、例外部分は、画像信号Vaの、上述した所定の可圧縮符号化が破綻する部分である。例文帳に追加

In this case, the exceptional part is a part where the predetermined reversible compression coding of the image signal Va collapses. - 特許庁

光増幅された光は、光符号化装置1との特性を有する光復号化装置3に入力され復号されて、光パルスとなる。例文帳に追加

The amplified light is made to enter an optical encoding apparatus 3 having reverse characteristics to those of the optical encoding apparatus 1 and is decoded into a light pulse. - 特許庁

個別チャネル拡散処理部122は、受信信号に個別チャネル用の拡散符号を乗積し、ユーザ個別のデータシンボルを取り出す。例文帳に追加

An individual channel inverse spread processing section 122 multiplies an individual channel spread code with the received signal to extract a user individual data symbol. - 特許庁

受信部2では、多重化信号Sを乗算器31〜34に入力し、M系列符号発生器20によって、スペクトラム拡散する。例文帳に追加

Multipliers 31 to 34 receive the multiplexed signal S and an M sequence code generator 20 applies inverse spread spectrum processing to the multiplexed signal S. - 特許庁

復号器は、実質的に、符号器の構造および方法のであり、元の信号と聴覚的に区別できない再生音声信号を生じさせる。例文帳に追加

A decoder is essentially an inverse of the structure and methods of the encoder, and generates a reproduced audio signal that cannot be audibly distinguished from the original signal. - 特許庁

MPEG方式等により映像データが圧縮されてなる符号化データの方向再生をより高速に行えるようにする。例文帳に追加

To faster perform backward reproduction of encoded data obtained by compressing video data at higher speed, such as MPEG system. - 特許庁

第2番目の出射用偏向器で偏向された出射ビームは周回軌道を交差し、変位の符号転する。例文帳に追加

The emission beams deflected by the second deflector for emission cross a peripheral orbit, and the symbols of displacement are reversed. - 特許庁

最小のオーバヘッドしか必要とせず、符号化効率をより高くしたトーンマッピング技法を提供する。例文帳に追加

To provide an inverse tone mapping technique that further improves coding efficiency, while requiring only minimum overhead. - 特許庁

符号分割多重接続通信システムにおける方向共用チャンネルメッセージのための拡散コードの割当て装置及び方法例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR ASSIGNING SPREADING CODE FOR REVERSE COMMON CHANNEL MESSAGE IN CODE DIVISION MULTIPLE ACCESS COMMUNICATION SYSTEM - 特許庁

受信側装置では、受信信号に対して、前記拡散符号により拡散を行い、前記異なる送信側装置間のシンボルを分離する。例文帳に追加

A receiver device carries out inverse spreading to the received signal by a spreading code to separate symbols between different transmitter devices. - 特許庁

続いて、隣接する2つの拡散符号のいずれかの値に応じて、正反転回路118〜121が、データの反転/非反転を実行する。例文帳に追加

Succedingly noninverting/inverting circuits 118-121 execute data inversion/ noninversion depending on any of the two adjacent inverse spread codes. - 特許庁

符号化されたSDR画像系列は、復号化された後、トーンマッピング処理にかけられ復号化されたHDR画像系列が生成される。例文帳に追加

The encoded SDR image sequence is decoded and then inverse tone mapping is performed thereon to generate a decoded HDR image sequence. - 特許庁

出力信号分離部15は変換結果の非線形符号信号を複数の出力ポートに分離して出力する。例文帳に追加

An output signal separating part 15 separately outputs the non-linear code signal of the inversely converted result to plural output ports. - 特許庁

変更された画像情報は、可変長符号化部208に出力されると共に、量子化部209に出力される。例文帳に追加

The image information revision section 213 outputs the revised image information to a variable length encoding section 208 and also to a dequantization section 209. - 特許庁

例文

符号分割多重接続通信システムの方向リンク共通チャネルに対する電力制御装置及び方法例文帳に追加

POWER CONTROL APPARATUS AND METHOD FOR REVERSE LINK COMMON CHANNEL OF CODE DIVISION MULTIPLE ACCESS COMMUNICATION SYSTEM - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS