1016万例文収録!

「A ram」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

A ramの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6735



例文

A RAM stores information denoting the areas A, C from which dirt is detected.例文帳に追加

汚れが検出された領域A,Cを示す情報をRAMに記憶する。 - 特許庁

To record data on a DVD-R and a DVD-RAM.例文帳に追加

DVD−RとDVD−RAMにデータを記録する。 - 特許庁

A memory 22 such as a RAM stores the digital data.例文帳に追加

このデジタル・データは、RAMなどのメモリ22に記憶される。 - 特許庁

A CPU 26 integrates the game start waiting time w in a RAM 25.例文帳に追加

CPU26は、この遊技開始待ち時間wをRAM25に積算する。 - 特許庁

例文

In a step 250, the whole sum data are stored in a stand-by RAM.例文帳に追加

ステップ250では、全サムデータをスタンバイRAM29に記憶する。 - 特許庁


例文

The LSI 11 comprises a MAC circuit 61 and a RAM 21 therein.例文帳に追加

LSI11内にはMAC回路61およびRAM21が備えられる。 - 特許庁

A lower end side rod end 15b of the rod 15 is linked with a ram 4.例文帳に追加

ロッド15の下端側ロッドエンド15bをラム4に連結する。 - 特許庁

A plurality of camera memo data are stored in a RAM 19.例文帳に追加

RAM19内には、複数のカメラメモデータが格納されている。 - 特許庁

A dedicated RAM 106 has a storage area of specified word length.例文帳に追加

専用RAM106は、所定ワード長からなる記憶領域を有している。 - 特許庁

例文

The measurement data are sequentially stored in a ring buffer of a RAM 11c.例文帳に追加

実測データをRAM11cのリングバッファに順次格納する。 - 特許庁

例文

A RAM 114 is provided to a data input side of the FFT processing section 113, a RAM 115 is provided to a data output side, a RAM 152 is provided to a data input side of the IFFT processing section 151, a RAM 113 is provided to a data output side, so as to execute timing of data read/write synchronously or independently.例文帳に追加

FFT処理部113のデータ入力側にRAM114、データ出力側にRAM115を設け、IFFT処理部151のデータ入力側にRAM152、データ出力側にRAM153を設けてデータの読み書きのタイミングを同期または独立に行う。 - 特許庁

A corrective value S corresponding to the variation is added to a ram speed in a ram position corresponding to the temperature dropping part A in the temperature distribution for the longitudinal direction of the billet, and the isothermal extrusion molding is performed according to a corrective ram speed profile Vr1 that is corrected to elevate a ram speed in correspondence with the said part.例文帳に追加

ビレット長手方向温度分布の温度低下部分Aに対応するラム位置のラム速度に、その変化量に応じた補正値Sを加算し、当該部分に対応してラム速度を上昇させる補正をした補正ラム速度プロフィールVr1に従って等温押出成形を行なう。 - 特許庁

You can access files on a RAM disk as you would access files on a real disk. 例文帳に追加

ユーザは,実ディスク上のファイルにアクセスするのと同様に,RAMディスク上のファイルにアクセスすることができる. - コンピューター用語辞典

To stably reproduce wobble signals on all the disks of a CD-R/RW, a DVD-R/RW and DVD-RAM with one wobble signal reproducing circuit.例文帳に追加

CD-R/RW、DVD-R/RW、DVD-RAMのすべてのディスクのウォブル信号を1つのウォブル信号再生回路で安定して再生する。 - 特許庁

The semiconductor integrated circuit 1 comprises: a RAM 2, and a control circuit 10 for controlling the retention test of the RAM 2.例文帳に追加

本発明に係る半導体集積回路1は、RAM2と、そのRAM2のリテンションテストを制御するコントロール回路10とを備えている。 - 特許庁

A feedback RAM 53 can store the intermediate value without requiring a RAM for an input stage.例文帳に追加

フィードバックRAM53は、入力段にバッファRAMを必要とすることなく中間値を格納することができる。 - 特許庁

A local memory 7 is realized by RAM of 4K byte to store a retrieving table to be used for decoding processing and encoding processing.例文帳に追加

ローカルメモリ7は4KバイトのRAMにより実現されており、デコード処理やエンコード処理に使用する検索テーブルを格納する。 - 特許庁

Water containing algae is sent to a hydraulic ram 2, to apply a water hammer pressure of 0.4MPa or higher to the algae by the hydraulic ram 2.例文帳に追加

藻類を含む水を水撃ポンプ2に送り、その水撃ポンプ2によって上記藻類に0.4MPa以上の水撃圧を加える。 - 特許庁

To improve the compression rate of a RAM disk image while maintaining the compatibility of a RAM disk with the data format of an existing file system.例文帳に追加

RAMディスクを既存のファイルシステムのデータ形式と互換性を保ちつつ、RAMディスクイメージの圧縮率を向上させる。 - 特許庁

When there is space in the RAM, a buffer is added to the RAM (S307), and when there is no space, a buffer is added to an HDD (S309).例文帳に追加

RAMに空きがあれば、RAMにバッファを追加し(S307)、なければHDDにバッファを追加する(S309)。 - 特許庁

The terminal assembly is provided with a second ram member 54 capable of moving toward the first ram member for controlling a crimping height of the terminal crimping device.例文帳に追加

終端組立体は、端子圧着装置の圧着高さを制御するために第1ラム部材に対して移動可能な第2ラム部材54を有する。 - 特許庁

To accurately retain straightness of horizontal movement of a ram with high responsiveness even when a center position of gravity fluctuates following feeding of the ram.例文帳に追加

ラムの繰り出しに伴い重心位置が変動しても、応答性が高く正確にラムの水平移動の真直度を保つ。 - 特許庁

The contents of the program RAM 145 and the data RAM 144 are downloaded from a process controller 18 to a host buffer 146.例文帳に追加

プログラムRAM145およびデータRAM144の内容は、プロセス・コントローラ18からホスト・バッファ146にダウンロードされる。 - 特許庁

In a test of RAM 13, a CPU 12 performs write/read operation of data for the RAM 13.例文帳に追加

RAM13の試験において、CPU12は、RAM13に対するデータの書き込み/読み出し動作を行う。 - 特許庁

The processor 28 addresses the RAM 22 as a non-volatile RAM using an address of a range in an address space of the processor.例文帳に追加

プロセッサ28は、プロセッサのアドレス空間にある或る範囲のアドレスを用いて、RAM22を不揮発性RAMとしてアドレス指定する。 - 特許庁

For example, the code A, data A, and data B are copied to the RAM 29, and then the code B is extended on the RAM 29.例文帳に追加

例えば、コードA、データA、およびデータBを、それぞれRAM29上にコピーした後、コードBをRAM29上に伸張する。 - 特許庁

The ram (100) may be moved along the vertical ram path (127) between a lower position and an upper position at a height above the lower position.例文帳に追加

ラム(100)は、下側位置と、該下側位置の上方のある高さに位置する上側位置との間を垂直ラム経路(127)に沿って移動することができる。 - 特許庁

The outputted information is stored in a RAM 6 for a certain fixed time, and the information can be fetched from the RAM 6 (step 16).例文帳に追加

出力した情報をある一定の期間分RAM6に格納しておき、RAM6からの情報を取り出せるようになっている(ステップ16)。 - 特許庁

A first accumulator 30 is connected to an input of the hydraulic ram 14 for storing a liquid body operating the ram 14.例文帳に追加

第1のアキュムレータ30が、液体ラム14を作動する液体を貯蔵するため液体ラムの入力に接続される。 - 特許庁

To provide a RAM incorporated driver in which writing of animation data to a RAM is simultaneously conducted with the writing of still picture data.例文帳に追加

RAMへの動画のデータの書き込みと同時に静止画データを書き込むことができるRAM内蔵ドライバを提供すること。 - 特許庁

A digital signal processing part 15 performs a predetermined calculation using the RAM 11 for command and the RAM 13 for data.例文帳に追加

デジタル信号処理部15は、命令用RAM11とデータ用RAM13に記憶されている命令とデータを用いて、所定の演算を行う。 - 特許庁

Thus, not only a driving number of times of RAM 51 but also a storage capacity of RAM 51 can be reduced.例文帳に追加

これにより、RAM51の駆動回数を削減できるとともに、RAM51の記憶容量を削減することができる。 - 特許庁

To provide an information processing system which can effectively use and extend storage areas of a program RAM and a data RAM.例文帳に追加

プログラムRAMやデータRAMの記憶領域の有効利用・拡張ができる信号処理システムを提供することを目的としている。 - 特許庁

The music contents data stored in a RAM 11 by a CPU 10 is converted into sound source hardware control data which is stored in the RAM 11.例文帳に追加

CPU10によりRAM11に記憶されている音楽コンテンツデータを音源ハードウェア制御データに変換して、RAM11に記憶する。 - 特許庁

The control information stored in the RAM 70 is also stored in a RAM 73, and a CPU 76 reads the control information as necessary.例文帳に追加

RAM70に記憶された制御情報はRAM73にも蓄えられ、必要に応じてCPU76がRAM73から制御情報を読み出す。 - 特許庁

After completion of the inspection, the data stored in the disc 52 are stored into a DVD-RAM positioned in a DVD-RAM drive 53.例文帳に追加

検査完了後、ディスク52に保存されたデータが、DVD−RAMドライブ53内に配置されるDVD−RAMに保存される。 - 特許庁

A main control board 100 for controlling the operations of this game machine is provided with a RAM clearing switch 110 for forcedly clearing the RAM.例文帳に追加

遊技機の動作を制御する主制御基板100に、RAMを強制消去するためのRAMクリアスイッチ110を設ける。 - 特許庁

To achieve a RAM monitor of high-speed sampling by connecting an existing RAM measuring device to a logic development device for microcomputer.例文帳に追加

マイコンのロジック開発装置に、既存のRAM計測装置を接続し、高速サンプリングのRAMモニタを実現する。 - 特許庁

A RAM decision part 63 decides a RAM for storing output data of the reconfigurable circuit.例文帳に追加

また、RAM決定部63は、リコンフィギュラブル回路の出力データを格納するRAMを決定する。 - 特許庁

To provide a game machine in which the number of information which can be retained and stored in a RAM can be increased without increasing capacity of the RAM.例文帳に追加

RAMの容量を増やすことなく、RAMに保留記憶することができる情報の数を増やすことができる遊技機を提供する。 - 特許庁

A cross-correlator 24 receives data from the living RAM 20, the reference RAM 26 and a prediction unit 28 to process the data.例文帳に追加

相互相関器24は、現用RAM20と基準RAM26と予測器28とからデータを受信し、処理する。 - 特許庁

When a ram 4 descends, an upper die 1 provided in the bottom end of the ram 4 abuts to a play workpiece S.例文帳に追加

ラム4を下降させると、ラム4の下端に設けられた上型1が板状のワークWに当接する。 - 特許庁

The DSP comprises a RAM and performs acoustic processing to an input signal according to a program written in the RAM.例文帳に追加

DSPは、RAMを有し、RAMに書き込まれたプログラムに従い入力信号に音響処理を施す。 - 特許庁

When power failure occurs, a back-up power source Vout6 is applied to the RAM 65 of a main ball circuit board 19, and game information is kept in the RAM 65.例文帳に追加

停電時にはメイン球回路基板19のRAM65にバックアップ電源Vout6が印加され、RAM65に遊技情報が保管される。 - 特許庁

This ram device is provided with a base member mountable on a fork bar of the forklift and the ram 17 attached to the base member.例文帳に追加

ラム装置は、フォークリフトのフォークバーに装着可能なベース部材と、該ベース部材に取り付けられるラム17と、を備える。 - 特許庁

A workstation A connected to workstations B to E obtains management information on RAM capacity, etc., from the workstations A to E and lists and displays the obtained management information corresponding to respective machine names A to E.例文帳に追加

Workstation B〜 Eと接続されたWorkstation Aにおいて、Workstation A〜 EからRAM容量などの管理情報を取得して、取得したRAM容量などの管理情報をそれぞれのマシン名Workstation A〜 Eと対応付けて一覧表示する。 - 特許庁

The controller has a first address bus for receiving a RAM address signal, a first data bus for receiving a RAM data signal, and a first control bus for receiving a RAM control signal.例文帳に追加

コントローラは、RAMアドレス信号を受信する第1のアドレスバスと、RAMデータ信号を受信する第1のデータバスと、RAM制御信号を受信する第1のコントロールバスとを有する。 - 特許庁

To provide a DSP wherein a RAM of a small-scale single port constitution is used as a RAM of storing a program etc. and data in the RAM are rewritten in parallel to carrying out of signal processing utilizing data in the RAM.例文帳に追加

プログラム等を記憶するRAMとして小規模なシングルポート構成のRAMが用いられており、かつ、RAM内のデータを利用した信号処理の実行と並行してRAM内のデータの書き換えが可能なDSPを提供する。 - 特許庁

To miniaturize a system by reducing the number of ROM and RAM by enabling plural CPU to read a program from a single ROM and to operate a single RAM as a work RAM.例文帳に追加

複数のCPUが、単一のROMからプログラムを読み込み、単一のRAMをワークRAMとして動作できるようにすることにより、ROM、RAMの個数を削減し、システムを小型化する。 - 特許庁

例文

When power is supplied while a RAM clear switch of a Pachinko machine is being pressed, a RAM clear signal rises after almost a time Ta and falls after a time T3 after the RAM clear switch is unpressed.例文帳に追加

本発明のパチンコ機のRAMクリアスイッチを押したまま電源を投入すると、RAMクリア信号が、時間略Ta 後に立ち上がり、RAMクリアスイッチから手を離して時間T3後に立ち下がる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS