1016万例文収録!

「A ram」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

A ramの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6735



例文

To smoothly contrast a cylinder ram of long stroke in a cylinder by lubricating a cylinder ram surface having a very long stroke length and removing the dust attached to the cylinder ram surface.例文帳に追加

非常に長いストローク長さを有するシリンダラム表面を潤滑し、又シリンダラム表面に付着した塵埃を除去して、長ストロークシリンダラムのシリンダ内への収縮を円滑にする。 - 特許庁

To provide a semiconductor device in which a specified mask ROM area can be replaced by a RAM area and an alternative RAM area can be substituted for a defective RAM area, even after the mask ROM is manufactured.例文帳に追加

マスクROM化された後でも指定したマスクROM領域をRAM領域に置き換えることができ、また欠陥RAM領域を代替RAM領域に差し替えることができる半導体装置を提供する。 - 特許庁

The jack has a cylindrical housing 3 erected on a base board 1, a ram guide 45 telescopically mounted inside the housing 3, and a ram 47 telescopically mounted inside the ram guide 45.例文帳に追加

基板1に立設した筒状のハウジング3と、該ハウジング3内に伸縮可能に装着したラムガイド45と、該ラムガイド45内に伸縮可能に装着したラム47とを備える。 - 特許庁

The print server 20 comprises a CPU 23, a print buffer RAM 24, a printer code information RAM 25, a code converting RAM 26, and the like.例文帳に追加

プリントサーバ20は、CPU23、プリントバッファ用RAM24、プリンタコード情報用RAM25およびコード変換用RAM26等を含んでいる。 - 特許庁

例文

When a user performs input operation for guaranteeing security from an operation panel, a particular module recognizes necessity of NV-RAM initialization (data erasure) (S101), and performs data overwriting by zero, etc. on a magic number area in the storage area of NV-RAM being allocated and managed for each module (S102).例文帳に追加

ユーザがオペパネからセキュリティの保証をする入力操作を行うと、特定モジュールがNV-RAMの初期化(データ消去)が必要であると認識し(S101)、各モジュールに割り当てられ管理するNV-RAMの記憶領域のマジックナンバ領域をゼロなどのデータで書きつぶす処理を行う(S102)。 - 特許庁


例文

In the case that the light L of the optical safety device 3, (4) is shielded in the state where the ram 2 is stopped in a required position K, when a ram driving switch means 24C is turned on, the stoppage of the ram 2 is released and the ram 2 is driven at a low speed U.例文帳に追加

ラム2が所定位置Kに停止した状態で光学式安全装置3(4)の光Lが遮光された場合に、ラム駆動スイッチ手段24Cがオンしたときに上記ラム2の停止を解除し該ラム2を低速度Uで駆動する。 - 特許庁

To provide a ram moving method capable of increasing productivity by reducing shock in reversing so as to increase an action gain of a ram, and a press brake using the ram moving method.例文帳に追加

反転時におけるショックを低減することによりラムの動作ゲインを上げて生産性を向上させることのできるプレスブレーキにおけるラム移動方法およびこのラム移動方法を用いたプレスブレーキをを提供する。 - 特許庁

The intervening member 23 is provided respectively for each individual ram 22 and is freely slid between a position A forcing its way into the space between the individual ram 22 and the ram body 17 and a departure position B.例文帳に追加

介在部材23は、各個別ラム22に対してそれぞれ設けられ、個別ラム22とラム本体17との間に進入する位置Aと離脱位置Bとの間でスライド自在である。 - 特許庁

This device further comprises a RAM measuring block 13 having a shared memory 16 and realizing a RAM monitoring function to the first block 2 by being connected to the bus 12 and the RAM measuring device 14.例文帳に追加

共有メモリ16を具備し、バス12とRAM計測装置14とに接続されて、第1ブロック2に対するRAMモニタ機能を実現するRAM計測ブロック13が設けられる。 - 特許庁

例文

A coefficient address generating section 202 receiving an orthogonal base-band signal 201 calculates an address of a DP RAM(dual port RAM) 203, and the address is fed to the DP RAM 203 as an address of a compensation coefficient table.例文帳に追加

直交ベースバンド信号201から係数アドレス生成部202にてDPRAM203へのアドレスが計算され、そのアドレスは補償係数テーブルのアドレスとしてDPRAM203へ送られる。 - 特許庁

例文

A client terminal 10 reads an image file of the thin client OS stored in the mounted USB device 20, decompresses a file directory in an RAM, allocates the patch stored in the USB device 20 within the file directory decompressed in the RAM and executes the patch script file.例文帳に追加

クライアント端末10は、マウントされたUSBデバイス20に記憶されているシンクライアントOSのイメージファイルを読み出して、RAMにファイルディレクトリを展開し、USBデバイス20に記憶されているパッチを、RAMに展開されたファイルディレクトリ内に配置し、パッチスクリプトファイルを実行する。 - 特許庁

When a selection RAM circuit block is selected from among the plurality of RAM circuit blocks (RAM1-RAMn), the internal power supply circuit (10) supplies a voltage corresponding to an arrangement place of the selection RAM circuit block to the selection RAM circuit block as an output voltage (VINT1').例文帳に追加

内部電源回路(10)は、複数のRAM回路ブロック(RAM1〜RAMn)のうちの選択RAM回路ブロックが選択されたとき、選択RAM回路ブロックの配置場所に応じた電圧を出力電圧(VINT1’)として選択RAM回路ブロックに供給する。 - 特許庁

A video display processor 5 accesses the first memory region (video RAM 7, pallet RAM 9) and the second memory region (video RAM 8, pallet RAM 10) alternately, and displays an image on a liquid crystal indicator based on the image display data produced on the accessed memory region.例文帳に追加

また、ビデオディスプレイプロセッサ5は第1のメモリ領域(ビデオラム7、パレットラム9)及び第2のメモリ領域(ビデオラム8、パレットラム10)に交互にアクセスし、アクセスしたメモリ領域に作成されている画像表示データに基づいて液晶表示器3に画像を表示させる。 - 特許庁

Each the RAM includes a mechanism with consistency configured such that only reading accesses to the RAM by the other nodes is permitted, and the mechanism permits a writing access to the RAM to only the local function unit of the node.例文帳に追加

各RAMは、他のノードによるRAMへの読取りアクセスだけを許すよう構成された一貫性のある機構を含み、この機構は、そのノードにローカルである機能ユニットだけにRAMへの書込みアクセスを許可する。 - 特許庁

When a server-side component part 520 receives the RAM data, it validates the RAM data and automatically stores the RAM data in a database if it is valid.例文帳に追加

サーバ側構成部520は、RAMデータを受信すると、RAMデータを確認し、もし有効であればRAMデータを自動的にデータベースに記憶する。 - 特許庁

An operating shaft for vertically moving a ram is directly driven by using the servomotor with which necessary ram pressure is generated by using a torque on the basis of the speed-torque characteristics of the motor as the power source of the ram.例文帳に追加

ラムの動力源として、モータの速度−トルク特性に基づくトルクを使うことで必要なラム圧力を発生可能なサーボモータを用いて、ラムを上下動させる作動軸を直接駆動する。 - 特許庁

A CPU makes the RAM except the RAMs storing the correction tables selected by the selector 21 among the RAM 1 to the RAM 4 store a correction data table after change configured by data wherein the correction data are changed.例文帳に追加

CPUは、当該補正データを変更したデータで構成されている変更後補正データテーブルを、RAM1〜RAM4のうちセレクタ21で選択された補正データテーブルが記憶されているもの以外のものに記憶させる。 - 特許庁

Thus, two input data simultaneously read from the RAM-DF 21 and the RAM-DS 22 are added by an adder 4, and multiplication of the filter coefficient read from a RAM-CE 31 to the additional value is performed by a multiplier 5.例文帳に追加

このようにRAM−DF21およびRAM−DS22から同時に読み出した2つの入力データを加算器4で加算して、その加算値にRAM−CE31から読み出したフィルタ係数を乗算器5で乗算する。 - 特許庁

The RAM disk driver 112 sets the RAM disk 122 in a continuous region in an area beyond management of OS on a RAM 120 (step S30).例文帳に追加

RAMディスクドライバー112は、RAM120におけるOS管理外領域の連続した領域にRAMディスク122を設定する(ステップS30)。 - 特許庁

As high-tensile steel is welded to compose a ram 11, weight reduction of the ram can be attained and a high speed operation of the press is made possible compared with the ram of the cast part.例文帳に追加

本発明によれば、ラム11を高張力鋼を溶接して構成したことで、鋳物部品のラムに比べて軽量化を図ることができ、プレス機の高速化が可能になる。 - 特許庁

A put-out controlling CPU does not clear the backup RAM region in a RAM when the power supply is started if the data in the backup RAM region is stored.例文帳に追加

電力供給開始時に、払出制御用CPUは、バックアップRAM領域のデータが保存されている場合は、RAMにおけるバックアップRAM領域をクリアしない。 - 特許庁

When the contents of a first RAM are cleared to '0' (S13), the value of the next initial value memory of a second RAM is written in the random number counter and present initial value memory of the first RAM (S14 and S15).例文帳に追加

第1RAMの内容が「0」クリアされた場合には(S13)、第1RAMの乱数カウンタ及び現初期値メモリへ第2RAMの次初期値メモリの値を書き込む(S14、S15)。 - 特許庁

When power is supplied while a RAM clear switch is kept pressed, RAM clear signals rise after the time Ta roughly and fall the time Ta after releasing a hand from the RAM clear switch.例文帳に追加

RAMクリアスイッチを押したまま電源を投入すると、RAMクリア信号が、時間略Ta 後に立ち上がり、RAMクリアスイッチから手を離して時間Ta 後に立ち下がる。 - 特許庁

A revolving mechanism for revolving the tool supporting body 3 or the ram rotating part 10b of the ram 10 is provided and a rotation transmission mechanism 85 for transmitting the rotation between the tool supporting body 3 and the ram rotating part 10b is provided.例文帳に追加

工具支持体3またはラム10のラム回転部10bを回転させる回転機構38を設け、工具支持体3とラム回転部10bとの間で回転の伝達を行う回転伝達機構85を設ける。 - 特許庁

A memory access RAM busy management circuit 11 receiving the signal 100 creates RAM command data 300 matching the currently connected RAM element 10 and transmits them to a memory access common control circuit 13.例文帳に追加

信号100を受信したメモリアクセスRAMビジー管理回路11は、現に接続されているRAM素子10に適合したRAMコマンド・データ300を作成してこれをメモリアクセス共通制御回路13に送信する。 - 特許庁

An image data storage device 30 receives image data generated by a photographing processing section 20 and an image data management means 31 stores the image data to an external RAM 34 when an external RAM 34 is inserted to the digital camera or stores the image data to the extra areas of the internal RAM 33 when the external RAM 34 is not inserted to the camera.例文帳に追加

画像データ記憶装置30は撮影処理部20によって作成された画像データを受け取るが、画像データ管理手段31は外部RAM34が挿入されている場合は外部RAM34に、挿入されていない場合は内部RAM33の余剰領域に画像データを保存する。 - 特許庁

When a RAM clear switch 10 is pressed and is ON (A14: Yes), '1' is added to the number N of RAM clear instruction (A16), and when the number N of RAM clear instruction is not '4' or more (A18: No), RAM clear processing is executed (A20).例文帳に追加

RAMクリアスイッチ10が押されてONしている場合は(A14:Yes)、RAMクリア指示回数Nに「1」を加算し(A16)、RAMクリア回数Nが「4」以上でない場合は(A18:No)、RAMクリア処理を実行する(A20)。 - 特許庁

The RAMIF parts 12 and 13 read the operation data from the RAM group according to a predetermined schedule and write it to the plurality of RAMs distributively in consideration of the order of the operation data to be read by the next stage operation part.例文帳に追加

、RAMIF部12,13は予め決められた所定のスケジュールに従って演算データをRAM群からリードすると共に複数のRAMに分散させながら且つ次段の演算部が演算データを読み込む順序を考慮して複数のRAMに分散してライトする。 - 特許庁

The laser pointer 20 emits light in the vertical direction to an axis 17c of the ram 17 toward the tip 17e of the ram 17 from a position higher than the ram 17.例文帳に追加

レーザポインタ20は、前記ラム17より高い位置から前記ラム17の先端17eに向かって、前記ラム17の軸線17cに対して垂直な方向に光を照射する。 - 特許庁

An eccentric drive device is correspondingly arranged to the outer ram 10 so that an eccentric shaft 3 loads whole rams 10, 11 or the outer ram 10 only, a knee lever drive device is correspondingly arranged to the inner ram 11.例文帳に追加

偏心軸3がラム全体10,11またはアウタラム10だけを負荷するように、アウタラム10に偏心駆動装置が対応配置されていて、インナラム11にはニーレバー駆動装置が対応配置されている。 - 特許庁

Thus, the data can be read out from the RAM 29 even if the number of weights of a register 25 which is less than that of the RAM 29 is set when the CPU 3 reads out the data from the RAM 29.例文帳に追加

従って、CPU3がRAM29からデータを読み出す際に、RAM29のウェイト数より小さいレジスタ25のウェイト数に設定しても、RAM29からデータを読み出すことができる。 - 特許庁

To provide an address assignment method and device for a global RAM variable for facilitating access to an RAM storage address, in its turn sharply improving debugging efficiency in an optimum global RAM variable.例文帳に追加

任意のグローバルRAM変数についてそのRAM格納アドレスへのアクセスを容易とし、ひいてはデバッグ効率を大幅に改善することのできるグローバルRAM変数のアドレス割り付け方法及び装置を提供する。 - 特許庁

A free space of the RAM is expanded by saving the storage information of the RAM in the cache memory and program development from the program memory to the RAM is made possible.例文帳に追加

RAMの記憶情報をキャッシュメモリに待避することで、RAMの空き領域を拡大し、上記プログラムメモリからRAMへのプログラム展開を可能とする。 - 特許庁

A diagnostic means (XOR circuit) 6 finds out exclusive OR between the data #FSTLN stored in the RAM 2 to be diagnosed and the data/#FSTLN stored in the other RAM 5, and only when all bits of the exclusive OR result are '1', diagnoses the normality of the RAM 2.例文帳に追加

診断は、診断手段(XOR回路)6により、診断対象RAM2のデータ#FSTLNと別のRAM5のデータ/#FSTLNとの排他的論理和をとって、その結果が全ビット1の場合にのみ、正常と診断する。 - 特許庁

The RAM 13 comprises a backup RAM 13a, and the data of the backup RAM 13a is stored and held regardless of ON/OFF of an ignition switch 1.例文帳に追加

RAM13にはバックアップRAM13aが設けられており、バックアップRAM13aのデータはイグニッションスイッチ1のON/OFFによらず記憶保持される。 - 特許庁

When the contents of the first RAM are cleared down to 'zero' (S13), values of the subsequent initial value memory of the second RAM are loaded into a random number counter and the initial value memory involved of the first RAM (S14 and S15).例文帳に追加

第1RAMの内容が「0」クリアされた場合には(S13)、第1RAMの乱数カウンタ及び現初期値メモリへ第2RAMの次初期値メモリの値を書き込む(S14、S15)。 - 特許庁

To provide an RAM clearing means which does not require continuously pressing of an RAM-clearing button also on an operator's side, does not execute RAM-clearing processing affected by noise by mistake, etc., and can alleviate processing load on a main control board side.例文帳に追加

操作者側でもRAMクリアボタンを押圧し続ける必要がなく、ノイズ等の影響により誤ってRAMクリア処理が実行されず、主制御基板側での処理負担をも軽減可能なRAMクリア手段の提供。 - 特許庁

When the selected start OS is not stored in the RAM 12, the CPU 10 associates storage content of the RAM 12 with an OS stored in the RAM 12 and saves it in a saving area 131a or 131b.例文帳に追加

CPU10は、選択した起動OSがRAM12に保持されていない場合、RAM12の記憶内容をRAM12に保持されているOSに対応付けて待避領域131a又は131bに待避する。 - 特許庁

An outer face around a vertical shaft of the square ram 9 is surrounded by an inner face of the ram receiving frame 4a and slides on the inner face to guide elevation of the square ram 9.例文帳に追加

角ラム9の立軸周りの外面は、ラム受け枠4aの内面によって囲まれ、該外面が該内面上を摺動することにより角ラム9の昇降が案内される。 - 特許庁

To provide a disk and a recording method which can excellently reproduce a ROM layer, reproduce a RAM layer having been recorded, and record data to the RAM layer irrelevantly to the recording state of the RAM layer as to a multi-layered disk which has both a ROM layer and a RAM layer together and a multi-layered disk which has a plurality of RAM layers.例文帳に追加

本発明の課題は、ROM層とRAM層が混在する多層ディスクや、複数のRAM層をもつ多層ディスクにおいて、RAM層の記録状態に影響されずに、ROM層の再生と、記録済みRAM層の再生と、RAM層へのデータ記録がそれぞれ良好に行えるディスクと、記録方法を提供することにある。 - 特許庁

In the can forming device comprising a reciprocatively movably supported ram 2, a punch provided on the tip of the ram 2 and a die disposed on the moving axis of the ram 2 to form the can by the punch and the die, the weight per unit length on the tip side 9 of the ram is smaller than that on the base end side 7 of the ram 2.例文帳に追加

往復移動可能に支持されたラム2と、該ラム2の先端に設けられたパンチと、前記ラム2の移動軸線上に配置されるダイスとを備え、前記ラム2を移動させることによって、前記パンチとダイスにより缶を成形する成形装置であって、前記ラムの先端側9の単位長さ当たりの重量が、前記ラム2の基端側7より軽くなるように構成されていることを特徴とする。 - 特許庁

A terminal has a CPU 21, a RAM 22, a hard disk 23, a communication part 24, and a display 26.例文帳に追加

端末はCPU21と、RAM22と、ハードディスク23と、通信部24、ディスプレイ26とを有する。 - 特許庁

A casing-in and bookbinding machine is provided with a CPU 301, a RAM 303, a glue preparation part 308 and a gluing part 309.例文帳に追加

くるみ製本機は、CPU301、RAM303、糊準備部308、糊付け部309を備える。 - 特許庁

A RAM 38 has a storage area 90 for a service mode and a storage area 92 for a user mode.例文帳に追加

RAM38は、サービスモード用記憶領域90とユーザモード用記憶領域92を有する。 - 特許庁

A table by which a shuffling is performed with a channel unit based on the number of outer code is externally loaded in accordance with a format and stored in a RAM 15, and a table by which a shuffling is performed with a channel unit based on the result of shuffling by the RAM 15 is externally loaded in accordance with a format and stored in a RAM 16.例文帳に追加

RAM15には、外符号番号に基づきパケット単位でのシャフリングを行うテーブルが、RAM16には、RAM15によるシャフリングの結果に基づきチャンネル単位でシャフリングを行うテーブルが、フォーマットに応じて夫々外部からロードされ格納される。 - 特許庁

The control circuit 5 includes a timer 26, a RAM 24, a ROM 25 and a CPU 23.例文帳に追加

制御回路5は、タイマ26と、RAM24およびROM25と、CPU23とを含む。 - 特許庁

A microcomputer 2 has a central processing unit(CPU) 3, a ROM 4 and a RAM 5.例文帳に追加

マイクロコンピュータ2は、中央処理装置(CPU)3とROM4とRAM5を有している。 - 特許庁

A RAM 30 stores a color number, a color and a color table storing maximum levels corresponding to the colors.例文帳に追加

RAM30には、色番号、色、その色に対応した最大レベルからなる色テーブルを記憶している。 - 特許庁

When the recording capacity of a DVD-RAM 1001 becomes small, a shift is taken to a recording state on a hard disk.例文帳に追加

DVD-RAM1001の記録容量が少なくなると、ハードディスクに対する記録状態に移行する。 - 特許庁

例文

A CPU stores a time and a luminance level set by the user, in a RAM.例文帳に追加

CPUは、ユーザにより設定された時刻,輝度レベルをRAMへ記憶する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS