1016万例文収録!

「1 を」に関連した英語例文の一覧と使い方(997ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 1 をに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

1 をの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49961



例文

フレーム部材1は、丸太や角材等の木材で形成したフレーム本体2有している。例文帳に追加

This frame member 1 has a frame body 2 formed of wood such as a log or square timber. - 特許庁

箱本体1の開口部周縁に形成された水切り部5にナット9遊動自在に保持させる。例文帳に追加

A nut 9 is held freely movably in a drainer 5 formed in a periphery of an opening of the box body 1. - 特許庁

ドラム架台1は枠状に形成する架台本体2とキャスター8備えている。例文帳に追加

This drum frame 1 includes a frame body 2 formed like a frame and casters 8. - 特許庁

棚パネル本体1と、この支持部材3と、電気機器4と備えて構成してある。例文帳に追加

The shelf device has the shelf panel body 1, the supporting member 3 of the same, and the electric instruments 4. - 特許庁

例文

ストリームデータリード/ライトするディスクドライブ1が開示されている。例文帳に追加

A disk drive 1 for performing reading/writing of stream data is disclosed in this patent. - 特許庁


例文

空気調和装置1は、主冷媒回路10と、液面検出回路30と備えている。例文帳に追加

An air conditioner 1 is provided with a main refrigerant circuit 10 and the liquid level detecting circuit 30. - 特許庁

中継サーバ6は、受信した電子証明書認証サーバ1に送信する。例文帳に追加

The relay server 6 transmits the electronic certificate thus received to the authentication server 1. - 特許庁

レーザ顕微鏡本体1は、第一の光学系と第二の光学系と有している。例文帳に追加

A laser microscope body 1 includes a first optical system and a second optical system. - 特許庁

各床パネル1の下面の四隅部から床スラブ2上に載置させる支持脚3それぞれ垂設する。例文帳に追加

A supporting leg 3 put on a floor slab 2 extends downward from the lower surface four corners of each floor panel 1. - 特許庁

例文

太陽電池モジュールMは、太陽電池1と透光性部材3と備えている。例文帳に追加

The solar cell module M includes a solar cell 1 and a transparent member 3. - 特許庁

例文

レーダ受信信号スレッシュホールド検出回路1において2値化したデータとして検出する。例文帳に追加

A radar reception signal is detected as binarized data in a threshold detection circuit 1. - 特許庁

さらに、エージェントサーバ1は、店舗端末8からの提供情報会員端末7に転送する。例文帳に追加

Further, the agent server 1 transfers information provided from the shop terminal 8 to the member terminal 7. - 特許庁

他方のカバー層(1)は適宜負荷支持する飛行機の外被として形成されている。例文帳に追加

The other cover layer 1 is formed as an outer cover of the aircraft for properly supporting load. - 特許庁

そして、フレーム1の裏面に、ダイシングテープ10と粘着する粘着層20積層する。例文帳に追加

A sticking layer 20, stuck to the dicing tape 10, is laminated on the rear of the frame 1. - 特許庁

石英ガラス板1及びコア2の上に、所定量の石英ガラス粉末3a充填する。例文帳に追加

A prescribed amount of quartz glass powder 3a is packed onto the plate 1 and the cores 2. - 特許庁

そして、支持フレーム6は、隙間閉塞パネル5に支持されるように設けられ、輻射パネル1支持する。例文帳に追加

The support frame 6 provided to be supported to the clearance blocking panel 5, supports the radiation panel 1. - 特許庁

ルータ1,2各々は、VRRPのバックアップ状態であってもパケット受信する。例文帳に追加

The respective routers 1 and 2 receive packets even in the backup state of VRRP. - 特許庁

受信部1およびTSデコーダ2は、放送される複数のコンテンツ受信する。例文帳に追加

A receiving section 1 and a TS decoder 2 receive a plurality of broadcast contents. - 特許庁

電源ボタン5iは、画像形成装置1オン及びオフさせるためのものである。例文帳に追加

The power source button 5i is provided for turning on and off the image forming apparatus 1. - 特許庁

データ処理装置1においては、記憶メディア2からピックアップ用ヘッド3がデータ読み出す。例文帳に追加

In the data processor 1, a head 3 for a pickup reads data out of a memory medium 2. - 特許庁

プラントデータ収集装置1とプラント機器2とは制御ネットワーク3介して接続される。例文帳に追加

The plant data collection device 1 and the plant apparatus 2 are mutually connected through the control network 3. - 特許庁

電源1と変換器5との間の電源ラインにリアクトルL直列に接続する。例文帳に追加

A reactor L is connected in series in a power line between the power source 1 and the converter 5. - 特許庁

又、電動カーテン装置は、カーテンレール1の端部に配置される充電装置41備える。例文帳に追加

The electric curtain device also has a charge device 41 disposed at an end of the curtain rail 1. - 特許庁

パチンコ遊技機1は、第1大入賞口11及び第2大入賞口12有している。例文帳に追加

A pachinko game machine 1 is provided with a first big winning port 11 and a second big winning port 12. - 特許庁

ICタグ用コンテンツ配信装置3は、各表示装置1にコンテンツ見出し情報表示する。例文帳に追加

An IC-tag-oriented content delivery apparatus 3 displays content header information on each display device 1. - 特許庁

スイッチング変換回路1は、供給された直流電圧Vinスイッチングする。例文帳に追加

A switching conversion circuit 1 switches a DC voltage Vin supplied. - 特許庁

テレビ受像機1は料理放送の画面2上に料理番組表示する。例文帳に追加

The television receiver 1 displays a cooking program on an image 2 of a cooking broadcast. - 特許庁

このシールリップ部24によって内外輪1,2の軌道溝13,17外部に対してシールする。例文帳に追加

Race grooves 13, 17 of the inner and outer races 1, 2 are sealed from outside by means of the seal lip portion 24. - 特許庁

内燃機関(1)は、アクチュエータ(65)と、伝熱抑制部(66,67c)と、備えている。例文帳に追加

An internal combustion engine (1) is equipped with an actuator (65) and heat transmission suppressing parts (66, 67c). - 特許庁

化粧落とし器具R1は化粧落とし具1と収容ケース2と備えている。例文帳に追加

The makeup removing apparatus R1 includes makeup removers 1 and a storage case 2. - 特許庁

第2加算器4は前記第1加算器の出力から前記平均値計算部の出力減算する。例文帳に追加

A 2nd adder 4 subtracts the output of the means value calculation section from an output of the 1st adder. - 特許庁

コンピュータ1は、独立して機能するTVアプリ201とトランスコードアプリ203と備える。例文帳に追加

A computer 1 includes a TV application 201 and a transcode application 203 which are independently functioned. - 特許庁

現金情報取得装置1は、情報受信部2と処理部3有する。例文帳に追加

A cash information acquisition device 1 includes an information reception part 2 and a processing part 3. - 特許庁

スイッチ本体1の器体5は器具取付用の窓孔2a有した取付枠2に保持される。例文帳に追加

A housing 5 of the switch body 1 is held in a mounting frame 2 having an opening 2a for mounting an apparatus. - 特許庁

外壁板1は,意匠面13に縦目地溝14形成した,窯業系の外壁板である。例文帳に追加

The outer wall board 1 is a ceramic board having vertical joint grooves 14 formed in a design face 13. - 特許庁

クランク角センサ20は、クランク軸1の回転に応じてNE信号出力する。例文帳に追加

A crank angle sensor 20 outputs an NE signal corresponding to the rotation of the crankshaft 1. - 特許庁

無線カード1は電源持たないため、アンテナ5より通信に必要な電力も供給している。例文帳に追加

This radio card 1 has no power source, so the electric power needed for the communication is supplied through the antenna 5. - 特許庁

出願管理サーバ1は、学校2の募集要項情報ネットワーク4上で閲覧可能とする。例文帳に追加

An application management server 1 enables browsing of the application guideline information of a school 2 on a network 4. - 特許庁

ユーザ100は、ユーザの共通鍵であるパスワードパスワード入力装置1に入力する。例文帳に追加

A user 100 inputs a password, i.e., a user common key to password input device 1. - 特許庁

摩耗測定装置1は、トロリ線Tに沿って移動しつつそれの摩耗超音波で測定する。例文帳に追加

The measuring equipment 1 measures wear of a trolley wire T ultrasonically while moving along the trolley wire. - 特許庁

ボックス本体1の第1,第2側壁3,4の各内面にねじボス10一体に突設する。例文帳に追加

Screw bosses 10 are integrally formed on the respective inner surfaces of the 1st and 2nd sidewalls 3 and 4 of a box main part 1. - 特許庁

変換器101は端子1から入力された一列のデータ複数列のデータに変換する。例文帳に追加

A converter 101 converts data of a sequence received from a terminal 1 into data of a plurality of sequences. - 特許庁

電線の接続構造1は、基板2と、コネクタ4と、電線3と、ワイヤ5と備えている。例文帳に追加

The connection structure 1 of electric wire includes a substrate 2, a connector 4, the electric wire 3, and a wire 5. - 特許庁

使い捨てのパンツ型おむつ1のライナに便通過させることが可能な通路が形成される。例文帳に追加

The passage is formed which is capable of passing the feces to the liner of the disposable pants type diaper 1. - 特許庁

燃焼装置1の空気通過部や燃料ガスの経路等に断熱塗料塗布する。例文帳に追加

The air passing section, fuel gas passage, etc., of this combustion equipment 1 are coated with a heat insulating coating. - 特許庁

反応容器1内の電極2、3、4間の空間放電空間5とする。例文帳に追加

A space surrounded by the electrodes 2, 3 and 4 in the reaction chamber 1 is defined as a discharge space 5. - 特許庁

この子機1からの電波親あるいは人が所持する携帯電話機2aの親機2で感知する。例文帳に追加

A master set 2 of a mobile phone 2a possessed by a parent or a person senses the radio wave transmitted from the slave set 1. - 特許庁

カメラ付き携帯電話1においては音声出力部18が音声データO1再生する。例文帳に追加

In the mobile telephone 1 with the camera, the audio data O1 are reproduced by an audio output part 18. - 特許庁

回転ドラム(1)混合・加湿ゾーン(T1)と造粒・乾燥ゾーン(T2)とに仕切る。例文帳に追加

The rotary drum 1 is partitioned into a mixing/humidifying zone T1 and a granulating/drying zone T2. - 特許庁

例文

光スイッチ1は、スイッチ部2A〜2Dとスイッチ部3A〜3Dと備えている。例文帳に追加

The optical switch 1 is provided with switch parts 2A through 2D and switch parts 3A through 3D. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS