1016万例文収録!

「1 を」に関連した英語例文の一覧と使い方(998ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 1 をに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

1 をの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49961



例文

バスバーセット1は、複数の多重型バスバー10及び絶縁部材20備える。例文帳に追加

A bus-bar set 1 includes a plurality of multilayer bus bars 10 and an insulating member 20. - 特許庁

これによって小口径管1,1同士の突き合わせ溶接容易且つ効率的に行うことができる。例文帳に追加

By this method, butt welding of the small diameter tubes 1 each other is easily and efficiently performed. - 特許庁

上部筐体3にアンテナ素子1及びアンテナ素子290度直交させて配置する。例文帳に追加

An antenna element 1 and an antenna element 2 are arranged by crossing at 90° in an upper housing 3. - 特許庁

各コンデンサ素子1、2の開口部側の端面電極6、7共通接続した。例文帳に追加

Edge face electrodes 6, 7 at an opening part side of each of the capacitor elements 1, 2 are commonly connected. - 特許庁

例文

復元機能が無効にされたPC5は、認証サーバ装置1へ認証キー6要求する。例文帳に追加

The PC 5 having disabled restoration function requests an authentication server device 1 for an authentication key 6. - 特許庁


例文

クランクシャフト1のクランクピン2にロアリンク11回転可能に取り付ける。例文帳に追加

A lower link 11 is installed to a crank pin 2 in a crankshaft 1 rotationally. - 特許庁

仮想店舗サーバ3は、該当する利用者のポイント情報端末装置1に送信する。例文帳に追加

The virtual store server 3 transmits point information on the corresponding user to the terminal device 1. - 特許庁

温室構造体1には紫外線照射する近紫外線灯4が取り付けられている。例文帳に追加

A near ultraviolet lamp 4 for emitting ultraviolet ray is attached to the green house structural body 1. - 特許庁

複数のセクタ0,1,…の各々は、第1の方向Aで分割されたスモールブロック215有する。例文帳に追加

Each of a plurality of sectors 0, 1,... has a small block 215 divided in the first direction. - 特許庁

例文

線材(3)は凹部(14)通り、機械(1)の作業領域へ送り込まれる。例文帳に追加

The wire (3) passes through a reentrant (14) and is fed to the working area of the wire forming machine (1). - 特許庁

例文

基板1,2は、それぞれ基板接続のための金属薄膜1e,2c一つ以上有する。例文帳に追加

The substrate 1, 2 respectively have one or more metal thin films 1e, 2c for connecting the boards. - 特許庁

フィンチューブ熱交換器1は、複数のフィン31および伝熱管21備えている。例文帳に追加

The fin tube heat exchanger 1 includes a plurality of fins 31 and a heat transfer tube 21. - 特許庁

排紙ユニット180の排紙トレイ1は、搬送路2から排紙された用紙積載する。例文帳に追加

The paper delivering tray 1 of a paper delivering unit 180 loads paper sheets delivered from a conveyance passage 2. - 特許庁

ウェハ1から採取した試料片3、平板状の試料台4の側面4aに設置する。例文帳に追加

The sample piece 3 collected from a wafer 1 is mounted to a side surface 4a of a flat-plate sample base 4. - 特許庁

パッケージハウス1内の床面1aに固定装置となるアタッチメント7設置する。例文帳に追加

An attachment 7 is mounted on a floor surface 1a of a package house 1 as the fixing device. - 特許庁

ゲートドライバ(5)は、マトリクス状に配置された容量性負荷(1)行方向に駆動する。例文帳に追加

The gate driver (5) drives capacitive loads (1) arranged in a matrix form in a row direction. - 特許庁

本発明に係るインクは、染料と、水と、有機溶剤と、化1に示す化合物と含有する。例文帳に追加

This ink comprises a dye, water, an organic solvent and a compound represented by formula 1. - 特許庁

吸盤4の代わりに、あるいはこれに加えて背もたれ部1の下端に重り取り付けてもよい。例文帳に追加

Instead of the sucker 4 or in addition to it, a weight can be attached to the lower end of the backrest part 1. - 特許庁

ろう材Bにリンの含有率が3±1%のリン銅ろう用いてろう付けした。例文帳に追加

The water tubes are brazed by using phosphorus copper solder of 3±1% in the content of the phosphorus in a brazing filler metal B. - 特許庁

励起光照射手段1から励起光L1生体測定部20に照射する。例文帳に追加

Excitation light is irradiated from an excitation light irradiation means 1 to an organism to be measured 20. - 特許庁

ダクト3、第1ケース1から第2ケース2に向かって徐々に下方に傾斜させて設ける。例文帳に追加

A duct 3 is provided by tilting it downward and gradually from a first case 1 toward a second case 2. - 特許庁

本発明の木造建築物1の制振壁2は、木質の壁枠3と壁板6と有する。例文帳に追加

This vibration control wall 2 of the wooden building 1, has a ligneous wall frame 3 and a wall plate 6. - 特許庁

直流電動機本体1の金属製のフロントカバー2にポンプハウジング3連結する。例文帳に追加

A pump housing 3 is connected with a metal front cover 2 of a DC motor body 1. - 特許庁

次の計算時刻(1時間後)まで待機した後(S29)、3回目の計算開始する(S30)。例文帳に追加

After waiting to the next calculation time (after 1 hour) (S29), a third calculation is started (S30). - 特許庁

これにより、メンテナンスサーバ5は印刷装置1のリモートメンテナンス行うことができる。例文帳に追加

In this manner the maintenance server 5 can carry out remote maintenance of the printing device 1. - 特許庁

コネクタ1は、太陽電池2に対して、ケーブル3接続するために用いられる。例文帳に追加

The connector 1 is used for connecting a cable 3 to a solar cell 2. - 特許庁

実施形態の半導体装置1は、第1動作モードと第2動作モードと有する。例文帳に追加

A semiconductor device 1 according to an embodiment has a first operation mode and a second operation mode. - 特許庁

開発管理サーバ1が、現用機3で動作しているプログラムのバージョンアップ指示受け付ける。例文帳に追加

A development control server 1 receives the version-up indication for the program operated in a current equipment 3. - 特許庁

この熱処理は、石英管1前記成形体2の近傍で875〜1025℃とする。例文帳に追加

This heat treatment is at 875 to 1,025°C near the molding 2 in the tube 1. - 特許庁

ATM1は、選択された取引パターンに登録されている取引毎に、その取引順番に処理する。例文帳に追加

The ATM 1 processes successively the selected transactions registered in the selected transaction pattern. - 特許庁

回路基板1は、基板10、導体回路20、被覆層30、および導体板40備えている。例文帳に追加

The circuit board 1 includes a substrate 10, a conductor circuit 20, a coating layer 30 and a conductor plate 40. - 特許庁

鋼矢板1複数、その幅方向に互いに結合させて地中に設置する。例文帳に追加

A plurality of steel sheet piles 1 are mutually connected to each other in the breadthwise direction and installed in the ground. - 特許庁

患者端末1では、受信ユニット11により、計測装置5からバイタルデータ取得する。例文帳に追加

The patient terminal 1 acquires vital data from a measuring device 5 with a receiving unit 11. - 特許庁

この遊戯施設1に適用される走行ライド20は、油圧式ブレーキユニット30備える。例文帳に追加

The traveling ride 20 applied to this play facility 1 comprises a hydraulic brake unit 30. - 特許庁

フェース部3、クラウン部4、ソール部5及びサイド部6有するゴルフクラブヘッド1である。例文帳に追加

This golf club head 1 is provided with a face part 3, a crown part 4, a sole part 5 and a side part 6. - 特許庁

引き手構成する一対のフロントプレート1、2には、裏面に指袋4が形成されている。例文帳に追加

A finger bag 4 is formed on the rear surface of each of the pair of front plates 1, 2 of a door pull. - 特許庁

各フィルタ係数は2のマイナス累乗またはゼロという値有し、それらの和は1である。例文帳に追加

Each filter coefficient has a value of a minus power of "2" or of zero and the sum becomes "1". - 特許庁

半導体ウエハ1上の、少なくとも素子活性領域上のシリコン酸化膜除去する。例文帳に追加

A silicon oxide film at least on the device active region of a semiconductor wafer 1 is removed. - 特許庁

基板1は、透明な光学材料からなり、CD規格厚tD=1.2mm±0.1mm有する。例文帳に追加

The substrate 1 is composed of a transparent optical material and has a CD specification thickness tD=1.2 mm±0.1 mm. - 特許庁

また、本発明に係るディスプレイ装置は、USBハブ回路1内蔵して構成されたものとなっている。例文帳に追加

Besides, the display device is constituted by incorporating the USB hub circuit 1. - 特許庁

翼は、第1、第2の枢軸により羽ばたき運動とリード・ラグ運動行う。例文帳に追加

The wings perform the flapping motion and the lead-lag motion by first and second pivots. - 特許庁

カセットキャリア4の支持案内のための案内機構、シャーシ基台1と天板に設けた。例文帳に追加

A guide mechanism for supporting and guiding a cassette carrier 4 is provided on a chassis base 1 and a top plate. - 特許庁

必要な部分がマーキングされた文書100の画像データ画像入力処理部1で読み取る。例文帳に追加

An image input processing part 1 reads image data of a document 100 with the needed part is marked. - 特許庁

ユーザ情報共有装置1は、進行データDB31と、キーワード進行データDB32と、有する。例文帳に追加

A user information sharing device 1 has progress data DB31 and keyword progress data DB32. - 特許庁

パネル支持台1はスプリング33によって支持され、その上に液晶パネル2載せる。例文帳に追加

The panel support stand 1 is supported by a spring 33 and the liquid crystal panel 2 is placed on it. - 特許庁

ビリヤード用キューのシャフト1および/またはバット2が、中空部3有する棒状体である。例文帳に追加

A shaft 1 and/or butt 2 of the cue for billiards is a rod-like body having a hollow part 3. - 特許庁

第1及び第2の侵入者検知エリア1及び2に、警報器10a〜10h配設する。例文帳に追加

Alarms 10a-10h are installed to first and second invader detecting areas 1 and 2. - 特許庁

画像合成装置1は撮像部2が取得した第1画像データと第2画像データ取得する。例文帳に追加

The image composition device 1 acquires 1st image data and 2nd image data that an imaging section 2 has acquired. - 特許庁

携帯端末1とエレベータ制御盤3との通信は赤外線用いて行う。例文帳に追加

The communication between the portable terminal unit 1 and an elevator control panel 3 is performed using infrared rays. - 特許庁

例文

スイッチギヤ内の主回路導体2、導体支持碍子1の孔1aに貫通させて支持する。例文帳に追加

Main circuit conductors 2 in a switch gear is supported by inserting them into holes 1a in a conductor supporting insulator 1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS